【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】魔王級をクリアするために必要な知識!

「魔王級にいってみたいけどクリアする自信がない」「魔王級に負け続けている」そういう方が多くいるかと思います!その原因のほとんどを

「装備が弱いから!」

と決めつけている方が多いのではないでしょうか。実際に魔王級では無課金でもクリア出来たという報告は多く存在します。魔王級の敗因の多くは、装備以外が原因で勝てないことの方が多いです。

今回は魔王級をクリアするために必要な知識の部分を詳しく解説していきます。

魔王級をクリアするために必要な知識

星ドラ魔王級クリア画像

守備力よりもHP!大事なのは耐性

魔王級攻略において、装備が弱い=守備力が低いという考えは捨てましょう。確かに、通常攻撃が痛い敵ばかりですが、本当に重要なのは、そのボスの攻撃を全て受けきることです。ボスの攻撃の中には、守備力に依存しない属性攻撃もあります。このため、守備力よりも装備の防具スキルに必要な耐性がセットされているかどうかが、装備選択において最も重要になります。

また、防具のスキルレベルは凸数に関わらず最大にしましょう。使用する全てのスキルのレベルを最大にするのは、魔王級のマナーです。

ミルドラース以降は守備力も重要な要素に

ミルドラース以前のボスには守備力がそこまで重要ではありませんでしたが、ミルドラース以降は耐性が一番重要なことには変わりありませんが、守備力も高くないと攻略が難しいボスも存在します。どうしてもボスに必要な耐性を持つ装備がない場合に守備力を上昇させましょう。

自身の役割を知ろう

魔王級の攻略において、自身がどの様な役割を持っているのかは重要になります。役割を理解していなければ、自身のみならずパーティー全員がうまく立ち回れないという結果にも繋がります。自身の役割は職業やパーティー全体のスキル構成、ボスの行動パターンによって決まります。

職業編成とその意図を知ろう

職業編成には必ず意図があり、意図を知ることで自身の役割が決まります。例えば、バトスパラ編成は、パラディンが戦友の盾でスパスタとバトマスを守り続け、スパスタはパラディンが死なないように回復を行い、バトマスはパラディンが死ぬ前にボスを倒しきる必要がある等、編成とその意図を理解していれば、自身が何をすべきなのかが明確になります。

現在、魔王級攻略の主流編成であるバトパラ編成やスパパラ編成については、下記の記事を参考に編成の意図を理解しましょう。

スパパラ編成の解説

バトパラ編成の解説

パーティー全体のスキルから役割を把握しよう

自身の役割はパーティー全体のスキル構成によっても決まります。例えば、味方の攻撃力が上昇するスキルを自身しか持っていないという場合は、そのスキルを優先する必要があり、逆に攻撃系のスキル以外セットしていないという場合は攻撃優先になります。

攻撃や回復の役割を同時に兼ねる必要がある事も多々ありますので、優先しなければならない役割をパーティー全体のスキル構成で判断しましょう。

ボスの行動パターンを把握しよう

職業編成とその意図を知り、パーティー全体のスキル構成を確認したら、後はボスの行動に対処しながら自身の役割を全うしましょう。魔王級のボスは行動パターンが決まっていることが多く、自身の役割を果たすタイミングも決まります。

ボスの行動パターンを知っていれば、役割を果たすのみならず、どのタイミングで何をすべきなのか等の細かい立ち回りの部分も明確になっていきます。

道具は妥協しないように

せかいじゅのしずくせかいじゅのしずく せかいじゅの葉せかいじゅの葉 ふっかつの石ふっかつの石 星霊樹の果実星霊樹の果実

魔王級攻略において上記の道具セットは、1つのテンプレであり、魔王級に挑むためのマナーともいうべき道具セットになっています。特にせかいじゅのしずくや復活の石等入手するのが難しい道具もありますが、上記の道具よりも魔王級に挑むために必要なカギの方が貴重になります。

特に、せかいじゅのしずくに関しては積極的に使わなければ攻略が難しい魔王も多く、出し惜しみをしたから負けたという展開も少なくはありません。

道具の使用タイミング

せかいじゅのしずくは、ボスの攻撃が強力すぎて回復が追いつかない。回復行動をしている暇がない。といった場面が主な使用タイミングです。ほとんどの魔王級のボス攻略記事内で、より詳しい使用タイミングを掲載しています。

星霊樹の果実は回復が追いついていない味方や自分に使いましょう。せかいじゅの葉はボスの攻撃がしばらく来ないことを確認した時に使用しましょう。

募集画面のスタンプは道具説明がほとんど

魔王級では募集画面でスタンプが使われることがあります。これは、セットする食べ物が間違っているという意味で使われることもありますが、基本的には他人に自身が持つ道具を知らせたり、この道具を持っていってほしいなどの理由で使われることがほとんどです。このやり取りの意味を理解していないと、蹴られてしまうこともありますので、スタンプの意味を把握しておきましょう。スタンプの意味は下記の記事を参考にしてください。

魔王級で使用されるスタンプとその意味

仲間のHPに気を配ろう!

魔王級攻略の基本とも言うべき重要な要素は、味方のHPに常に気を配り、必要があれば道具やスキルで回復することです。自身と同じくらい仲間のHP管理も重要になります。

そもそも魔王級において、3人での攻略は厳しいことが多く、仲間が死んだために全滅するという事態も十分起こりえます。そのため、常に4人生き残っている状態を作りながら戦いましょう。

味方との連携と一瞬の判断力が重要

魔王級攻略の一番楽しいところでもあり醍醐味といえるのが、味方との連携です。コンボを繋ぐか、回復は誰にするか、道具を使用するか、次は何をすべきかなど、様々な状況に応じて行動をするという判断能力が必要となります。この状況判断が遅れたから、全滅したということも多々あります。しかし、的確なタイミングで的確な行動が出来ると、その行動があったおかげで勝てるといった要因にもなります

戦闘中のスタンプの意図を知ろう

魔王級は、味方との連携が重要になりますので、スタンプでのやり取りが多くなることもあります。スタンプの意図を理解したり、時には指示をしなければならない場面もあります。魔王級で使われているスタンプの意味を知り、安定して攻略できるようにしましょう。

魔王級で使用されるスタンプとその意味

武器や防具の充実具合が行動のしやすさに

魔王級攻略において、武器や防具がかなり揃っている人は行動に余裕が生まれます。例えば、武器の凸数やスキルが充実する程、通常よりもボスを早く討伐することが出来、ボスの通常攻撃等を通常よりも受けなくなり、結果ダメージ軽減に繋がります。防具がボスに合っており凸数も高いほど、ボスの攻撃でダメージをあまり受けなくなり、回復量が少なくても良くなり、回復を優先しなくても良くなります。

このように、行動に余裕が生まれると、充実していない人の分を補うことが出来るため、無課金の人でも魔王級がクリア出来るといった結果にもつながっていきます。

魔王級攻略に共通する重要要素は火力

敵の攻撃を受けても回復しきれるだけのスキルや装備があれば、どんなボスにでも勝ち得ます。しかし、魔王級でそれを実現するのはほぼ不可能というのが現状です。魔王級攻略をしている方が全滅するパターンの中でも多いのが、ジリ貧になって負けるというパターンです。つまり、ジリ貧になる前に倒しきってしまうだけの火力が重要です。

クリアをするまでの目標をたてよう

それぞれ魔王級にはここまでにこれをしようというような目標が存在します。例えば、魔剣士ピサロなら11ターン目までにラストゲージに突入。デスピサロならラストゲージにふっかつの石を残せるか、といったように目標が存在します。ほぼ全ての魔王に共通する目標は、ラストゲージにせかいじゅのしずくや、ふっかつの石を多く残して突入するということですが、その目標に向かってすべきことを細かく持つことで、クリアにより近づいていきます。

生き返った後の行動も重要

魔王級において「死ぬのは前提!」とも言えるほどに注意していても死ぬことがよくあります。問題は生き返った後の行動です。ここで仲間と足並みを如何に早く揃えられるかが重要になります。しかし、そもそも生き返らせる前にボスの攻撃の直前で復活しないようにしましょう。

よくある魔王級で全滅するパターン

  • 立ち回りを全く理解できていない人がいて全滅
  • ラストゲージに突入する準備ができていないにもかかわらず突破して全滅
  • スキル攻撃に備える準備ができずに全滅
  • 道具の使用タイミングを間違えて全滅
  • ラスゲで誤ったタイミングで防御をして仲間が次々と死んでいき全滅
  • 持ってくる道具を間違えている人がいて全滅
  • ボスのAIがきつすぎたり、状態異常になりすぎるなどの運が悪く全滅

などが魔王級で全滅するパターンとしてあげられます。これらのほとんどに共通していえるのが、準備不足であったということですね。

運が良くなければ勝てない時こともある

魔王級のボスの中には、ある程度運が良くなければ勝てない魔王がいます。ボスのAIに関係する運要素もあれば、状態異常の運要素など、求められる運要素はその都度異なります。もちろん、運が悪すぎて勝てないということも多々あります。

魔王級をクリアするために必要な知識のまとめ

以上、魔王級をクリアするために必要な知識!いかがでしたでしょうか。上記の知識を持ち合わせていれば、ある程度の魔王はクリアすることが可能です。

魔王級に挑戦するのさえ怖いという方も、強力な仲間と共に挑めばクリア出来ますし、自身のすべき行動をスタンプなどで的確に指示してくれる方もいますので、まずは挑戦してみましょう。

筆者がこのような知識が重要だと思ったのは、とあるボスたちとの戦いを得ていろんなことを学んだからです。そのボスたちが教えてくれたボス攻略の基本はこちらのページにまとめてありますので、参考にしてみてください。

魔王級7箇条!

7箇条を見る前に……

以下の動画は、まるべり@星ドラ[@jams_games]様の魔王級の攻略のまとめ動画になります。重要なポイントをわかりやすく抑えている動画です。しかし、これらの動画の内容が全てではないので、参考程度に考えてください。(まるべり様からの掲載許可は得ています)

ゾーマ魔王級攻略の7箇条

  • 1.【レベルよりもHP】
  • 2.【メンバーを集めるべし】
  • 3. 【ラストゲージ対策必須!】
  • 4. 【ヒャド・氷ブレス耐性】
  • 5.【安定クリアは封殺作戦】
  • 6.【チャレンジ前に再起動】
  • 7.【敵のAIと立ち回り把握】

上級職実装前の動画になります。

魔剣士ピサロ魔王級の7箇条

  • 1.【推奨レベル&編成】
  • 2.【自己回復ができること】
  • 3. 【みかわし作戦】
  • 4. 【装備とスキル】
  • 5.【火力確保】
  • 6.【その他のプラス要素】
  • 7.【立ち回り】

デスピサロ魔王級の7箇条

  • 1.【レベルよりもHP!HP301以上必須!】
  • 2.【自己回復は魔王級のエチケット】
  • 3.【ドルマ、闇、炎を対策!フバーハがキースキル】
  • 4.【食事もドルマ・闇・炎・ギラ】
  • 5.【賢者・ラストゲージの立ち回り・フバーハ】
  • 6.【賢者編成での立ち回りノーデス狙い】
  • 7.【賢者編成ではない立ち回り】

オムド・ロレス鍵(魔王級)の7箇条

  • 1.【推奨レベル&編成】
  • 2.【自己回復は魔王級のマナー】
  • 3.【装備とスキル】
  • 4.【食べ物とアイテム】
  • 5.【攻略の鍵は『火力』、『ルカニ』、『はぐるま』の立ち回り】
  • 6.【その他のプラス要素】
  • 7.【戦い全般の立ち回り】

魔王級が実装されているボス一覧

ダークドレアム(魔王級)ダークドレアム(魔王級) エスターク(魔王級)エスターク(魔王級) オムド・ロレス(魔王級)オムド・ロレス(魔王級)
ゾーマ(魔王級)ゾーマ(魔王級) 魔剣士ピサロ(魔王級)魔剣士ピサロ(魔王級) デスピサロ(魔王級)デスピサロ(魔王級)
職業邪神レオダーマ職業邪神レオダーマ ゲマ(魔王級)ゲマ(魔王級) 海王神(魔王級)海王神(魔王級)
ミルドラース(魔王級)ミルドラース(魔王級) 竜王(魔王級)竜王(魔王級) シドー(魔王級)シドー(魔王級)
ロトの軌跡(魔王級)ロトの軌跡(魔王級) ムドー(魔王級)ムドー(魔王級) キングモーモン(魔王級)キングモーモン(魔王級)
ヒュンケル(魔王級)ヒュンケル(魔王級) バラン(魔王級)バラン(魔王級) デスタムーア(魔王級)デスタムーア(魔王級)
超魔生物ハドラー(魔王級)超魔生物ハドラー(魔王級) 真・大魔王バーン(魔王級)真・大魔王バーン(魔王級) 冥竜王ヴェルザー(魔王級)冥竜王ヴェルザー(魔王級)
マスタードラゴン(魔王級)マスタードラゴン(魔王級) 天空伝説その軌跡(魔王級)天空伝説その軌跡(魔王級) 魔神ダークドレアム(魔王級)魔神ダークドレアム(魔王級)
勇車スラリンガル(魔王級)勇車スラリンガル(魔王級) ヘルバオム(魔王級)ヘルバオム(魔王級) オルゴデミーラ(魔王級)オルゴデミーラ(魔王級)
大地の魔人(魔王級)大地の魔人(魔王級) ルジュラド(魔王級)ルジュラド(魔王級) ゴルドロス(魔王級)ゴルドロス(魔王級)
Sキラーマシン(魔王級)Sキラーマシン(魔王級) 焔鎖の化身(魔王級)焔鎖の化身(魔王級) 狭間の闇の王(魔王級)狭間の闇の王(魔王級)
じげんりゅう(魔王級)じげんりゅう(魔王級) 鬼眼王バーン(魔王級)鬼眼王バーン(魔王級) かみさま(神チャレ9段)かみさま(神チャレ9段)
ファラオ・ヘッド(魔王級)ファラオ・ヘッド(魔王級) ドルマゲス(魔王級)ドルマゲス(魔王級) テンカー(魔王級)テンカー(魔王級)
バハムート(魔王級)バハムート(魔王級) 暗黒神ラプソーン(魔王級)暗黒神ラプソーン(魔王級) 永遠の巨竜(魔王級)永遠の巨竜(魔王級)
リーズレット(魔王級)リーズレット(魔王級) ウルノーガ(魔王級)ウルノーガ(魔王級) 屍騎軍王ゾルデ(魔王級)屍騎軍王ゾルデ(魔王級)
妖魔軍王ブギー(魔王級)妖魔軍王ブギー(魔王級) 覇海軍王ジャコラ(魔王級)覇海軍王ジャコラ(魔王級) 鉄鬼軍王キラゴルド(魔王級)鉄鬼軍王キラゴルド(魔王級)
邪竜軍王ガリンガ(魔王級)邪竜軍王ガリンガ(魔王級) 魔軍司令ホメロス(魔王級)魔軍司令ホメロス(魔王級) 魔王ウルノーガ(魔王級)魔王ウルノーガ(魔王級)
四精霊(魔王級)四精霊(魔王級) 願いの化身(魔王級)願いの化身(魔王級) グランドラゴーン(魔王級)グランドラゴーン(魔王級)
四魔王(魔王級)四魔王(魔王級) 異魔神(魔王級)異魔神(魔王級) 覚醒暴君ボーガン(魔王級)覚醒暴君ボーガン(魔王級)
覚醒蟲アラッド(魔王級)覚醒蟲アラッド(魔王級) 覚醒帝王(魔王級)覚醒帝王(魔王級) ザイアック(魔王級)ザイアック(魔王級)
オリハルザム(魔王級)オリハルザム(魔王級) クインフィプリ(魔王級)クインフィプリ(魔王級) 魔星神ゼイアン(大魔王級)魔星神ゼイアン(大魔王級)
魔軍師イッド(魔王級)魔軍師イッド(魔王級) ヤマタノオロチ・強(魔王級)ヤマタノオロチ・強(魔王級) 風の厄災(魔王級)風の厄災(魔王級)
カオス(魔王級)カオス(魔王級) アルテマウェポン(大魔王級)アルテマウェポン(大魔王級) 水の厄災(魔王級)水の厄災(魔王級)
竜騎衆(魔王級)竜騎衆(魔王級) 破邪の淵竜(魔王級)破邪の淵竜(魔王級) 暗黒皇帝ガナサダイ(魔王級)暗黒皇帝ガナサダイ(魔王級)
堕天使エルギオス(魔王級)堕天使エルギオス(魔王級)

関連記事

戦いに関して

魔王級に関して

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

50 名無しさん

このサイトに書いてる方がダメとのことですが、おすすめのYouTuberさんは誰ですなんですかね。 職業だけは超級職まであげてますが知識がないので分からないです。

49 名無しさん

いやふくまれるよ

記事を書いている攻略メンバー

やりこみ実績を詳しく見る

    攻略メニュー

    権利表記