星のドラゴンクエスト(星ドラ)における「やすみ状態」が治らない時の対処方法についての記します。りゅうおう戦やシドー戦いでやすみ状態が治らない状態は
決してバグではありません!
この記事の内容を確認して、マルチプレイの全滅を回避しましょう!
やすみ状態は時間経過では無く、ターン経過で解除されます。そのため、先行してやすみ状態が直ったプレイヤーがスキルを使ってしまうと、ターンが消費されずに残されたプレイヤーが動けなくなるのです。
そんなわけで、やすみ状態の味方がいる時はなるべくスキルを使わずに、棒立ちでターン経過を待ちます。そして、味方が全員ショック状態から回復してからスキルを使いましょう。
上記の2つの対処方法は、実際にやすみ状態から回復するためには有効です。しかし、パーティに「めっちゃ強い勇者様」がいる場合なんかは、勇者様を復活させて、さっさとボスをやっつけるなんてのも1つの手です。ようはケース・バイ・ケースなんですよ!
やすみ状態が治らないのはバグではありません。みんながやすみ状態になってから1ターンが経過すれば、やすみ状態から回復することができるので、一瞬棒立ちになることをおすすめします。この方法が広まれば、マルチのストレスが少しでもフリーになるのでは無いでしょうか。
と、いうことで…拡散おねがいします!!!
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
やすみ状態が治らない時の対処方法!【バグじゃない】
好き勝手休むお前みたいな 害虫社員は 会社から必要とされ無い哀れな下衆