原神(げんしん)攻略Wiki

原神(げんしん)の攻略wikiです。原神のリセマラ方法や最強キャラランキング、ガチャスケジュールをはじめ、ストーリー攻略や各任務の一覧、武器と聖遺物の入手方法、瞳のマップなど攻略情報全般を掲載しています。

原神攻略班Twitter.pngGame8原神攻略班 ▶︎Twitterアカウントはこちらから
親愛なる旅人の皆さんに向けて攻略情報をどんどん発信していきますので、
ぜひフォローよろしくお願いします!
▼原神攻略メニュー▼
▼最新情報 ▼キャラ ▼ガチャ
▼聖遺物 ▼ランキング ▼マップ
▼まとめ ▼ストーリー ▼任務
▼イベント ▼アイテム ▼武器一覧
▼初心者 ▼料理レシピ ▼モンスター
▼秘境 ▼深境螺旋 ▼掲示板

原神の最新情報

最新情報

Ver.3.7アップデート実装

アプデ最新情報

アップデート日 5/24
Ver3.7
新実装キャラ
ガチャ
ピックアップ
【前半】 【後半】
新実装武器
新ストーリー 宵宮の伝説任務第二幕
カーヴェのデートイベント
開催予定
イベント
・テーマベント「決闘!召喚の頂!
鬼斧神工
離垢者の正心別宴
フェーイズの予想
システム ・七聖召喚に60種類を超える新カードが実装
・七聖召喚新コンテンツ「栄冠の試練」実装
未実装キャラ ・フォンテーヌキャラ「シャルロット」発表

Ver3.7前半ガチャが開催!

ガチャ 開催期間/おすすめ度/PU内容
天の川に咲きし大輪宵宮ガチャ(天の川に咲きし大輪)
Ver3.7前半
【スケジュール】
5/24 メンテ後 〜 6/13 18:59
【おすすめ度】
★★★☆☆
【ピックアップキャラ】
宵宮重雲雲菫綺良々

▶︎ガチャシミュを回す!
華紫櫻緋八重神子ガチャ(華紫櫻緋)
Ver3.7前半
【スケジュール】
5/24 メンテ後 〜 6/13 18:59
【おすすめ度】
★★★★☆
【ピックアップキャラ】
八重神子重雲雲菫綺良々

▶︎ガチャシミュを回す!
神鋳賦形(飛雷の鳴弦/神楽の真意)
武器ガチャ
(飛雷の鳴弦/神楽の真意)

Ver3.7前半
【スケジュール】
5/24 メンテ後 〜 6/13 18:59
【おすすめ度】
★★★☆☆
【ピックアップ武器】
▶︎ガチャシミュを回す!

▶︎ガチャのおすすめはどれ?

Ver3.7前半ガチャの星4PUが判明しました。星5キャラ宵宮・八重神子の抱き合わせとして「綺良々・雲菫・重雲」の3名がPUされます。雲菫は通常攻撃専門のサポーターであり、星5の宵宮と極めて相性が良い点に注目したいところです。そのほか、綺良々はVer.3.7で初実装となるため、早めに欲しい場合は前半ガチャを引く必要がある点に注意しましょう。

最新のガチャシミュレーター

宵宮ガチャシミュ八重神子ガチャシミュ

Ver.3.7テーマイベント「決闘!召喚の頂!」開催中

七聖召喚のテーマイベント

開催期間 2023/05/25 11:00 ~ 2023/06/12 04:59
参加条件 ・冒険ランク32以上
・魔神任務「離島脱出計画」クリア
・「サイコロ、猫とカードの戦場」をクリア

Ver.3.7のテーマイベントは、4つのコンテンツで構成された大型のイベントです。モンドや稲妻など様々な国を跨いだ大型のイベントとなり、ストーリーでは、新キャラ「シャルロット」が登場するようです。

▶︎決闘!召喚の頂!の最新情報を見る

注目の記事一覧

原神のキャラ

キャラバナー

キャラ関連記事

キャラクター関連記事
キャラ一覧バナーキャラと声優一覧
新キャラ一覧新キャラ一覧NEW 無課金キャラ.jpg無課金キャラ
カテゴリ別キャラ一覧
炎画像 水画像 氷画像 雷画像 風画像 岩画像 草画像 国別
★★★★★
星5
★★★★☆
星4
第5回キャラ人気投票結果発表!!

▶︎キャラクターの誕生日まとめを見る

新実装キャラ

白朮画像白朮 カーヴェ画像カーヴェ

実装目前キャラ

綺良々画像綺良々

ピックアップ開催中キャラ|開催予定

宵宮宵宮 八重神子八重神子 アルハイゼンアルハイゼン 楓原万葉楓原万葉

星5キャラ一覧|★★★★★

スカラマシュ画像スカラマシュ 魈画像 ウェンティ画像ウェンティ ジン画像ジン
主人公(風)画像主人公(風) 楓原万葉画像楓原万葉 セノ画像セノ 雷電将軍画像雷電将軍
八重神子画像八重神子 主人公(雷)画像主人公(雷) 刻晴画像刻晴 白朮画像白朮
ティナリ画像ティナリ アルハイゼン画像アルハイゼン ナヒーダ画像ナヒーダ 主人公(草)画像主人公(草)
クレー画像クレー ディルック画像ディルック ディシア画像ディシア 宵宮画像宵宮
胡桃画像胡桃 七七画像七七 甘雨画像甘雨 申鶴画像申鶴
神里綾華画像神里綾華 アーロイ画像アーロイ エウルア画像エウルア モナ画像モナ
珊瑚宮心海画像珊瑚宮心海 ニィロウ画像ニィロウ 神里綾人画像神里綾人 夜蘭画像夜蘭
タルタリヤ画像タルタリヤ アルベド画像アルベド 荒瀧一斗画像荒瀧一斗 鍾離画像鍾離
主人公(岩)画像主人公(岩)

星4キャラ一覧|★★★★☆

スクロース画像スクロース ファルザン画像ファルザン 鹿野院平蔵画像鹿野院平蔵 早柚画像早柚
北斗画像北斗 フィッシュル画像フィッシュル レザー画像レザー リサ画像リサ
ドリー画像ドリー 九条裟羅画像九条裟羅 久岐忍画像久岐忍 コレイ画像コレイ
カーヴェ画像カーヴェ ヨォーヨ画像ヨォーヨ 綺良々画像綺良々 香菱画像香菱
ベネット画像ベネット アンバー画像アンバー トーマ画像トーマ 辛炎画像辛炎
煙緋画像煙緋 重雲画像重雲 ガイア画像ガイア ディオナ画像ディオナ
ミカ画像ミカ レイラ画像レイラ ロサリア画像ロサリア 行秋画像行秋
バーバラ画像バーバラ キャンディス画像キャンディス 凝光画像凝光 ノエル画像ノエル
ゴロー画像ゴロー 雲菫画像雲菫

未実装キャラ一覧

ダインスレイヴ画像ダインスレイヴ プルチネラ画像プルチネラ 隊長画像隊長 博士画像博士
少女画像少女 召使画像召使 富者画像富者 傀儡画像傀儡
道化画像道化 イアンサ画像イアンサ リネ&リネット画像リネ&リネット シャルロット画像シャルロット
フォカロルス画像フォカロルス

組織一覧

璃月七星の一覧璃月七星 璃月夜叉の一覧璃月夜叉
ファデュイ執行官の一覧ファデュイ執行官 魔女会魔女会

原神のガチャ

ガチャ

▶︎ガチャの開催スケジュール

開催中のガチャ(Ver3.7前半)

ガチャ 開催期間/おすすめ度/PU内容
天の川に咲きし大輪宵宮ガチャ(天の川に咲きし大輪)
Ver3.7前半
【スケジュール】
5/24 メンテ後 〜 6/13 18:59
【おすすめ度】
★★★☆☆
【ピックアップキャラ】
宵宮重雲雲菫綺良々

▶︎ガチャシミュを回す!
華紫櫻緋八重神子ガチャ(華紫櫻緋)
Ver3.7前半
【スケジュール】
5/24 メンテ後 〜 6/13 18:59
【おすすめ度】
★★★★☆
【ピックアップキャラ】
八重神子重雲雲菫綺良々

▶︎ガチャシミュを回す!
神鋳賦形(飛雷の鳴弦/神楽の真意)
武器ガチャ
(飛雷の鳴弦/神楽の真意)

Ver3.7前半
【スケジュール】
5/24 メンテ後 〜 6/13 18:59
【おすすめ度】
★★★☆☆
【ピックアップ武器】
▶︎ガチャシミュを回す!

開催予定のガチャ

ガチャ 内容
開催中ガチャ_戒勅枢策アルハイゼンガチャ
Ver3.7後半
【開催期間】
6/13〜7/4 15:59(予想)
【おすすめ度】
★★★★★
【ピックアップ対象】
アルハイゼン

▶︎ガチャシミュを回す!
開催中ガチャ_辻風に舞う落葉楓原万葉ガチャ
Ver3.7後半
【開催期間】
6/13〜7/4 15:59(予想)
【おすすめ度】
★★★★★
【ピックアップ対象】
楓原万葉

▶︎ガチャシミュを回す!

関連記事

課金要素・ガチャ課金要素解説 ガチャ演出リンクガチャ演出
ガチャシミュレーターガチャシミュレーター ガチャ開催履歴ガチャ開催履歴
原石の集め方.png原石の集め方 ガチャの引き方10連と単発はどっち?

聖遺物一覧

聖遺物バナー
▶︎聖遺物の一覧とセット効果を見る

回収ルート.png聖遺物の回収ルート 聖遺物の厳選方法.png聖遺物の厳選方法
聖遺物の売却方法聖遺物の売却方法 聖遺物廻聖のやり方聖遺物廻聖のやり方

原神の最強ランキング一覧

ランキングバナー

最強キャラランキング

最強キャラ.png▶︎最強キャラランキングを見る

更新履歴とキャラの評価

変更日 キャラ 変更箇所/理由
5/24 綺良々綺良々 ・火力サポート:tier5
・耐久サポート:tier3
・重ね掛けできるシールドが強力
 └耐久サポーターとして十分活躍
・完凸すると元素ダメバフを得られる
 └クールタイム<継続時間でループ
 └恩恵は少だが使いやすい点が◯

その他のランキング記事一覧

最強ランキング.png ▶︎最強キャラランキング
現環境で最強のキャラは?最新のTierランキングを紹介!
リセマラ当たりランキング ▶︎最新リセマラランキング
ゲームを始めたらまずこちらをチェック!最新のリセマラランキングはこちら!
最強パーティ記事下 ▶︎最強パーティと編成ポイント
どのキャラを組み合わせると強い?最強パーティと編成のポイントについて解説!
最強武器 ▶︎最強武器ランキング
武器種毎に最強武器ランキングTOP5を紹介!どの武器が強いのかチェックしよう!
キャラステータスランキング ▶︎キャラステータスランキング
キャラのステータスが気になる方はこちら!キャラの突破ステータスも記載!
星4キャラランキング ▶︎星4最強キャラランキング
星4のおすすめキャラを紹介!

リセマラのやり方はこちら

PCスマホPC/スマホやり方 PS4アイコンPS4/PS5やり方

原神のマップ

マップ

マップ

モンドモンド 璃月璃月
ドラゴンスパインドラゴンスパイン 稲妻稲妻
淵下宮.png淵下宮 層岩巨淵.png層岩巨淵
NEWスメール
スメール
(千尋の砂漠)
-

失われた瞳のマップ

風神の瞳風神の瞳 岩神の瞳岩神の瞳
雷神の瞳雷神の瞳 草神の瞳草神の瞳

地霊壇のマップ

モンドの地霊壇の鍵モンド 璃月の地霊壇の鍵璃月 稲妻の地霊壇の鍵稲妻 スメールの地霊壇の鍵スメール

宝箱のマップ

宝箱宝箱・仙霊

期間限定マップ

群島地域群島地域※現在は挑戦できません

まとめ速報

まとめ速報.jpg▶︎まとめ速報一覧を見る

まとめ記事一覧

原神のストーリー攻略

原神のストーリー攻略

▶︎ストーリー攻略チャート一覧を見る

最速攻略チャート

ストーリー攻略記事一覧
【最新情報NEW
魔神任務第3章第5幕「虚空の鼓動、熾盛の劫火」追加!
魔神任務間章第3幕「伽藍に落ちて」追加!
魔神任務第3章第6幕「カリベルト」追加!
モンド.png序章:モンド
序章第1幕
序章第1幕
「風を捕まえる異邦人」
序章第2幕
序章第2幕
「涙のない明日のために」
序章第3幕
序章第3幕
「龍と自由の歌」
-
璃月1章:璃月
第1章第1幕
第1章第1幕
「浮世浮生千岩間」
第1章第2幕
第1章第2幕
「久遠の体との別れ」
第1章第3幕
第1章第3幕
「迫る客星」
第1章第4幕
第1章第4幕
「俺たちはいずれ再会する」
稲妻2章:稲妻
第2章プロローグ
第2章プロローグ
「秋風に舞いし紅葉」
第2章第1幕
第2章第1幕
「鳴神不動、恒常楽土」
第2章第2幕
第2章第2幕
「無念無想、泡影を滅す」
第2章第3幕
第2章第3幕
「千手百目の浮世」
第2章第4幕
第2章第4幕
「淵底に響くレクイエム」
-
スメール3章:スメール
第3章第1幕
第3章第1幕
「煙霧のベールと暗き森を抜けて」
第3章第2幕
第3章第2幕
「黎明を告げる千の薔薇」
第3章第3幕
第3章第3幕
「迷夢と虚幻と欺瞞」
第3章第4幕
第3章第4幕
「赤砂の王と三人の巡礼者」
5幕
第3章第5幕
「虚空の鼓動、熾盛の劫火」
3章6幕
第3章第6幕NEW
「カリベルト」
間章のバナー間章
間章第1幕
間章第1幕
「風立ちし鶴の帰郷」
間章第2幕
間章第2幕
「険路怪跡」
間章3幕
間章第3幕NEW
「伽藍に落ちて」
-

原神の任務攻略

原神の任務攻略

▶︎任務の攻略一覧を見る

任務の一覧

解説
魔神任務はメインストーリー魔神任務 ▶︎魔神任務(ストーリー)の攻略を見る
メインストーリーのこと。次の章に進むために一定の冒険ランクが必要
伝説任務はサブストーリー伝説任務 ▶︎伝説任務の攻略と報酬一覧を見る
サブストーリーのこと。メインストーリーのクリア時などに開放され、特定の登場キャラにまつわるクエストとなる。
世界任務発生世界任務 ▶︎世界任務の発生条件と一覧を見る
ミニミッションのこと。街中、フィールド、NPCとの会話時などあらゆる場所で発生する

最新の世界任務

甘露の心画像甘露の心 浮光鳴召画像浮光鳴召 碑銘の研究画像碑銘の研究
仄暗い炎画像仄暗い炎 画家漂流記画像画家漂流記 善悪のクヴァレナ画像善悪のクヴァレナ
失せ者を取り返す喜びをともに画像失せ者を取り返す喜びをともに 仇敵は沸き返る水の如く…画像仇敵は沸き返る水の如く… ビルキースの哀歌画像ビルキースの哀歌
猟鷹タッドラー画像猟鷹タッドラー 過ぎ去りし終末画像過ぎ去りし終末 サイコロ、猫とカードの戦場画像サイコロ、猫とカードの戦場
「召喚王・下!って・・・」画像「召喚王・下!って・・・」 古き物語と新しき友人画像古き物語と新しき友人 或る人への薔薇画像或る人への薔薇

伝説任務の攻略

海賊の秘宝の画像
孔雀羽の章第1幕
(ガイア)
風、勇気と翼の画像
小兎の章第1幕
(アンバー)
面倒な仕事の画像
砂時計の章第1幕
(リサ)
モンド美食の旅の画像
長杓の章第1幕
(香菱)
出自は問わないの画像
錦織の章第1幕
(行秋)
本当の宝物の画像
四つ葉の章第1幕
(クレー)
ルピカの意味の画像
狼の章第1幕
(レザー)
闇夜の英雄のアリバイの画像
夜梟の章第1幕
(ディルック)
騎士団団長のお休みの画像
仔獅子の章第1幕
(ジン)
無風の地に閉じ込められたらの画像
歌仙の章第1幕
(ウェンティ)
この世の星空の外の画像
映天の章第1幕
(モナ)
独眼坊とかくれんぼの画像
空鯨の章第1幕
(タルタリヤ)
塩の花の画像
古聞の章第1幕
(鍾離)
旅人観察報告の画像
白亜の章第1幕
(アルベド)
雲の海、人の海の画像
麒麟の章第1幕
(甘雨)
南柯の胡蝶、儺佑の夢の画像
金翼鵬王の章第1幕
(魈)
如何にして蝶は去りの画像
彼岸蝶の章第1幕
(胡桃)
匪石の画像
古聞の章第2幕
(鍾離)
波花は海に戻らないの画像
波沫の章第1幕
(エウルア)
鶴と白兎はかく語りきの画像
雪鶴の章第1幕
(神里綾華)
夢が如く、雷の如し常しえの画像
琉金の章第1幕
(宵宮)
泡影照らし浮世の風流の画像
天下人の章第1幕
(雷電将軍)
春草や、戦の後の夢の迹の画像
睡竜の章第1幕
(珊瑚宮心海)
赤金魂の画像
天ノ牛の章第1幕
(荒瀧一斗)
須臾百夢の画像
天下人の章第2幕
(雷電将軍)
鳴神御祓祈願祭の画像
仙狐の章第1幕
(八重神子)
散りゆく青桐の葉の画像
神守柏の章第1幕
(神里綾人)
先の布石の画像
幽客の章第1幕
(夜蘭)
阡陌で故人を知る者無しの画像
紅葉の章第1幕
(楓原万葉)
答えのない課題の画像
フェネックの章第1幕
(ティナリ)
砂は静寂への画像
金狼の章第1幕
(セノ)
智者への画像
睡蓮の章第1幕
(ニィロウ)
温もりの名残の画像
知恵の主の章第1幕
(ナヒーダ)
烏合の虚像の画像
隼の章第1幕
(アルハイゼン)
獅子の血の画像
マンティコアの章第1幕
(ディシア)
医心の画像
懸壺の章第1幕
(白朮)
帰郷の画像
知恵の主の章第2幕
(ナヒーダ)
星拾いの旅の画像
琉金の章第2幕
(宵宮)

原神の都市評判システム

都市評判
▶︎都市評判の進め方を見る

都市評判の攻略

住民リクエスト住民リクエストの攻略 討伐懸賞の攻略討伐懸賞の攻略
探索度記事下探索度 -

原神のイベント情報

原神のイベント情報

▶︎最新イベント・キャンペーン情報まとめを見る

開催中のイベント・キャンペーン

イベント名 終了予定時刻/目玉報酬
決闘!召喚の頂!決闘!召喚の頂! 【開催期間】

目玉報酬

キャラ入手イベント

イベント一覧
バーバライベント祈祷の歌
入手キャラ
解放条件 ・冒険ランク18以上
・魔神任務序章第3幕クリア
深境チャレンジ「万民同行」
深境チャレンジ「万民同行」
入手キャラ
解放条件 ・冒険ランク20以上
・深境螺旋の3層3間クリアで入手
緑のカーテン
深境チャレンジ「緑のカーテン」
入手キャラ
解放条件 ・冒険ランク20以上
・深境螺旋の4層3間クリアで入手

ハウジング機能解放イベント

任務

解放条件 ・任務「翠石の玉壺」をクリア
・冒険ランク35以上
・ストーリー第1章第3幕をクリア

解放条件を達成した後、当該イベントをクリアすることで自分だけの庭を作れる「ハウジング機能」を解放できます。自分の手持ちキャラを招待することも可能であり、冒険に役立つ様々な報酬も入手可能となっています。

▶︎塵歌壺のやり方を見る

星の返還|復帰イベント

星の返還

開催期間 12月23日12時〜
(イベントを解放してから14日間が対象)
条件 冒険ランク10以上
連続で14日以上ログインしていない
前回の「星の返還」から45日以上経過

星の返還は、いわゆるカムバックキャンペーンと呼ばれるもので、連続ログインが途絶えてしまったユーザーに対して行われるイベントです。イベント期間中は、ログインボーナスなどで育成アイテムや脆弱樹脂、原石がもらえます。また、片手剣「斬岩・試作」も報酬で入手できるので、対象の方はぜひ確認しましょう。

デートイベント一覧

デートイベント▶︎デートイベントの攻略まとめはこちら
キャラ別のデートイベント攻略
バーバラのデートバーバラのデート ノエルのデートノエルのデート
重雲のデート重雲のデート ベネットのデートベネットのデート
ディオナのデートディオナのデート ノエルのデート2ノエルのデート2
トーマのデートトーマのデート 早柚のデート早柚のデート
ゴローのデートゴローのデート 北斗のデート北斗のデート
雲菫のデート雲菫のデート 凝光のデート凝光のデート
久岐忍のデート久岐忍のデート 鹿野院平蔵のデート鹿野院平蔵のデート
ファルザンのデートファルザンのデート レイラのデート攻略レイラのデート
カーヴェのデート攻略カーヴェのデート

原神の素材・アイテム一覧

原神の素材・アイテム一覧

▶︎素材・アイテムの一覧を見る

タップで各見出しにジャンプ
キャラ関連 武器関連 薬剤
食材関連 その他 -

最新のアイテム

悼霊花画像悼霊花 サングイト画像サングイト 何処かで摘まれた咲きかけの花画像何処かで摘まれた咲きかけの花 誰かが大切にしていた花画像誰かが大切にしていた花
流浪者の満開の花画像流浪者の満開の花 常闇の輪画像常闇の輪 天地に生える蕨画像天地に生える蕨 原初のオアシスの初咲き画像原初のオアシスの初咲き
太古の樹海の一瞬画像太古の樹海の一瞬 ウドゥンバラの花蕊画像ウドゥンバラの花蕊 浄光の羽根画像浄光の羽根 霊光銘文の欠片画像霊光銘文の欠片

特に人気の高いアイテム

天賦一覧天賦素材一覧 特産品一覧特産品一覧 コンパスコンパス

原神の武器一覧

武器バナー

▶︎武器の一覧を見る

レア度別武器一覧
星5武器アイコン星5武器 星4武器星4武器 星3武器星3武器
武器種別一覧
片手剣アイコン片手剣 両手剣アイコン両手剣 長柄武器アイコン長柄武器
法器アイコン法器 弓アイコン -
その他の武器区分
紀行.png紀行武器 鍛造.png鍛造武器 -

原神の初心者向け攻略

序盤おすすめ.png

初心者向け攻略情報

初心者攻略初心者向けの攻略情報まとめ

最序盤のお役立ち系記事

主人公どっち.png主人公どっちを選ぶか 主人公名前変更.png名前変更のやり方
キャラメイク.pngキャラメイクできるか セーブリンクセーブ解説
キャラメイク.png初心者ガチャは引くべきか 初心者攻略序盤からの効率的な進め方
よくある質問よくある質問|FAQ -

キャラ・ランク系記事

序盤におすすめのキャラ無課金おすすめキャラ キャラ育成まとめキャラ育成方法まとめ
レベル上げの方法レベル上げの方法 上限突破キャラの上限突破
星座の開放星座の開放 冒険ランクの上げ方冒険ランクの上げ方
世界ランクの上げ方世界ランクの上げ方 好感度の上げ方好感度の上げ方

元素関連記事

元素反応表と効果一覧元素反応表と効果一覧 元素熟知記事下元素熟知
元素共鳴元素共鳴 元素爆発と元素チャージ記事下元素爆発とチャージ
元素粒子元素粒子・元素オーブ -

アイテム関連記事

原石の入手方法原石の入手方法 原石購入はどちらを選ぶ?原石購入のおすすめ
スターライト交換のおすすめ.pngスターライトの使い道 スターダスト交換のおすすめ.pngスターダストの使い道
モラの効率的な稼ぎ方モラの効率的な稼ぎ方 武器強化武器強化
運命パーシャル紡がれた運命の使い道 縁パーシャル出会いの縁の使い道
瞳の共鳴石の入手方法瞳の共鳴石の入手方法 トレジャーコンパスの入手方法トレジャーコンパス

ストーリー攻略中に役立つ記事

毎日やるべきこと一覧毎日やるべきこと デイリークエストデイリークエスト
マルチの開放条件とやり方マルチプレイの解放条件 宝箱復活宝箱の復活はいつ?
見聞とは見聞とは スタミナの増やし方スタミナの増やし方
キャラの回復と復活回復と復活方法 食材加工食材加工の場所
天然樹脂天然樹脂の回復方法 tannsaku.png探索派遣のやり方
七天神像の効果と場所七天神像の効果と場所 精鋭魔物記事下BOSS級魔物
ギミック一覧ギミック一覧 変わったヒルチャール変わったヒルチャール
極寒ゲージ主人公の属性の変え方 -

ゲームシステム系記事

課金要素・ガチャ課金要素・ガチャ データ共有データ共有と移行やり方
サーバー移動はできるサーバー移動はできる? 対応機種(ハード)対応機種(ハード)
戦闘システム紹介戦闘システム紹介 マルチ要素についてオンラインプレイできる?
アプリ版との違いアプリ版との違い 口コミ・評価評価・レビュー
クロスプレイについてクロスプレイはできる? ガチャ演出リンクガチャ演出
天空紀行パーシャル.天空紀行買うべきか コード一覧リンクコード一覧
写真の撮り方と保存方法写真の撮り方と保存方法 冒険の証の解説冒険の証の解説
コスチュームの入手方法コスチュームの入手方法 -

料理レシピ

料理一覧

▶︎料理の一覧を見る

おすすめ記事一覧
各種おすすめ料理一覧 オリジナル料理一覧
効果別の料理一覧
HP回復アイコンHP回復系 復活アイコン復活系 スタミナアイコンスタミナ系 バフアイコンバフ系

原神のモンスター・ボス一覧

モンスター一覧▶︎モンスター・ボス攻略一覧に戻る
ボス攻略
無相の雷の攻略無相の雷 無相の風の攻略無相の風
急凍樹の攻略急凍樹 風龍廃墟トワリン
アンドリアス北風の王狼 無相の岩の攻略無相の岩
純粋精霊の攻略純水精霊 爆炎樹の攻略爆炎樹
エンシェントヴィシャップエンシェントヴィシャップ 公子公子(タルタリヤ)
アビスの使徒アビスの使徒・激流 若陀龍王若陀龍王
無相の氷無相の氷 アビスの詠唱者・紫電アビスの詠唱者・紫電
魔偶剣鬼魔偶剣鬼 無相の炎無相の炎
恒常からくり陣形恒常からくり陣形 淑女淑女(シニョーラ)
無相の水無相の水 雷音権現雷音権現
黄金王獣黄金王獣 アビスの詠唱者・淵炎アビスの詠唱者・淵炎
雷電将軍雷電将軍 遺跡サーペント遺跡サーペント
マッシュラプトルマッシュラプトル 迅電樹迅電樹
半永久統制マトリックス.png半永久統制マトリックス 兆載永劫ドレイク.png兆載永劫ドレイク
無相の草無相の草 散兵散兵(スカラマシュ)
風蝕ウェネト風蝕ウェネト アビスの使徒・落霜アビスの使徒・落霜
アビス深罪の浸礼者アビス深罪の浸礼者 翠の草龍アペプ翠の草龍アペプ
モンスター攻略
ファデュイ先遣隊ファデュイ先遣隊 変わったヒルチャール変わったヒルチャール
ベビーヴィシャップベビーヴィシャップ アビスの魔術師アビスの魔術師
デットエージェントデットエージェント 遺跡守衛遺跡守衛
遺跡ハンター遺跡ハンター 遺跡重機遺跡重機
ヒルチャールヒルチャール 霜鎧:岩兜:雷兜の王霜鎧/岩兜/雷兜の王
宝盗団.png宝盗団 トリックフラワートリックフラワー
スライムスライム ヴィシャップ・岩ヴィシャップ・岩
野伏衆野伏衆 海乱鬼海乱鬼
蛍術師蛍術師 ミラーメイデンミラーメイデン
遺跡機兵遺跡機兵 フライムフライム
獣域ウェルプ獣域ウェルプ 獣域ハウンド獣域ハウンド
アビサルヴィシャップアビサルヴィシャップ 黒蛇衆黒蛇衆
キノコン/マッシュロンキノコン/マッシュロン 遺跡ドレイク遺跡ドレイク
エルマイト旅団エルマイト旅団 プライマル構造体プライマル構造体
聖骸獣聖骸獣 ヒルチャールレンジャーヒルチャールレンジャー

原神の秘境攻略一覧

原神の秘境攻略一覧
▶︎秘境の攻略と解放条件一覧を見る

秘境TOPに戻る▶︎秘境TOPに戻る
祈聖秘境(聖遺物)の攻略
仲夏の庭園仲夏の庭園 銘記の谷銘記の谷
孤雲凌霄の処孤雲凌霄の処 無妄引責密宮無妄引責密宮
華池岩岫華池岩岫 フィンドニールの頂上フィンドニールの頂上
山脊の見守り山脊の見守り 紅葉ノ庭.png紅葉ノ庭
熟眠ノ庭_サムネ.png熟眠ノ庭 山間幽谷山間幽谷
縁覚の塔縁覚の塔 赤金の廃城赤金の廃城
煉武秘境(武器素材)の攻略
セシリアの苗床セシリアの苗床 震雷連山密宮震雷連山密宮
砂流ノ庭.png砂流ノ庭 有頂の塔有頂の塔
熟知秘境(天賦素材)の攻略
忘却の峡谷忘却の峡谷 太山府太山府
菫色ノ庭.png菫色ノ庭 無学の塔無学の塔
秘境ボス
風龍廃墟トワリン(風魔龍) アンドリアス北風の王狼
公子公子(タルタリヤ) 若陀龍王若陀龍王
シニョーラ淑女(シニョーラ) 雷電将軍雷電将軍(ボス)

原神の深境螺旋攻略

深境螺旋の攻略
深境螺旋は原神のやり込みコンテンツです。挑戦をクリアすることで原石を初めとした豪華な報酬を受け取れます。育成したキャラで是非挑んでみましょう!

▶︎深境螺旋の攻略まとめを見る

階層ごとの攻略
第1層の攻略_パーシャル.png第1層の攻略 第2層の攻略_パーシャル.png第2層の攻略 第3層の攻略_パーシャル.png第3層の攻略
第4層の攻略_パーシャル.png第4層の攻略 第5層の攻略_パーシャル.png第5層の攻略 第6層の攻略_パーシャル.png第6層の攻略
第7層の攻略_パーシャル.png第7層の攻略 第8層の攻略_パーシャル.png第8層の攻略 第9層の攻略_パーシャル.png第9層の攻略
第10層の攻略_パーシャル.png第10層の攻略 第11層の攻略_パーシャル.png第11層の攻略 第12層の攻略_パーシャル.png第12層の攻略

原神の掲示板一覧

雑談掲示板アイコン雑談掲示板(2455476) 質問掲示板アイコン質問掲示板(159609)
フレンド募集掲示板アイコンフレンド募集(36707) マルチ募集掲示板アイコンマルチ募集(846414)

アニメ雑談掲示板

アニメufotableコラボ

原神について少し解説!

『崩壊』でおなじみのHoYoverse最新作

『崩壊』でおなじみのHoYoverse最新作

『原神』とは、「崩壊学園」「崩壊3rd」などでおなじみの「HoYoverse」からリリースされた新作ゲームです。オープンワールドを採用しており、ボリューム満点の大作となっています。

アニメ調の美しいグラフィックが特徴

美麗なグラフィックが特徴の壮大な世界観
『原神』はアニメ調の美しいグラフィックが特徴的です。「テイワット大陸」と呼ばれる広大な大地を舞台に、プレイヤーたちはその美しい大地を自由に冒険をすることができます。

元素を利用して戦闘や謎解きをする

元素 あ

プレイヤーたちは「元素」と呼ばれるシステムを利用して戦闘や謎解きを行うことができます。元素は7種類の属性に分けられており、組み合わせることで様々な元素反応を起こします。例えば異なる元素を敵に付与することで敵に追加ダメージを与えたり、凍っているものは炎の元素を当てて氷を溶かしたりができます。

製品情報・公式サイト

リリース日 2020年9月28日
タイトル 原神(genshin)
開発元 HoYoverse
ジャンル オープンワールド型RPG
対応ハード iOS/Android/PC/
PlayStation4/PlayStation5/
Nintendo Switch
ダウンロード一覧 iOSはこちら
Androidはこちら
PCはこちら
PlayStation4/5はこちら
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter 公式Twitterはこちら
公式YouTube 公式YouTubeはこちら

攻略メニュー

HoYoverseのゲーム一覧

権利表記