【原神】魈(ショウ)の評価と武器・聖遺物|素材情報まとめ

ショウ

原神(げんしん)における、魈(ショウ)の性能情報をまとめております。原神魈(ショウ)の声優情報密なども掲載しているため、ぜひ参考にしてください。

魈の関連記事
魈の評価魈の評価 伝説任務.png伝説任務 オリジナル料理.pngオリジナル料理

▶︎キャラと声優一覧

魈(ショウ)の評価と基本情報

最新評価

魈の画像
【元素】 風画像
【武器】 長柄武器画像長柄武器
【リセマラ】 A画像
 └最新リセマラランキング
【評価】
メイン火力: A画像
最強キャラランキング

ステータス

HP 攻撃 防御
Lv80突破時 11840 325 743
Lv90時 12736 349 799
固有ステータス(最大値)
会心率+24.2%

▶︎ステータスランキングと固有ステ一覧

誕生日とプロフィール情報

誕生日 4月17日
所属 璃月仙人
プロフィール
情報
璃月を守る仙人・「夜叉」。またの名を「降魔大聖」、「護法夜叉大将」。

魈(ショウ)は何凸するべき?

できれば1凸させたい性能

おすすめ度 解説
無凸 ★★☆ ・元素爆発後の強化攻撃で火力を出す
・大ダメージが出せる元素スキルが魅力
1凸 ★★★ ・元素スキルの発動回数+1
 └元素スキルで火力が稼ぎやすくなる
 └元素エネルギー回収効率が上がる
  └元素爆発の回転率が上昇
2凸 ★☆☆ ・待機中魈の元素チャージ効率+25%
 └元素爆発の回転率が上昇
4凸 ☆☆☆ ・魈の防御力+100%(2倍にアップ)
※自身のHPが50%未満の時限定
 └元素爆発のリスク回避に使える
完凸 ★★★ ・爆発中落下攻撃命中時スキルの回数+1
・効果発動1秒間元素スキル撃ち放題
 └元素爆発→落下→スキル連打が強力
 └大幅な火力アップが期待できる

無凸〜6凸の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

魈(ショウ)の性能解説

元素爆発後の落下攻撃で火力を出す風元素アタッカー

元素爆発

元素爆発の効果 ・ジャンプ力が大幅に上がる
・攻撃範囲とダメージアップ
・風元素ダメージに変化
・HPが継続的に減少する
・キャラ交代後は引き継がれない

魈は、元素爆発発動後の強化攻撃で火力を出す風元素のアタッカーです。特に、元素爆発発動後はジャンプ力が大幅に上がる特徴があるため、ダメージ倍率の高い落下攻撃を連続で繰り出すことができます。

ただし、キャラを切り替えてしまうと効果が切れてしまうため、立ち回りの際に注意が必要です。

元素爆発後のジャンプ力はおよそ4倍アップ

通常時 強化時
通常時 強化時

元素爆発使用前と使用後を比較すると、魈のジャンプ力は約4倍に増加します。その影響で、そのまま落下攻撃に移ることが可能でジャンプと併用することで、連続の落下攻撃を繰り出すことができます。

元素スキルは連続発動可能で火力が高い

元素スキル

魈の元素スキルは、初期から2回発動可能な直線的な攻撃です。目の前の敵を攻撃するシンプルな効果ですが、その火力は高く強力なダメージソースとなります。

空中で発動することが可能

元素スキル_空中

魈の元素スキルは、空中にいる時でも使用可能です。有効な使用用途としては、元素爆発後のジャンプと組み合わせて空中にいる敵を攻撃することがおすすめです。

元素爆発のHP減少の効果はヒーラー枠を編成して対応しよう

ヒーラー

魈の元素爆発のHP減少効果に対しては、HP回復ができるヒーラーキャラを編成することで対応しましょう。魈の元素爆発は強力ですが、自身のHPを持続的に削ってしまうデメリット効果がついています。天賦レベルを上げることでHP減少量を抑えることが可能ですが、ヒーラーを編成しておくことをおすすめします。

自傷効果のみで戦闘不能になることはない

元素爆発後はHP減少のデメリットがある

魈は、自身の元素爆発の効果のみでは戦闘不能になることはありません。ただし、HPが1の状態になるため、敵から攻撃を受けれない状態であるため注意しましょう。

魈(ショウ)のおすすめ武器

会心系が上がる火力系の武器がおすすめ

星5 和璞鳶の画像和璞鳶
会心率
護摩の杖の画像護摩の杖
会心ダメ
破天の槍の画像破天の槍
攻撃力
星4ガチャ限 千岩長槍の画像千岩長槍
攻撃力
星4限定
(ショップ)
(紀行)
(イベント)
死闘の槍の画像死闘の槍
会心率
黒岩の突槍の画像黒岩の突槍
会心ダメ
星4鍛造/星3

魈(ショウ)のおすすめ聖遺物

攻撃力か風元素ダメージが上がる装備がおすすめ

聖遺物セット おすすめ度
★★★
★★☆
★★☆
★☆☆
★☆☆

攻撃力や会心系の火力系ステータスを上げよう

ステータス
生の花
生の花HP
死の羽
死の羽攻撃力
時の砂
時の砂攻撃力
空の杯
空の杯風ダメ
理の冠
理の冠会心ダメ
【サブステータス】
・優先度 高:会心ダメージ、会心率
・優先度 中:攻撃力、元素チャージ効率
・優先度 低:元素熟知

魈(ショウ)のおすすめ編成例と相性の良いキャラ

おすすめ編成例

風元素主体編成

メイン サポート サポート サポート
キャラ_魈の画像
火力枠
キャラ_ファルザンの画像ファルザン
火力補助
キャラ_鍾離の画像鍾離
シールド枠
キャラ_ベネットの画像ベネット
火力補助
ヒーラー枠

風・岩共鳴編成

メイン サブ サポート サポート
キャラ_魈の画像
火力枠
キャラ_アルベドの画像アルベド
火力枠
キャラ_鍾離の画像鍾離
シールド枠
耐性デバフ
キャラ_ジンの画像ジン
ヒーラー枠

風・炎共鳴編成

メイン サブ サポート サポート
キャラ_魈の画像
火力枠
キャラ_香菱の画像香菱
元素反応起点
キャラ_ファルザンの画像ファルザン
火力補助
キャラ_ベネットの画像ベネット
ヒーラー枠
火力補助

相性の良いキャラ

魈(ショウ)の突破素材

突破素材

Lv.1→Lv.70
清心画像清心 ×63

モラ画像モラ ×1,060,990
Lv.1→Lv.80
清心画像清心 ×108

モラ画像モラ ×1,583,365
Lv.1→Lv.90
清心画像清心 ×168

モラ画像モラ ×2,507,990

天賦素材

Lv.1→Lv.2
モラ画像モラ x12500
Lv.2→Lv.3
モラ画像モラ x17500
Lv.3→Lv.4
モラ画像モラ x25000
Lv.4→Lv.5
モラ画像モラ x30000
Lv.5→Lv.6
モラ画像モラ x37500
Lv.6→Lv.7
モラ画像モラ x120000
Lv.7→Lv.8
モラ画像モラ x260000
Lv.8→Lv.9
モラ画像モラ x450000
Lv.9→Lv.10
モラ画像モラ x700000

天賦素材は何曜日?

場所と曜日 熟知秘境:熾炎祭場(月曜/木曜/日曜)

魈(ショウ)のスキル(天賦)

通常攻撃

微塵突進

槍による最大6段の連続攻撃を行う。
【重撃】
一定のスタミナを消費し、斬り上げ攻撃を発動する。
【落下攻撃】
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。魈が落下攻撃を行う時、落下ダメージを受けない。

天賦倍率表

元素スキル

風輪両立

疾速突進し、経路上の敵に風元素ダメージを与える。空中での発動が可能。初期使用可能回数2回。

天賦倍率表

元素爆発

靖妖儺舞

・魈のジャンプ力が大幅にアップする。・攻撃範囲が広がり、与えるダメージが上昇する。・攻撃ダメージは風元素ダメージとなり、元素付与によって他の元素に変化することはない。この状態の魈は、HPが持続的に減少する。この効果は魈が退場する時に解除される。

天賦倍率表

その他(バフ効果等)

降魔・平妖大聖

靖妖儺舞状態の時、魈の与える全ダメージ+5%。また、スキル継続中、3秒毎に与える全ダメージが更に+5%。最大25%まで。

壊却・国土砕き

風輪両立発動後の7秒間、風輪両立によるダメージ+15%。継続時間7秒、最大3重まで、重複で発動すると継続時間がリセットされる。

神通・空中自在法

チーム内の自身のキャラクター全員が登りに消費するスタミナ-25%。同じ効果を持つ固有天賦との重ね掛け不可。

魈(ショウ)の凸効果(命ノ星座)

魈の星座画像
壊却・三界破壊 風輪両立の使用可能回数+1。
空却・虚空開敷の変 フィールド上にいない時、魈自身の元素チャージ効率+25%。
降魔・憤怒の相 風輪両立のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
神通・諸苦滅尽 魈のHPが50%未満の時、防御力+100%。
成却・無明増長 靖妖儺舞のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
降魔・護法夜叉 靖妖儺舞状態の時、落下攻撃が2体以上の敵に命中すると、風輪両立の使用回数+1。その後の1秒間以内は、クールタイム関係なく風輪両立を発動できる。

星座の開放のやり方と星屑の入手方法

魈(ショウ)のオリジナル料理「夢」と好きな食べ物

夢の基本情報

魈で杏仁豆腐を作る

キャラ 元料理 - オリジナル料理
キャラ_魈の画像 杏仁豆腐の画像杏仁豆腐 夢の画像

夢は魈で杏仁豆腐を作った時に追加で作成できるオリジナル料理です。オリジナル料理は確定ではなく、一定の確率で作成されます。

杏仁豆腐作成に必要な素材

必要素材
牛乳画像牛乳 ×3
砂糖画像砂糖 ×1
杏仁画像杏仁 ×1

魈(ショウ)の好きな食べ物

魈(ショウ)の好きな食べ物 魈(ショウ)の好きな食べ物

魈(ショウ)のイラストと声優

魈の立ち絵cv:松岡禎丞

松岡禎丞さんの代表作品

代表作品 ・ソードアート・オンライン:キリト
・食戟のソーマ:幸平創真
・鬼滅の刃:嘴平伊之助

魈(ショウ)について語っているキャラ

キャラ_北斗の画像北斗 北斗
キャラ_重雲の画像重雲 重雲
キャラ_七七の画像七七 七七
七七
キャラ_刻晴の画像刻晴 刻晴
キャラ_鍾離の画像鍾離 鍾離
キャラ_甘雨の画像甘雨 甘雨
キャラ_胡桃の画像胡桃 胡桃
キャラ_申鶴の画像申鶴 申鶴
キャラ_夜蘭の画像夜蘭 夜蘭

魈(ショウ)のファンからのコメント

人気投票

璃月とモラクスの為に業障に苦しみながらも身を投じる姿に惹かれた
行動言動全てにおいて尊い
声や顔がいい上に攻撃モーションがカッコイイ
孤独を抱えていたけど旅人と出会えて変わった。そんな歩み寄ろうとしている所が好き
好きにならない理由がない

▶︎キャラクター人気投票結果を確認する!

関連リンク

Ver3.5新実装キャラ

ディシア画像ディシア ミカ画像ミカ

Ver3.6新実装キャラ

白朮画像白朮 カーヴェ画像カーヴェ

ピックアップキャラ

キャラ_申鶴の画像申鶴 キャラ_神里綾華の画像神里綾華 キャラ_白朮の画像白朮

キャラ関連記事

キャラボタン▶︎キャラ一覧に戻る
新キャラ一覧新キャラ一覧NEW 無課金キャラ.jpg無課金キャラ
最強キャラ最強キャラ 最強パーティ最強パーティ
カテゴリ別キャラ一覧
炎画像 水画像 氷画像 雷画像 風画像 岩画像 草画像 -
★★★★★
星5
★★★★☆
星4
第5回キャラ人気投票結果発表!!

▶︎キャラクターの誕生日まとめを見る

星5キャラ一覧|★★★★★

スカラマシュ画像スカラマシュ 魈画像 ウェンティ画像ウェンティ ジン画像ジン
主人公(風)画像主人公(風) 楓原万葉画像楓原万葉 セノ画像セノ 雷電将軍画像雷電将軍
八重神子画像八重神子 主人公(雷)画像主人公(雷) 刻晴画像刻晴 ティナリ画像ティナリ
アルハイゼン画像アルハイゼン ナヒーダ画像ナヒーダ 主人公(草)画像主人公(草) クレー画像クレー
ディルック画像ディルック ディシア画像ディシア 宵宮画像宵宮 胡桃画像胡桃
七七画像七七 甘雨画像甘雨 申鶴画像申鶴 神里綾華画像神里綾華
アーロイ画像アーロイ エウルア画像エウルア モナ画像モナ 珊瑚宮心海画像珊瑚宮心海
ニィロウ画像ニィロウ 神里綾人画像神里綾人 夜蘭画像夜蘭 タルタリヤ画像タルタリヤ
アルベド画像アルベド 荒瀧一斗画像荒瀧一斗 鍾離画像鍾離 主人公(岩)画像主人公(岩)

星4キャラ一覧|★★★★☆

スクロース画像スクロース ファルザン画像ファルザン 鹿野院平蔵画像鹿野院平蔵 早柚画像早柚
北斗画像北斗 フィッシュル画像フィッシュル レザー画像レザー リサ画像リサ
ドリー画像ドリー 九条裟羅画像九条裟羅 久岐忍画像久岐忍 コレイ画像コレイ
ヨォーヨ画像ヨォーヨ 香菱画像香菱 ベネット画像ベネット アンバー画像アンバー
トーマ画像トーマ 辛炎画像辛炎 煙緋画像煙緋 重雲画像重雲
ガイア画像ガイア ディオナ画像ディオナ ミカ画像ミカ レイラ画像レイラ
ロサリア画像ロサリア 行秋画像行秋 バーバラ画像バーバラ キャンディス画像キャンディス
凝光画像凝光 ノエル画像ノエル ゴロー画像ゴロー 雲菫画像雲菫

未実装キャラ一覧

カーヴェ画像カーヴェ 白朮画像白朮 ダインスレイヴ画像ダインスレイヴ プルチネラ画像プルチネラ
隊長画像隊長 博士画像博士 少女画像少女 召使画像召使
富者画像富者 傀儡画像傀儡 道化画像道化 イアンサ画像イアンサ
リネ&リネット画像リネ&リネット フォカロルス画像フォカロルス

ストーリーで登場した組織

璃月七星の一覧璃月七星 璃月夜叉の一覧璃月夜叉
ファデュイ執行官の一覧ファデュイ執行官 魔女会魔女会

コメント

32873 名無しさん11時間前

うん。盛り上げようとしてくれてるのかな? そういう配慮いらんよかえれ

32872 名無しさん2日前

このキャラ弱すぎるよな…

    攻略メニュー

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記