原神(げんしん)における、凝光(ギョウコウ)の評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)について掲載しています。
凝光の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
目次
![]() |
【元素】
![]() |
【武器】
![]() |
|
【リセマラ】
└最新リセマラランキング
![]() |
|
【評価】
メイン火力:
└最強キャラランキング
![]() |
HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|
Lv80突破時 | 9110 | 198 | 534 |
Lv90時 | 9789 | 212 | 573 | 固有ステータス(最大値) |
岩バフ+24% |
誕生日 | 8月26日 |
---|---|
所属 | 璃月七星 |
プロフィール 情報 |
「璃月七星」の一人、「天権」。富の多さで有名であり、全大陸で彼女に匹敵する者はまずいない。 |
おすすめ度 | 評価 | |
---|---|---|
無凸 | ★★☆ | ・重撃主体のメイン運用が可能 └通常攻撃連打→重撃で火力を出す ・元素スキル→通過→元素爆発が強力 |
1凸 | ★☆☆ | ・通常攻撃命中で範囲ダメージを与える └火力の強化に繋がる └敵が多い雑魚戦で真価を発揮する |
2凸 | ★★☆ | ・璇璣屏の破壊時クールタイムリセット └元素爆発の効果でも発動する └元素スキルの発動頻度が大幅に上昇 └岩元素バフの恩恵が受けやすくなる |
4凸 | ☆☆☆ | ・璇璣屏付近のキャラは全元素耐性+10% └多少の耐久力アップが狙える |
完凸 | ★★★ | ・元素爆発発動時星璇を7枚獲得 └元素爆発後の重撃で火力が出せる スキル→通過→元素爆発→重撃コンボ◎ ▲上記のコンボで火力を出す |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめの攻撃パターン | |
---|---|
【元素爆発主体】 1.元素スキルを発動 2.璇璣屏の近くで元素爆発 |
【重撃主体】 1.通常攻撃で星璇を増やす 2.星璇がたまったら重撃を発動 |
凝光は、条件を整えることでダメージ量を上げることができる攻撃が特徴のキャラです。攻撃のパターンを組むことができれば、効率的にダメージを与えていくことが可能なので、アタッカーとしても使うこともできます。
凝光は、元素スキルの効果を利用して、岩元素ダメージが12%アップ可能です。元素スキルの壁を通り抜けて敵に攻撃することを意識すると、さらに火力を出すことができます。
キャンセルなし | キャンセルあり |
---|---|
![]() |
![]() |
凝光の通常攻撃はキャンセルを使うことで通常攻撃ボタンを連続するより高い回転率で攻撃を行うことができます。凝光で火力を出すには星璇を早く溜めることが重要となるので、キャンセルを利用して重撃に繋げましょう。
① | 移動入力をしたまま攻撃ボタンを連打 (自動的にキャンセルになる) |
---|---|
② | 星璇が3つ溜まったら攻撃ボタン長押しで重撃発動 |
凝光は、防御面で優れたキャラです。特に元素スキルで設置することができる「璇璣屏」は、遠距離攻撃を防ぐ効果がついているため、ダメージを受ける機会を大幅に減らすことができます。
凝光は、法器を扱うため元素スキルに限らず通常攻撃も岩元素攻撃が可能です。そのため、結晶化反応が狙いやすいので、元素シールドを貼ることが容易いです。元素シールドは、一定量のダメージをカットすることができるため、近接攻撃に対しても対応可能になります。
凝光は、鉱物が欲しい時に編成することをおすすめします。凝光のもつスキル(天賦)によって、編成しているだけで画面左上のミニマップ上に、鉱物素材の場所がマークされ、わかるようになります。鉱物素材は、鍛冶屋で鍛造時に使う素材で武器作成に必要になります。
星5 |
![]() 攻撃力 |
![]() 会心率 |
![]() 攻撃力 |
---|---|---|---|
星4ガチャ限 |
![]() 会心ダメ |
ー | ー |
星4限定 (ショップ) (紀行) (イベント) |
![]() 会心率 |
![]() 攻撃力 |
![]() 会心ダメ |
星4鍛造/星3 | ー | ー | ー |
凝光の武器は、攻撃力・会心率・会心ダメージなどの火力が上がる武器がおすすめです。凝光は、メインアタッカー運用が基本となるため、火力系のステータスが重要になります。
聖遺物セット | おすすめ度 |
---|---|
![]() ![]() |
★★★ |
![]() |
★★★ |
![]() ![]() |
★★☆ |
![]() |
★★☆ |
![]() |
★☆☆ |
凝光の聖遺物は、岩元素ダメージが上がる「悠久の磐岩」がおすすめです。ただし、「悠久の磐岩」の4セット効果は使いにくいため、攻撃力が上がる聖遺物と組み合わせることをおすすめします。
ステータス | ||||
---|---|---|---|---|
生の花![]() |
死の羽![]() |
時の砂![]() |
空の杯![]() |
理の冠![]() |
【サブステータス】 ・会心率 ・攻撃力 ・会心ダメージ |
凝光は、攻撃力・会心率・会心ダメージなどの火力系重視のビルドがおすすめです。凝光は、メインアタッカー運用が基本となるため、火力系のステータスが重要になります。
メイン | サブ | サポート | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 火力枠 |
![]() シールド付与 |
![]() 火力補助 ヒーラー枠 |
メイン | サポート | サポート | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 火力補助 |
![]() 火力補助 |
![]() 火力補助 ヒーラー枠 |
Lv.20→Lv.40 |
![]() ![]() ![]() |
---|---|
Lv.40→Lv.50 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.50→Lv.60 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.60→Lv.70 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.70→Lv.80 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.80→Lv.90 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.1→Lv.2 |
![]() ![]() ![]() |
---|---|
Lv.2→Lv.3 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.3→Lv.4 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.4→Lv.5 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.5→Lv.6 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.6→Lv.7 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.7→Lv.8 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.8→Lv.9 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.9→Lv.10 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
場所と曜日 | 熟知秘境:熾炎祭場(月曜/木曜/日曜) |
---|
宝石を発射し、岩ダメージを与える。命中した時、凝光に星璇を1枚付与する。
【重撃】 一定のスタミナを消費し、巨大な宝石を発射し岩ダメージを与える。凝光に星璇がついている状態下で重撃をすると、全ての星璇を一斉発射し、さらにダメージを与える。 【落下攻撃】 晶岩の力を凝集し、空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に岩範囲ダメージを与える。 |
黄金、黒曜岩と猛者の余裕で璇璣屏を作って、岩元素範囲ダメージを与える。
【その他】 璇璣屏は以下の特性を持つ。 ・敵の投擲攻撃を防御する。耐久度は凝光のHPによる。 |
凝光が自身の周りに宝石を凝緊をさせてから一気に散らし、自動索敵する宝石は周りの敵に攻撃し、大量の岩ダメージを与える。周りに璇璣屏が存在する時に天権宝玉を発動すると、璇璣屏は宝石を追加で放ち攻撃する。 |
星璇がついている間に、凝光の重撃はスタミナを消費しない。 |
璇璣屏を突き抜けたキャラの岩ダメージ+12%、継続時間10秒。 |
ミニマップで周囲の鉱脈(鉄鉱、白鉄鉱、水晶鉱、魔晶鉱)の位置を表示する。 |
![]() |
|
散る星の破片 | 通常攻撃が命中すると範囲ダメージを与える。 |
---|---|
璇璣、崑崙を鎮める | 璇璣屏が破壊した時、クールタイムがリセットする。6秒毎に1回のみ発動可能。 |
森羅星列の囲い | 天権崩玉のスキルLv.3(最大Lv.15まで)。 |
神機妙道の陣組み | 璇璣屏付近のキャラクターの全元素耐性+10%。 |
瓊屏と千扇の守り | 璇璣屏のスキルLv.3(最大Lv.15まで)。 |
燦々たる七星 | 天権崩玉を放つ時、凝光は七枚の星璇を生成する。 |
キャラ | 元料理 | - | オリジナル料理 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
→ |
![]() |
乾坤モラミートは凝光でモラミートを作った時に追加で作成できるオリジナル料理です。オリジナル料理は確定ではなく、一定の確率で作成されます。
必要素材 |
![]() ![]() |
---|
![]() |
代表作品 | ・うみねこのなく頃に:ベアトリーチェ ・FAIRY TAIL:エルザ・スカーレット ・メイドインアビス:オーゼン |
---|
通常価格 | 創世結晶1,680個(約3,300円) |
---|---|
イベント入手 |
海灯祭で入手可能 (Ver2.4限定) |
凝光の新コスチューム「紗の幽蘭」は、Ver2.4のイベント「海灯祭」で月華美人のミッションを全て達成することで入手可能です。
また、イベント終了後はショップにて販売されています。凝光を持っていなくてもコスチュームは購入しておくことが可能です。
コスチュームはキャラのステータス画面のハンガーマークから変更可能です。コスチュームを入手したら早速着替えてみましょう!
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
しなやかな動きをされる凝光様です!!毎日隣で眺めていたいくらいとても美しい!!とっても魅力的な女性だと思う!! 使い勝手は勿論ストーリーの活躍も素晴らしい!魅力溢れるお姉様って感じが好きです。 THE商人というキツイ性格に見えるけれど、表に出さない優しさが感じられて好きです。 性能面で紀行武器で充分な火力を賄える上に遺物に拘りすぎなくても最低水準の戦力を維持できます! そして何より味方を護る盾!あれがいい! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
カテゴリ別キャラ一覧 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★★★★★ 星5 |
★★★★☆ 星4 |
||||||
第5回キャラ人気投票結果発表!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
凝光(ギョウコウ)の評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
きついとは思うけど、武器と遺物さえしっかり揃えればいける。シールドはレイラに貼らせとけばいい()