【原神】魔神任務第5章第1幕の攻略チャート|栄華と炎天の途

魔神任務第5章第1幕

原神(げんしん)における魔神任務第5章第1幕「栄華と炎天の途」の攻略チャートです。報酬(カチーナ)や開放条件なども掲載しているため、原神5章第1幕の攻略情報はこちらでご確認いただけます。

▶︎ストーリー攻略一覧に戻る
4章第6幕 5章第2幕

魔神任務5章第1幕の攻略チャート

ナタ!新たな旅への攻略チャート

チャート 参加条件を満たした後、任務画面から受注をして露まりタイムハーバーへ向かう。七天神像下の埠頭へ向かうと任務が進行する。
解放して移動 会話終了後、ナタへ向かう。魔神任務に参加できる状態であれば該当エリアのワープポイントが開放されているため、それを利用して移動する。
転移 初回移動時、目標の地点に向かおうとすると異空間へ移動させられる。任務が開始し、それをクリアしないとナタを進めないため、まずはこれを進行。この記事では一部攻略チャートを記載。
ハウンド 獣域ハウンドが出現するため、これらを倒し続ける。回復役が居ると戦いやすい。
キー 会話進行中、指示された通りにキーを押下する。
壊す竜になるため、マーカーの示す三角錐に近づいて攻撃を繰り出す。
チャート 会話終了後、竜を追いかけて移動。マーカーの地点で「離れる」を押して空間から出ていく。
チャートその後、元の空間に戻るため引き続いて魔神任務を進行する。任務画面から魔神任務を選択し直すとマーカーが出てくるため、それに従って再進行。マーカーを追い続ける。
イベントシーン ある程度進むとイベントシーン開始。
チャート イベントシーン終了時にキャラ「カチーナ」を入手。
チャートここでVer.5.0イベント任務「前衛的な〜」が未クリアの場合はここで任務が競合してしまうため、魔神任務を続ける場合は「任務>魔神任務>集中プレイモード」を選択すると無視して先へ進めるようになる。
チャート
①:カチーナを追って進んでいく。
②:ある程度まで進むとイベントシーンに入る。
③:終了後、再度カチーナを追って進み続ける。
チャート 地図マーカーに従って進み、七天神像を解放する。
移動先 マーカーが示すエリアまで移動する。この際、先にワープポイントなどを解放していない場合は、カチーナなどの移動する気を使用したり、竜憑依を活用すると効率的に移動できる。
燃素を注入 マーカーが示す石碑に移動し、近くに落ちている赤い物体を回収。その後、石碑に接触して「燃素を注入する」
競技場 聖火競技場へ向かう。
イベントシーン マーカーに従って移動してイベントシーンに入る。
草臥の家 草臥の家へ向かう。

帰火聖夜の巡礼の攻略チャート

時間変更時間を翌日8時〜10時に変更する。
移動扉を出て目標地点に移動する。
ラマナイ目の前のラマナイと会話する。感染するかという選択肢が出てくるが、この後、しばらく様々なコンテンツに制限がかかるため、時間があるときに続きを挑戦するようにしたい。
チャートカチーナ達の視点を操作する。
チャート道なりに進むと敵が出現するため倒す。ムアラニの元素スキル→敵に3回接触→攻撃ボタンの連打が強い。
チャート角逐の火を回収し、再び道なりに進む。
チャートある程度進むとマーカーが出現するためそちらへ移動。カチーナやムアラニのスキルを使うと効率的。
チャートマーカーに近づくと敵が出現するため倒す。
チャート敵を倒した後、角逐の火を回収。その後、マップを西へと進んでいく。
チャートある程度進むとマーカーと敵が出現するので、まずは敵を倒す。
チャートマーカーまで壁を登って向かう。この際、カチーナの元素スキルを使うと早く移動可能。カチーナの乗り物に乗った状態でマーカー地点にある切れ目に入ることで高速移動する。
チャートマーカーの炬火に近づく。
チャート火が既に無くなっているため次のマーカーへ。
チャート道中、敵が出現するため倒して進む。
チャート進むと再度敵が出てくるため倒し、火を回収。
チャートマーカーに従って進み競技場に戻る。
チャートムアラニの元素スキルを発動して赤い空間に接触すると高速移動が始まる。
聖火 聖火を灯す。
チャート 外に出て試合を始める。
チャート第1回戦「ウクンガ」。元素スキルを長押し発動後に通常攻撃を連打し続けるだけでOK。元素スキルの隙間時間は通常攻撃を繰り返す。
チャート 第何回戦「リリウ」。元素スキルを長押し発動後に通常攻撃を連打して削る。
チャート
途中で必殺技を繰り出されるため、元素スキル長押しの乗り物で柱を上がり、上にある氷の柱を破壊して特殊攻撃を中断させる。敵が落ちるのでしばらく攻撃し放題。
特殊ギミック終了後はフィールドに燃素が出現するようになるため、それを回収しながら永久的に元素スキル攻撃を繰り出せる。
チャート2回目の特殊攻撃は柱を登って敵を殴るだけ。
扉を出る 扉を出てムアラニと試合をする。

温泉の郷の攻略チャート

チャート①流泉の衆のもとへ向かう。マーカーに近づくと任務進行。
チャート②マーカーに従って進み人集りと接触する。
チャート③マーカーが示す小屋で着替えをする。
チャート④洞窟へ向かってマロカウ達と合流する。
チャート⑤郷に戻ってマーカー地点の店で買い物をする。
チャート⑥マーカー地点の宿に向かう。
チャート⑦宿泊後、敵が出現するため倒す。全ての敵を倒すとムアラニとの会話が再開する。
チャート⑧マーカー地点に居る族長のもとへ向かう。
チャート⑨マーカー地点にあるアビスの境門の方へ向かう。特殊な状態でワープできないため、ムアラニの元素スキルで高速移動をするのがおすすめ。
チャート⑩境門を様々な元素攻撃で攻撃して破壊する。この際、ムアラニやカチーナといったナタキャラの夜魂効果を持った攻撃であれば更に有効(主に特殊移動状態の攻撃)
チャート⑪戦闘終了後、ムアラニと会話。
チャート⑫廃温泉の洞窟の方へ向かう。道中の敵は無視してOK
チャート⑬洞窟で温泉パーティを始める。

魔神任務5章第1幕の報酬

ナタ!新たな旅への報酬

報酬一覧
冒険経験画像冒険経験 ×1000
モラ画像モラ ×44000

帰火聖夜の巡礼の報酬

報酬一覧
冒険経験画像冒険経験 ×1225
モラ画像モラ ×52900

温泉の郷の報酬

報酬一覧
原石画像原石 ×30
冒険経験画像冒険経験 ×1000
モラ画像モラ ×44000

星4キャラ「カチーナ」が貰える

カチーナの立ち絵
カチーナ
レア度
★4
元素
武器種
声優
久保ユリカ
入手方法
魔神任務5章1幕の報酬
ガチャ(祈願/Ver.5.1以降恒常入り)

魔神任務5章第1幕を進めると、★4キャラクター「金の混じる原鉱・カチーナ」を獲得できます。

Ver.5.0期間中に2幕までクリアすると原石500獲得

報酬

魔神任務5章第1幕はVer.5.0期間中にクリアすると、限定報酬として原石が500個獲得できます。可能であれば期間中に挑戦してクリアするようにしましょう。また、後述する条件を満たすと、3章及び4章をスキップして挑戦可能なため、ぜひ参考にしてください。

魔神任務5章第1幕の開放条件

開放条件

開放条件 ・冒険ランク40以上
・魔神任務第4章第6幕クリア

Ver.6.0まで魔神任務1章クリアでスキップ可能

スキップ

魔神任務5章1幕の参加条件は、魔神任務1章クリアかつ冒険ランク28達成でスキップされることが予告番組にて明言されました。少なくともそれらの条件を達していれば参加そのものは可能です。

関連記事

ストーリー攻略一覧に戻る▶︎ストーリー攻略一覧に戻る
ストーリー攻略記事一覧
モンド.png序章:モンド
序章第1幕
序章第1幕
「風を捕まえる異邦人」
序章第2幕
序章第2幕
「涙のない明日のために」
序章第3幕
序章第3幕
「龍と自由の歌」
-
璃月1章:璃月
第1章第1幕
第1章第1幕
「浮世浮生千岩間」
第1章第2幕
第1章第2幕
「久遠の体との別れ」
第1章第3幕
第1章第3幕
「迫る客星」
第1章第4幕
第1章第4幕
「俺たちはいずれ再会する」
稲妻2章:稲妻
第2章プロローグ
第2章プロローグ
「秋風に舞いし紅葉」
第2章第1幕
第2章第1幕
「鳴神不動、恒常楽土」
第2章第2幕
第2章第2幕
「無念無想、泡影を滅す」
第2章第3幕
第2章第3幕
「千手百目の浮世」
第2章第4幕
第2章第4幕
「淵底に響くレクイエム」
-
スメール3章:スメール
第3章第1幕
第3章第1幕
「煙霧のベールと暗き森を抜けて」
第3章第2幕
第3章第2幕
「黎明を告げる千の薔薇」
第3章第3幕
第3章第3幕
「迷夢と虚幻と欺瞞」
第3章第4幕
第3章第4幕
「赤砂の王と三人の巡礼者」
5幕
第3章第5幕
「虚空の鼓動、熾盛の劫火」
3章6幕
第3章第6幕
「カリベルト」
フォンテーヌ4章:フォンテーヌ
4章1幕
第4章第1幕
「白露と黒潮の序詩」
4章2幕
第4章第2幕
「ゆえなく煙る霧雨のように」
4章3幕
第4章第3幕
「深海に煌めく星たちへ」
4章4幕
第4章第4幕
「胎動を諭す終焉の刻」
4章5幕
第4章第5幕
「罪人の円舞曲」
第4章第6幕
第4章第6幕
「ベッドタイムストーリー」
5章のバナー5章:ナタ
5章1幕
第5章第1幕
「栄華と炎天の途」
第5章2幕
第5章第2幕
「白石に埋もれし黒石」
5章3幕
第5章第3幕
「鏡と謎煙の彼方」
第5章4幕
第5章第4幕
「燃ゆる運命の虹光」
5章幕間
第5章幕間
「万火、一に帰す」
5章幕間
第5章第5幕
灼烈の反魂の詩」
5章6間
第5章第6幕NEW
「あなたがいる時空」
間章のバナー間章
間章第1幕
間章第1幕
「風立ちし鶴の帰郷」
間章第2幕
間章第2幕
「険路怪跡」
間章3幕
間章第3幕
「伽藍に落ちて」
間章4幕
間章第4幕
「背理」

コメント

18 名無しさん

フォンテーヌでは変えられたのにね

17 名無しさん

突拍子もなく特殊モード入ってチーム編成変えられなくてマジで積んだ。フォンテーヌでは蘇生の門で変えられたのに・・・。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記