【原神】神里綾華のおすすめ聖遺物・武器とパーティ|素材情報

神里綾華_アイキャッチ

原神(げんしん)の神里綾華(かみさとあやか)の評価やおすすめ聖遺物・武器とパーティなどを掲載しています。原神綾華ビルドや性能などの最新情報もこちらをご確認ください。

神里綾華の関連記事
評価 伝説任務
オリジナル料理 モチーフ武器

神里綾華の性能評価

神里綾華の画像 元素
武器
入手方法 白鷺の庭(神里綾華ガチャ)
声優 早見沙織
LV90突破ステ 誕生日 9月28日
会心ダメ+38.4% オリジナル
料理
HP 攻撃力 防御力
Lv80突破時 11954 318 729
Lv90時 12858 342 784
プロフィール
稲妻「社奉行」神里家の令嬢。容姿端麗で品行方正な人物。

ランキング評価

メイン火力 サブ火力 サポート リセマラ
SSS画像 S画像
▶︎最強キャラランキング ▶︎最新リセマラランキング

氷元素主体で戦うメインアタッカー

特殊ダッシュの効果 ・ダッシュの代わりに発動する
・移動後の攻撃が氷元素に変化(5秒)
・移動後の氷命中で効果発動
 └スタミナ10回復
 └氷元素ダメージ+18%(10秒)
元素スキルの効果 ・氷元素の範囲ダメージ
 └ノックバック効果あり
・発動後、通常/重撃のダメージ+30%

神里綾華は特殊なダッシュを利用した後、通常攻撃や重撃を氷元素攻撃に変化させることができるため、氷元素のメインアタッカーとして立ち回ることが可能です。特に凍結反応との相性がよく、凍結で動かない敵に強力な重撃を浴びせましょう。

ダッシュ→元素スキル→通常or重撃の立ち回りが基本

氷攻撃

神里綾華の基本的な立ち回りは、ダッシュ(出現後の氷を敵に当てる)→元素スキル→通常or重撃です。ダッシュ後の攻撃が氷元素攻撃に変化するため、コンボには必須ですが、ダッシュ終了時の氷を敵に当てることで氷元素ダメージを強化できるため、必ず敵に当てるよう意識しましょう。

また、元素スキル発動で通常/重撃のダメージが上がるため、通常/重撃で攻撃する前に元素スキルを使うようにすると良いでしょう。

元素爆発の範囲攻撃は強力なダメージソースとなる

元素爆発

元素爆発の効果 ・前進し続ける氷元素範囲攻撃
 └継続時間5秒
【4凸効果】
・命中した敵の守備力-30%(6秒)

神里綾華の元素爆発は、広範囲の氷元素ダメージというシンプルな攻撃です。広範囲攻撃であるため、敵に当てやすく継続的なダメージになるので、強力なダメージソースとなります。特に、凍結反応と組み合わせると、敵が動かないので連続ヒットで大ダメージを狙うことができます。

また、4凸している状態だと防御ダウンデバフ効果がつくため、より多くのダメージを稼ぐことも可能です。

ダッシュを利用すると水上移動に便利

水上ダッシュ

立ち回り ダッシュ→元素スキル→ダッシュ
(元素スキルの間にスタミナ回復)

神里綾華のダッシュを使うことで、水上移動が楽になります。ダッシュ後に周囲に氷を付与する効果を利用して水上に氷の足場を作り、元素スキルで氷の足場を持続させることで、スタミナの回復時間を稼ぐことができます。そのため、元素スキルとダッシュを併用することで、水上での長距離移動が楽になります。

神里綾華のおすすめ聖遺物とステータス

おすすめ聖遺物一覧

氷風を彷徨う勇士画像氷風を彷徨う勇士
4セット
【凍結反応編成ではこれ一択】
おすすめ度:★★★★★
・氷元素のダメージアップに特化した聖遺物。
・凍結時の会心率アップが強力であるため、凍結反応主体の編成での運用がおすすめ。
氷風を彷徨う勇士画像氷風を彷徨う勇士
剣闘士のフィナーレ画像剣闘士のフィナーレ
2セット
【氷元素アタッカーとして無難な選択】
おすすめ度:★★★★☆
・氷元素のダメージアップに特化した効果の組み合わせ。
・氷元素のメインアタッカーと相性が良い聖遺物セットで、神里綾華にとって無難な選択になる。
絶縁の旗印画像絶縁の旗印
4セット
【元素爆発を特別重視するならこれ】
おすすめ度:★★★☆☆
・元素爆発に特化した聖遺物。
・神里綾華の強力なダメージソースになる元素爆発を強化できるため、相性が良い。
・元素爆発に特化させたサブアタッカー的な運用を目指すならあり。

基本的に「氷風を彷徨う勇士」4セットを選ぼう

神里綾華は凍結反応で使うことが多いため、聖遺物は「氷風を彷徨う勇士」4セットがおすすめとなります。「氷風を彷徨う勇士」は、凍結反応時に真価を発揮する聖遺物であり、アタッカーの性能を大きく向上するため、神里綾華との相性がよくおすすめです。

おすすめステータス(厳選内容)一覧

神里綾華

メインステータス
生の花生の花 死の羽死の羽 時の砂時の砂 空の杯空の杯 理の冠理の冠
HP
(固定)
攻撃力
(固定)
攻撃力 氷ダメ 会心ダメ
会心率
サブステータス
優先度
・会心ダメージ
・攻撃力
・会心率
優先度
・元素チャージ効率
・元素熟知
優先度
・防御力
・HP

火力に関わる攻撃力・氷元素ダメージ・会心系のステータスを優先しよう

神里綾華のステータスは、火力に関わる攻撃力/氷元素ダメージ/会心系を優先しましょう。神里綾華は、氷元素のメインアタッカーとして活躍するキャラであるため、火力に関わるステータスが優先されます。

会心ダメージ>会心率を優先しよう

神里綾華は、基本的に凍結反応編成で運用することが多くなるため、聖遺物は「氷風を彷徨う勇士」4セットが選ばれます。そのため、会心率が高くなる傾向にあるため、ステータスでは会心ダメージを意識して上げると良いでしょう。

メインステータスのユーザー割合

時の砂時の砂
攻撃%
93%
チャージ
3%
HP%
2%
空の杯空の杯
氷ダメ
87%
攻撃%
10%
HP%
1%
理の冠理の冠
会心ダメ
75%
会心率
18%
攻撃%
6%

※2023年7月にゲーム内で確認したデータです。データは小数点第一位を四捨五入して表示しています。

神里綾華のおすすめ武器

会心系のステータスが上がる武器を選ぼう

霧切の廻光の画像霧切の廻光 【会心ダメージ:44.1%】
おすすめ度:★★★★★
会心ダメージが大幅に上げることができるモチーフ武器。元素ダメージを大幅に上げる効果を持つため、アタッカーキャラとの相性抜群。神里綾華は氷元素主体のアタッカーなので、非常に相性が良い武器。
磐岩結緑の画像磐岩結緑
波乱月白経津の画像波乱月白経津
【会心率】
おすすめ度:★★★★☆
どちらも会心率を上げることができる星5片手剣。会心率が大きく上がるため、聖遺物との組み合わせで会心率100%も狙える。また、どちらもアタッカー武器であるため、メインアタッカーを担う神里綾華との相性抜群。
海淵のフィナーレの画像海淵のフィナーレ 【攻撃力:27.6%】
おすすめ度:★★★☆☆
スキルの使用で大幅な火力アップに繋がる星4武器。アタッカー向けの武器であるため、メインアタッカー運用をする神里綾華との相性抜群。
黎明の神剣の画像黎明の神剣 【会心ダメージ:46.9%】
おすすめ度:★★★☆☆
会心ダメージと会心率を上げることができる星3片手剣。神里綾華は凍結反応で敵の攻撃機会を減らせるので効果発動させやすいため相性抜群。星3片手剣であるため、入手しやすく星5の繋ぎ武器としておすすめ。
黒剣の画像黒剣 【会心率:27.6%】
おすすめ度:★★☆☆☆
会心率を上げることができる星4片手剣。通常攻撃や重撃のダメージアップも期待できるため、メインアタッカーキャラの神里綾華との相性抜群。

神里綾華のおすすめパーティ(編成)

凍結反応編成

メイン サブ
サポート
サポート サポート
神里綾華神里綾華
火力枠
珊瑚宮心海珊瑚宮心海
元素反応起点
ヒーラー枠
楓原万葉楓原万葉
火力補助
申鶴申鶴
火力補助

凍結反応編成

メイン サブ
サポート
サポート サポート
神里綾華神里綾華
火力枠
モナモナ
元素反応起点
火力補助
ウェンティウェンティ
元素回復枠
引き寄せ
ディオナディオナ
シールド枠
ヒーラー枠

氷元素特化編成

メイン サポート サポート サポート
神里綾華神里綾華
火力枠
楓原万葉楓原万葉
火力補助
申鶴申鶴
火力補助
ディオナディオナ
シールド枠
ヒーラー枠

溶解反応+氷・炎元素共鳴編成

メイン サブ サブ
サポート
サポート
神里綾華神里綾華
火力枠
香菱香菱
元素反応起点
ロサリアロサリア
元素反応起点
火力補助
ベネットベネット
火力補助
ヒーラー枠

神里綾華の突破素材と天賦素材

レベル上限の突破素材(合計数)

Lv.1→Lv.80
緋櫻毬画像緋櫻毬 ×108

モラ画像モラ ×1,583,365
Lv.1→Lv.90
緋櫻毬画像緋櫻毬 ×168

モラ画像モラ ×2,507,990

神里綾華の特産品「緋櫻毬」の場所

マップ
緋櫻毬画像緋櫻毬 タップで拡大

天賦素材

オールLv.10の
素材合計
モラ画像モラ ×4957500

▲天賦3つを最大レベルまで上げる場合の合計要求数です。1つあたりの要求量は数値を3で割って算出できます。

天賦本の曜日

場所と曜日 熟知秘境:初雷の幽谷(火曜/金曜/日曜)

神里綾華の天賦(スキル)と強化優先度

天賦の強化優先度

神里綾華

優先度 天賦
最優先 元素爆発
次点 通常攻撃
後回し 元素スキル

神里綾華は、特にダメージが期待できる元素爆発を優先して強化すると良いでしょう。また、メインアタッカーを担うため、通常攻撃も重要になります。そのため、元素爆発の次に通常攻撃を強化しておくことをおすすめします。

通常攻撃

神里流・傾き

剣による最大5段の連続攻撃を行う。
【重撃】
一定のスタミナを消費し、居合で連続した剣風を放つ。
【落下攻撃】
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に広範囲ダメージを与える。

天賦倍率表

元素スキル

神里流・氷華

氷の華を咲かせ、周囲の敵をノックバックし氷元素範囲ダメージを与える。

天賦倍率表

元素爆発

神里流・霜滅

持続的に前進する霜見雪関扉を発動する。霜見雪関扉は鋭い刃のような霜風で敵に斬撃を与え続け、氷元素ダメージを与える。継続時間終了後に咲き、氷元素範囲ダメージを与える。

属性詳細 効果
斬撃ダメージ 112%
咲きダメージ 168%
継続時間 5.0秒
クールタイム 20.0秒
元素エネルギー 80

その他(バフ効果等)

神里流・霰歩

ダッシュの代わりに発動する。氷流に隠れて激流になり、スタミナを消費して素早く移動する。この状態の神里綾華は水面上を高速移動できる。霰歩が終了し、姿を現した時に、下記の効果が発動される。氷霜の力を放ち、周囲の敵に氷元素付着を与える。氷の力を剣に集中させ、一定時間氷元素付与を獲得する。

天賦倍率表

天つ罪・国つ罪の鎮詞

神里流・氷華を発動した後の6秒間、神里綾華の通常攻撃と重撃のダメージ+30%。

寒空の宣命祝詞

神里流・霰歩終了後に発生する氷が敵に命中すると、神里綾華は下記効果を獲得する。スタミナを10ポイント回復する。氷元素ダメージ+18%、継続時間10秒。

鑑査の心得

武器突破素材を合成する時、10%の確率でアイテムを2倍獲得する。

神里綾華の凸効果(命ノ星座)とおすすめ凸数

神里綾華の星座画像
霜枯れの墨染櫻
(1凸)
神里綾華の通常攻撃または重撃が敵に氷元素ダメージを与えた時、50%の確率で神里流・氷華のクールタイム-0.3秒、この効果は0.1秒毎に1回のみ発動可能。
三重雪関扉
(2凸)
神里流・霜滅発動時、追加で2つの小さい霜見雪関扉を放ち、それぞれ本来の20%分のダメージを与える。
花白錦画紙吹雪
(3凸)
神里流・霜滅のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
栄枯盛衰
(4凸)
神里流・霜滅の霜見雪関扉のダメージを受けた敵の防御力-30%、継続時間6秒。
花雲鐘入月
(5凸)
神里流・氷華のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
間水月
(完凸)
10秒毎に、神里綾華は「薄氷の舞」状態を獲得し、重撃ダメージが298%アップする。重撃が敵に命中してから0.5秒後、「薄氷の舞」の効果はクリアされ、クールタイムのカウントが開始される。

星座の開放のやり方と星屑の入手方法

無凸でも十分に強力な氷元素アタッカー

神里綾華

おすすめ度 解説
無凸 ★★★ ・高火力の元素爆発が強力
・ダッシュ→スキル→攻撃で火力を出す
1凸 ★☆☆ ・元素スキルのクールタイム短縮が可能
 └ダッシュ後の氷攻撃がトリガー
・スキルの頻度や粒子回収機会が増える
2凸 ★★☆ ・元素爆発は追加で2つの小規模攻撃
 └攻撃範囲拡大
 └追加分は本体の20%分のダメージ
4凸 ★★★ ・元素爆発に防御力-30%デバフがつく
 └元素爆発の火力がより上がる
 └その後の攻撃の火力アップにもなる
完凸 ★★☆ ・10秒毎に重撃ダメージ+298%
 └爆発→スキル→ダッシュ→重撃
 ▲上記の立ち回りで火力を出す
・効果のタイミングはエフェクトで確認

無凸〜3凸の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

4凸以降の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

神里綾華の声優とイラスト

神里綾華の立ち絵cv:早見沙織

声優は早見沙織さん

代表作 鬼滅の刃:胡蝶しのぶ
呪術廻戦:伏黒津美紀
魔法科高校の劣等生:司波深雪

神里綾華の限定衣装(スキン)

フォンテーヌをモチーフにしたスキンが実装

神里綾華のスキン

Ver3.4より神里綾華のフォンテーヌをモチーフとした新衣装「花時に訪れた手紙」が実装されました。

ショップ購入で入手可能

セール期間 2023/1/18 〜 2023/2/27
価格 セール価格:1350創世結晶
通常価格:1680創世結晶

新スキン「花時に訪れた手紙」の入手方法は、ショップでの購入になります。Ver3.4の更新タイミングでセール期間となり、セール期間中に購入することで通常よりもお得に入手することが可能です。

神里綾華について語っているキャラ

神里綾人神里綾人 神里綾人
トーマトーマ トーマ
早柚早柚 早柚
宵宮宵宮 宵宮
宵宮
楓原万葉楓原万葉 楓原万葉
雷電将軍雷電将軍 雷電将軍
八重神子八重神子 八重神子
九条裟羅九条裟羅 九条裟羅
鹿野院平蔵鹿野院平蔵 鹿野院平蔵
ゴローゴロー ゴロー

関連リンク

Ver4.2キャラ

フリーナ画像フリーナ シャルロット画像シャルロット

Ver4.1キャラ

ヌヴィレット画像ヌヴィレット リオセスリ画像リオセスリ

Ver4.0キャラ

リネ画像リネ リネット画像リネット フレミネ画像フレミネ

ピックアップキャラ一覧

胡桃胡桃 ヌヴィレットヌヴィレット

キャラクター関連記事まとめ

キャラボタン▶︎キャラ一覧に戻る
新キャラ一覧新キャラ一覧NEW 声優と代表作キャラの声優一覧
最強キャラ最強キャラ 最強パーティ最強パーティ
カテゴリ別キャラ一覧
炎画像 水画像 氷画像 雷画像 風画像 岩画像 草画像 -
片手剣アイコン片手剣 両手剣アイコン両手剣 長柄武器アイコン長柄武器 法器アイコン法器 弓アイコン
★★★★★
星5
★★★★☆
星4
回復キャラ一覧 シールドキャラ一覧
第5回キャラ人気投票結果発表!!
無課金キャラの育成おすすめ優先度

星5キャラ一覧|★★★★★

放浪者画像放浪者 魈画像 ウェンティ画像ウェンティ ジン画像ジン
主人公(風)画像主人公(風) 楓原万葉画像楓原万葉 セノ画像セノ 雷電将軍画像雷電将軍
八重神子画像八重神子 主人公(雷)画像主人公(雷) 刻晴画像刻晴 白朮画像白朮
ティナリ画像ティナリ アルハイゼン画像アルハイゼン ナヒーダ画像ナヒーダ 主人公(草)画像主人公(草)
クレー画像クレー ディルック画像ディルック ディシア画像ディシア リネ画像リネ
宵宮画像宵宮 胡桃画像胡桃 七七画像七七 甘雨画像甘雨
リオセスリ画像リオセスリ 申鶴画像申鶴 神里綾華画像神里綾華 アーロイ画像アーロイ
エウルア画像エウルア モナ画像モナ 珊瑚宮心海画像珊瑚宮心海 ニィロウ画像ニィロウ
神里綾人画像神里綾人 夜蘭画像夜蘭 ヌヴィレット画像ヌヴィレット 主人公(水)画像主人公(水)
タルタリヤ画像タルタリヤ アルベド画像アルベド 荒瀧一斗画像荒瀧一斗 鍾離画像鍾離
主人公(岩)画像主人公(岩)

星4キャラ一覧|★★★★☆

スクロース画像スクロース ファルザン画像ファルザン リネット画像リネット 鹿野院平蔵画像鹿野院平蔵
早柚画像早柚 北斗画像北斗 フィッシュル画像フィッシュル レザー画像レザー
リサ画像リサ ドリー画像ドリー 九条裟羅画像九条裟羅 久岐忍画像久岐忍
コレイ画像コレイ カーヴェ画像カーヴェ ヨォーヨ画像ヨォーヨ 綺良々画像綺良々
香菱画像香菱 ベネット画像ベネット アンバー画像アンバー トーマ画像トーマ
辛炎画像辛炎 煙緋画像煙緋 重雲画像重雲 ガイア画像ガイア
フレミネ画像フレミネ ディオナ画像ディオナ ミカ画像ミカ レイラ画像レイラ
ロサリア画像ロサリア 行秋画像行秋 バーバラ画像バーバラ キャンディス画像キャンディス
凝光画像凝光 ノエル画像ノエル ゴロー画像ゴロー 雲菫画像雲菫

コメント

33406 名無しさん

必須とまでは言わないが大幅に違うよ小粒に対して重撃連打で終わらせられて爆発切らないで良いのはマジでデカい。元チャとか気にしなくて良くなるし

33405 名無しさん

リオセスリに完凸鶴必須なのはわかるけど、綾華にそこまで必須かな?申鶴と綾華同時に使って重撃連打する場面なんて殆ど無さそうだけど 爆発メインで殆ど片付くし

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記