【原神】ナヒーダの評価とおすすめ聖遺物・武器

ナヒーダ記事上

原神(げんしん)における、ナヒーダの評価や性能、聖遺物・武器、素材情報を掲載しています。原神ナヒーダビルドやおすすめ凸数などの最新情報もこちらをご確認ください。

ナヒーダの関連記事
評価・装備 伝説任務第一幕 伝説任務第二幕
モチーフ武器 パーティ編成 限定ガチャ
オリジナル料理 素材

ナヒーダの評価

ナヒーダの画像 元素
武器
入手方法 叡智を恵む月見草(ナヒーダガチャ)
声優 田村ゆかり
LV90突破ステ 誕生日 10月27日
元素熟知+115 オリジナル
料理
HP 攻撃力 防御力
Lv80突破時 9632 278 586
Lv90時 10360 299 630
プロフィール
スラサタンナ聖処に幽棲する籠の中の鳥。夢の中でしか世界を眺めることができない。

ランキング評価

メイン火力 サブ火力 サポート リセマラ
SSS画像 SSS画像 SSS画像
▶︎最強キャラランキング ▶︎最新リセマラランキング

みんなのナヒーダ評価は?|アンケート

SSSランク 865
SSランク 14
Sランク 6
Aランク 12
アンケート期間:2023/12/8〜

ナヒーダの性能

チェックマーク元素スキルの追撃が優秀な草元素サブアタッカー

チェックマーク元素爆発で元素熟知バフと追撃強化のサポーターになる

チェックマーク元素スキルは採集でも活躍する
  └スメールのNPCに向けると特殊演出が発生

元素スキルの追撃が優秀な草元素サブアタッカー

ナヒーダの元素スキル

元素スキルの効果
一回押し ・周囲の敵に草元素ダメージ
・命中した敵に蘊種印を付与
長押し ・照準モードに移行して捉えた敵を攻撃
 ┝照準モードの継続時間は5秒
 └照準モード中は中断耐性アップ
・命中した敵に蘊種印を付与
蘊種印
効果
・印が付与された敵は相互にリンクする
 └誰かが元素反応を起こすと全員に追撃
・元素反応/草原核命中時に追加ダメージ
 ┝ダメージは攻撃力と元素熟知に依存
 ┝固有天賦効果でダメージ最大+80%
 └固有天賦効果で会心率最大+24%
  └固有天賦効果は熟知1000の時最大

ナヒーダは元素スキルの追撃が非常に優秀なキャラクターです。元素スキルによって「蘊種印」を複数の敵に付与した後、蘊種印が付与された内の誰かが元素反応(草関連以外でもOK)を起こす度に、蘊種印を持つ全員に草元素の追撃が発生します。

「蘊種印」は元素スキルを長押しすることで中距離以上かつ複数相手に一気にばら撒くことが可能で、ナヒーダが控えに戻っても継続し、継続時間は最短で25秒(元素爆発で延長可能)、発動間隔は2.5秒と、お手軽且つ高火力・中頻度の草元素付着が可能な草元素反応のスペシャリストと言えます。

元素爆発で元素熟知バフと追撃強化のサポーターに

元素爆発

編成条件/仲間の元素 元素爆発の効果
炎画像 スキルの追撃ダメUP
(2人以上で効果上昇)
雷画像 スキルの追撃頻度UP
(2人以上で効果上昇)
水画像 効果時間延長
(2人以上で効果上昇)
条件なし
固有天賦効果
エリア内のキャラの元素熟知を割合上昇。最大+250まで。

ナヒーダの元素爆発は、ダメージこそ発生しないものの、発動時に複数のバフ効果を展開します。自分を対象に、編成している味方キャラの元素タイプに応じて元素スキルの追撃強化をするほか、パーティ内で最も元素熟知の高いキャラクターを参照に、元素熟知バフを展開します。

元素スキルは採集でも活躍する

固有天賦効果 ・非戦闘状態の時に、元素スキル発動でマークした採集物をバッグに入れる

ナヒーダの固有天賦を活用することで、非戦闘中に元素スキルを発動するとマークした採集物をバッグに直接入れることができます。遠隔で取得できるため、取りに行かなくて済む点が非常に大きく、編成すると探索がスムーズになります。

スメールのNPCに向けると特殊演出が発生

特殊演出

ナヒーダの元素スキルをスメール在住のNPCに向けると心の声を聞くことができます。対象のキャラは元素スキル長押し時の照準に入れたときにマークが出現するため、そのエフェクトを頼りに探してみましょう。

期間限定のキャラや一度のみの任務においても心の声が設定されている場合があるため、そういう要素を重視する場合は忘れずに編成しておくといいでしょう。

ナヒーダのおすすめ聖遺物とステータス

おすすめ聖遺物セット

おすすめ度とその理由
深林の記憶画像深林の記憶 【おすすめ度】:★★★★★
草関連編成ならパーティに1人は欲しい性能。効果は重複しないので併用は不要で、継続的なスキルダメージを狙えるキャラ向け。草バフ、デバフ条件ともにナヒーダが高相性どのような編成でも無難に使える。
金メッキの夢画像金メッキの夢 【おすすめ度】:★★★★☆
最大の利点は元素熟知を稼ぎやすいことで、ナヒーダの熟知は1000を目指したい。パーティに他の深林持ちが居るならこっち。他に深林持ちが居ないならダメージは落ちるので注意。ステに余裕があるので会心率なども稼げる。
黄金の劇団画像黄金の劇団 【おすすめ度】:★★★☆☆
元素スキルダメが最大70%アップ。パーティに他の深林持ちが居るならありな選択。他に深林持ちが居ないならダメージは落ちる。ナヒーダで火力を出したい場合にあり。金メッキより火力が若干伸びるが、熟知が盛れずナヒーダの天賦効果が活かせなくなる。マルチには不向き。
教官画像教官 【おすすめ度】:★★☆☆☆
上記聖遺物を入手できない中級者向け。ナヒーダの元素スキルで効果的に熟知を配れる。元素反応ダメを軸に戦うようにしたい。

深林の記憶の装備候補キャラって誰?

①:定期的なスキルダメージ持ち/サポーター
草元素であるか否かを問わず、元素スキル(元素爆発)発動後、控えに戻っても持続的に敵にダメージを与える元素スキルは4セット効果を発動させやすいため装備候補です。
具体的には久岐忍などがこれに該当します。
②:草元素キャラ
①の条件では2セット効果の草元素15%バフの効果が腐ってしまうため、可能であれば②の装備候補を探しましょう。ナヒーダはもちろん装備候補として優秀ですが、彼女はサブアタッカーとしても活用できるため、ヨォーヨ白朮草元素主人公などが居れば、そちらに付け替えることも検討しましょう。

おすすめ聖遺物ステータス

ナヒーダ

メインステータス
生の花生の花 死の羽死の羽 時の砂時の砂 空の杯空の杯 理の冠理の冠
HP
(固定)
攻撃力
(固定)
元素熟知 元素熟知
草元素ダメ
元素熟知
会心率
サブステータス
優先度
・元素熟知(バフ込みで熟知1000未満なら優先)
・会心率/会心ダメージ(1000以上なら優先)
優先度
・攻撃力
・元素チャージ効率
優先度
・防御力
・HP

運用時の最大元素熟知で採用ステータスが変わる

パーティバフ込みで最大元素熟知が1000に到達 会心率/会心ダメージ優先
パーティバフ込みで最大元素熟知が1000未満 元素熟知優先

ナヒーダは固有天賦の効果上限である元素熟知1000が一般的に目指すべき目安とされています。他キャラと異なり、元素熟知が元素反応のダメージ以外にも「味方への元素熟知バフ」「スキル追撃の会心バフ・ダメージバフ」に繋がる上、基本的な戦闘天賦においても元素熟知を参照します。

元素熟知は(一部を除いて)味方や武器の元素熟知バフが乗った上での最終的な数値が参照されるため、編成によるバフ量を加味した最大値が1000前後になるよう調整しましょう。

メインステータスのユーザー割合

時の砂時の砂
元素熟知
92%
攻撃%
4%
チャージ
2%
空の杯空の杯
元素熟知
58%
草ダメ
35%
攻撃%
4%
理の冠理の冠
元素熟知
44%
会心率
30%
会心ダメ
23%

※2023年12月にゲーム内で確認したデータです。データは小数点第一位を四捨五入して表示しています。

ナヒーダのおすすめ武器

激化軸のおすすめ武器とダメージ比較

▲同一条件下で武器ごとの性能差を反映させた場合における元素スキル追撃(滅浄三業)のダメージ比較/計算時の端数処理の都合で実際のダメージ数値とは1〜50前後の誤差あり(ダメージ増加に伴い誤差も広がる)

▲星5武器は無凸/星4以下の武器は完凸を前提とする

▲千夜に浮かぶ夢の元素熟知バフ2層分における元素熟知ステータスを1000と定義している

千夜に浮かぶ夢の画像千夜に浮かぶ夢 【元素熟知:265】
おすすめ度:★★★★★
無凸で最大ダメージバフ30%。サブステで元素熟知265上昇無凸効果で最大96追加上昇。元素熟知、ダメージバフ共に最強格なので、所持しているなら迷いなく装備させていい。
神楽の真意の画像神楽の真意 【会心ダメージ:60.3%】
おすすめ度:★★★★☆
千夜には一歩劣るも追撃火力は十分。元素熟知のサブステが無い点に注意。熟知1000到達が難しくなる。神楽装備時は他の装備で会心率を意識して上げたい。
魔導緒論の画像魔導緒論 【元素熟知:187】
おすすめ度:★★★★☆
完凸時点で24%のダメージバフ持ち。元素熟知も187上昇する。廉価版の千夜に浮かぶ夢として運用可能。
彷徨える星の画像彷徨える星 【元素熟知:165】
おすすめ度:★★★☆☆
元素熟知165のサブステが強力。効果の味方攻撃バフも優秀。
祭礼の断片の画像祭礼の断片 【元素熟知:221】
おすすめ度:★★★☆☆
元素熟知221のサブステが全て。武器スキルの効果はナヒーダには合わないので注意。
金珀・試作の画像金珀・試作 【HP:41.3%】
おすすめ度:★★☆☆☆
鍛造入手可能。激化軸における性能は魔導緒論に劣る。回復効果は唯一性が高い。

開花軸のおすすめ武器とダメージ比較

千夜に浮かぶ夢の画像千夜に浮かぶ夢 【元素熟知:265】
おすすめ度:★★★★★
無凸で最大ダメバフ30%。サブステータスで元素熟知265上昇、無凸効果で最大96追加上昇。元素熟知、ダメージバフ共に最強格で、所持しているなら迷いなく装備させていい。
神楽の真意の画像神楽の真意 【会心ダメージ:60.3%】
おすすめ度:★★★★☆
千夜には一歩劣るも追撃火力は十分。元素熟知のサブステが無いため熟知1000到達が難しくなる。神楽装備時は他の装備で会心率を意識して上げたい。
祭礼の断片の画像祭礼の断片 【元素熟知:221】
おすすめ度:★★★★☆
高いサブステで元素熟知1000を狙いやすい。メインで使いやすい効果。
魔導緒論の画像魔導緒論 【元素熟知:187】
おすすめ度:★★★☆☆
完凸時点で24%のダメージバフ持ち。元素熟知も187上昇する。廉価版の千夜に浮かぶ夢として運用可能。
彷徨える星の画像彷徨える星 【元素熟知:165】
おすすめ度:★★☆☆☆
元素熟知165のサブステが強力。効果の味方攻撃バフも優秀。

ナヒーダのおすすめパーティ|編成考察

▶︎ナヒーダのパーティ装備と代用キャラを見る

ニィロウ入り開花編成

ナヒーダナヒーダ ニィロウニィロウ 行秋行秋 白朮白朮
金メッキの夢画像金メッキの夢 千岩牢固画像千岩牢固 花海甘露の光画像花海甘露の光
(各2)
絶縁の旗印画像絶縁の旗印
金メッキの夢画像金メッキの夢
深林の記憶画像深林の記憶
千夜に浮かぶ夢の画像千夜に浮かぶ夢
神楽の真意の画像神楽の真意 魔導緒論の画像魔導緒論
聖顕の鍵の画像聖顕の鍵
祭礼の剣の画像祭礼の剣
磐岩結緑の画像磐岩結緑
祭礼の剣の画像祭礼の剣
碧落の瓏の画像碧落の瓏
金珀・試作の画像金珀・試作 祭礼の断片の画像祭礼の断片

ビルド

ナヒーダナヒーダ ・元素熟知はバフ込みで1000を目指す
 ┝ナヒーダの元素爆発は除く
 └1000以降は恩恵が薄いので会心系を伸ばす
・草元素ダメージも可能なら伸ばしたい
ニィロウニィロウ ・全ての要素でHPを上げる
・会心系は無いよりはマシ程度の認識でいい
 └合理的に切り捨てていいステータス
行秋行秋 ・元素チャージ効率、元素熟知を重点的に上げる
・凸数、装備次第で要求チャージ量が増減
 ┝完凸ならチャージ効率180%前後
 ┝祭礼の剣装備でも180%前後
 └両方満たしているなら150%前後で問題ない
白朮白朮 ・HPはパーティの生存能力に直結するので重要
・余剰分は元素熟知に回したい

激化反応編成|雷軸

メイン サブ サブ
サポート
サポート
刻晴刻晴
火力枠
フィッシュルフィッシュル
火力枠
ナヒーダナヒーダ
元素反応起点
火力補助
閑雲閑雲
火力補助
ヒーラー枠
編成概要
・ナヒーダの草元素付着で刻晴の攻撃に激化反応を起こす編成。
・閑雲による落下攻撃支援と刻晴の相性がよく、刻晴のスキルからの強力な雷元素落下攻撃連打でダメージを稼げる。
・閑雲は、HP回復持ちでありヒーラーとしても優れているため、耐久面は任せましょう。
・フィッシュルは、自身でも火力を出すなら「黄金の劇団」をサポートに徹するなら「千岩牢固」を装備させましょう。

激化反応編成|草軸

メイン サブ サポート サポート
アルハイゼンアルハイゼン
火力枠
八重神子八重神子
元素反応起点
ナヒーダナヒーダ
サブ
火力補助
鍾離鍾離
シールド枠
耐性デバフ
編成概要
・八重神子の雷付着を軸に激化を起こしていく
・ナヒーダも火力の重要な部分を担っているため聖遺物は妥協できない
・ナヒーダ、八重神子でスキルを撒いてアルハイゼンで撃つ

超開花反応編成

メイン サブ
サポート
サブ
サポート
サポート
セノセノ
火力枠
フリーナフリーナ
元素反応起点
火力補助
ナヒーダナヒーダ
元素反応起点
火力補助
白朮白朮
シールド枠
ヒーラー枠
編成概要
・ナヒーダ白朮の草元素に行秋で開花を起こす
・セノで超開花反応を起こすため、彼の元素熟知が重要になる
・そのため、ナヒーダのバフ数値も最大にしたい(元素熟知1000)
・セノ不足しがちなダメージバフはフリーナの元素爆発でサポートしよう

ナヒーダの突破素材・天賦素材

レベル上限の突破素材(合計数)

Lv.1→Lv.80
モラ画像モラ ×1,583,365
Lv.1→Lv.90
モラ画像モラ ×2,507,990

天賦素材

オールLv.10の
素材合計
モラ画像モラ ×4957500

▲天賦3つを最大レベルまで上げる場合の合計要求数です。1つあたりの要求量は数値を3で割って算出できます。

天賦本の曜日

場所と曜日 熟知秘境:無学の塔(火曜/金曜)

▶︎ナヒーダの素材の詳しい情報を見る

ナヒーダの元素熟知はいくつ必要?

チェックマーク 考えるのが嫌なら大雑把に1000を目指す

チェックマーク 最適を目指すならナヒーダ以外の熟知バフを考慮する

チェックマーク 基本的に900以下まで減らしていいケースが多い

基本は1000を目指して問題ない

ナヒーダ

「元素熟知バフが幾つで元素共鳴でどれくらい加算されて〜」という計算が苦手で「大雑把な指標が欲しい!」という方は、どのような編成でも常に最大値のバフを受けられる元素熟知1000を1つの目標にして、聖遺物や武器などで元素熟知を稼ぎましょう。多少の増減があっても大幅に性能に支障を来すわけではないため、目標程度で構いません。

元素熟知1000以上は過剰になることが多い

ナヒーダの固有天賦効果は、いずれも最大値を1000にして効果量が頭打ちになります。それ以上はナヒーダで元素反応を起こした時と元素スキル追撃時にしか恩恵をもたらさず、後者においては会心率や会心ダメージに聖遺物ステータスを寄せる方がダメージが出ることもあるため、その点は注意しましょう。

最適数値は編成や用途・装備次第で増減する

ナヒーダ

「多少複雑な計算をしてもより良い装備を渡したい!」という場合は、まずナヒーダの元素爆発の仕様を理解しましょう。彼女の元素爆発(正確には元素爆発をトリガーにした固有天賦)は、パーティ内で最も元素熟知が高いキャラクターの、元素爆発発動時の元素熟知を参照して、範囲内の味方に元素熟知バフを授けます。従って、「ナヒーダ以外に元素熟知を上げるキャラクターが居る場合」や「ナヒーダ以外に元素熟知バフを撒けるキャラクターが居る場合」において、必ずしもナヒーダの元素熟知が1000必要という訳ではなくなります。

他にも、起用用途次第では元素熟知で1000を目指すより会心率に振る方がダメージが出る場合などもあるため、元素熟知1000は分かりやすい目安程度のものだと考えましょう。

元素熟知1000が必要ない具体例

・元素反応起爆要員が別に編成されている
 ▶︎超開花編成における雷元素キャラや、烈開花編成における炎元素キャラなど、元素反応時に確実に元素熟知が参照されるキャラクターは高い元素熟知を目指す必要があるため、ナヒーダのバフ参照元はそちらに任せればいい。(元素反応は反応を起こす側のレベルと元素熟知を参照。詳しくは→元素反応の解説へ)
・教官聖遺物や他に熟知バフを持つキャラを編成している
 ▶︎ナヒーダの元素熟知バフは「元素爆発発動時のPT内最大元素熟知」を参照するため、元素爆発の発動前に他キャラクターで元素熟知を稼いだ場合、(一部を除いて)バフ後の数値で更にバフを展開可能。元素反応を起こした際に120の元素熟知バフを展開する教官聖遺物や、熟知を上げる草元素共鳴草元素主人公コレイなどの天賦、凸効果の熟知バフ要員がPTに居る場合は、その数値分だけナヒーダの元素熟知要求量が低減する。

一部元素熟知バフは考慮されない

キャラ 固有天賦
スクロース画像 風霊作成・六三〇八又は禁・風霊作成・七五同構弐型が敵に命中した時、スクロースの元素熟知の20%を基準に、チーム全員(スクロース自身を除く)の元素熟知を強化する、継続時間8秒。

スクロースの第2固有天賦など、一部の「現在の元素熟知を参照・計算する元素熟知バフ」はその後の、「現在の元素熟知を参照・計算する元素熟知バフ」の計算に組み込まれません。具体例で挙げると、スクロースの第2固有天賦でナヒーダの元素熟知を800から1000に増やしても、元素爆発で参照する数値は800のままです。

ナヒーダの元素熟知を減らせる編成の具体例

ニィロウニィロウ ナヒーダナヒーダ コレイコレイ 珊瑚宮心海珊瑚宮心海
- - 教官画像教官 -
【元素熟知バフ】
・草元素共鳴常時+50
・草元素共鳴開花反応時+30
・コレイ4凸効果+60
・教官4セット効果+120
合計:元素熟知260

上記編成においては、うまくバフを重ねると最大で260の元素熟知バフをメンバーに付与できます。この編成においては、ナヒーダの元素熟知は最低740まで減らすことが可能となっており、コレイ凸効果などの不安定な要素を加味して、およそ800程度に抑えておくことで過不足が無いでしょう。また、その場合はナヒーダの聖遺物の「時の砂・空の杯・理の冠」の内、どれか1つを元素熟知以外(会心率/会心ダメージ/草元素ダメージ推奨)にすると、より高いダメージが狙えます。

ナヒーダの天賦(スキル)と強化優先度

天賦の強化優先度

▲元素スキル/元素爆発の天賦レベル1を基準に、片方のみ強化し続けた場合の元素スキル追撃「滅浄三業」のダメージ増加量比較/元素爆発のダメージバフは炎元素2名編成のものを採用

優先度_高.png 元素スキル.png
優先度_中.png 元素爆発.png
優先度_低.png 通常攻撃.png

ナヒーダの最大の長所は高火力かつ長時間継続する草元素追撃スキルです。したがって、その火力を強化できる元素スキルと、元素スキルのダメージアップを狙える元素爆発のどちらかを優先して強化するべきです。どちらも強化することで追撃ダメージの増加を狙えますが、その増加量は元素スキル強化時の方が大きいため、ナヒーダは元素スキルを最優先で強化しましょう。

通常攻撃

行相

前方に最大4段の連続攻撃を行い、草元素ダメージを与える。
【重撃】
一定のスタミナを消費し、短い詠唱をした後、前方のエリアに草元素範囲ダメージを与える。
【落下攻撃】
空中から草元素の力を凝集させながら落下し、地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に草元素範囲ダメージを与える。

天賦倍率表

元素スキル

所聞偏計

自身を中心に草木の纏縛を発動し、草元素範囲ダメージを与え、命中した最大8体の敵に蘊種印を付与する。長押しによって攻撃方法が変わる。
【長押し】
照準モードに入り、一定範囲内にいる一定数の敵を選定する。なお、本状態中な中断耐性がアップする。長押し終了時、選定された敵に草元素ダメージを与え、蘊種印を付与する。照準モードは最大5秒継続でき、最大8体の敵を選定できる。
【その他】
蘊種印
蘊種印状態の敵は、一定の距離内で互いにリンクするようになる。蘊種印状態の敵に元素反応を起こす、または該当の敵が草原核によるダメージ(烈開花、超開花を含む)を受けた後、ナヒーダは攻撃力と元素熟知を基に、該当の敵およびその敵とリンクしているすべての相手に滅浄三業を放ち、草元素ダメージを与える。滅浄三業は短期間内に1回のみ発動可能。

天賦倍率表

元素爆発

心景幻成

夢想の殿堂を顕現し、領域「魔耶の宮殿」を展開する。領域展開時、チーム内に以下の元素タイプのキャラクターがいる場合、それぞれ異なる効果を発動する。・炎元素:ナヒーダが魔耶の宮殿にいる時、元素スキル「所聞偏計」の滅浄三業によるダメージがアップする。・雷元素:ナヒーダが魔耶の宮殿にいる時、元素スキル「所聞偏計」の滅浄三業の発動間隔を短縮する。・水元素:魔耶の宮殿の継続時間を延長する。領域展開時、上記元素タイプのキャラクターが2名以上いる場合、対応する効果はさらにアップする。ナヒーダが待機中でも、該当チームが魔耶の宮殿範囲内にいる限り、上記の効果を受けることができる。

天賦倍率表

その他(バフ効果等)

浄善摂受明論

心景幻成発動時、魔耶の宮殿は下記効果を獲得する。チーム内にいる元素熟知の最も高いキャラクターを参照し、その元素熟知の25%を基にフィールド上の領域内キャラクターの元素熟知をアップする。この方法でアップできる元素熟知は最大250までとなる。

慧明緑覚智論

ナヒーダの元素熟知が200を超えている時、その200を超えた分の元素熟知の数値1につき、所聞偏計の滅浄三業によるダメージ+0.1%、会心率+0.03%。この方法でアップできる滅浄三業のダメージは最大80%、会心率は最大24%までとなる。

諸相随念浄行

ナヒーダは所聞偏計を通じて、一定範囲内の一部採集物をマークすることができる。他の効果もあるかもしれない・・・

ナヒーダの凸効果(命ノ星座)とおすすめ凸数

凸のおすすめ度と簡易解説

ナヒーダ

おすすめ度 解説
無凸 ★★☆ ・元素スキルが元素反応起点として優秀
・元素爆発で元素スキルの性能が強化
・元素爆発で熟知バフ可能
1凸 ★★★ ・元素爆発のカウントをそれぞれ+1
 └元素爆発のバフ効果を強化可能
2凸 ★★★ ・燃焼/開花(超烈含む)で会心が発生
 └蘊種印の敵が対象
 └会心率20%、会心ダメ100%で固定
・激化反応で防御力ダウンが入る
 └蘊種印の敵が対象
 └デバフ効果は防御力-30%で8秒間
4凸 ★☆☆ ・ナヒーダの元素熟知がアップ
 └蘊種印状態の敵がいる時
  └1体:熟知+100
  └2体:熟知+120
  └3体:熟知+140
  └4体以上:熟知+160
完凸 ★★☆ ・蘊種印の敵に攻撃命中時草元素の追撃
 └元素爆発発動後、通常/重撃命中時
 └攻撃力200%+元素熟知400%分が基準
 └元素スキルダメージとなる
 └継続時間10秒で6回まで発動可能

2凸効果が頭1つ抜けて強力

ナヒーダの凸効果は全体的に強力なものが揃っていますが、中でも開花・激化編成においてパーティ全体の火力を大幅に底上げする2凸効果は非常に強力です。完凸などと比べてもコストに対するリターンは破格で、凸を狙う場合には最もおすすめしたい凸段階です。

凸効果一覧|命ノ星座

ナヒーダの星座画像
心識蘊蔵の種
(1凸)
魔耶の宮殿を展開し、チーム内特定の元素タイプのキャラクター数をカウントする際、炎元素、雷元素、水元素のキャラクター数がそれぞれ+1される。
正覚善見の根
(2凸)
ナヒーダ自身が付与した蘊種印状態にある敵は、下記の効果を受ける。/・燃焼、開花、超開花、烈開花反応によるダメージを受けると、一定の確率で会心が発生する。なお会心率は20%、会心ダメージは100%に固定される。/・原激化、超激化、または草激化反応を受けた後の8秒間、防御力-30%。
薫習成就の芽
(3凸)
所聞偏計のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
比量現行の茎
(4凸)
近くに所聞偏計の蘊種印状態にある敵が1/2/3/4体またはそれ以上いる時、ナヒーダの元素熟知が100/120/140/160アップする。
妙諦破愚の葉
(5凸)
心景幻成のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
大辯円成の実
(完凸)
心景幻成発動後、ナヒーダの通常攻撃や重撃が所聞偏計の蘊種印状態の敵に命中すると、該当の敵およびその敵とリンクしているすべての相手に滅浄三業・破業障を発動し、ナヒーダの攻撃力200%と元素熟知400%分を基に、草元素ダメージを与える。滅浄三業・破業障によるダメージは元素スキルダメージと見なされ、0.2秒ごとに1回のみ発動可能。この効果は最大で10秒間継続でき、ナヒーダが滅浄三業・破業障を6回発動した後に解除される。

星座の開放のやり方と星屑の入手方法

ナヒーダについて語っているキャラ

キャンディスキャンディス キャンディス
ファルザンファルザン ファルザン
放浪者放浪者 スカラマシュ
アルハイゼンアルハイゼン アルハイゼン
カーヴェカーヴェ カーヴェ
ディシアディシア ディシア
コレイコレイ コレイ
セノセノ セノ
ニィロウニィロウ ニィロウ
レイラレイラ レイラ
ティナリティナリ ティナリ
ヌヴィレットヌヴィレット ヌヴィレット
ウェンティウェンティ ウェンティ
鍾離鍾離 鍾離
雷電将軍雷電将軍 雷電将軍
ドリードリー ドリー

関連リンク

Ver4.6キャラ

アルレッキーノ画像アルレッキーノ

Ver4.5キャラ

千織画像千織

ピックアップキャラ一覧

荒瀧一斗荒瀧一斗 千織千織

キャラクター関連記事まとめ

キャラボタン▶︎キャラ一覧に戻る
新キャラ一覧新キャラ一覧NEW 声優と代表作キャラの声優一覧
最強キャラ最強キャラ 最強パーティ最強パーティ
カテゴリ別キャラ一覧
炎画像 水画像 氷画像 雷画像 風画像 岩画像 草画像 -
片手剣アイコン片手剣 両手剣アイコン両手剣 長柄武器アイコン長柄武器 法器アイコン法器 弓アイコン
★★★★★
星5
★★★★☆
星4
回復キャラ一覧 シールドキャラ一覧
第5回キャラ人気投票結果発表!!
無課金キャラの育成おすすめ優先度

星5キャラ一覧|★★★★★

閑雲画像閑雲 魈画像 放浪者画像放浪者 ウェンティ画像ウェンティ
ジン画像ジン 主人公(風)画像主人公(風) 楓原万葉画像楓原万葉 主人公(雷)画像主人公(雷)
セノ画像セノ 刻晴画像刻晴 八重神子画像八重神子 雷電将軍画像雷電将軍
ナヒーダ画像ナヒーダ アルハイゼン画像アルハイゼン ティナリ画像ティナリ 主人公(草)画像主人公(草)
白朮画像白朮 胡桃画像胡桃 宵宮画像宵宮 ディシア画像ディシア
ディルック画像ディルック リネ画像リネ クレー画像クレー 七七画像七七
甘雨画像甘雨 リオセスリ画像リオセスリ 申鶴画像申鶴 アーロイ画像アーロイ
エウルア画像エウルア 神里綾華画像神里綾華 夜蘭画像夜蘭 主人公(水)画像主人公(水)
フリーナ画像フリーナ ヌヴィレット画像ヌヴィレット ニィロウ画像ニィロウ タルタリヤ画像タルタリヤ
珊瑚宮心海画像珊瑚宮心海 モナ画像モナ 神里綾人画像神里綾人 主人公(岩)画像主人公(岩)
鍾離画像鍾離 ナヴィア画像ナヴィア 荒瀧一斗画像荒瀧一斗 千織画像千織
アルベド画像アルベド

星4キャラ一覧|★★★★☆

早柚画像早柚 リネット画像リネット スクロース画像スクロース 鹿野院平蔵画像鹿野院平蔵
ファルザン画像ファルザン レザー画像レザー 九条裟羅画像九条裟羅 久岐忍画像久岐忍
ドリー画像ドリー リサ画像リサ フィッシュル画像フィッシュル 北斗画像北斗
カーヴェ画像カーヴェ ヨォーヨ画像ヨォーヨ 綺良々画像綺良々 コレイ画像コレイ
トーマ画像トーマ シュヴルーズ画像シュヴルーズ 嘉明画像嘉明 煙緋画像煙緋
香菱画像香菱 辛炎画像辛炎 アンバー画像アンバー ベネット画像ベネット
重雲画像重雲 ロサリア画像ロサリア ディオナ画像ディオナ フレミネ画像フレミネ
ミカ画像ミカ レイラ画像レイラ ガイア画像ガイア シャルロット画像シャルロット
行秋画像行秋 バーバラ画像バーバラ キャンディス画像キャンディス ノエル画像ノエル
凝光画像凝光 雲菫画像雲菫 ゴロー画像ゴロー

コメント

44245 名無しさん

🌱 🥺 アザールは出禁よ

44244 名無しさん

🌱 👴失敬。ワシとしたことが

    攻略メニュー

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記