【原神】ダリア性能まとめ・おすすめ聖遺物/武器予想

【原神】ダリアはいつ実装?・性別と声優

原神(げんしん)における、ダリアの実装日をまとめています。他にも現状判明している性能や素材、性別、声優情報を掲載しているため、ダリア(原神)についてはこちらをご覧ください。

ダリアの評価

ダリアの画像ダリア レア度 ★★★★
元素
水画像
武器
声優 山本和臣
想定役割
耐久サポート

水元素初のシールドキャラクター

ダリア

ダリアは水元素初の味方にシールド付与ができるキャラとして実装されます。厳密には、水元素のシールドは凸を進めた「水主人公」や「シグウィン」も張ることができますが、あくまで自分自身のみであり、キャラ切り替え後も維持できるシールドはダリアが初となります。

ダリアはいつ実装?

6月18日(アプデ当日)から実装

ダリア

Ver.5.7前半開始日 2025/6/18

ダリアの実装タイミングは、アップデート当日の6月18日から実装されます。前半のガチャからピックアップされる新キャラであり、星5ピックアップには、同じく新キャラの「スカーク」も排出されるため、新キャラが欲しい方は狙ってみましょう!

▶︎アプデ最新情報

ダリアの素材・予想

公式発表は無し

宝石 ボス 週ボス
澄明なラピスラズリ画像澄明なラピスラズリ 不明 不明
天賦本 雑魚敵 特産品
モンドシリーズ
「自由」の哲学画像 「抗争」の哲学画像 「詩文」の哲学画像
不明 不明

ダリアの素材情報は現在不明です。公式からの発表はありません。ただし、水元素キャラクターであることは判明しているため、宝石シリーズは「澄明なラピスラズリ」で間違いないでしょう。また、Ver.5.6で新たに週ボス「扉に通ずる対局」が追加されたばかりで、現状、その素材の使い道が1名しか居ないことを考えると、週ボス素材は「扉に通ずる対局」のドロップ品のどれかになりそうと推測されます(あくまでも推測です)。

また、彼はモンドのキャラクターであることが判明しているため、天賦素材はモンドシリーズの中からどれかになる可能性が高そうです。

扉に通ずる対局の素材と現状の用途

週ボス 素材と使用先
扉に通ずる対局扉に通ずる対局
昇揚のサンプル「ナイト」▶︎

昇揚のサンプル「ルーク」▶︎ イファ

昇揚のサンプル「王族」▶︎

ダリアの性能

ダリアの性能まとめ

チェックマーク元素爆発で水元素シールドを張る耐久サポーター

チェックマーク通常攻撃か凍結反応の利用でシールドの再発動可能

チェックマーク出場キャラの攻撃速度バフをもつ

チェックマーク元素スキルはジャンプに利用可能な設置型の水範囲攻撃

元素爆発で水元素シールドを張る耐久サポーター

元素爆発の効果 ・水元素シールドを付与
【シールド状態時】
・以下の行動で祝福を獲得する
 └出場キャラの通常攻撃命中時
 └凍結反応を起こした時
【シールドが壊れた時】
・祝福を消費しシールドを再度付与

ダリアは、元素爆発により水元素シールドを付与できる耐久サポーターです。ダリアのシールドは通常攻撃や凍結反応を利用することで、破壊された時に再度張り直すことができる特徴があります。

通常攻撃か凍結反応の利用でシールドの再発動可能

ダリアの水元素シールドは、通常攻撃か凍結反応を利用することでシールドが破れても再度張り直すことが可能です。具体的には、シールド状態の時に出場キャラが通常攻撃を敵に命中させるか凍結反応を起こすことで、シールドに祝福を獲得することが可能です。祝福がある状態でシールドが破られると、シールドが即座に張り直されます。

そのため、ダリアはシールドのことを考えると、通常攻撃主体のアタッカーもしくは凍結反応が利用できる編成で運用することをおすすめします。

壊れた直後にシールドが再度付与される

祝福の獲得状況はシールド表面で確認可能

祝福

出場キャラの攻撃速度バフをもつ

固有天賦 ・出場キャラに攻撃速度バフ
 └バフの発動条件は不明
 └継続時間、バフ効果量も不明

ダリアはシールドによる耐久サポートに加えて、出場キャラの攻撃速度バフによる火力サポートが可能なサポーターです。攻撃速度バフの対象範囲やバフ量、バフの発動条件などの詳細は不明ですが、総ダメージ量アップに貢献する効果となります。

元素スキルはジャンプに利用可能な設置型の水範囲攻撃

元素スキルの効果 ・前方の指定した場所に設置
 └敵が触れると水元素範囲ダメージ
 └味方が触れるとジャンプ
・敵味方が1度触れると消失

ダリアの元素スキルは、ジャンプにも利用できる設置型の水元素範囲攻撃です。発動頻度は確認できていませんが、攻撃範囲はそこそこです。指定した場所に設置する仕様上、戦闘での使い勝手は検証が必要そうです。またダリアは、元素爆発主体のキャラであるため、粒子生成量が注目のポイントと言えます。

元素スキルを用いると1度だけ落下攻撃が可能

ダリアの元素スキルは、味方が触れるとジャンプ台のように利用してその場でジャンプが可能です。敵が触れた時同様に消失してしまいますが、そのまま落下攻撃に繋げることができます。落下攻撃をトリガー効果を発動する武器などを利用しやすくなるかもしれません。

ジャンプ効果は高所への移動にも使えるかも?

ダリアの元素スキルはジャンプ効果を利用して、高所への移動に使うことができると思われます。ジャンプ力にもよりますが、指定した場所に設置できる利点を活かした移動など利用方法はあるかもしれません。

ダリアのおすすめ聖遺物・考察

推奨聖遺物 おすすめ理由考察
旧貴族のしつけ画像旧貴族のしつけ
4セット
【おそらくこれが無難な選択】
・4セット効果と相性が良い
 └ダリアは元素爆発主体であるため
 └凍結キャラと攻撃力が相性◎
  └傾向として火力に繋がるキャラが多い
×
2セットずつ
【何かしらの基礎ステアップ系】
・HP/攻撃/防御/熟知のアップ効果
 └シールド耐久値に関わるものを選ぶ
  └現在不明なので詳細は公開後

おそらく「旧貴族のしつけ」が無難な候補となる

セット セット効果
旧貴族のしつけの画像旧貴族のしつけ 2セット:元素爆発のダメージ+20%
4セット:元素爆発を発動すると、チーム全員の攻撃力+20%、継続時間12秒、重ね掛け不可

ダリアのおすすめ聖遺物はおそらく旧貴族のしつけ4セットが無難な選択となるでしょう。ダリアは、元素爆発主体で立ち回るサポーターであるため、旧貴族のしつけ4セット効果の発動条件と合っている上、凍結反応を活かして戦うキャラは攻撃力が火力に繋がるキャラが傾向として多いため、攻撃力バフが無駄にならずに済みます。

ダリアのおすすめ武器・考察

推奨武器 おすすめ理由考察
岩峰を巡る歌の画像岩峰を巡る歌 サポート向けの汎用武器。ダリアは通常攻撃と相性がよく武器効果の発動も狙えるため相性が良さそう。防御力がシールドに関わるかは不明。
西風剣の画像西風剣 サポート向けの汎用武器。元素爆発主体で戦うダリアにとって高い元素チャージ効率は魅力。武器効果を活かすために会心率は上げる必要があるものの無難だと思われる。
祭礼の剣の画像祭礼の剣 サーンドルの渡し守の画像サーンドルの渡し守 天空の刃の画像天空の刃 元素チャージ効率を上げることができる武器。元素爆発主体で戦うダリアにとって高い元素チャージ効率は魅力。

おそらく元素チャージ効率が上がる武器がおすすめの候補

ダリアのおすすめ武器は、おそらく元素チャージ効率が上がる武器がおすすめ候補となります。ダリアは、元素爆発主体で立ち回るサポーターであるため、元素爆発の発動機会を増やすことができる元素チャージ効率が上がる武器を選ぶことが無難な選択肢となるでしょう。

ダリアのおすすめパーティ(編成)・考察

凍結反応が狙える編成や通常攻撃アタッカーとの組み合わせが良さそう

メイン サブ 火力サポ ダリア
氷ランクtier_アイコン + 自由枠×2枠
ダリアダリア

ダリアを運用する場合は、凍結反応が狙えるように氷元素キャラを1人以上入れた編成もしくは通常攻撃アタッカーを採用した編成がおすすめとなりそうです。ダリアは元素爆発による水元素シールドが魅力の耐久サポーターであり、凍結反応や通常攻撃を利用することでシールドが破られた際にすぐにシールドを張り直すことができるようになります。

そのため、ダリアの強みを活かした立ち回りができる点でおすすめの編成の基本形となりそうです。

おすすめ編成予想

メイン サブ サポート サポート
スカークスカーク フリーナフリーナ エスコフィエエスコフィエ ダリアダリア
入れ替え候補
スカーク ▶︎
神里綾華神里綾人リオセスリヌヴィレット
フリーナ
行秋夜蘭
エスコフィエ
珊瑚宮心海申鶴シグウィン

ダリアの声優

ダリアの声優は山本和臣さんが担当

ダリア

声優 山本和臣
代表作 ・機動戦士ガンダムAGE:キオ・アスノ
・美男高校地球防衛部LOVE!:箱根有基
・あんさんぶるスターズ!:春川宙

ダリアの声優は山本和臣さんが担当しています。

関連リンク

Ver.5.7実装キャラ

ダリアダリア スカークスカーク

ピックアップキャラ一覧

雷電将軍雷電将軍 キィニチキィニチ

キャラクター関連記事まとめ

キャラのボタン▶︎キャラ一覧に戻る
新キャラ一覧新キャラ一覧NEW 声優と代表作キャラの声優一覧
最強キャラ最強キャラ 最強パーティ最強パーティ

星5キャラ一覧|★★★★★

魈 閑雲閑雲 ウェンティウェンティ 楓原万葉楓原万葉
ジンジン 主人公(風)主人公(風) 夢見月瑞希夢見月瑞希 放浪者放浪者
チャスカチャスカ 八重神子八重神子 雷電将軍雷電将軍 主人公(雷)主人公(雷)
クロリンデクロリンデ セノセノ ヴァレサヴァレサ 刻晴刻晴
ナヒーダナヒーダ 白朮白朮 主人公(草)主人公(草) ティナリティナリ
アルハイゼンアルハイゼン エミリエエミリエ キィニチキィニチ 宵宮宵宮
マーヴィカマーヴィカ 胡桃胡桃 ディシアディシア 主人公(炎)主人公(炎)
リネリネ ディルックディルック クレークレー アルレッキーノアルレッキーノ
スカークスカーク リオセスリリオセスリ シトラリシトラリ エスコフィエエスコフィエ
七七七七 申鶴申鶴 甘雨甘雨 エウルアエウルア
神里綾華神里綾華 アーロイアーロイ 珊瑚宮心海珊瑚宮心海 モナモナ
タルタリヤタルタリヤ ムアラニムアラニ 夜蘭夜蘭 主人公(水)主人公(水)
フリーナフリーナ ヌヴィレットヌヴィレット シグウィンシグウィン 神里綾人神里綾人
ニィロウニィロウ 千織千織 荒瀧一斗荒瀧一斗 アルベドアルベド
シロネンシロネン 鍾離鍾離 ナヴィアナヴィア 主人公(岩)主人公(岩)

星4キャラ一覧|★★★★☆

リネットリネット ファルザンファルザン 鹿野院平蔵鹿野院平蔵 早柚早柚
イファイファ スクローススクロース 藍硯藍硯 フィッシュルフィッシュル
ドリードリー イアンサイアンサ 久岐忍久岐忍 九条裟羅九条裟羅
セトスセトス リサリサ 北斗北斗 オロルンオロルン
レザーレザー カーヴェカーヴェ 綺良々綺良々 ヨォーヨヨォーヨ
コレイコレイ 辛炎辛炎 シュヴルーズシュヴルーズ ベネットベネット
香菱香菱 嘉明嘉明 トーマトーマ 煙緋煙緋
アンバーアンバー シャルロットシャルロット フレミネフレミネ レイラレイラ
ミカミカ ロサリアロサリア ディオナディオナ ガイアガイア
重雲重雲 ダリアダリア キャンディスキャンディス バーバラバーバラ
行秋行秋 雲菫雲菫 ゴローゴロー カチーナカチーナ
ノエルノエル 凝光凝光

コメント

65 名無しさん

そもそもシアターなんて水自体が優秀だから星4増えたからと言ってありがたいなんて微塵も思わないな 取得率高いヌヴィフリいるし恒常もモナいるし

64 名無しさん

こりゃすごい、困った子だねぇ 

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記