原神(げんしん)における、花海甘露の光の入手方法とおすすめキャラについて掲載しています。花海甘露の光のセット効果やどこで入手できるのか解説しているので花海甘露の光について知りたい方はぜひご覧ください。
![]() |
|
2セット効果 | HP+20% |
---|---|
4セット効果 | 元素スキルと元素爆発のダメージ+10%。装備者がダメージを受けた後の5秒間、上記強化効果の効果量+80%、最大5層まで重ね掛け可能。継続時間は層ごとに独立してカウントされる。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
同じ効果を持つ聖遺物 |
![]() |
---|
花海甘露の光の2セット効果は、装備キャラのHP上限というシンプルな効果です。そのため、HPが重要になるキャラと相性が良いと言えます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
HP上限が自身のスキル効果に影響するキャラであれば、HP上限アップの2セット効果の組み合わせも有効に使うことができます。代表的なキャラはニィロウやシグウィン、シュヴルーズになります。
![]() ![]() |
▲効果量の上昇は1回+8%で最大5層、合計ダメージ+50%まで上がります。
花海甘露の光は、元素スキルと元素爆発のダメージ量を上げることが可能な聖遺物です。常時10%のダメージアップが期待できますが、装備したキャラがダメージを受けると効果量が上がり最大でダメージ+50%まで上昇します。
花海甘露の光は戦闘中、毎回5秒以内にダメージを受ける必要があるため、5層維持が少々難しいところがあります。動きの管理が必要な聖遺物なので、中〜上級者向けの聖遺物です。
継続的にダメージを受けられるキャラ例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() (開花パ) |
![]() (燃焼溶解パ) |
花海甘露の光の4セット効果を活かすには、継続的にダメージを受けられるキャラが必要です。現状だと維持しやすいキャラはディシアのような、敵からダメージをバンバン受けても戦えるキャラや、ニィロウやリオセスリのように元素反応による自傷ダメージが期待できるキャラになるでしょう。
花海甘露の光のダメージを受けると発動する効果は、シールド状態でダメージを受けても発動しません。そのため、シールド付与ができるサポーターを編成したパーティでの運用は難しいでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
原神攻略@Game8
冒険ランク60
世界ランク9
全キャラ所持
深境螺旋12-3星36クリア
幻想シアター第10幕星10クリア
幽境の激戦アルティメットソロクリア
花海甘露の光のおすすめキャラと効果
4セット効果って行秋には合うのかな?