【原神】刻晴(コクセイ)の評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)

刻晴

原神(げんしん)における、刻晴(こくせい)の評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)について掲載しています。

刻晴の関連記事
刻晴刻晴の評価 刻晴オリジナル料理の九死一生の焼き魚オリジナル料理 刻晴カード刻晴のカード

刻晴の評価と基本情報

最新評価

刻晴の画像刻晴
【元素】 雷画像
【武器】 片手剣画像片手剣
【リセマラ】 A画像
 └最新リセマラランキング
【評価】
メイン火力: A画像
最強キャラランキング

ステータス

HP 攻撃 防御
Lv80突破時 12182 300 743
Lv90時 13103 323 799
固有ステータス(最大値)
会心ダメ+38.4%

▶︎ステータスランキングと固有ステ一覧

誕生日とプロフィール情報

誕生日 11月20日
所属 璃月七星
プロフィール
情報
「璃月七星」の一人、「玉衡」。「帝君の一言で決まる璃月」に不満を持っているーーだが実のところ、神は彼女のような者を高く評価している。

刻晴の役割|何凸するべき?

無凸から雷・物理・氷など幅広いビルドが可能

おすすめ度 評価
無凸 ★★☆ ・回転率が高い元素爆発が魅力
・重撃主体で火力を出すメイン火力
1凸 ★☆☆ ・元素スキル発動で追加ダメージ発生
 └出現/消失点で2回分の雷範囲ダメージ
 └接近時に2回分のダメージが入る
 └範囲ダメージなので雑魚処理向け
2凸 ★☆☆ ・通常攻撃/重撃で元素粒子を回収する
 └雷元素の影響を受けた敵限定
 └元素エネルギー回復に多少貢献する
4凸 ★★★ ・雷元素反応を起こした時攻撃力+25%
 └超電導を活かした物理特化でも有効
 └重雲を活かした氷特化でも有効
 └自身の火力アップが期待できる
 └攻撃力重視のビルドで恩恵アップ
完凸 ★★★ ・雷元素ダメージがアップする凸効果。
 └通常攻撃発動で雷ダメージ+6%
 └重撃発動で雷ダメージ+6%
 └元素スキル発動で雷ダメージ+6%
 └元素爆発発動で雷ダメージ+6%
※最大24%のダメージアップが可能

無凸〜6凸の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

刻晴の強い点/弱い点

無凸でも重撃ループによって高いDPSが出せる

重撃ループ.gif

重撃ループとは 重撃を連続発動させてダメージを稼ぐ戦術のこと
やり方 重撃のモーション終了前に再度重撃を繰り出す。(攻撃の着弾と同時に長押しすると決まりやすい)

刻晴は重撃の回転率が非常に高く、重撃をループさせることで高いDPSを叩き出すことができます。重撃は打つ度にスタミナを消費するので、スタミナの上限値を上げて重撃をループさせる回数を増やすことが大切です。

▶︎スタミナを増やす方法とメリットを見る

元素スキルを使った雷攻撃が強力

元素スキル

使い方 元素スキル発動→通常攻撃or重撃ループ
使用条件 天賦「抵天の雷罰」が解放
(レベル20→40の突破で解放)

刻晴は、元素スキルを使うことで後の5秒間の攻撃を雷攻撃に変える天賦を持ちます。そのため、元素スキルを使えば、元素反応は比較的楽に起こすことが可能です。大ダメージを狙う時には使っていくと良いでしょう。

元素爆発→スキルの順番で攻撃すると効果的

元素爆発を使うと会心率が+15%されるため、元素爆発→元素スキルの順番で使うのがダメージを出すのに効果的です。また、刻晴は元素爆発の連撃が終わる前から操作ができるため、動き出しのタイミングを意識しておきましょう。

元素スキル「星辰帰位」は移動技としても便利

刻晴スキル

刻晴の元素スキル「星辰帰位」は、移動手段としても使える便利なスキルです。「星辰帰位」は、狙ったポイントに移動して攻撃するというスキルですが、その移動を利用してフィールド探索に活用することが可能です。

例えば、ちょっとした崖を飛び越える場合や、障害物を超えることにも利用可能なので、手が届かないようなところにある「瞳」などの取得の際に試してみると良いでしょう。

刻晴のおすすめビルド(聖遺物・武器)

おすすめ武器

星5 霧切の廻光の画像霧切の廻光
会心ダメ
磐岩結緑の画像磐岩結緑
会心率
風鷹剣の画像風鷹剣
物理ダメ
星4ガチャ限 匣中龍吟の画像匣中龍吟
攻撃力
星4限定
(ショップ)
(紀行)
(イベント)
黒剣の画像黒剣
会心率
旧貴族長剣の画像旧貴族長剣
攻撃力
黒岩の長剣の画像黒岩の長剣
会心ダメ
星4鍛造/星3 斬岩・試作の画像斬岩・試作
物理ダメ

会心率が上がる武器がおすすめ

刻晴の武器は、会心率が上がる武器がおすすめです。刻晴のレベルアップの突破ボーナスでは、会心ダメージが上がります。そのため、会心率が上がる武器を装備することで、会心ダメージを活かすことが可能です。

おすすめ聖遺物セット

雷のような怒りか金メッキの夢4セットがおすすめ

聖遺物セット おすすめ度
★★★
★★★
★★☆
★☆☆
狂戦士画像狂戦士 ×4
★☆☆

刻晴の聖遺物セットは、雷元素ダメージや元素反応のダメージを伸ばせる雷のような怒り4セットか、元素熟知を盛れる金メッキの夢4セットがおすすめです。

聖遺物のおすすめステータス

火力系のステータスをメインで上げよう

ステータス
生の花
生の花HP
死の羽
死の羽攻撃力
時の砂
時の砂攻撃力
空の杯
空の杯雷ダメ
理の冠
理の冠会心率
【サブステータス】
・攻撃力
・会心ダメージ
・会心率
・元素熟知

刻晴の聖遺物ステータスは、火力を伸ばせるものを重点的に上げましょう。攻撃力や会心2種に加え、元素反応のダメージに影響する元素熟知も上げれるとベストです。

刻晴と相性の良いパーティ・キャラ

おすすめパーティ編成

激化反応編成

メイン サブ サポート サポート
キャラ_刻晴の画像刻晴
火力枠
キャラ_ナヒーダの画像ナヒーダ
元素反応起点
キャラ_楓原万葉の画像楓原万葉
火力補助
キャラ_久岐忍の画像久岐忍
ヒーラー枠

超開花反応編成

メイン サブ サポート サポート
キャラ_刻晴の画像刻晴
火力枠
キャラ_行秋の画像行秋
元素反応起点
キャラ_ナヒーダの画像ナヒーダ
元素反応起点
キャラ_久岐忍の画像久岐忍
ヒーラー枠

編成難易度が低い編成例

メイン サブ
サポート
サポート サポート
キャラ_刻晴の画像刻晴
火力枠
キャラ_主人公(草)の画像主人公(草)
元素反応起点
火力補助
キャラ_スクロースの画像スクロース
火力補助
キャラ_久岐忍の画像久岐忍
ヒーラー枠

相性の良いキャラ

刻晴の突破素材/天賦素材

突破素材

Lv.20→Lv.40
石珀画像石珀 ×3
Lv.40→Lv.50
石珀画像石珀 ×10
Lv.50→Lv.60
石珀画像石珀 ×20
Lv.60→Lv.70
石珀画像石珀 ×30
Lv.70→Lv.80
石珀画像石珀 ×45
Lv.80→Lv.90
石珀画像石珀 ×60

Lv.1→Lv.20
モラ画像モラ x19495
Lv.20→Lv.40
モラ画像モラ x135665
Lv.40→Lv.50
モラ画像モラ x155820
Lv.50→Lv.60
モラ画像モラ x230825
Lv.60→Lv.70
モラ画像モラ x319185
Lv.70→Lv.80
モラ画像モラ x422375
Lv.80→Lv.90
モラ画像モラ x804625

天賦素材

Lv.1→Lv.2
モラ画像モラ x12500
Lv.2→Lv.3
モラ画像モラ x17500
Lv.3→Lv.4
モラ画像モラ x25000
Lv.4→Lv.5
モラ画像モラ x30000
Lv.5→Lv.6
モラ画像モラ x37500
Lv.6→Lv.7
モラ画像モラ x120000
Lv.7→Lv.8
モラ画像モラ x260000
Lv.8→Lv.9
モラ画像モラ x450000
Lv.9→Lv.10
モラ画像モラ x700000

天賦素材は何曜日?

場所と曜日 熟知秘境:熾炎祭場(月曜/木曜/日曜)

刻晴のスキル(天賦)

通常攻撃

雲来剣法

剣による最大5段の連続攻撃
【重撃】
一定のスタミナを消費し、前方に剣2本を出し攻撃する。
【落下攻撃】
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

天賦倍率表

元素スキル

星辰帰位

雷楔を素早く投げ出し、疾雷の勢いで敵を殲滅。雷楔が命中時に狭範囲の敵に雷ダメージを与え、命中した位置に雷楔マークを残す。
【長押し】
長押しで雷楔マークを投げる方向を調整する。長押しで投げ出した雷楔は空中に浮遊できる。刻晴が再び星辰帰位を発動する時は地形を無視できる。
【その他】
雷楔は以下の特性を持つ。
・雷楔継続中、刻晴が再び星辰帰位または重撃を発動すると、雷楔マークは消され、異なる効果を発動できる。
・再び星辰帰位を発動すると、マークした位置に瞬間移動し斬撃を1回仕掛け、雷範囲ダメージを与える。長押しで投げ出した雷楔のいちに瞬間移動する場合は地形を無視する。
・重撃すると、マークした位置に暴雷連斬を引き起こし、数回の雷範囲ダメージを与える。

天賦倍率表

元素爆発

天街巡遊

雷電の力を爆発し、雷範囲ダメージを与える。その後剣影に隠れ、敵に稲妻の如き高速連斬を発動し、多段雷ダメージを与える。最後の一撃は大量の雷範囲ダメージを与える。

天賦倍率表

その他(バフ効果等)

抵天の雷罰

雷楔継続中に再び星辰帰位を発動すると、5秒間に刻晴の通常攻撃と重撃のダメージは雷ダメージに変える。

玉衡の責

天街巡遊継続中、刻晴の会心率+15%、元素チャージ効率+15%継続時間8秒。

総務土地

璃月の探索任務の所要時間-25%

刻晴の凸効果(命ノ星座)

刻晴の星座画像
迅雷 雷楔継続中に再び星辰帰位を発動すると刻晴は消失と出現位置に攻撃力の50%の雷範囲ダメージを与える。
苛捐 刻晴の通常攻撃と重撃が雷元素の影響を受けた敵に命中した時、50%の確率で原素粒子を1個生成する。5秒毎に1回のみ発動可能。
登楼 天街巡遊のスキルLv.+3。
調律 刻晴が雷元素の関連反応を起こした10秒間、攻撃力+25%。
移燈 星辰帰位のスキルLv.+3。
廉貞 通常攻撃、重撃、元素スキルまたは元素爆発を発動する時、刻晴の与える雷ダメージ+6%、継続時間8秒。通常攻撃、重撃、元素スキルまたは元素爆発の発動による効果はそれぞれ別々でカウントされる。

星座の開放のやり方と星屑の入手方法

刻晴のオリジナル料理「九死一生の焼き魚」と好きな食べ物

九死一生の焼き魚の基本情報

刻晴でチ虎魚焼きを作る

キャラ 元料理 - オリジナル料理
キャラ_刻晴の画像刻晴 チ虎魚焼きの画像チ虎魚焼き 九死一生の焼き魚の画像九死一生の焼き魚

九死一生の焼き魚は刻晴でチ虎魚焼きを作った時に追加で作成できるオリジナル料理です。オリジナル料理は確定ではなく、一定の確率で作成されます。

チ虎魚焼き作成に必要な素材

必要素材
鳥肉画像鳥肉 ×1

刻晴の好きな食べ物

刻晴の好きな食べ物

刻晴のイラストと声優

刻晴の立ち絵cv:喜多村英梨

喜多村英梨さんの代表作品

代表作品 ・WORKING!!:轟八千代
・青の祓魔師:神木出雲
・魔法少女まどか☆マギカ:美樹さやか

刻晴のコスチューム「霓裾の舞」

ショップで購入可能

コスチューム(スキン).jpg

通常価格 創世結晶1,680個(約3,300円)
期間限定価格 創世結晶1,350個(約2,760円)
(Ver2.4限定)

Ver2.4から、刻晴の新コスチューム「霓裾の舞」がショップにて販売されています。刻晴を持っていなくてもコスチュームは購入しておくことが可能です。

コスチュームはキャラ画面から変更可能

コスチュームの変更
コスチュームはキャラのステータス画面のハンガーマークから変更可能です。コスチュームを入手したら早速着替えてみましょう!

刻晴について語っているキャラ

キャラ_凝光の画像凝光 凝光
キャラ_煙緋の画像煙緋 煙緋
キャラ_雲菫の画像雲菫 雲菫
キャラ_鍾離の画像鍾離 鍾離
キャラ_甘雨の画像甘雨 甘雨
甘雨
キャラ_胡桃の画像胡桃 胡桃
キャラ_夜蘭の画像夜蘭 夜蘭
キャラ_ヨォーヨの画像ヨォーヨ ヨォーヨ

刻晴のファンからのコメント

人気投票

機動力の高さと必殺技のかっこよさ通常攻撃の爽快感やキャラの可愛さや背景などどれをとっても1番です!
初めて当てた星5で思い入れも沢山あります!出会った頃から今まででずっと旅をしてきました!
お堅めの性格なのにゆるふわなツインテールだったり、岩神の隠れファンだったり、料理が雑だったり、買い物が好きだったり、魅力を挙げればキリがない。かわいい。
重撃でラッシュできるのが強い。元素攻撃はクールタイム短くて使い勝手がいい。
元素爆発の範囲が広くて優秀!おかげで純水精霊戦がぐっと楽になった! そして何より、 か わ い い ! !
「可愛い」「強い」「カッコいい」の三拍子揃っている。
あと、猫みたいな髪が凛々しい顔とのギャップで可愛い。
ツンデレ×ツインテール=最強。たくさんエビのポテト包み揚げ食べさせたい

▶︎キャラクター人気投票結果を確認する!

関連リンク

Ver3.5新実装キャラ

ディシア画像ディシア ミカ画像ミカ

Ver3.6実装が濃厚なキャラ

白朮画像白朮 カーヴェ画像カーヴェ

ピックアップキャラ

キャラ_ディシアの画像ディシア キャラ_セノの画像セノ キャラ_申鶴の画像申鶴 キャラ_神里綾華の画像神里綾華

キャラ関連記事

キャラボタン▶︎キャラ一覧に戻る
新キャラ一覧新キャラ一覧NEW 無課金キャラ.jpg無課金キャラ
最強キャラ最強キャラ 最強パーティ最強パーティ
カテゴリ別キャラ一覧
炎画像 水画像 氷画像 雷画像 風画像 岩画像 草画像 -
★★★★★
星5
★★★★☆
星4
第5回キャラ人気投票結果発表!!

▶︎キャラクターの誕生日まとめを見る

星5キャラ一覧|★★★★★

スカラマシュ画像スカラマシュ 魈画像 ウェンティ画像ウェンティ ジン画像ジン
主人公(風)画像主人公(風) 楓原万葉画像楓原万葉 セノ画像セノ 雷電将軍画像雷電将軍
八重神子画像八重神子 主人公(雷)画像主人公(雷) 刻晴画像刻晴 ティナリ画像ティナリ
アルハイゼン画像アルハイゼン ナヒーダ画像ナヒーダ 主人公(草)画像主人公(草) クレー画像クレー
ディルック画像ディルック ディシア画像ディシア 宵宮画像宵宮 胡桃画像胡桃
七七画像七七 甘雨画像甘雨 申鶴画像申鶴 神里綾華画像神里綾華
アーロイ画像アーロイ エウルア画像エウルア モナ画像モナ 珊瑚宮心海画像珊瑚宮心海
ニィロウ画像ニィロウ 神里綾人画像神里綾人 夜蘭画像夜蘭 タルタリヤ画像タルタリヤ
アルベド画像アルベド 荒瀧一斗画像荒瀧一斗 鍾離画像鍾離 主人公(岩)画像主人公(岩)

星4キャラ一覧|★★★★☆

スクロース画像スクロース ファルザン画像ファルザン 鹿野院平蔵画像鹿野院平蔵 早柚画像早柚
北斗画像北斗 フィッシュル画像フィッシュル レザー画像レザー リサ画像リサ
ドリー画像ドリー 九条裟羅画像九条裟羅 久岐忍画像久岐忍 コレイ画像コレイ
ヨォーヨ画像ヨォーヨ 香菱画像香菱 ベネット画像ベネット アンバー画像アンバー
トーマ画像トーマ 辛炎画像辛炎 煙緋画像煙緋 重雲画像重雲
ガイア画像ガイア ディオナ画像ディオナ ミカ画像ミカ レイラ画像レイラ
ロサリア画像ロサリア 行秋画像行秋 バーバラ画像バーバラ キャンディス画像キャンディス
凝光画像凝光 ノエル画像ノエル ゴロー画像ゴロー 雲菫画像雲菫

未実装キャラ一覧

カーヴェ画像カーヴェ 白朮画像白朮 ダインスレイヴ画像ダインスレイヴ プルチネラ画像プルチネラ
隊長画像隊長 博士画像博士 少女画像少女 召使画像召使
富者画像富者 傀儡画像傀儡 道化画像道化 イアンサ画像イアンサ
リネ&リネット画像リネ&リネット フォカロルス画像フォカロルス

ストーリーで登場した組織

璃月七星の一覧璃月七星 璃月夜叉の一覧璃月夜叉
ファデュイ執行官の一覧ファデュイ執行官 魔女会魔女会

コメント

17199 名無しさん4時間前

刻晴PU、すり抜け無しで引けたよ🥰 餅もしっかり確保

17198 (*´ω`*)◆qaIRyIvkO26時間前

変態じゃなくて変人しかおらん🥴

    攻略メニュー

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記