原神(げんしん)における、トーマの評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)について掲載しています。
トーマの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【属性】
![]() |
【武器】
![]() |
|
【リセマラ】
└最新リセマラランキング![]() |
|
【評価】
サブ火力 :
![]() サポート :
└最強キャラランキング![]() |
HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|
Lv80突破時 | 9156 | 179 | 665 |
Lv90時 | 10331 | 202 | 751 | 固有ステータス(最大値) |
攻撃力+24% |
おすすめ度 | 解説 | |
---|---|---|
無凸 | ★☆☆ | ・元素スキルと元素爆発でシールド付与 └シールド付与に特化したサポート役 ・元素爆発は元素反応起点にも使える |
1凸 | ★★☆ | ・スキルと元素爆発のクールタイム短縮 ※トーマのシールドで攻撃を受けた時発動 (味方のみ有効) └1度の攻撃で-3秒(20秒に1回) └スキル/爆発の発動頻度が上がる |
2凸 | ★★★ | ・元素爆発の継続時間+3秒 └シールド発動機会が最大3回増える └元素反応起点として使いやすくなる |
4凸 | ★★☆ | ・元素爆発発動時元素エネルギー15回復 └元素爆発の回転率UP └実質65の元素爆発になる |
完凸 | ★★★ | ・全員の通常/重撃/落下ダメージ+15% ※トーマのシールドを獲得/更新した時 └火力補助もできるサポート役になる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
元素スキルの効果 | ・炎元素ダメージ ・烈炎侍立シールド付与 |
---|---|
元素爆発の効果 | ・炎元素ダメージ ・炎の追撃+烈炎侍立シールド付与 ※自身か味方の通常攻撃がトリガー └発動後15秒間継続 |
シールドの効果 | ・炎ダメージの吸収量250% ・HPに依存したダメージ吸収量を持つ ・吸収量は重ね掛け可能 ・再度付与で継続時間更新 |
トーマは、シールド付与に特化したサポートキャラです。元素スキルと元素爆発のどちらでもシールド付与することができるため、付与機会が多いことが特徴になります。
トーマの元素爆発は、1秒に1回の頻度で通常攻撃をトリガーに炎元素の範囲ダメージとシールド付与を行います。通常攻撃主体で戦うキャラと組み合わせることで、シールド付与をし続けることが可能です。
トーマの元素爆発は、発動後通常攻撃をトリガーに炎元素が付与が可能です。この追撃は、範囲攻撃であるため元素反応起点として優秀です。そのため、通常攻撃主体で戦えるメインアタッカーと一緒に使うと良いでしょう。
トーマは稲妻地域限定で釣りの際に魚の獲得量が増える天賦があります。この天賦を利用することで、釣り報酬の武器である「漁獲」が獲得しやすくなるので、持ってない方は重宝する天賦効果です。
星5 |
![]() 会心ダメ |
![]() 元チャ効率 |
![]() 元チャ効率 |
---|---|---|---|
星4ガチャ限 |
![]() 元チャ効率 |
ー | ー |
星4限定 (ショップ) (紀行) (イベント) |
![]() 元チャ効率 |
ー | ー |
星4鍛造/星3 |
![]() 元素熟知 |
![]() HP |
ー |
トーマの武器は、元素チャージ効率かHPが上がるものがおすすめです。サポートとして重要な元素爆発の頻度を上げるために、元素チャージ効率を上げておくのも良いし、シールドの耐久力を上げるためにHPを上げておくこともおすすめです。
聖遺物セット | おすすめ度 |
---|---|
![]() ![]() |
★★★ |
![]() |
★★★ |
![]() |
★★☆ |
![]() |
★☆☆ |
トーマの聖遺物は、元素チャージ効率とHPが上がるセット効果を選びましょう。特に「千岩」「絶縁」の組み合わせは、非常に相性が良くおすすめです。
トーマは、元素爆発主体のサポート役であるため、旧貴族4セットとの相性が抜群です。ただし、元素チャージ効率を盛らないといけなくなるため注意が必要です。
ステータス | ||||
---|---|---|---|---|
生の花![]() |
死の羽![]() |
時の砂![]() |
空の杯![]() |
理の冠![]() |
【サブステータス】 ・HP ・元素チャージ効率 |
トーマは、シールド付与に特化したサポートキャラなので、シールドの耐久力を上がることができるHPを重視しましょう。また、元素爆発でシールド付与が可能になるため、元素チャージ効率を上げることもおすすめです。
メイン | サブ | サブ サポート |
サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 元素反応起点 |
![]() 元素反応起点 火力補助 |
![]() シールド付与 |
メイン | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 元素反応起点 |
![]() 元素反応起点 |
![]() シールド付与 |
Lv.20→Lv.40 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
Lv.40→Lv.50 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.50→Lv.60 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.60→Lv.70 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.70→Lv.80 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.80→Lv.90 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.1→Lv.2 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
Lv.2→Lv.3 | ![]() ![]() ![]() |
Lv.3→Lv.4 | ![]() ![]() ![]() |
Lv.4→Lv.5 | ![]() ![]() ![]() |
Lv.5→Lv.6 | ![]() ![]() ![]() |
Lv.6→Lv.7 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.7→Lv.8 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.8→Lv.9 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.9→Lv.10 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
槍による最大4段の連続攻撃を行う。
【重撃】 一定のスタミナを消費して前方に突進し、経路上の敵にダメージを与える。 【落下攻撃】 空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。 |
地に刺した槍を支点とし、烈炎の力を注いで素早く蹴りを繰り出す。炎元素範囲ダメージを与え、身を守る烈炎侍立シールドを召喚する。スキル発動の瞬間、トーマ自身に炎元素付着を与える。シールドのダメージ吸収量はトーマのHPO上限によって決まる。
【その他】 烈炎侍立シールドは炎元素ダメージに対して250%の吸収効果がある。シールドの残りダメージ吸収量は、新しく烈炎侍立シールドを獲得した時に重ね掛けされ、継続時間が更新される。シールドのダメージ吸収量は、トーマのHP上限の一定割合を超えることはできない。 |
長槍を回し、熾烈なる炎で周囲の敵を叩き斬る。炎元素範囲ダメージを与え、熾炎の大鎧を創造する。熾炎の大鎧効果にあるフィールド上キャラクターが通常攻撃を行う時、熾炎崩滅を発動し、炎元素範囲ダメージを与え、身を守る烈炎侍立シールドを生成する。熾炎崩滅は1秒毎に1回のみ発動可能。生成したシールドはダメージ吸収量以外、元素スキル「烈炎侍立」のシールドと同じ特性を持つ。炎元素ダメージに対して250%の吸収効果がある。シールドの残りダメージ吸収量は、新しく烈炎侍立シールドを獲得した時に重ね掛けされ、継続時間が更新される。シールドのダメージ吸収量は、トーマのHP上限の一定割合を超えることができない。トーマが戦闘不能になった時、熾炎の大鎧の効果がクリアされる。 |
フィールド上キャラクターが烈炎侍立シールドを獲得または更新した時、シールド強化+5%、継続時間6秒。この効果は0.3秒毎に発動可能、最大5重まで。 |
真紅熾炎の大鎧の熾炎崩滅によるダメージがトーマのHP上限2.2%分アップする。 |
旅人が稲妻地域で釣りに成功した時、トーマの協力によって20%の確率で魚を2倍獲得する。 |
![]() |
|
同袍の義理 | トーマ自身の烈炎侍立シールドに守られたキャラクター(トーマ自身を除く)が攻撃を受けた時、トーマ自身の烈炎侍立のクールタイム-3秒、真紅熾炎の大鎧のクールタイム-3秒。この効果は20秒毎に1回のみ発動可能。 |
---|---|
官吏の才知 | 真紅熾炎の大鎧の継続時間+3秒。 |
揺るがぬ用心 | 烈炎侍立のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 |
家臣の方策 | 真紅熾炎の大鎧を発動すると、トーマの元素エネルギーを15ポイント回復する。 |
烈々たる野火 | 真紅熾炎の大鎧のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 |
燃え立つ誠心 | 烈炎侍立シールドを獲得または更新した時、チーム全員の通常攻撃、重撃及び落下攻撃ダメージ+15%、継続時間6秒。 |
![]() |
Ver2.8で実装 | |
---|---|
![]() |
実装日未定 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー | ー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
キャラ一覧系記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
元素別キャラ一覧 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
キャラ一覧 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
- | - |
トーマの評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]HoYoverse
原神でほぼ唯一と言っていい使いどころが見当たらないない弱いキャラ。逆にマルチでトーマ見ると「やるな!」ってなる。