原神(げんしん)における、深境螺旋の第10層攻略記事です。原神第10層の攻略の情報やコツはもちろん、攻略パーティーや間ごとの攻略のポイント、星の秘宝と報酬についても掲載しています。原神深境螺旋第10層のクリアでお困りの方は是非参考にしてください。
報酬 | |
---|---|
第1間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第2間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第3間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
報酬 | |
---|---|
星3獲得 |
![]() ![]() |
星6獲得 |
![]() ![]() |
星9獲得 |
![]() ![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
解放条件 | 第9層で合計6以上の星を獲得する | |
挑戦目標 |
【第1間・第2間】 ・残り時間60秒以上 ・残り時間180秒以上 ・残り時間300秒以上 |
【第3間】 ・残り時間180秒以上 ・残り時間300秒以上 ・残り時間420秒以上 |
地脈異常 | ・敵に草激化、超激化反応を起こすと、この二つの反応の与えるダメージ+75% | |
敵の情報 | 【レベル】第1間:80 第2間:82 第3間:85 | |
【第1間・前半】
【第2間・前半】 【第3間・前半】 |
【第1間・後半】
【第2間・後半】 【第3間・後半】 |
メイン | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メイン | サブ | サブ | サポート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メイン | サブ | サブ | サポート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メイン | サブ | サポート | サポート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メイン | サブ | サポート | サポート |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メイン | サブ | サポート | サポート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メイン | サブ | サポート | サポート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メイン | サブ | サポート | サポート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
条件 | 出現する敵 |
---|---|
ウェーブ01 (前半) |
![]() ![]() |
ウェーブ02 (前半) |
![]() ![]() |
最終ウェーブ (前半) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ウェーブ01 (後半) |
第10層第1間の後半戦で出現するアビサルヴィシャップは、「浄魔放射」という元素エネルギーを減らす攻撃をしてきます。元素エネルギーが失われると元素爆発が発動できなくなるため、場合によっては火力を出しにくくなりクリアまでの時間が長くなってしまう恐れがあるので、「浄魔放射」を受けないように立ち回りましょう。「浄魔放射」は、口から放たれる弾の攻撃で、遠距離の直接的な攻撃になるため見てからの回避が可能です。
条件 | 出現する敵 |
---|---|
ウェーブ01 (前半) |
![]() ![]() |
ウェーブ01 (後半) |
![]() ![]() |
第10層第2間の前半戦で出現する海乱鬼は、2体同時撃破を狙いましょう。海乱鬼はどちらか片方を残してしまうと、残された方が強化状態に入りHPも回復されてしまい倒すまでの時間がかかってしまいます。そのため、広範囲攻撃主体で攻めて同時撃破を狙うと時間短縮が可能です。
第10層第2間の後半戦は、氷元素攻撃主体で攻めましょう。後半戦で出現するアビスとヒルチャールは、どちらも雷元素のバリアを張っています。雷元素のバリアを破壊するためには氷元素攻撃が有効です。そのため、素早く倒すためには氷元素主体で攻めることをおすすめします。
条件 | 出現する敵 |
---|---|
ウェーブ01 (前半) |
![]() |
ウェーブ01 (後半) |
![]() ![]() |
第10層第3間の前半戦は、水ギミックを纏っているエルマイト旅団・サンドウォーターから倒すように立ち回りましょう。サンドウォーターが纏っている水ギミックは、一定間隔でキャラの周囲にバブルを発生させて、触れたものを拘束します。動きを止められるとやられる可能性が高まり危険であるため、ギミックを纏っているサンドウォーターを倒しギミックの発動を封じる必要があります。
第10層第3間の後半戦は、ミラーメイデンから倒すと良いでしょう。ミラーメイデンは、キャラの動きを拘束する攻撃を繰り出してくる厄介なモンスターです。動きを止められると、攻撃を集中され一気にやられる危険があるため、ミラーメイデンを早めに倒すことが重要になります。
![]() |
||
階層ごとの攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第10層の攻略|深境螺旋
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]HoYoverse
3層後半、試しにディシアいれたら割と強かった 他キャラの育成がすすんでないだけかもしらんけど