【原神の最新情報!】
★甘雨の最新評価
└甘雨ガチャは引くべき?
原神(げんしん)における、アルベドの評価とおすすめ装備(聖遺物・武器)について掲載しています。
キャラ関連の人気記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【属性】
![]() |
【武器】
![]() |
|
【リセマラ】
└最新リセマラランキング![]() |
|
【評価】
└最強キャラランキング![]() |
HP | 攻撃 | 防御 | 固有ステ |
---|---|---|---|
12296 | 234 | 815 | 岩バフ 28.8% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アルベドは、無凸でも十分に活躍が期待できるサポーターです。特に、元素スキルは汎用性高くどのキャラとも組み合わせやすい特徴があります。また、元素爆発によって簡単に元素熟知が上げられるので、岩元素キャラながら他のキャラの強化も可能です。
アルベドの一番の強みは、岩元素キャラでは珍しくどのキャラとも相性が良い元素スキルをもつ点です。この元素スキルは、エリア内で敵にダメージを与えると岩元素で追撃するものになるため、スキル発動の制限が緩い特徴があります。また、結晶化反応を起こしやすく、シールド付与も容易な点も魅力です。
アルベドのスキルは花に乗ると飛び上がることができるようです。飛び上がって落下攻撃をするのが良さそうな他、探索で高所に行きたい時にも使い勝手が良さそうなスキルです。
アルベドの元素爆発後は、天賦の効果で元素熟知が125も上がります。味方の元素反応のダメージを上げることができるため、強力な天賦です。
アルベドの元素爆発に必要なエネルギーが40と低めで使いやすく、元素爆発の回転率が良いのも強い点です。そのため、岩元素キャラでありながら元素反応主体のパーティと相性が良い特徴を持ちます。
アルベドは武器突破素材を合成で作る際、10%の確率で素材を2倍獲得できる天賦を持っています。武器の突破素材を多めに獲得できる可能性があるため、合成する際に有用な天賦です。
聖遺物とセット効果 |
---|
![]() 【2セット効果】岩ダメージ+15% 【4セット効果】結晶反応で形成された欠片を獲得すると、チーム全員の該当元素ダメージ+35%、継続時間10秒。元素ダメージ上昇は同時に1種類のみ獲得可能。 |
おすすめメイン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() HP |
![]() 攻撃力 |
![]() 防御力 チャージ効率 |
![]() 防御力 岩バフ |
![]() 防御力 |
おすすめサブ | ||||
・防御力 ・元素チャージ効率 |
武器と効果 |
---|
攻撃:375|会心ダメージ:42.7%(Lv.80時) 【武器効果】 ・HP90%以上の時、会心率+14% |
攻撃:563|攻撃力:45.3%(Lv.80時) 【武器効果】 ・シールド強化+20% ・攻撃命中8秒間攻撃+4% ・シールド状態で効果2倍 |
攻撃:415|防御力:26.7%(Lv.80時) 【武器効果】 ・元素オーブ/元素粒子獲得時、HPを1%回復 |
聖遺物とセット効果 |
---|
![]() 【2セット効果】元素爆発のダメージ+20% |
![]() 【2セット効果】岩ダメージ+15% |
おすすめメイン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() HP |
![]() 攻撃力 |
![]() 防御力 チャージ効率 |
![]() 防御力 岩バフ |
![]() 防御力 |
おすすめサブ | ||||
・防御力 ・元素チャージ効率 |
武器と効果 |
---|
攻撃:563|元素チャージ効率:50.3%(Lv.80時) 【武器効果】 ・会心率+4% ・元素爆発使用後、12秒間移動速度/攻撃速度+10% ・元素爆発使用後、12秒間通常攻撃/重撃命中時、攻撃力20%の追加ダメージ |
攻撃:375|会心ダメージ:42.7%(Lv.80時) 【武器効果】 ・HP90%以上の時、会心率+14% |
攻撃:563|攻撃力:45.3%(Lv.80時) 【武器効果】 ・シールド強化+20% ・攻撃命中8秒間攻撃+4% ・シールド状態で効果2倍 |
キャラ | 属性 | 武器 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
【ポイント】 ・岩元素の元素共鳴によってダメージUP ・元素エネルギー回収効率が上がり鍾離の元素爆発が撃ちやすくなる |
||
![]() |
![]() |
![]() |
【ポイント】 ・攻撃頻度の高さで元素スキルの追撃が発生させやすい 元素熟知強化によって元素反応のダメージUPが狙える |
||
![]() |
![]() |
![]() |
【ポイント】 ・近接攻撃主体のためエリア内で戦いやすい 元素熟知強化によって元素反応のダメージUPが狙える |
||
![]() |
![]() |
![]() |
【ポイント】 ・岩元素の元素共鳴によってダメージUP ・結晶化させやすい組み合わせでシールド状態を維持し易い |
Lv.20→Lv.40 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
Lv.40→Lv.50 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.50→Lv.60 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.60→Lv.70 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.70→Lv.80 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.80→Lv.90 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.1→Lv.2 | ![]() ![]() |
---|---|
Lv.2→Lv.3 | ![]() ![]() |
Lv.3→Lv.4 | ![]() ![]() |
Lv.4→Lv.5 | ![]() ![]() |
Lv.5→Lv.6 | ![]() ![]() |
Lv.6→Lv.7 | ![]() ![]() ![]() |
Lv.7→Lv.8 | ![]() ![]() ![]() |
Lv.8→Lv.9 | ![]() ![]() ![]() |
Lv.9→Lv.10 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
剣による最大5段の連続攻撃を行う。
【重撃】 一定のスタミナを消費し、前方に斬撃を2回放つ。 【落下攻撃】 空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。 |
属性詳細 | 効果 |
---|---|
1段ダメージ | 36.7% |
2段ダメージ | 36.7% |
3段ダメージ | 47.5% |
4段ダメージ | 49.8% |
5段ダメージ | 62.1% |
重撃ダメージ | 47.3%+60.2% |
重撃のスタミナ消費 | 20.0 |
落下期間のダメージ | 63.9% |
低空/高空落下攻撃ダメージ | 128%/160% |
陽華を錬成し、岩元素範囲ダメージを与える。陽華を中心とするエリア内にいる敵がダメージを受けた時、陽華は刹那の花を生成し、敵に岩元素の範囲ダメージを与える。ダメージ量はアルベドの防御力によって決まる。刹那の花は2秒毎に1回のみ生成できる。キャラクターが陽華の上にいる時、陽華は岩元素の力を凝結し、キャラクターを一定の高さまで持ち上げる晶台を生成する。晶台は同時に最大1つまで存在可能。アルベドによって創造された陽華は同時に最大1つまで存在可能。また、陽華は岩元素創造物とみなされる。
【長押し】 スキルの発動位置を調整できる。 |
属性詳細 | 効果 |
---|---|
スキルダメージ | 130% |
刹那の花ダメージ | 134%防御力 |
継続時間 | 30.0秒 |
クールタイム | 4.0秒 |
アルベドの指示の下、岩晶が激しく爆発し、アルベドの前方に岩元素範囲ダメージを与える。フィールド上にアルベドが創造した陽華が存在している場合、陽華のエリア内に7本の生滅の花を生成し、岩元素範囲ダメージを与える。 |
属性詳細 | 効果 |
---|---|
爆発ダメージ | 367% |
生滅の花ダメージ | 1つにつき72.0% |
クールタイム | 12.0秒 |
元素エネルギー | 40 |
創生術・疑似陽華の刹那の花がHP50%以下の敵にダメージを与えた場合、ダメージ量+25%。 |
武器突破素材を合成する時、10%の確率でアイテムを2倍獲得する。 |
誕生式・大地の潮を発動した時、付近のチーム内キャラクターの元素熟知を+125、継続時間10秒。 |
![]() |
|
エデンの花 | アルベドの創生術・疑似陽華の刹那の花が放たれた時、アルベド自身の元素エネルギーが1.2回復する。 |
---|---|
顕生の宇宙 | 創生術・疑似陽華の刹那の花が放たれた時、アルベドに生滅カウントを付与する。継続時間30秒。誕生式・大地の潮を発動する時、全ての生滅カウントを取り除く。取り除かれた数によって、誕生式・大地の潮を爆発ダメージと生滅の花のダメージが上昇する。生滅カウント1つにつき、アルベドの防御力30%分のダメージが上昇する。生滅カウントは最大4重まで。 |
太陽の華 | 創生術・疑似陽華のスキルLv+3。最大Lv.15まで。 |
聖なる墜落 | 陽華のエリア内にいるキャラクターの落下攻撃ダメージ+30%。 |
太古の潮 | 誕生式・大地の潮のスキルLv+3。最大Lv.15まで。 |
無垢なる土 | 陽華のエリア内にいるフィールド上のキャラクターが、結晶反応で生成されたシールド状態にある時、与えるダメージ+17%。 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アルベドは「白亜の申し子」と呼ばれている天才で、モンド屈指の錬金術師だよ。 噂によると、彼はある日国外からモンドに来てすぐ、騎士団に「主席錬金術師」として受け入れられ、調査小隊の隊長も兼任しているんだ。 彼の錬金理論は現在の研究発展からすると、狂言のように聞こえることがあるのに、いつも実践の中で証明できるんだ。 |
12月23日実装 | 1月12日実装 |
---|---|
![]() |
![]() |
実装日未定 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
キャラ一覧系記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
元素別キャラ一覧 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
キャラ一覧 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
アルベドの評価とおすすめ装備(聖遺物・武器)
https://twitter.com/pyons_vllust/status/1350653189519933440?s=21 黎明と腐植の比較なのですが、会心率&ダメ伸ばせば黎明の方が火力出るようになりますか? lv80 sl8 岩2 旧2 防御2000 会心系はほぼ初期値です スキルを強くしたいのですが博2にした方がいいでしょうか?