【Ver3.6情報】
☆3/31-21:00からVer3.6公式生放送!
【キャラ情報】
★神里綾華の性能情報はこちら!
☆申鶴の性能情報はこちら!
★ミカの性能情報はこちら!
【イベント情報】
★イベント「チエキノコン布陣」開催!
☆Ver3.5後半ガチャが開催!
原神(げんしん)における、八重神子(やえみこ)の評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)について掲載しています。
八重神子の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
目次
![]() |
【元素】
![]() |
【武器】
![]() |
|
【リセマラ】
└最新リセマラランキング
![]() |
|
【評価】
サブ火力 :
└最強キャラランキング
![]() |
HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|
Lv80突破時 | 9643 | 316 | 529 |
Lv90時 | 10372 | 340 | 569 | 固有ステータス(最大値) |
会心率+24.2% |
誕生日 | 6月27日 |
---|---|
所属 | 鳴神大社 |
プロフィール 情報 |
鳴神大社の宮司様であり、「八重堂」の編集長。華やかな見た目の裏には、思いもよらぬ知性と奸智が隠されている。 |
おすすめ度 | 解説 | |
---|---|---|
無凸 | ★★☆ | ・元素スキルが元素反応起点として優秀 ・元素スキル→元素爆発で火力を出す |
1凸 | ★★☆ | ・元素爆発発動で元素エネルギーが回復 └殺生櫻数×8ポイントの回復(最大24) └実質必要エネルギー66の元素爆発 |
2凸 | ★★★ | ・元素スキルの階位が弐〜肆にアップ └元素スキルの火力アップに繋がる ・攻撃範囲+60%拡大 └利便性の大幅な向上 |
4凸 | ★★☆ | ・チームの雷元素ダメージ+20% ※元素スキルの落雷命中がトリガー └サポート枠のアプローチが増える └雷限定なので自身の火力UPがメイン |
完凸 | ★★★ | ・元素スキルは防御力60%の無視がつく └元素スキルが大幅に火力アップする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲殺生櫻(元素スキル)の数だけ追撃が発生する
八重神子は、元素スキルと元素爆発を併用することで火力を出すキャラです。元素スキルで殺生櫻を設置して3つセットした状態で元素爆発を放つことで、4連続の落雷攻撃が可能です。
元素爆発の落雷攻撃は、殺生櫻を消費した方がダメージを出しやすいため、なるべく多くの殺生櫻を設置してから発動することを心がけましょう。
八重神子の元素スキルは、近くの敵を自動攻撃してくれる設置型の攻撃です。最大3つまで同時に設置できるため、元素付与させやすく交代後も残るため元素反応起点にしやすい特徴があります。
八重神子の元素スキルは、元素熟知を上げることで火力アップが可能です。また、元素熟知を上げることで元素反応によるダメージも上がるため、元素反応起点としてより使いやすくなります。
元素スキルで設置できる殺生櫻は、近くにある時火力が上がる特徴があります。火力が上がる有効距離は、殺生櫻と殺生櫻の間を雷の線が出ているかどうかで判断が可能です。3つ繋げることで最大火力となります。ただし、近づけすぎると既存の殺生櫻が破壊されるため、注意が必要です。
星5 |
![]() 会心ダメ |
![]() 攻撃力 |
ー |
---|---|---|---|
星4ガチャ限 |
![]() 会心ダメ |
![]() 元チャ効率 |
![]() 元素熟知 |
星4限定 (ショップ) (紀行) (イベント) |
![]() 攻撃力 |
![]() 会心率 |
![]() 元素熟知 |
星4鍛造/星3 |
![]() 元チャ効率 |
![]() 元素熟知 |
ー |
八重神子は、元素スキルと元素爆発を利用して火力を出すサブアタッカーとして運用が基本です。そのため、元素スキルや元素爆発の火力を上げられる武器がおすすめになります。
聖遺物セット | おすすめ度 |
---|---|
![]() |
★★★ |
![]() ![]() |
★★☆ |
![]() ![]() |
★★☆ |
![]() |
★★☆ |
![]() ![]() |
★☆☆ |
八重神子は、元素熟知と攻撃力のどちらも火力アップに活かせるキャラです。そのため、どちらも上げることができる「金メッキの夢」4セットとの相性が抜群です。
ステータス | ||||
---|---|---|---|---|
生の花![]() |
死の羽![]() |
時の砂![]() |
空の杯![]() |
理の冠![]() |
【サブステータス】 ・元素チャージ効率 ・元素熟知 ・会心ダメージ ・会心率 ・攻撃力 |
八重神子は、元素スキルと元素爆発を組み合わせて火力を出すサブアタッカーです。そのため、どちらのダメージにも影響がある、攻撃力や雷元素ダメージ、会心ダメージ/会心率をメインで盛って上げるようにしましょう。
また、固有天賦の元素スキルダメージアップを狙った元素熟知は、サブステータスで上げるようにすると良いでしょう。
八重神子は、1凸させることで元素爆発に元素エネルギー回復の効果がつきます。そのため、元素チャージ効率をそこまで重視する必要はなくなります。
ただし、八重神子の必要元素エネルギーが多いことは変わりないため、サブでしっかり盛って上げると良いでしょう。
メイン | サブ | サポート | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 元素反応起点 |
![]() 火力補助 |
![]() シールド付与 |
メイン | サブ | サブ サポート |
サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 元素反応起点 |
![]() 元素反応起点 火力補助 |
![]() ヒーラー枠 |
Lv.1→Lv.70 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
Lv.1→Lv.80 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.1→Lv.90 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.1→Lv.2 |
![]() ![]() ![]() |
---|---|
Lv.2→Lv.3 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.3→Lv.4 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.4→Lv.5 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.5→Lv.6 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.6→Lv.7 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.7→Lv.8 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.8→Lv.9 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.9→Lv.10 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
場所と曜日 | 熟知秘境:真葛の廃都(水曜/土曜/日曜) |
---|
狐霊を駆役し、最大3段の連続攻撃を行い、雷元素ダメージを与える。
【重撃】 一定のスタミナを消費し、短い詠唱をした後、敵に雷元素範囲ダメージを与える。 【落下攻撃】 雷霆の力を凝集し、空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に雷元素範囲ダメージを与える。 |
素早く移動し、「殺生櫻」を1株残す。
【その他】 殺生櫻は以下の特性を持つ。 ・一定間隔で、周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与える。 ・近くに他の殺生櫻が存在する場合、その階位をアップさせ、上記の攻撃によるダメージをアップさせる。 使用可能回数は3回。殺生櫻は同時に最大3株まで存在できる。また初期状態では、創造時の階位は壱で、最大階位は参までアップできる。創造位置が既存の殺生櫻に近すぎる場合、既存の殺生櫻を破壊する。 |
雷を落とし、雷元素範囲ダメージを与える。発動時、八重神子は周囲の殺生櫻を解放し破壊する。この方式で破壊された殺生櫻1株につき、天狐雷霆を1つ落とす。 |
大密法・天狐顕現発動時、殺生櫻を1株破壊する毎に、野干役呪・殺生櫻のクールタイムを1回分リセットする。 |
八重神子の元素熟知の数値が1につき、殺生櫻によるダメージ+0.15% |
キャラクター天賦素材を合成する時、25%の確率で同じ地域の異なる素材をランダムで1個獲得できる。追加獲得素材は、消費素材と同じランクになる。 |
![]() |
|
野狐供真編 | 大密法・天狐顕現で天狐雷霆を1回発生させるたびに、八重神子自身の元素エネルギーを8ポイント回復する。 |
---|---|
望月之吼噦 | 殺生櫻の創造時の初期階位を弐、最大段位を肆にアップ、攻撃範囲+60%。 |
七化けの段 | 野干役呪・殺生櫻のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 |
緋櫻誘雷章 | 殺生櫻の落雷が敵に命中すると、周囲のチーム全員の雷元素ダメージ+20%、継続時間5秒。 |
暴悪嗤笑面 | 大密法・天狐顕現のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 |
大殺生呪禁 | 殺生櫻が攻撃する際、敵の防御力の60%を無視する。 |
キャラ | 元料理 | - | オリジナル料理 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
→ |
![]() |
福は内うどんは八重神子でうどんを作った時に追加で作成できるオリジナル料理です。オリジナル料理は確定ではなく、一定の確率で作成されます。
必要素材 |
![]() ![]() ![]() |
---|
![]() |
代表作品 | ・ご注文はうさぎですか?:ココア ・僕のヒーローアカデミア:麗日お茶子 ・五等分の花嫁:中野四葉 |
---|
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ほれ、あーん。」ボイスの衝撃は忘れられない。 性格、顔、声、全てよし。完璧美女。 意地悪のように見えて実は優しいところ!喋り方!ご尊顔!無邪気なとこ!お耳! 圧倒的お姉さん感!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
カテゴリ別キャラ一覧 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★★★★★ 星5 |
★★★★☆ 星4 |
||||||
第5回キャラ人気投票結果発表!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
八重神子(やえみこ)の評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ぱっと見のもふ要素は耳しかないのに何故かもふもふを全面から感じる。しゅき