原神(げんしん)における、金メッキの夢の入手方法とおすすめキャラについて掲載しています。金メッキの夢のセット効果やどこで入手できるのか解説しているので金メッキの夢について知りたい方はぜひご覧ください。
![]() |
|
2セット効果 | 元素熟知+80 |
---|---|
4セット効果 | 元素反応を起こした後の8秒間、装備キャラクターは、チーム内自身以外のキャラクターの元素タイプに応じて強化効果を獲得する。チームに装備キャラクターと同じ元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に攻撃力+14%、異なる元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に元素熟知+50。上記効果は、それぞれ最大でキャラクター3名までカウントされる。この効果は8秒毎に1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
金メッキの夢は元素熟知を80上げることができます。元素熟知とは元素反応を起こしたときに火力を上げることができる効果であり、アタッカーに重要なステータスです。
![]() |
![]() |
![]() |
別元素3人 | 同1と別2 | 同2と別1 | 同元素3人 | |
---|---|---|---|---|
攻撃力 | +0% | +14% | +28% | +42% |
元素熟知 | +150 | +100 | +50 | +0 |
※上記は「金メッキの夢」装備者のみに適応される効果
金メッキの夢は、装備者の元素(属性)と他のパーティメンバーの元素が同じか、違うかで強化内容が変わる武器です。
上記表のように、例えば装備者と同じ元素タイプのメンバーが1人で、別タイプのメンバーが2人いた場合は、「攻撃力+14%、元素熟知+100」分、装備者が強化されます。
雷元素付与役 | 金メッキ装備者 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
効果が発動する例:雷電が雷元素攻撃後→ナヒーダが草元素攻撃 効果が発動しない例:ナヒーダが草元素攻撃後→雷電が雷攻撃 |
金メッキの夢の注意点として、装備者が元素反応を起こさないと効果が発動しないことがあります。金メッキ装備者は元素反応を起こす側、つまり後から攻撃するようにしましょう。
4セット効果の継続時間8秒以内に、再度元素反応を起こしたとしても時間が上書きされることはありません。そのため8秒経って効果が切れたタイミングで金メッキ装備者が再び元素反応を起こすようにしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
元素反応メインで戦うなら攻撃力も会心も元素バフも 関係ないから金メッキはそこまで厳選考えなくても とりあえずメインサブ合わせて元チャと熟知が 両方入ってりゃいいぐらいで
原神攻略@Game8
金メッキの夢の入手方法と装備おすすめキャラ
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]HoYoverse
激化なら率ダメも必要では?