【原神】主人公(雷)の評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)|解放条件

主人公(雷)

原神(げんしん)における、主人公(雷)の評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)について掲載しています。

主人公関連記事
風元素
主人公(風)
の評価
岩元素
主人公(岩)
の評価
主人公(雷).png
主人公(雷)
の評価
主人公(草).png
主人公(草)
の評価
性別はどっち.png
性別は
どっち?
属性の変え方.png
属性の変更
おすすめ属性
名前変更のやり方.png
名前の変更

主人公(雷)の評価と基本情報

最新評価

主人公(雷)の画像主人公(雷)
【元素】 雷画像
【武器】 片手剣画像片手剣
【リセマラ】
 └最新リセマラランキング
【評価】
サブ火力 : C画像
サポート : C画像
最強キャラランキング

ステータス

HP 攻撃 防御
Lv80突破時 10122 198 635
Lv90時 10875 213 683
固有ステータス(最大値)
攻撃力+24%

▶︎ステータスランキングと固有ステ一覧

誕生日とプロフィール情報

誕生日
所属
プロフィール
情報
世界の外から漂流してきた旅人。肉親が見知らぬ神に連れ去られたため、七神を探す旅に出た。

主人公(雷)の解放条件

稲妻の「七天神像」に主人公で触れる

稲妻と同時実装

主人公(雷)を解放するには、稲妻にある「七天神像」に主人公で触れる必要があります。主人公で触れると「雷元素と共鳴する」という選択肢が出るので、それを選択しましょう。

▶︎稲妻の行き方|マップと関連キャラ紹介を見る

主人公(雷)の役割|何凸するべき?

探索を進めて完凸を目指そう!

おすすめ度 解説
無凸 ★★☆ ・元素エネルギー回復が可能な性能
・サポート枠として活躍が期待
1凸 ★☆☆ ・勾玉の設置数が最大2→3にアップ
 └勾玉は元素エネルギー回復に使う
2凸 ☆☆☆ ・元素爆発で雷耐性減少効果がつく
 └自身や雷キャラの火力アップに貢献
4凸 ★★☆ ・勾玉のエネルギー回復量が4→8にUP
※ただし元素エネルギー35%未満時のみ
完凸 ★★★ ・元素爆発の火力アップ
・元素エネルギー回復機会が増える

無凸〜1凸の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

2凸以降の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

主人公(雷)の強い点/弱い点

元素反応の起点役となる元素爆発が優秀

元素反応の起点役となる元素爆発が優秀

主人公(雷)の元素爆発は雷元素のダメージを与え、さらに味方に引き継ぎ雷攻撃を与えられる元素爆発です。出場キャラが通常攻撃か重撃を与えたときに雷の追撃を与えるため、雷関連反応が起こしやすくて元素反応の起点役として優秀です。

サポート性能が高く使いやすい元素スキルが◎

元素スキル
主人公(雷)の元素スキルは、雷元素ダメージを与え、敵に命中時勾玉を残します。この勾玉に触れると元素エネルギーの回復ができ、なおかつ元素チャージ効率がアップするため、サポート性能が高く便利で扱いやすいスキルです。

主人公(雷)のおすすめビルド(聖遺物・武器)

おすすめ武器

星5 天空の刃の画像天空の刃
元チャ効率
蒼古なる自由への誓いの画像蒼古なる自由への誓い
元素熟知
星4ガチャ限 西風剣の画像西風剣
元チャ効率
祭礼の剣の画像祭礼の剣
元チャ効率
星4限定
(ショップ)
(紀行)
(イベント)
腐植の剣の画像腐植の剣
元チャ効率
星4鍛造/星3 飛天御剣の画像飛天御剣
元チャ効率

元素チャージ効率が上がる武器がおすすめ

主人公(雷)は、元素爆発主体で戦うサポートキャラです。そのため、元素爆発の発動頻度を上げるために、元素チャージ効率の上がる武器がおすすめとなります。

おすすめ聖遺物セット

聖遺物セット おすすめ度
★★★
★★☆
亡命者画像亡命者 ×2
学者画像学者 ×2
★★☆
★☆☆

元素爆発にサポート効果を乗せる旧貴族がおすすめ

主人公(雷)は、元素爆発主体で戦うサポートキャラです。そのため、元素爆発の発動をトリガーに火力補助の効果が乗る「旧貴族のしつけ」4セット効果との相性が抜群です。

聖遺物のおすすめステータス

ステータス
生の花
生の花HP
死の羽
死の羽攻撃力
時の砂
時の砂チャージ
空の杯
空の杯雷ダメ
理の冠
理の冠会心ダメ
【サブステータス】
・元素チャージ効率
・会心率
・攻撃力
・会心ダメージ

元素チャージ効率重視のビルドがおすすめ

主人公(雷)は、元素爆発主体で戦うサポートキャラです。そのため、元素爆発の頻度を上げることができる元素チャージ効率が重要になります。

主人公(雷)と相性の良いパーティ・キャラ

おすすめパーティ編成

全キャラ込みの編成例

メイン サブ
サポート
サブ
サポート
サポート
キャラ_エウルアの画像エウルア
火力枠
キャラ_ロサリアの画像ロサリア
元素反応起点
火力補助
キャラ_主人公(雷)の画像主人公(雷)
元素反応起点
元素回復枠
キャラ_鍾離の画像鍾離
火力補助
耐性デバフ

編成難易度が低い編成例

メイン サブ サブ
サポート
サポート
キャラ_フィッシュルの画像フィッシュル
火力枠
キャラ_行秋の画像行秋
元素反応起点
キャラ_主人公(雷)の画像主人公(雷)
元素反応起点
元素回復枠
キャラ_ベネットの画像ベネット
火力補助

相性の良いキャラ

主人公(雷)の突破素材

突破素材

Lv.20→Lv.40
Lv.40→Lv.50
Lv.50→Lv.60
Lv.60→Lv.70
Lv.70→Lv.80
Lv.80→Lv.90

Lv.1→Lv.20
モラ画像モラ x19495
Lv.20→Lv.40
モラ画像モラ x135665
Lv.40→Lv.50
モラ画像モラ x155820
Lv.50→Lv.60
モラ画像モラ x230825
Lv.60→Lv.70
モラ画像モラ x319185
Lv.70→Lv.80
モラ画像モラ x422375
Lv.80→Lv.90
モラ画像モラ x804625

天賦素材

Lv.1→Lv.2
Lv.2→Lv.3
Lv.3→Lv.4
Lv.4→Lv.5
Lv.5→Lv.6
Lv.6→Lv.7
Lv.7→Lv.8
Lv.8→Lv.9
Lv.9→Lv.10

主人公(雷)のスキル(天賦)

通常攻撃

異邦の落雷

剣による最大5段の連続攻撃を行う。
【重撃】
一定のスタミナを消費し、前方に斬撃を2回放つ。
【落下攻撃】
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

天賦倍率表

元素スキル

雷影剣

迅速の雷影を3つ放つ。雷影は敵に雷元素ダメージを与え、命中時に豊穣の勾玉を残す。初期状態では豊穣の勾玉を最大2つまで生成できる。スキルを発動すると、自身が生成した豊穣の勾玉がクリアされる。キャラクターが近寄ると、豊穣の勾玉を吸収し、下記効果を獲得する。元素エネルギーが回復する。継続時間内、元素チャージ効率がアップする。

天賦倍率表

元素爆発

電光雷轟

身に纏う雷霆を召喚し、加護を得る。周囲の敵をノックバックし、雷元素ダメージを与える。身に纏う雷霆は出場している自身のキャラクターの通常攻撃または重撃が敵に命中すると、威光の落雷を発動し、敵に雷元素ダメージを与える。威光の落雷が敵に命中すると、該当キャラクターの元素エネルギーを回復する。威光の落雷の発生は0.5秒毎に1回のみ可能。

天賦倍率表

その他(バフ効果等)

転瞬の迅雷

周囲のチームメンバー(旅人自身を除く)が雷影剣で生成された豊穣の勾玉を拾うと、雷影剣のクールタイム-1.5秒。

轟く雷鳴

旅人自身の元素チャージ効率の10%を基準に、雷影剣が生成した豊穣の勾玉によるチャージ効率をアップする。

主人公(雷)の凸効果(命ノ星座)

主人公(雷)の星座画像
豊穣の春雷 雷影剣発動時に生成する豊穣の勾玉の数を3つにアップ。
激怒の蒼雷 電光雷轟の威光の落雷が敵に命中すると、敵の雷元素耐性-15%、継続時間8秒。
連延の遠雷 電光雷轟のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
予測不能な雷雲 キャラクターが雷影剣で生成した豊穣の勾玉を獲得した時、該当キャラクターの元素エネルギーが35%未満の場合、豊穣の勾玉で回復できる元素エネルギー+100%。
荒野の雷鳴 雷影剣のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
世を揺るがす神雷 電光雷轟が威光の落雷を2回引き起こすたびに、次回の威光の落雷のダメージ+100%。さらに現在のキャラクターの元素エネルギーを1ポイント回復する。

星座の開放のやり方と星屑の入手方法

主人公(雷)のイラストと声優

主人公(雷)の立ち絵cv:堀江瞬・悠木碧

関連リンク

Ver3.5新実装キャラ

ディシア画像ディシア ミカ画像ミカ

Ver3.6実装が濃厚なキャラ

白朮画像白朮 カーヴェ画像カーヴェ

ピックアップキャラ

キャラ_申鶴の画像申鶴 キャラ_神里綾華の画像神里綾華

キャラ関連記事

キャラボタン▶︎キャラ一覧に戻る
新キャラ一覧新キャラ一覧NEW 無課金キャラ.jpg無課金キャラ
最強キャラ最強キャラ 最強パーティ最強パーティ
カテゴリ別キャラ一覧
炎画像 水画像 氷画像 雷画像 風画像 岩画像 草画像 -
★★★★★
星5
★★★★☆
星4
第5回キャラ人気投票結果発表!!

▶︎キャラクターの誕生日まとめを見る

星5キャラ一覧|★★★★★

スカラマシュ画像スカラマシュ 魈画像 ウェンティ画像ウェンティ ジン画像ジン
主人公(風)画像主人公(風) 楓原万葉画像楓原万葉 セノ画像セノ 雷電将軍画像雷電将軍
八重神子画像八重神子 主人公(雷)画像主人公(雷) 刻晴画像刻晴 ティナリ画像ティナリ
アルハイゼン画像アルハイゼン ナヒーダ画像ナヒーダ 主人公(草)画像主人公(草) クレー画像クレー
ディルック画像ディルック ディシア画像ディシア 宵宮画像宵宮 胡桃画像胡桃
七七画像七七 甘雨画像甘雨 申鶴画像申鶴 神里綾華画像神里綾華
アーロイ画像アーロイ エウルア画像エウルア モナ画像モナ 珊瑚宮心海画像珊瑚宮心海
ニィロウ画像ニィロウ 神里綾人画像神里綾人 夜蘭画像夜蘭 タルタリヤ画像タルタリヤ
アルベド画像アルベド 荒瀧一斗画像荒瀧一斗 鍾離画像鍾離 主人公(岩)画像主人公(岩)

星4キャラ一覧|★★★★☆

スクロース画像スクロース ファルザン画像ファルザン 鹿野院平蔵画像鹿野院平蔵 早柚画像早柚
北斗画像北斗 フィッシュル画像フィッシュル レザー画像レザー リサ画像リサ
ドリー画像ドリー 九条裟羅画像九条裟羅 久岐忍画像久岐忍 コレイ画像コレイ
ヨォーヨ画像ヨォーヨ 香菱画像香菱 ベネット画像ベネット アンバー画像アンバー
トーマ画像トーマ 辛炎画像辛炎 煙緋画像煙緋 重雲画像重雲
ガイア画像ガイア ディオナ画像ディオナ ミカ画像ミカ レイラ画像レイラ
ロサリア画像ロサリア 行秋画像行秋 バーバラ画像バーバラ キャンディス画像キャンディス
凝光画像凝光 ノエル画像ノエル ゴロー画像ゴロー 雲菫画像雲菫

未実装キャラ一覧

カーヴェ画像カーヴェ 白朮画像白朮 ダインスレイヴ画像ダインスレイヴ プルチネラ画像プルチネラ
隊長画像隊長 博士画像博士 少女画像少女 召使画像召使
富者画像富者 傀儡画像傀儡 道化画像道化 イアンサ画像イアンサ
リネ&リネット画像リネ&リネット フォカロルス画像フォカロルス

ストーリーで登場した組織

璃月七星の一覧璃月七星 璃月夜叉の一覧璃月夜叉
ファデュイ執行官の一覧ファデュイ執行官 魔女会魔女会

コメント

249 名無しさん12日前

勾玉1個で得られる原チャエネルギー、天賦レベル上げると変化します 最大4になるそうです (情報が薄すぎてスキルレベル上げるの無駄かと思っていた民

248 名無しさん25日前

最後のコメントが5ヶ月前とか過疎過ぎて草

    攻略メニュー

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記