原神(げんしん)におけるエウルアの伝説任務「波花は海に戻らない」の攻略記事です。
エウルアの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー | ー |
昔日の暗雲 | |
---|---|
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
⑥ | ![]() |
言葉遣いと所作 | |
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
⑥ | ![]() |
⑦ | ![]() |
⑧ | ![]() |
⑨ | ![]() |
⑩ | ![]() |
⑪ | ![]() |
礼儀をもって心を知る | |
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
出現するファデュイ先遣隊 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伝説任務序盤、望風山地で戦うファデュイ先遣隊は合計4体です。特に炎と雷のバリアが厄介なため、水や氷元素のキャラを事前に編成しておきましょう。
エウルアとマナーの特訓1回目は、2分以内にノックバックや被ダメージを避け目的地に到着する必要があります。ルート上には妨害ギミックやヒルチャールが出現しますが、シールドを張っているとダメージを受けないため、クリアが難しい場合はシールドを張りながら進みましょう。
マナーの特訓2回目は、3分以内にノックバックや凍結を避け全ての敵を倒しましょう。大型水スライムやヒルチャールシャーマン・水の湿潤付与に注意しながら、まとめて倒していくのがおすすめです。
![]() |
|
場所 | モンド:清泉町 |
---|
クリア条件 | 出現するファデュイを全て倒す |
---|---|
報酬 |
① | 秘境「敵陣突入」に入る |
---|---|
② | シューベルトについていく |
③ | ファデュイ先遣隊を倒す(雷と風) |
④ | シューベルトを追いかける |
⑤ | エウルアと会話する |
⑥ | 奥深くへ行き地図を取り戻す |
⑦ | ファデュイ先遣隊を倒す |
⑧ | ファデュイデットエージェントを倒す |
⑨ | エウルアと会話する |
秘境内では複数回ファデュイ先遣隊と戦う場面があります。ファデュイ先遣隊の氷以外、全ての先遣隊が出現するため、挑戦前にパーティー編成を調整しましょう。
1度目の戦闘は、シューベルトが逃げ出した瞬間に始まります。出現するファデュイ先遣隊は風と雷なので、氷元素キャラを中心に戦いましょう。
2度目の戦闘は階段を登った先の広場で、ファデュイ先遣隊岩が2体出現します。先遣隊岩が張るバリアは岩元素や両手剣で壊すことができるため、パーティー内に対象キャラがいない場合は、お試しキャラのエウルアを使いましょう。
出現するファデュイ先遣隊 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3度目は大広間のような場所で複数のファデュイ先遣隊を倒す必要があります。前半は風・岩・炎、後半は雷・岩・水がそれぞれ出現します。特に後半から出てくる重衛士・水銃は、他のファデュイを回復させるため、最優先で倒しましょう。
炎を噴射し続けるギミックに道を阻まれますが、氷元素の攻撃を与えることで停止できます。エウルアをお試しキャラで使えるので、活用しましょう。
秘境「敵陣突入」では宝箱が3個設置してあります。秘境クリア後には入手できないので、忘れずに回収しておきましょう。
1個目の宝箱は座っているファデュイ「イワン」の後ろに置いてあります。
2個目の宝箱はファデュイ先遣隊岩使いが2体出現する広場にあります。ファデュイを倒した後、横の隙間から宝箱を開けに行きましょう。
3個目の宝箱は秘境最後の部屋にあります。台座向かって左側の檻の中にあり、檻はファデュイデッドエージェントとの戦闘が後半に差し掛かると解放されます。
戦闘終了後も探索時間があるため、敵を倒してからゆっくりと探すことを推奨します。
秘境最深部で、ファデュイデットエージェントの「セルゲイ」を倒すと伝説任務クリアとなります。
ファデュイデットエージェントとの戦闘中、増援として何度かファデュイ先遣隊岩も出現します。遠距離から攻撃されると厄介なため、デットエージェントを素早く倒せない場合は、先に先遣隊岩を倒すのも手です。
解放条件 | ・「伝説の鍵」を使い解放する ・冒険ランク40以上 ・魔神任務序章・第3幕をクリア |
---|
波沫の章第1幕の解放には「伝説の鍵」と呼ばれるアイテムが必要です。
波沫の章の解放に必要な伝説の鍵は、デイリー任務を8つクリアすることで入手できます。ただし、伝説の鍵が入手できるようになるのは冒険ランク26からになります。
条件2つ目は冒険ランク40以上が必要です。まだ冒険ランクが40に到達していない方は、デイリー依頼などをこなしてランクを上げましょう。
条件3つ目は魔神任務序章・第3幕をクリアする必要があります。
報酬一覧 |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エウルアの伝説任務|波花は海に戻らないの攻略
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]HoYoverse
道中の宝箱3つありました 最後の部屋の地図の台座向かって左手の通路奥です