【原神】武器ガチャは引くべき?|天井と命定値の仕組み

汎用武器ガチャアイキャッチ

原神(げんしん)における、武器ガチャ(神鋳賦形)の天井の仕組みや仕様、引くべきかについて解説した記事です。その他、すり抜けの恒常武器などもまとめているため、原神武器ガチャについてはこちらをご参照ください。

ガチャ関連記事
ガチャバナーガチャの最新情報とスケジュール
▶︎武器ガチャの仕組み解説 ▶︎ガチャシミュレーター
▶︎ガチャの天井・確率解説 ▶︎10連と単発はどっちがいい?
▶︎原石の集め方 ▶︎過去の復刻履歴
▶︎更新は何時? ▶︎集録祈願の仕組みと天井
▶︎掴みし明光とは? -

開催中・次回の武器ガチャの詳細

開催中の武器ガチャ|Ver5.6後半

神鋳賦形(山の王の長牙/草薙の稲光)

開催期間 2025/05/27 19:00〜2025/06/17 15:59
▶︎ガチャシミュはこちら!

▶︎ガチャのスケジュールとおすすめ

星5ピックアップ武器

武器 各種ステータス・効果(Lv.90時点)
草薙の稲光草薙の稲光 限定
【武器種】 長柄武器画像長柄武器

【基礎攻撃力】608
【サブステータス】元素チャージ効率+55.1%
【無凸効果】元素チャージ効率が100%を超えている場合、その超えた部分の28%分、攻撃力がアップする。この方式でアップできる攻撃力は最大80%まで。元素爆発を発動した後の12秒間、元素チャージ効率+30%。
山の王の長牙山の王の長牙 限定
【武器種】 両手剣画像両手剣

【基礎攻撃力】741
【サブステータス】会心率+11.0%
【無凸効果】元素スキルが敵に命中した後、「懸木の祝福」を1層獲得する。この効果は0.5秒毎に1回のみ発動可能。付近にいるチーム内キャラクターが燃焼または烈開花反応を起こした後、装備者は懸木の祝福を3層獲得する。この効果は2秒毎に1回のみ発動でき、チーム内キャラクターが待機中でも発動できる。懸木の祝福:元素スキルと元素爆発のダメージ+10%、継続時間6秒、最大6層まで、継続時間は層ごとに独立してカウントされる。

星4ピックアップ武器

武器 各種ステータス・効果(Lv.90時点)
匣中龍吟匣中龍吟 恒常
【武器種】 片手剣画像片手剣

【基礎攻撃力】510
【サブステータス】攻撃力+41.3%
【無凸効果】炎元素又は雷元素の影響を受けた敵に対するダメージ+20%。
西風大剣西風大剣 恒常
【武器種】 両手剣画像両手剣

【基礎攻撃力】454
【サブステータス】元素チャージ効率+61.3%
【無凸効果】会心攻撃をした時、60%の確率で少量の元素粒子を生成し、元素エネルギーを6回復する。12秒毎に1回のみ発動可能。
匣中滅龍匣中滅龍 恒常
【武器種】 長柄武器画像長柄武器

【基礎攻撃力】454
【サブステータス】元素熟知+221
【無凸効果】水元素又は炎元素の影響を受けた敵に対するダメージ+20%。
昭心昭心 恒常
【武器種】 法器画像法器

【基礎攻撃力】454
【サブステータス】攻撃力+55.1%
【無凸効果】通常攻撃と重撃が命中する時、50%の確率で昭心法珠を1つ発射し、敵に攻撃力の240%のダメージを与える。敵同士に最大4回跳ね返る。この効果は12秒毎に1回発動可能。
絶弦絶弦 恒常
【武器種】 弓画像

【基礎攻撃力】510
【サブステータス】元素熟知+165
【無凸効果】元素スキルと元素爆発のダメージ+24%

ガチャシミュレーター

山の王の長牙/草薙の稲光ガチャ

武器ガチャの天井・命定値の仕組み(仕様)

  1. 80回で仮天井・星5武器確定
  2. PU外の星5武器が出たら次の星5はPU武器確定
  3. 星5すり抜け時に命定値が1追加される
  4. 命定値1で「神鋳軌定」の武器確定
  5. 要約:80回で仮天井・160回でピックアップ確定
  6. 仮天井は引き継ぎ/命定値はリセットされる

80回で仮天井・星5武器確定

原神の武器ガチャは80回で仮天井を迎え、それまでに一度も星5武器が出ていない場合は、80回目に確定で星5武器が排出されます。なお、この際に排出される星5武器はそのガチャにおける限定ピックアップ・恒常全ての星5武器が対象です。

PU外の星5武器が出たら次の星5はPU武器確定

現在ではあまり機会のない天井要素ですが、一度ピックアップ星5武器以外の星5武器が排出された場合、次回の星5武器は必ずピックアップ武器のどちらかが選ばれます。この際、後述する「命定値」が最大値であれば設定した武器が必ず排出されます。裏を返すと、設定していない場合はどちらの武器が出るか分からないということになります。

星5すり抜け時に命定値(めいていち)が1追加される

天井に限らず、星5武器が1回すり抜ける(=神鋳軌定設定外の武器がでる)と、命定値が1追加されます。なお、こちらは武器ガチャの画面から「神鋳軌定」を設定しないと有効化されません。「神鋳軌定」は天井で排出される武器を決める機能であるため、目当ての武器がある場合は欠かさず設定しましょう。

命定値1で次の星5排出時に「神鋳軌定」の武器確定

命定値

前述した「命定値」が1の状態で次に星5武器が排出される場合、その武器は必ず「神鋳軌定」で設定したピックアップ武器になります。こちらは80回の仮天井で出たか否かを問わず、命定値が1であれば、次回の星5で設定武器が確定するという仕様です。その後、「命定値」はゼロに戻ります。

そのため、1度目で設定武器が出ず、かつ命定値が追加されていれば、2回目(=最大160回)までに設定武器が手に入ります。

要約:80回で仮天井・最大160回でピックアップ確定

天井① ・80連で星5武器確定(PUとは限らない)
天井② ・天井①がPU外なら次の星5がPU武器確定
天井③ 【事前に神鋳軌定に設定する必要あり】
1.事前に天井武器を設定できる
2.星5武器排出時にそれ以外が出たら命定値+1
3.命定値+1の状態で星5排出時は設定武器確定

要約すると、原神の武器ガチャは最大80回毎に必ず星5武器が排出され、「神鋳軌定」を設定していた場合は、2回目までにそれが必ず排出されます。よって、武器ガチャは最大160回で必ず目当ての武器が手に入る仕様になっています。

また、設定しなかった場合も2回目までにはピックアップ武器のどちらかが必ず手に入る仕様です。命定値を設定している場合は利用する機会が少ない天井要素ですが、こちらはガチャを跨いでも引き継がれるため、目当ての武器を引ききれずにガチャ更新が発生した場合、次の武器ガチャで出てくる星5武器が必ずピックアップ武器のどちらかになります。

仮天井は引き継ぎ/命定値はリセットされる

要素 引き継ぎ・リセット
仮天井A
(星5武器確定/80連)
星5武器排出でリセット
ガチャを跨いでも引き継がれる
仮天井B
(PU武器確定/160連)
PU星5武器排出でリセット
ガチャを跨いでも引き継がれる
天井
(神鋳軌定/最大160連)
設定武器排出でリセット
対象切り替えでリセット
ガチャ更新でリセット

80連分で星5武器が確定する天井Aと、PUすり抜け後のPUを確定させる天井Bは、ガチャの開催期間が終了して次のガチャに変化しても引き継がれます。ただし、神鋳軌定の天井に関してはガチャ更新で命定値がリセットされる仕様上、引き継ぎはされません。注意しましょう。

武器ガチャの排出確率

排出確率

武器ガチャ
星5 武器:0.7%
(排出時:75%でPUどちらか確定)
星4 キャラ:2.1%
武器:3.9%
星3 武器:93.0%

武器ガチャすり抜け時の恒常星5武器と排出内容

排出内容

星5 武器のみ(恒常+ピックアップ)
星4 キャラ・武器両方
星3 武器のみ

恒常星5武器(すり抜け対象)一覧

武器 各種ステータス・効果(Lv.90時点)
天空の翼天空の翼 恒常
【武器種】 弓画像

【基礎攻撃力】674
【サブステータス】会心率+22.1%
【無凸効果】会心ダメージ+20%。攻撃が命中した時、60%の確率で狭範囲内の敵に攻撃力の125%の物理ダメージを与える。4秒毎に1回のみ発動可能。
狼の末路狼の末路 恒常
【武器種】 両手剣画像両手剣

【基礎攻撃力】608
【サブステータス】攻撃力+49.6%
【無凸効果】攻撃力+20%。HPが30%以下の敵に命中すると、チーム全員の攻撃力+40%、継続時間12秒。30秒に1回のみ発動可能
天空の傲天空の傲 恒常
【武器種】 両手剣画像両手剣

【基礎攻撃力】674
【サブステータス】元素チャージ効率+36.8%
【無凸効果】与えるダメージ+8%。元素爆発を発動した後、通常攻撃と重撃が命中すると真空の刃を放ち、経路上の敵に攻撃力の80%のダメージを与える、継続時間20秒または真空の刃を8回発動まで。
風鷹剣風鷹剣 恒常
【武器種】 片手剣画像片手剣

【基礎攻撃力】674
【サブステータス】物理ダメージ+41.3%
【無凸効果】攻撃力+20%;ダメージを受けると発動:抗争の旗を高く掲げる西風の鷹の魂が蘇り、攻撃力の100%分のHPを回復し、周りの敵に攻撃力の200%のダメージを与える。15秒ごとに1回発動可能。
天空の刃天空の刃 恒常
【武器種】 片手剣画像片手剣

【基礎攻撃力】608
【サブステータス】元素チャージ効率+55.1%
【無凸効果】会心率+4%;元素爆発を使用すると衝天の勢いを獲得する:移動速度+10%、攻撃速度+10%、通常攻撃と重撃が命中する際に、攻撃力の20%の追加ダメージを与える、継続時間12秒。
天空の巻天空の巻 恒常
【武器種】 法器画像法器

【基礎攻撃力】674
【サブステータス】攻撃力+33.1%
【無凸効果】元素ダメージ+12%。通常攻撃が命中した時、50%の確率で高天流雲の好意を獲得し、15秒内に自ら周囲の敵を攻撃すると、攻撃力の160%相当のダメージを与える。30秒毎に1回のみ発動可能。
アモスの弓アモスの弓 恒常
【武器種】 弓画像

【基礎攻撃力】608
【サブステータス】攻撃力+49.6%
【無凸効果】通常攻撃と重撃のダメージ+12%。通常攻撃と重撃の矢が放った後、0.1秒毎にダメージが更に+8%となり、最大5回上昇する。
四風原典四風原典 恒常
【武器種】 法器画像法器

【基礎攻撃力】608
【サブステータス】会心率+33.1%
【無凸効果】移動速度+10%。出場中は4秒毎に元素ダメージ+8%、最大4重まで。キャラが退場または戦闘不能まで有効する。
和璞鳶和璞鳶 恒常
【武器種】 長柄武器画像長柄武器

【基礎攻撃力】674
【サブステータス】会心率+22.1%
【無凸効果】敵に命中した時、自身の攻撃力+3.2%、継続時間6秒、最大7重まで。0.3秒に最大1回発動でき、7重まで発動すると与えるダメージ+12%。
天空の脊天空の脊 恒常
【武器種】 長柄武器画像長柄武器

【基礎攻撃力】674
【サブステータス】元素チャージ効率+36.8%
【無凸効果】会心率+8%、通常攻撃速度+12%。通常攻撃と重撃が命中時、50%の確率で真空刃を発動し、攻撃力の40%の狭範囲ダメージを与える。2秒毎に1回のみ発動可能。

武器ガチャは引くべき?

基本はキャラの確保が優先

原神では武器よりもキャラの確保が優先されます。武器は配布武器でも十分に戦えることも多いので、キャラを引いて余裕がある場合に武器を引くことをおすすめします。

同時PUの限定キャラを持っているならオススメ

武器ガチャで入手できる限定武器は、同時期に実装される限定キャラの最適武器となりやすいため、キャラと一緒に引きたいという方にはおすすめです。

関連記事

ガチャ最新情報・スケジュール▶︎ガチャの最新情報とスケジュール

開催中のガチャ情報

ガチャ おすすめ度/PU内容
影寂の天下人
雷電将軍ガチャ
(影寂の天下人)
【おすすめ度】★★★★☆
【ピックアップキャラ】
雷電将軍トーマ九条裟羅リネット

▶︎ガチャシミュを回す!
火を巡る秘の狩り人
キィニチガチャ
(火を巡る秘の狩り人)
【おすすめ度】★★★★☆
【ピックアップキャラ】
キィニチトーマ九条裟羅リネット

▶︎ガチャシミュを回す!
集録祈願(Ver.5.6)
集録祈願(Ver.5.6)
【おすすめ度】★★★★☆
【ピックアップ】
楓原万葉宵宮神里綾華八重神子珊瑚宮心海荒瀧一斗神里綾人千織

神鋳賦形(山の王の長牙/草薙の稲光)
武器ガチャ
(山の王の長牙/草薙の稲光)
【おすすめ度】★★★☆☆
【ピックアップ武器】
▶︎ガチャシミュを回す!

開催予定のガチャ情報

ガチャ 概要
塵世に戻りし一鶴
申鶴ガチャ
(塵世に戻りし一鶴)
【開催期間:Ver5.7前半】
2025/06/18 アプデ後 〜 2025/07/08 18:59
【おすすめ度】
★★★★☆
【ピックアップキャラ】
申鶴ダリア

▶︎ガチャシミュを回す!
虚星の来臨
スカークガチャ
(虚星の来臨)
【開催期間:Ver5.7前半】
2025/06/18 アプデ後 〜 2025/07/08 18:59
【おすすめ度】
未定
【ピックアップキャラ】
スカークダリア
ひとしずくの馨香
エミリエガチャ
(ひとしずくの馨香)
【開催期間:Ver5.7後半】
2025/7/08 19:00 〜 2025/7/29 15:59
【おすすめ度】
★★★★☆
【ピックアップキャラ】
エミリエ

▶︎ガチャシミュを回す!
古に宿る烈炎
マーヴィカガチャ
(古に宿る烈炎)
【開催期間:Ver5.7後半】
2025/7/08 19:00 〜 2025/7/29 15:59
【おすすめ度】
★★★★★
【ピックアップキャラ】
マーヴィカ

▶︎ガチャシミュを回す!

ガチャ関連記事

武器ガチャの天井・仕組み解説武器ガチャは引くべき? 恒常ガチャの仕組み恒常ガチャはいつ引く?
集録祈願の仕組みと天井集録祈願の仕組みと天井 初心者ガチャは引くべき?初心者ガチャは引くべき?
ガチャシミュレーターガチャシミュレーター ガチャ演出について解説ガチャ演出について解説
原石の集め方7選の紹介.png原石の集め方7選の紹介 10連と単発はどっちがいい10連と単発はどっちがいい?
過去のガチャ履歴.png過去のガチャ履歴 ガチャ更新は何時?.pngガチャ更新は何時?
掴みし明光とは?.png掴みし明光とは? -

コメント

93 名無しさん

岩峰>終焉 岩峰の装備先はシロネンとか万葉とか使用率でも90%80%行く連中に使われる、まず強く使えるのは間違いない 終焉の装備先はイェランで使用率40%行かない、オロルンで20%とかで実は主流のキャラにはあまり使われないから汎用性という言葉を鵜呑みにしてはいけない、昔より評価が落ちている武器 じゃあいらないかと言うと岩峰のハズレとしては全然嬉しい武器、終焉よりも微妙な武器のが多いのさ、だから今回のピックアップは良いと言われる

92 名無しさん

武器ガチャ引いてみたいと思っているんですが、岩峰と終焉、どっちの武器の方がおすすめですか? キャラはシロネンとウェンティ両方無凸で持っています。 普段ウェンティはあんまり使わないんですが、終焉弓は汎用性高いと聞いたので他のキャラで使えるのかな?と…

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記