【原神】甘雨の伝説任務「雲の海、人の海」の攻略|修行のやり方

雲の海、人の海記事上

原神(げんしん)における、甘雨の伝説任務雲の海、人の海の攻略記事です。各種修行のやり方や報酬の一覧も掲載しています。原神甘雨の伝説任務がクリアできない方はぜひ参考にしてください。

甘雨の関連記事
評価 伝説任務 限定ガチャ
パーティ編成 オリジナル料理 素材
空想の軌跡

▶︎伝説任務の攻略と報酬一覧に戻る

甘雨任務の攻略チャート

雲の海の仙獣
「群玉閣」の秘書たちと会話する
奥蔵山付近で甘雨を探す
甘雨の修行地に向かい、甘雨と会話する
留雲借風真君の修行内容を完了する
南天門付近で魈と会話する
魈の修行内容を完了する
人の海の秘書
甘雨と一緒に璃月港に戻る
璃月港の埠頭付近で歩いて見る
月海亭で慧心と会話する
「万有商舗」で博来と会話する
「範木堂」でルーじぃと会話する
怪しいファデュイを倒す
倉庫を占領した敵を片付ける
「栄発商店」と取引をする際の領収書を見付ける
月海亭に戻り、慧心と会話する
「栄発商店」で東昇と会話する
時を超えた委託
新月軒の食事会に参加する
慧心と会話する
「群玉閣」の秘書たちと会話する

怪しいファデュイは炎元素キャラを入れよう

炎元素キャラ

任務の途中で出現する怪しいファデュイは、氷元素を使うタイプのため、炎元素キャラをパーティに編成して戦いましょう。また、一定のHPを削ることで戦闘は終了します。

▶︎炎元素のキャラを見る

倉庫を占領したヒルチャールとは連戦になる

ヒルチャール

範木堂の倉庫を占領しているヒルチャールとは、連戦になります。狭い場所での戦闘になるため、ダメージを受けすぎないよう注意して立ち回りましょう。

領収書を調べる場所は3箇所ある

領収書①2柵の前
領収書②木箱の上
領収書③倉庫の裏

ヒルチャールたちを倒した後は領収書を探す必要があります。3箇所調べる場所があり、最後に調べた場所が任務に必要な領収書になるため、全て調べましょう。

修行のやり方

留雲借風真君の修行

時間内に12個の氷元素石碑を起動する

留雲借風真君の修行

留雲借風真君の修行は、240秒(4分)以内に12個の氷元素石碑を起動する必要があります。この修行では「甘雨」をお試しで使えるため、必ず利用しましょう。

修行ルート

修行ルート①まずはスタート地点から2箇所の石碑を甘雨の狙い撃ちで起動しましょう。起動後に発生する突風に乗って、向かいの山へ飛びましょう。
修行ルート②山の上にある石碑を起動すると、次の石碑まで飛べる風域が出現します。
修行ルート③浮遊島の上の石碑を起動すると、3箇所の場所に石碑が出現します。起動時に出現した風域と突風を使って、浮遊島が固まった場所に飛びましょう。
修行ルート④浮遊島が固まった場所で3箇所の石碑をそれぞれ起動しましょう。
修行ルート⑤3箇所の石碑を起動することで、浮遊島から山まで続く道が出現します。
修行ルート⑥山の上から左右に動く石碑を起動し、突風と風域を使ってさらに高い山へ移動しましょう。
修行ルート⑦上下に移動する石碑を起動すると、浮遊島が道となって出現するので、それを利用し最後の石碑まで移動しましょう。
修行ルート⑧最後の石碑は3つ固まった場所にあるため、甘雨の重撃や元素スキルで起動しましょう。

魈の修行

地脈鎮石を守りながら敵を倒す

魈の修行

魈の修行は、地脈鎮石を守りながら出現する26体の敵全てを倒す必要があります。引き続き、甘雨をお試しキャラとして使えるため、上手く活用しましょう。

常時雨が降っているため凍結させやすい

凍結

修行中は常時雨が降り続けているため、甘雨の元素スキルや元素爆発を使うことで、敵を凍結できます。また、甘雨の元素スキルは敵の注意を向けることができるため、地脈鎮石を破壊されないためにも積極的に使用しましょう。

元素反応を起こしながら敵を倒そう

元素反応

上記で記載したように、敵には湿潤が付与され続けるため、凍結や蒸発、感電などを反応させやすいです。修行に挑む前に、複数の元素を使えるパーティに切り替えて挑戦するのがおすすめです。

甘雨任務の解放条件

解放条件 ・「伝説の鍵」を使い解放する
・冒険ランク40以上
・魔神任務第1章・第3幕をクリア

条件1:アイテムで解放する必要がある

麒麟の章の解放

麒麟の章の解放には「伝説の鍵」と呼ばれるアイテムが必要です。

デイリー任務を8つクリアでアイテムを入手可能

麒麟の章の解放に必要な伝説の鍵は、デイリー任務を8つクリアすることで入手できます。ただし、伝説の鍵が入手できるようになるのは冒険ランク26からになります。

条件2:冒険ランク40が必要

麒麟の章の解放には冒険ランク40以上が必要です。まだ冒険ランクが40に到達していない方は、デイリー依頼などをこなしてランクを上げましょう。

▶︎冒険ランクの上げ方はこちら

条件3:魔神任務のクリアが必要

魔神任務

麒麟の章の解放には魔神任務第1章・第3幕をクリアする必要があります。

▶︎魔神任務第1章・第3幕の攻略はこちら

甘雨任務の報酬一覧

報酬一覧
仕上げ用魔鉱画像仕上げ用魔鉱×23 大英雄の経験画像大英雄の経験×12
「勤労」の導き画像「勤労」の導き×5 モラ画像モラ×105,875
原石画像原石×60 冒険経験画像冒険経験×1725

関連リンク

任務の攻略一覧に戻る▶︎任務の攻略一覧に戻る

任務一覧

original.png魔神任務一覧 伝説任務伝説任務一覧
世界任務世界任務一覧 見聞任務見聞任務一覧

各地域の任務一覧

モンド任務一覧モンド任務一覧 璃月任務一覧璃月任務一覧
稲妻任務一覧稲妻任務一覧 スメール任務一覧スメール任務一覧
フォンテーヌフォンテーヌ任務一覧 ナタナタ任務一覧

コメント

14 名無しさん

マジでこれ 可哀想…

12 名無しさん

一章クリア先にクリアしたけど群玉閣はどうなるの?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記