星のドラゴンクエスト(星ドラ)において、効率の良い武器や防具の強化方法を紹介しています。Gが足りなくて困っていたり、装備が余っている方は参考にしてください。
装備を強化するとき、剣は剣同士・兜は兜同士というように同じ種類の装備を合成素材にすると獲得強化ポイントが1.5倍になります。種類は、頭装備でも帽子と兜のように、鎧上と服上、鎧下と服下で分けられています。
レア度でも獲得強化ポイントは違います。また、ガチャ限かイベ産かどうかでも強化ポイントは変わります。
※イベ産…クエストでドロップ出来る装備の事
素材 | 経験値(同系統経験値) |
---|---|
星1 | 100 (150) |
星2 | 150 (225) |
星3 | 150 (225) |
星4 | 250 (375) |
星5 | 300 (450) |
強化そざい | 450 |
大強化そざい | 2250 |
超強化そざい | 7500 |
素材 | 経験値(同系統経験値) |
---|---|
星3 | 450 |
星4 | 1125 |
星5 | 2250 |
※ラダトームシリーズの獲得強化ポイントは1000(1500)で、+10時で4000(6000)になります。
同じ装備でも強化された装備の方が獲得合成経験値が多くなります。なので、強化合成用に+9ぐらいまで強化しておいた装備をいくつも作っておくのが理想です。
ラダトームシリーズは無強化で1000ポイント得られ、+10時に4000P得られます。これは、超強化素材に匹敵するほどの強化ポイントなので、ラダトームシリーズは強化合成用の装備として+10まで育てておいた方が良いです!
ラダトーム装備を入手できるイベント
「レジェンドオブロト ルビスの光に導かれ」
強化素材を入手したら大強化そざいにしよう、そして、大強化素材を進化させて超強化素材にしましょう!強化素材は4つあれば大強化素材に進化できます。大強化素材が3つあれば超強化素材に進化することが出来ます。なので、強化素材を12個集めれば、超強化素材にできます!超強化素材の獲得強化ポイントは5000なので実に1400もお得になり、強化に使用するゴールドもかなり抑えることが出来ます!
イベント装備ならば超強化素材が7つあれば+0→+50にすることも可能です。
余っている装備を強化しましょう。最大強化までした方が強化値が増えますが、+7ぐらいでも良いです。
強化したい装備に先ほどの装備を合成素材として使用しましょう。ガチャ限は+が少し高くなるだけで、強化値が一気に高くなります。
※画像は杖に強化使用しているので、合成ポイントが1.5倍になっているものが多くあります。
それでもゴールドが足りない場合はこちらを参考にしてみてください。
ハナ@星ドラ(ばぎを)さんがまとめたイベント装備、ガチャ限装備の強化に必要な経験値のテーブル表です。(表の使用許可はいただいております。)
歴代シリーズイベントなどの星5装備の進化が終わったら、微量ではありますがももん屋Pにした方が良いでしょう。しかし、強化したい装備が多い場合は、強化素材不足に陥ることもあるので、強化合成用のイベント装備を作った方が良くなることもあります。
ラダトームシリーズはイベント装備の中で唯一強化ポイントが高い装備ですので、ももん屋Pにするよりも強化合成用に+10を作りましょう!ラダトームシリーズは+10で強化ポイントが4000になります!
強化素材はあらゆるイベントクエストでドロップするので、勝手に増えていきます。なので、これらを進化させて、超強化そざいにしてから合成に使えば、ゴールド不足に困ることもなくなり、BOXの整理にも良いので、まさに一石二鳥です!強化素材をももん屋Pにするのは勿体無いです!!
ガチャ限の装備は基本的にはももん屋Pにした方が、そうび進化の宝玉や強化の秘宝のカギなどに出来るなどの豪華なアイテムが手に入るというメリットが多いのでおすすめです。ガチャ限装備は、強化合成ポイントが高いこと以上に、ももんPにした時のメリットの方が大きいです。ガチャ限装備を強化合成用の装備にするのは、どうしても早急に装備を強くしたい場合を除いて、やめておいたほうが良いです。
下記の記事にももん屋交換所で入手できるアイテムを一覧にして掲載しておりますので、そちらを参考にしてください。
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
効率の良い装備の強化方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
通報しました