【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「暗黒皇帝ガナサダイ(魔王級)」の攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)のドラクエ9イベントのボス「暗黒皇帝ガナサダイ(魔王級)」の攻略方法に関する記事です。暗黒皇帝ガナサダイに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。暗黒皇帝ガナサダイが倒せないという方はチェックしてみてください!

ガナサダイのアイコン伝説級 暗黒皇帝ガナサダイ第二形態のアイコンギガ伝説級 暗黒皇帝ガナサダイ第二形態のアイコン魔王級

暗黒皇帝ガナサダイ(魔王級)の攻略動画

簡単高速周回を紹介

不死鳥の杖と朱雀のベールで簡単周回

ドラクエ攻略部メンバーがガナサダイ(魔王級)を高速周回した動画です。強力な武器である不死鳥の杖と朱雀のベールを使って1分台でクリアが可能な編成になっています。

周回をしたい方や簡単に攻略したい方は是非動画を参考にしてください。

暗黒皇帝ガナサダイ(魔王級)の基本情報

ガナサダイのアイコン暗黒皇帝ガナサダイ(魔王級)
種族 ???系
おすすめの職業 バトマス
スパスタ
パラディン
いてつくはどうの頻度
(通常行動時ランダム)
特別な報酬 ガナサダイの首飾り
(初回クリア報酬)

暗黒皇帝ガナサダイに必要な耐性

バギバギ マヒマヒ 炎ブレス炎ブレス
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
メラメラ 守備力のアイコン守備力 -
★★★★☆ ★★★★★ -

暗黒皇帝ガナサダイの耐性

ボス名 メラ ヒャド ジバリア イオ ギラ バギ ドルマ デイン 炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス
ガナサダイのアイコン第一形態
暗黒皇帝ガナサダイ第二形態のアイコン第二形態

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

暗黒皇帝ガナサダイの行動パターン

暗黒皇帝ガナサダイの通常行動

通常攻撃 ダメージ:約150
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:なし
はげしいほのお ダメージ:約580
属性:炎ブレス
対象:全体
追加効果:なし
いてつくはどう ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:なし
スクルト ダメージ:なし
属性:呪文
対象:自身
追加効果:守備力1段階上昇
マジックバリア ダメージ:なし
属性:呪文
対象:自身
追加効果:呪文耐性1段階上昇

暗黒皇帝ガナサダイは、奇数ターン(1,3,5,7,…)は上記の中からランダムに1回行動し、偶数ターン(2,4,6,8,…)は上記の中からランダムに3回行動します。

暗黒皇帝ガナサダイのスキル攻撃

バギマータ ダメージ:約650×4
属性:バギ属性呪文
対象:いずれか
追加効果:なし
皇帝のご指名 ダメージ:なし
属性:なし
対象:1人
追加効果:ターゲット状態
滅びの光 ダメージ:なし
属性:なし
対象:1人
追加効果:滅び状態

暗黒皇帝ガナサダイは、バギマータ→皇帝のご指名→バギマータ→バギマータ→…の順でスキルを使用します。

※スキル攻撃はバギマータ→皇帝のご指名以降はランダムの可能性あり

暗黒皇帝ガナサダイのゲージ変化攻撃

黄→赤
魔力覚醒 ダメージ:なし
属性:なし
対象:1人
追加効果:攻撃魔力2段階上昇

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態(伝説級)の基本情報

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態のアイコン暗黒皇帝ガナサダイ第二形態(伝説級)
種族 ???系
いてつくはどうの頻度
(通常攻撃時ランダム)

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態の行動パターン

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態の通常行動

通常攻撃 ダメージ:約150×3
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:自身の攻撃力1段階上昇
メラゾーマ ダメージ:約???
属性:メラ属性呪文
対象:自身
追加効果:なし
いてつくはどう ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:なし
スクルト ダメージ:なし
属性:呪文
対象:自身
追加効果:守備力1段階上昇
マジックバリア ダメージ:なし
属性:呪文
対象:自身
追加効果:呪文耐性1段階上昇

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態は、奇数ターン(1,3,5,7,…)は上記の中からランダムに1回行動し、偶数ターン(2,4,6,8,…)は上記の中からランダムに3回行動します。

激怒時は奇数ターンであれど、上記の中からランダムに3回行動します。

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態のスキル攻撃

画面左側のスキル
しゃくねつ ダメージ:約1150
属性:炎ブレス
対象:全体
追加効果:なし
やけつくいき ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:マヒ状態
ヒートインパクト ダメージ:約660
属性:メラ属性物理
対象:全体
追加効果:ガード解除
備考:ガードで軽減可能
画面右側のスキル
しんくうれっぱ ダメージ:約1650
属性:バギ属性物理
対象:全体
追加効果:マヒ状態

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態は、2つのスキルを使用します。

画面左側のスキルは、しゃくねつ→ヒートインパクト→やけつくいき→ヒートインパクト→…の順でスキルを使用します。

画面右側のスキルは、ラスゲ突入以降新たに、しんくうれっぱのみを使用するスキルを溜め始めます。

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態のゲージ変化攻撃

黄→赤
激怒 ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
追加効果:激怒状態
(???)
しんくうれっぱ ダメージ:約1650
属性:バギ属性物理
対象:全体
追加効果:マヒ状態

暗黒皇帝ガナサダイにおすすめの職業編成

ブレ4編成

ブレイブナイトのアイコンブレイブナイト ブレイブナイトのアイコンブレイブナイト ブレイブナイトのアイコンブレイブナイト ブレイブナイトのアイコンブレイブナイト

暗黒皇帝ガナサダイには、ブレイブナイト4編成がおすすめになります。第一形態と第二形態で弱点属性が変わりますが、強力な武器である「不死鳥の斧」や「ロトの剣(超覚醒)」を装備することでゴリ押しでの攻略が可能です。

魔賢,星騎士,ブレイブ2編成

魔賢導士のアイコン魔賢導士 星騎士のアイコン星騎士 ブレイブナイトのアイコンブレイブナイト ブレイブナイトのアイコンブレイブナイト

暗黒皇帝ガナサダイには、「不死鳥の杖」を使用する呪文系編成もおすすめです。第一、第二形態ともにバギ属性が弱点なので、強力なバギ属性呪文「バギラミア」で一気にHPを削ることが可能です。

また、ブレイブナイトは「こだまする光撃」や「朱雀のベール」をかける補助役として編成しましょう。

暗黒皇帝ガナサダイにおすすめの装備セット

おすすめの武器

火力職のおすすめ武器

武器名 完凸時のスキル構成
不死鳥の斧不死鳥の斧




ロトの剣(超覚醒)ロトの剣(超覚醒)




不死鳥の杖不死鳥の杖



暗黒皇帝ガナサダイにおすすめの装備は上記になります。弱点であるメラやバギ、デインを属性の強力な攻撃ができる武器がおすすめとなります。

サポートのおすすめ武器

武器名 完凸時のスキル構成
朱雀の炎尾朱雀の炎尾
ルビスの扇+ルビスの扇+

サポートの場合上記の装備がおすすめです。「ルビスの扇」は物理・呪文問わず使用できますが、「朱雀の炎尾」は呪文編成の時に使用しましょう。

おすすめ防具

物理火力装備

部位 装備名 有効なスキル
ロイヤルハットロイヤルハット 電光石火
会心一閃
鎧上 不死鳥の衣上不死鳥の衣上 心技一体
不死鳥結界
鎧下 魔界神の鎧下のアイコン魔界神の鎧下
キャプテンコート下★のアイコンキャプテンコート下★
ちから+強
ピンチに深淵の鼓動
ときどきたたかいの歌・強
ちから+強
不死鳥の盾不死鳥の盾 オーブのチカラ
つよさ+中
アクセサリー [ジゴラーダリング・武ジゴラーダリング・武 双魔の武力
[ジゴラーダリング・武ジゴラーダリング・武 双魔の武力

暗黒皇帝ガナサダイに物理火力装備で挑む場合は、上記の装備セットがおすすめになります。会心の一撃で第一形態を削るために「ロイヤルハット」をかぶり、「不死鳥の衣上」で会心の火力を上げましょう。

また、火力に不安がある場合は「不死鳥の衣下」などでマヒ対策をするのがおすすめです。

呪文火力装備

部位 装備名 有効なスキル
ルビスの冠★のアイコンルビスの冠★
闇の覇者の黒面のアイコン闇の覇者の黒面
ルビスの秘術
ルビスの秘術の覚醒
漆黒の世界
大魔王の極意
闇の障壁
鎧上 不死鳥の衣上不死鳥の衣上 心技一体
不死鳥結界
鎧下 神託のローブ下神託のローブ下 こうげき魔力+極
イライザの盾イライザの盾 魔力+強
アクセサリー [ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 双魔の術力
[ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 双魔の術力

暗黒皇帝ガナサダイに呪文火力装備で挑む場合は、上記の装備セットがおすすめになります。

純粋な呪文火力を上げるために攻撃魔力を盛り、「不死鳥の衣上」や「闘神の鎧上」で呪文暴走時の火力上昇を狙いましょう。

こだま役装備

部位 装備名 有効なスキル
竜の女王の冠竜の女王の冠 電光石火
会心一閃
鎧上 冥府の鎧上のアイコン冥府の鎧上
命竜の衣上のアイコン命竜の衣上
冥府の光
命竜の脈動
鎧下 魔界神の鎧下魔界神の鎧下 ちから+強
ピンチに深淵の鼓動
ときどきたたかいの歌・強
- -
アクセサリー [スリースターズスリースターズ 宝玉の輝き
[スリースターズスリースターズ 宝玉の輝き

暗黒皇帝ガナサダイにこだま役で挑む場合は上記の装備セットがおすすめです。冥府の鎧上を持っていない場合は、鎧下を「光の鎧下(錬金)」やアクセをスリースターズを装備しましょう。

暗黒皇帝ガナサダイのおすすめ紋章

呪文火力紋章セット

部位 装備名 紋章ボーナス
闇の炎王マグマドスの紋章・頭闇の炎王マグマドスの紋章・頭 メラ系とくぎの威力5%アップ
こうげき魔力+3
鎧上 闇の風王トルネドスの紋章・上闇の風王トルネドスの紋章・上 バギ呪文の威力を5%アップ
こうげき魔力+3
鎧下 ベロニカの紋章・下ベロニカの紋章・下 こうげき魔力+10
魔賢導士の紋章・盾魔賢導士の紋章・盾 職業が魔賢導士の時に魔力+10
攻撃呪文ダメージ3%減

ガナサダイに呪文職で挑戦する場合は、上記の紋章セットがおすすめです。

物理火力紋章セット

部位 装備名 紋章ボーナス
炎の精霊の紋章・頭炎の精霊の紋章・頭 メラ系特技の威力5%アップ
鎧上 カンダタの紋章・上カンダタの紋章・上 会心の一撃と魔力暴走の威力5%アップ
バギ属性5%減
鎧下 オーガ族の紋章・下オーガ族の紋章・下 ちから+5
ブレイブナイトの紋章・盾ブレイブナイトの紋章・盾 ちから+10

暗黒皇帝ガナサダイに物理職で挑戦する際は、上記の紋章セットがおすすめです。

耐性計算の仕方・方法

暗黒皇帝ガナサダイにおすすめの食べ物

マヒ耐性
トマトスパゲッティトマトスパゲッティ スパゲッティスパゲッティ スパゲッティスパゲッティ スパゲッティスパゲッティ
火力上昇
ジューシーステーキジューシーステーキ ハムハム ガトーショコラガトーショコラ チョコのかけらチョコのかけら

暗黒皇帝ガナサダイには、マヒ耐性が上昇する食べ物セットか、火力の上昇する食べ物がおすすめになります。

その他の食べ物セット一覧はこちら

暗黒皇帝ガナサダイにおすすめの道具

おすすめ道具セット
せかいじゅのしずくせかいじゅのしずく ピオリミンAピオリミンA ふっかつの石ふっかつの石 きつけそうきつけそう

暗黒皇帝ガナサダイには上記の道具セットがおすすめになります。

暗黒皇帝ガナサダイ第一形態の攻略ポイント

暗黒皇帝ガナサダイ第一形態の登場時の画像

その1:基本ゴリ押しで攻略が可能

暗黒皇帝ガナサダイは、第一形態から第二形態にかけて基本的にゴリ押しでの攻略が可能になります。火力が高く、弱点属性のつける「不死鳥の斧」や「ロトの剣(超覚醒)」「不死鳥の杖」などをメイン武器に装備して、スキルでコンボを繋げて一気に倒しましょう。

その2:こだまは温存しよう

暗黒皇帝ガナサダイは、第一形態で掛けたバフが第二形態まで引き継がれるため、「こだまする光撃」を掛けてもらったアタッカーは第一形態ではこだまする光撃を消費せずに、第二形態まで温存しましょう。

第二形態のゲージ変化攻撃「しんくうれっぱ」で全体にマヒを与えてくるため、それを受けないためにもこだまは温存することをおすすめします。

その3:火力に心配がある場合マヒ耐性は必須

暗黒皇帝ガナサダイに挑む際、火力が心配であればゲージ変化攻撃への対策としてマヒ耐性が必須になります。「不死鳥の衣下」や「ガイアの鎧下」などの「マヒガード+極」を持つ装備や、食べ物・紋章・道具で対策をしましょう。

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態の攻略ポイント

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態の登場時の画像

その1:コンボをしっかりと繋いでゲージを飛ばす

暗黒皇帝ガナサダイ第二形態では、戦闘開始時からコンボを繋いで一気にゲージを飛ばしましょう。

コンボ役の人はゲージを超えない程度にスキルを発動し、第一形態で温存しておいた「こだまする光撃」をかけたアタッカーがゲージを飛ばす動きをすることで、相手のゲージ変化攻撃を受けずに倒し切ることが可能です。

暗黒皇帝ガナサダイの関連情報

ドラクエ9イベントのバナードラクエ9イベントの攻略情報・報酬まとめ

暗黒皇帝ガナサダイ(魔王級)専用マルチ募集掲示板

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1258 名無しさん

バギラ4人で瞬殺魔王。ただし自己インテに1ターン使うような奴が居れば棺桶行きます。 倒すだけなら死に戻りで即倒せるけど跨ぎの後変なスキル混ぜられたらしんくう食らって100パー死ぬので跨ぎは連続魔法で

1257 名無しさん

バカ斧様おったら杖達は棺桶なるで ラスゲは連呪、連呪なんよ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記