【Game8公式Twitter】
▶︎星ドラにゃんにゃんのTwitterをフォローする
【イベント情報】
▶︎モンハンライダーズコラボイベントの攻略まとめHOT
┣イビルジョー(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)NEW
┣ティガレックス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┣ベリオロス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┗リオレウス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
【ガチャ情報】
▶︎ハルシオン装備ガチャの情報のまとめ
┣クルスランスの評価NEW
┗ハルシオンヘアーの評価
星のドラゴンクエスト(星ドラ)の決戦!天空魔城イベントのボス「覇海軍王ジャコラ(魔王級)」の攻略方法に関する記事です。覇海軍王ジャコラに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。覇海軍王ジャコラが倒せないという方はチェックしてみてください!
魔王級の覇海軍王ジャコラに挑戦するには、伝説級で入手できる「覇海軍王ジャコラのカギ」が必要になります。
![]() |
![]() |
![]() |
▼目次
![]() |
|
---|---|
種族 | ドラゴン系 |
おすすめの職業 | 海賊 スパスタ |
いてつくはどうの頻度 | 無し |
特別な報酬 |
ジャコラネックレス (初回クリア報酬) |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() |
![]() |
- |
★★★★☆ (呪文無効で 対策) |
★★★★☆ | - |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◯ | △ | ◯ | ◯ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | - |
◯ | △ | ◎ | - |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
覇海軍王ジャコラは、通常行動を使用してきません。
しゃくねつの火球 | ダメージ:約1000 属性:炎ブレス 対象:1人 追加効果:なし 備考:4P→1Pの順 |
---|---|
クリムゾンミスト | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:ダメージ1.5倍状態 備考:1ターンで解除 |
覇海軍王ジャコラは、約4,5行動毎にしゃくねつの火球を割り込み行動として使用します。3の倍数(3,6,9,…)のターン開始時にクリムゾンミストを割り込み行動として使用します。10ターン目以降は毎ターンクリムゾンミストを使用してきます。
画面左側のスキル | |
---|---|
はげしく揺るがす | ダメージ:約330 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:転倒 |
ボミオス | ダメージ:なし 属性:呪文 対象:全体 追加効果:すばやさ1段階低下 |
画面右側のスキル | |
しゃくねつ連弾 | ダメージ:約1000×3 属性:炎ブレス 対象:いずれか 追加効果:なし |
覇海軍王ジャコラは、はげしく揺るがす→ボミオス→はげしく揺るがす→…の順で使用するスキルと、しゃくねつ連弾のみを使用する2つのスキルを使用します。しゃくねつ連弾はクリムゾンミスト使用後に溜め始めます。
黄→赤 | |
---|---|
メイルストロム | ダメージ:約800 属性:バギ属性呪文 対象:全体 追加効果なし: |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覇海軍王ジャコラは海賊2,スパ2の編成がおすすめです。他の編成でもクリアすることは可能なのですが、海賊2,スパスタ2の基本編成がおすすめです。バフを更新しつつ隙をみて攻撃する立ち回りに慣れていけば、この編成でもせかいじゅのしずくなしで十分クリアすることが可能です。
海賊2,スパスタ1の編成が基本で、残り1枠は海賊やグラディエーター等でも良いのですが、スパスタが転倒してしまうとせかいじゅのしずくを使わざるを得ない展開が多くなってしまいますので、回復役を2人編成することをおすすめしております。
呪文無効盾を使わない場合は、海賊2,スパスタ1,魔法戦士1で挑戦することをおすすめします。
海賊はバフを優先しながら攻撃してきましょう。バフを優先すればクリムゾンミスト下でもある程度は耐久することが可能です。
スパスタもバフを優先しながら回復しましょう。海賊がかけたバフをスパスタが更新していく立ち回り方がおすすめです。
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
覇海軍王ジャコラは、初手で息耐性上昇を即座に出来る点から、天空の剣★がおすすめです。1人は竜神の剣やドラゴンキラー★などの火力武器にするのもおすすめです。たたかいの歌はパーティに2つセットできれば十分ですので、たたかいの歌が多くなった場合は、火力の高いスキルをセットすることをおすすめします。
剣の攻撃特技は使いやすさを重視して魔剣乱舞をおすすめしておりますが、稲妻烈風斬やルビスの雷撃等、選択肢が多くありますので、武器のメインスキルや特性などに合ったスキルをセットしましょう。また、覇海軍王ジャコラにはCT減少が効くため、CT減少を狙えるスキルはおすすめです。
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
回復役にはルビスの扇がおすすめです。補助特技A1枠は聖王のまいがおすすめですが、もう1枠はパーティに足りていないバフスキルをセットしましょう。スパスタを2人以上編成する場合は、1人は星神の円盤を装備するのもおすすめになります。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() |
敢然と立ち向かう 炎ブレス軽減・中 |
鎧上 |
![]() |
ミラクルボディ+ 炎ブレス軽減・中 |
鎧下 |
![]() |
攻撃呪文軽減・強 転倒ガード+中 |
盾 |
![]() |
ルビスの守護 |
アクセサリー |
![]() |
炎ブレス軽減・中 |
![]() |
炎ブレス軽減・中 |
ジャコラには職業に関わらず、上記の装備セットがおすすめです。上記の装備にバフがかかれば、ほとんどの攻撃をノーガードで受けることが可能です。また、ゲージ変化攻撃前に呪文無効状態にすることを前提としておりますので、バギ耐性は取っていません。
所持率の高い黄金竜の羽衣上をおすすめしておりますが、竜神王のローブ上もおすすめです。また、天空の鎧上★でも良いです。
盾ははぐメタの盾でも代用は可能です。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() |
敢然と立ち向かう 炎ブレス軽減・中 |
鎧上 |
![]() |
バギ属性軽減・中 炎ブレス軽減・中 |
鎧下 |
![]() |
攻撃呪文軽減・強 転倒ガード+中 |
盾 |
![]() |
黄金竜の守護・超 バギ属性軽減・中 |
アクセサリー |
![]() |
炎ブレス軽減・中 |
![]() |
炎ブレス軽減・中 |
呪文無効盾を使用しない場合は、バギ耐性も必要になります。上記の装備も基本耐性装備と同じで、バフ込みならばほとんどの攻撃を受けることが可能ですが、9ターン以内にゲージを跨げるように立ち回りましょう。クリムゾンミストを使用されると、呪文無効盾所持者以外はガードをしなければ、死にやすくなります。
魔法戦士を編成する場合は竜のうろこ→魔法戦士の輝石(こだまするマジックバリア持ち)にしても良いのですが、しゃくねつの火球のダメージ量が高くなりますので、注意しましょう。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 |
![]() |
戦闘開始時3%で仲間全員のCT20%上昇 転倒耐性+5% |
鎧上 |
![]() |
すばやさダウン耐性+5% 転倒耐性+5% |
鎧下 |
![]() |
すばやさダウン耐性+5% 転倒耐性+5% |
盾 |
![]() |
防御時転倒耐性+10% ブレス3%減 |
覇海軍王ジャコラにおすすめの紋章は、転倒耐性を高くした上記の紋章セットです。転倒耐性は装備でも十分な耐性が取れませんので、紋章で補いましょう。
スキル名 | スキルレベル最大時の効果 |
---|---|
![]() |
威力110%の5回バギ属性攻撃 対象:敵1体 |
![]() |
威力150%のデイン属性攻撃と威力375%のバギ属性攻撃 対象:敵1体 |
![]() |
威力120%の4回ドルマ属性攻撃 対象:敵のいずれか |
![]() |
威力265%のドルマ属性2回攻撃 70%でチャージタイム-25% |
覇海軍王ジャコラは、ドラゴン系ですので、剣専用スキルがおすすめです。また、ドルマ、デイン、バギ、闇ブレスが弱点ですので、上記のスキルが有効です。デバフではCT減少が効きます。
スキル名 | スキルレベル最大時の効果 |
---|---|
![]() |
炎ブレス属性の攻撃を行う 対象:敵全体 仲間全員の息耐性を30%上げる |
![]() |
仲間全員のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
覇海軍王ジャコラには、息耐性やすばやさを上昇させるスキルがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覇海軍王ジャコラには、すばやさダウン、炎ブレス耐性が上昇する食べ物がおすすめです。残り2枠はHPと攻撃力が上昇する食べ物がおすすめです。
メイルストロムは呪文無効状態で受けることを前提とするなら、バギ耐性はいらず、呪文無効盾を使用しない場合は、リッチベーグルorジューシーステーキ→スカッシュにしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覇海郡欧ジャコラには上記の道具セットがおすすめです。せかいじゅのしずくは、パーティに2人が所持していれば、十分ですので、パーティの2人はせかいじゅのしずく→特やくそうに変えるのもおすすめです。
しかし、全員がせかいじゅのしずくを所持していた方が勝率は高くなります。
覇海軍王ジャコラ戦の初手は、全員が自身にピオリミンを使用しましょう。その後、バフが溜まるまで、何もせず、3ターン目になり、クリムゾンミストを使用されたら、しゃくねつの火球の攻撃順になる方のみがガードをしましょう。その後、海賊は降臨黄金竜を使用し、はげしく揺るがすをガードして受けたら、バフを優先的に使用しましょう。
また、回復アイテムを持っていかない場合は、しゃくねつの火球後に積極的に道具を使用するなどで対処しましょう。バフがかかれば、道具はほぼ不要になりますので、序盤で全て使い切ってしまっても、特に問題はありません。
はげしく揺るがすを安全に受けるために、はげしく揺るがす前にせかいじゅのしずくを使うのもおすすめです。ジャコラ戦はバフを優先しながら立ち回ることができれば、開幕以外にせかいじゅのしずくを使うべきタイミングがほぼないため、せかいじゅのしずくはここで使用することをおすすめします。
覇海軍王ジャコラは、息耐性>すばやさ=守備力>攻撃力の順でバフが重要になります。守備力は、はげしく揺るがす前に上昇させましょう。
クリムゾンミスト状態でなければ、ゲージ変化攻撃以外の全ての攻撃をバフ込みでノーガードでも十分受けることが出来ます。このため、バフがかかったら積極的に攻撃しましょう。
覇海軍王ジャコラはいてつくはどうを使用してきません。バフは常に継続しましょう。
覇海軍王ジャコラの攻撃は、バフ込みならば、ほとんどの攻撃をノーガードでも耐えることが可能です。ただし、バフきれてしまっている場合はガードしましょう。
覇海軍王ジャコラのはげしく揺るがすは、クリムゾンミスト状態中はバフ込みでもガード推奨です。装備の守備力にもよりますが、バフがかかっていれば、クリムゾンミスト状態でない限り、ノーガードでも余裕を持って耐えることが可能です。
しかし、はげしく揺るがすは常に直前でガードをするのが、最も安定する行動になります。
覇海軍王ジャコラのボミオスですばやさが下がってしまったら、ピオリムを使用したり、ピオリミンを使うなどですばやさを上昇させましょう。
クリムゾンミスト中はダメージ量が上昇しますので、はげしく揺るがす以外の攻撃もHP量に注意し、場合によってはガードしましょう。
覇海軍王ジャコラは、9ターン目以降は毎ターンクリムゾンミストを使用してきます。常に被ダメージ量が1.5倍になるため、HP管理に注意するのはもちろん、バフが切れないようにも注意しましょう。
バフがかかっていれば、クリムゾンミスト状態中でも倒しきれるため、9ターン以内に倒し切るという目標を設定する必要はありません。
呪文無効盾を使わない編成の場合は、メイルストロムを安全に受けるため、9ターン以内にラスゲに突入しましょう。ゲージ跨ぎ前でグダってしまう要因になります。
覇海軍王ジャコラのゲージ変化攻撃の「メイルストロム」は呪文ですので、呪文無効状態で無効化することが可能です。ゲージ跨ぎは、全員呪文無効状態で突入できるようにしましょう。
この時、ゲージ跨ぎ前に全員が一斉にガードをすると、呪文無効がきれてしまう仲間が出てきやすいため、各自自身の通常行動後にガードをするなどでガードのタイミングはずらしましょう。
覇海軍王ジャコラのラスゲ突入は、9ターン目に以降になりやすいため、ラスゲも強引に攻撃はせず、バフを優先的に使用しましょう。バフがきれた仲間が死んで、そこから全滅することが良くあります。
覇海軍王ジャコラ戦のせかいじゅのしずくのタイミングは、初手の覇海軍王ジャコラの「はげしく揺るがす」前後です。後は状況次第になります。
回復役が転倒した場合や、クリムゾンミスト状態中にスキル攻撃のしゃくねつ連弾とはげしく揺るがすを受けた後なども、せかいじゅのしずくのタイミングになりやすいです。
海賊3,スパ1編成では、スパスタが何度も転倒してしまうと、せかいじゅのしずくを使わざるを得ない場面が出てきます。しかし、海賊2,スパ2編成では、スパスタの片方が転倒してももう片方が転倒していなければ、せかいじゅのしずくを使わずとも済むことが多くなります。もちろん、スパスタが2人共転倒してしまうこともありますが、スパ1編成よりは運要素は少ないです。
まるべり@星ドラ[@jams_games]様の海賊3,スパ1編成による覇海軍王ジャコラ(魔王級)のノーデス動画になります。AIやダメージ量の参考にしてください。記事ではこの動画も参考にさせていただきました。(まるべり様からの掲載許可は得ています)
覇海軍王ジャコラは、炎ブレス耐性とバフを継続し続ける立ち回りができれば、魔王級の中では比較的簡単な装備などの自由度も高いボスです。基本的には、メイルストロムの受け方によって、編成が分かれますが、自身の装備の意図に合った立ち回りと、その欠点を補うための行動を考えて立ち回ることができれば、容易に攻略することが可能です。
しかし、どの様な編成でもバフが切れるとそこから立て直すことが出来ずに全滅することがあるため、注意しましょう。
![]() |
![]() 屍騎軍王 ゾルデ |
![]() 妖魔軍王 ブギー |
![]() 覇海軍王 ジャコラ |
|||
---|---|---|---|---|---|
伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 |
![]() 鉄鬼軍王 キラゴルド |
![]() 邪竜軍王 ガリンガ |
![]() 魔軍司令 ホメロス |
|||
伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 |
![]() |
|||||
伝説級 | 魔王級 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
本日22時より討伐行きますヽ(・∀・)ノこちら2名アルカナ、海賊で行きます。参加できる方、頑張って倒したい方ぜひいらして下さい(^o^)11部屋でたてますんでお願いしますm(__)m
「覇海軍王ジャコラ(魔王級)」の攻略方法
117489
こんばんは!
適度にマルチやりたい方、夜中中心に動きたい方、初心者の方
など一緒に星ドラ楽しみませんか??
無理にマルチに誘う方、常識がない方などはお断りします!
現在12人で活動しております!女性も三人いますので、
主婦の方も気軽にお声がけ下さい(^o^)
グルに初めて入る方なども大募集です!では、よろしくお願いします!
41712
かかってきなさい…
ABFKLR9737:対戦ID
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
馬鹿魔賢一人連呪で跨いで死に戻り、早漏かよ! 確かにガードも要らん弱魔王だが、鍵あまりないんだぞ 物理3人跨ぐ準備して、自分が跨ぐ意思出したろうが ホスト最後無言だったじゃねえか、ノーデス狙ってたんだろう ずーとゲスト厳選してたのに最後間違えたな。