【Game8公式Twitter】
▶︎星ドラにゃんにゃんのTwitterをフォローする
【イベント情報】
▶︎モンハンライダーズコラボイベントの攻略まとめHOT
┣イビルジョー(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)NEW
┣ティガレックス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┣ベリオロス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┗リオレウス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
【ガチャ情報】
▶︎ハルシオン装備ガチャの情報のまとめ
┣クルスランスの評価NEW
┗ハルシオンヘアーの評価
星のドラゴンクエスト(星ドラ)の決戦!天空魔城イベントのボス「魔軍司令ホメロス(魔王級)」の攻略方法に関する記事です。魔軍司令ホメロスに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。魔軍司令ホメロスが倒せないという方はチェックしてみてください!
魔王級の魔軍司令ホメロスに挑戦するには、伝説級で入手できる「魔軍司令ホメロスのカギ」が必要になります。
![]() |
![]() |
![]() |
▼目次
![]() |
|
---|---|
種族 | ???系 |
おすすめの職業 | 海賊 パラディン スパスタ |
いてつくはどうの頻度 | 小 (スキル攻撃) |
特別な報酬 |
誓いのペンダント (初回クリア報酬) |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() |
![]() |
- |
★★★☆☆ | ★★★★☆ | - |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◎ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | ◯ | △ | △ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | - |
◯ | ◯ | △ | - |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
つめたい笑みを浮かべている | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:なし |
---|---|
超高速連打 | ダメージ:約150×6 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:なし |
魔軍司令ホメロスは、1ターン目は必ずつめたい笑みを浮かべているを使用し、2ターン目以降は超高速連打のみを通常行動で使用します。
画面左側のスキル | |
---|---|
裁きの冥槍 | ダメージ:約500 属性:ドルマ属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
いてつくはどう | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:バフ解除 |
黒くかがやく炎 | ダメージ:約700 属性:闇ブレス 対象:全体 追加効果:なし |
画面右側のスキル | |
裁きの一撃 | ダメージ:約300 属性:無属性物理 対象:1人 追加効果:転倒 備考:1P→4P |
魔軍司令ホメロスは、裁きの冥槍→いてつくはどう→黒くかがやく炎→裁きの冥槍→…の順で使用するスキルと、裁きの一撃のみを使用する2つのスキルを使用します。
緑→黄 | |
---|---|
シルバースパーク | ダメージ:約800 属性:デイン属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
黄→赤 | |
シルバースパーク | ダメージ:約800 属性:デイン属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
魔軍司令ホメロスには、上記の武器がおすすめです。イオが弱点なので「黄金竜の槌+」やホメロスが???系なので「勇者の剣」がおすすめの武器になります。
もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
![]() |
|
![]() |
|
魔軍司令ホメロスに回復職で挑む場合には、上記の武器がおすすめです。全体回復スキルをセットしつつ、守備力・息耐性・素早さを上昇させることのできるバフスキルをセットすると良いです。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() ![]() |
ドルマ属性軽減・強 審判の時 デイン属性軽減・中 転倒ガード+中 堅牢な要塞 |
鎧上 |
![]() ![]() |
HP+強 ぶつりダメージガード ちから+超 果てしなき死闘 |
鎧下 |
![]() |
デイン属性軽減・強 |
盾 |
![]() ![]() |
ドルマ属性軽減・弱 闇ブレス軽減・中 ブレス軽減・強 |
アクセサリー |
![]() |
デイン属性軽減・弱 闇ブレス軽減・弱 |
![]() |
ドルマ属性軽減・弱 転倒ガード+微弱 |
魔軍司令ホメロスには上記の装備セットがおすすめです。ドルマ属性とデイン属性のダメージは大きいため、軽減はしっかり取るようにしましょう。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 |
![]() |
転倒耐性+5% |
鎧上 |
![]() |
ドルマ属性5%減 転倒耐性+5% |
鎧下 |
![]() |
攻撃特技のスキルゲージ2%減 転倒耐性+5% |
盾 |
![]() |
デイン属性5%減 |
魔軍司令ホメロスにおすすめの紋章は、転倒耐性を取った紋章セットになります。食べ物、アクセと合わせて転倒を無効にしましょう。
スキル名 | スキルの効果 |
---|---|
![]() |
威力700%のイオ属性攻撃 |
![]() |
威力700%のイオ属性攻撃 |
![]() |
威力480%のイオ属性攻撃 |
魔軍司令ホメロスはイオ属性が弱点ですので、これらのスキルが有効です。
スキル名 | スキルレベル最大時の効果 |
---|---|
![]() |
守備力を20%上げる 息耐性を30%上げる 最低2ターン有効 対象:仲間全員 |
![]() |
守備力を20%上げる 息耐性を30%上げる 最低2ターン有効 対象:仲間全員 |
![]() |
仲間全員のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
![]() |
仲間全員のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
魔軍司令ホメロスは、いてつくはどうの頻度が低いため、バフは有効です。守備力や息耐性、すばやさなどを上昇させると有利に立ち回ることが可能です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔軍司令ホメロスには、転倒耐性が上昇する上記の食べ物セットがおすすめです。装備で転倒リッチベーグルやジューシーステーキをポテトチップスやシーフードピザにし、耐性値を底上げするのもおすすめです。
道具セットA | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
道具セットB | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔群司令ホメロスには上記の道具をセットしましょう。状態異常攻撃がないので、回復できる道具や復活できる道具を持っていきましょう。
魔軍司令ホメロス戦の初手は、バフが溜まりきるまでガードをしましょう。スパパラ編成の場合は、初手でパラディンやスパスタにピオリミンを使い、すばやさを上昇させ、できるだけ早く、オンステ+戦友の盾の状態にしましょう。また、バフが溜まりきるまでの間にダメージを受けすぎた場合は、道具を使用しましょう。
魔軍司令ホメロス戦は、守備力や息耐性などのダメージを軽減するバフを優先的に使用しましょう。バフがかかっていなければ、ホメロスの殆どの攻撃を耐えることが出来ません。
また、ホメロスのスキル攻撃の「いてつくはどう」後に即座にバフの付け直しを行いましょう。
魔軍司令ホメロスのスキル攻撃の「裁きの一撃」は、1P→4Pの順ですので、攻撃される順番が回ってきたら、必ずガードして受けましょう。ホメロスが裁きの一撃を溜め始めた時点でガードを意識すれば、安定してガード状態で受けることが可能です。
魔軍司令ホメロスはバフがかかっていれば、ほとんどの攻撃をノーガードでも耐えることが可能ですが、通常行動の「超高速連打」が1人に集中したなどの理由で、HPが十分に確保できない場合に、裁きの一撃以外のスキル攻撃や通常行動のガードを行うなど、HP管理を兼ねてガードをしましょう。
魔軍司令ホメロスには、すばやさダウンが1回の戦闘で1度は入る程度の期待値があります。すばやさダウンが入れば、スキル攻撃の頻度の低下に伴い、いてつくはどうの頻度も低下しますので、すばやさダウンをを狙うのはおすすめです。他にも幻惑が効きます。
もちろん、デバフが入らずともホメロスに勝つことは可能です。
魔軍司令ホメロスのゲージ変化攻撃の「シルバースパーク」は、守備力2段階上昇中に受けましょう。ゲージ変化攻撃を受けた後はせかいじゅのしずくを使用するタイミングですが、ベホマラーで回復が十分間に合う場合は、せかいじゅのしずくは必要ありません。
魔軍司令ホメロスは、ラスゲ突入時も怒り状態にならず、特別な攻撃もしてきません。ラスゲ突入後もそれまで同様、バフを優先的に使用しつつ、裁きの一撃をガードしながら立ち回りましょう。
魔軍司令ホメロスのせかいじゅのしずくのタイミングは、ゲージ跨ぎ後やベホマラーが回っていない場合です。また、通常行動の入り方によっては、使用するタイミングも生まれます。しかし、上手く立ち回ることができれば、特別せかいじゅのしずくが必要というタイミングはありません。
魔軍司令ホメロスは、海賊2のスパパラ編成や、海賊2,スパスタ2,海賊3,スパスタ1などの編成でクリアされています。海賊2のスパパラ編成での攻略が少し多いですが、スパパラ編成は転倒状態による運要素があります。
おすすめ装備+紋章で、何度も転倒状態になるということはあまりありませんが、転倒による運要素を減らしたいという方は、海賊2,スパスタ2or海賊3,スパスタ1で挑戦しましょう。
まるべり@星ドラ[@jams_games]様の海賊2のスパパラ編成による魔軍司令ホメロス(魔王級)の攻略動画になります。AIやダメージ量の参考にしてください。記事ではこの動画も参考にさせていただきました。(まるべり様からの掲載許可は得ています)
魔軍司令ホメロスは、火力中心の無謀な立ち回りをせず、バフやガードを行う耐久気味な立ち回りをすれば、無理なく倒し切ることが可能です。
魔軍司令ホメロス戦では、バフのキープが重要になります。バフをキープすることができれば、苦戦することもなく倒すことが出来ます。このため、バフを常に継続できるように立ち回りましょう。
魔軍司令ホメロス戦では、バフの付け直しを優先しすぎたり、裁きの一撃の攻撃順を忘れてしまうなどで裁きの一撃のガードを怠ることが多々あります。裁きの一撃は必ずガードをして受けましょう。
また、裁きの一撃をノーガードで受けてしまった場合は、その後の通常行動やスキル攻撃を必ずガードしましょう。
魔軍司令ホメロスは、1度の戦闘で1回はすばやさダウンが入る程度の期待値がありますし、すばやさダウンが入れば、スキル攻撃の頻度が下がり、立ち回りが非常に楽になります。このため、すばやさダウンを狙いながら攻略することをおすすめします。
上手く立ち回ることができれば、すばやさダウンが入らずともクリアすることは可能です。
![]() |
![]() 屍騎軍王 ゾルデ |
![]() 妖魔軍王 ブギー |
![]() 覇海軍王 ジャコラ |
|||
---|---|---|---|---|---|
伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 |
![]() 鉄鬼軍王 キラゴルド |
![]() 邪竜軍王 ガリンガ |
![]() 魔軍司令 ホメロス |
|||
伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 | 伝説級 | 魔王級 |
![]() |
|||||
伝説級 | 魔王級 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
「魔軍司令ホメロス(魔王級)」の攻略方法
117489
こんばんは!
適度にマルチやりたい方、夜中中心に動きたい方、初心者の方
など一緒に星ドラ楽しみませんか??
無理にマルチに誘う方、常識がない方などはお断りします!
現在12人で活動しております!女性も三人いますので、
主婦の方も気軽にお声がけ下さい(^o^)
グルに初めて入る方なども大募集です!では、よろしくお願いします!
41712
かかってきなさい…
ABFKLR9737:対戦ID
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
見習い冒険者のマルチあらしとかいう奴が入ってきた‼️気をつけろ‼️