【ドラクエタクト】監修者ナルチャンネルが決める!最強キャラランキング【ドラゴンクエストタクト】

ナル様版最強キャラランキング

ドラクエタクト(DQタクト)における、監修者ナルチャンネルが決める最強キャラ(モンスター)ランキングです。キャラの闘技場・高難易度での活躍具合をはじめ、最強ポイントも掲載しています。

最強キャラランキング最強ランキング 闘技場最強キャラランキング闘技場最強 ナルさん最強キャラランキングナルさん最強キャラ
最強Aランク最強Aランク 最強Bランク最強Bランク 最強低ランク最強低ランク

監修者ナルチャンネルとは?

Youtubeで活躍中のタクトを代表するプレイヤー

ナルチャンネルヘッダー画像
監修者ナルさんのSNSはこちら!
ナルチャンネルアイコン
監修者ナルさんの関連記事はこちら!
ナル様版最強キャラランキングナルさん最強 ナル様流!高難度攻略高難易度の考え方 ナル様のリセマラおすすめランキングナルさんリセマラ

高難度クエストは全てクリア済み!

Game8のドラクエタクトwikiの監修者である「ナル」さんは全ての高難易度クエストをクリアしているドラクエタクト界を代表するプレイヤーです。開花の扉やイベントの高難易度クエストの攻略で困った時は是非動画を参考にしてみてください!

最新の最強ランキング追加・変更キャラ

最新の追加・開花キャラ

最新の追加・変更モンスター
ユシュカ画像ユシュカ
準備中

更新履歴

2023年
11/13(月)
少女マヤをTie2に追加
カミュをTier3→Tie1に変更
ベロニカをTier2(下位)→Tier2(上位)に変更
魔王ウルノーガをTier3→Tier1に変更
2023年
11/1(水)
少年カミュをTie1に追加

ナルさんが決める!最強キャラランキング

最強キャラランキング早見表

※評価基準は下記に記載しています
▼評価基準はこちら!
Tier1最強!
ロトの血を引く者画像 勇者ソロ画像 少年テリー画像 竜の騎士ダイ画像 エスターク画像 炎天の魔公子ピサロ画像 天雷の勇者アンルシア画像 ロトの勇者画像 レックス画像 伝説のまもの使い画像 妖魔ジュリアンテ画像 ドルマゲス画像 しんりゅう画像 メタルカイザー画像 スライムマデュラ画像 大魔王バーン画像 竜魔人バラン画像 ダイヤモンドスライム画像 サンタアリーナ画像 呪われしマルティナ画像 カミュ画像 浜辺の天使セラフィ画像 クインガルハート画像 究極エビルプリースト画像 デスピサロ画像 渚の妖精ロザリー画像 超魔生物ハドラー画像 ジャミラス画像 ゲマ画像 堕天使エルギオス画像 少年カミュ画像 魔法使いポップ画像 セラフィ画像 魔王ウルノーガ画像 魔王ヴァレリア画像
Tier2準最強
少女マヤ画像 邪神ダビヤガ画像 スーパーキラーマシン画像 真夏の女神ゼシカ画像 グレイナル画像 メカバーン画像 ガボ画像 エルギオス画像 ローラ姫画像 JOKER画像 ゾーマ画像 魔剣士ピサロ画像 デボラ画像 ハッサン画像 妖魔軍王ブギー画像 マーニャ画像 ダイ画像 トンヌラ画像 リオニス王モント画像 フェニックス画像 マリベル画像 ベロニカ画像 ラーミア画像 タバサ画像 ククール画像 軍神トガミヒメ画像 ランプのまおう画像 ミネア画像 創造神マデサゴーラ画像 バルボロス画像 アリーナ画像 おにこんぼう画像 ギュメイ将軍画像 トロルキング画像 オメガ画像 バルザック画像 イルーシャ画像 賢者(女)画像 鎧の魔槍ヒュンケル画像 ゼシカ画像 ミルドラース画像 バラン画像 魔戦士ヴェーラ画像 フォレストドラゴ画像 武闘家マァム画像
Tier3 有力
星夜の守護者バーバラ画像 ディアノーグエース画像 ガルマッゾ画像 勇者姫アンルシア画像 魔勇者アンルシア画像 ダークドレアム画像 ゴールデンスライム画像 キラーマシン画像 ビアンカ画像 キングスペーディオ画像 ラプソーン画像 大魔王マデサゴーラ画像 ムドー画像 魔軍司令ハドラー画像 キングレオ画像 冥王ネルゲル画像 鉄鬼軍王キラゴルド画像 デモンスペーディオ画像 オルゴデミーラ画像 クイーンスライム画像 テリー画像 暗黒皇帝ガナサダイ画像 ハーゴン画像 キラーマシン2画像 パパス画像 ミストバーン画像 カンダタ画像 マルティナ画像 じげんりゅう画像 ハヌマーン画像 バハムート画像 トリックグレイツェル画像 ジュリアンテ画像 デュラン画像 カイザードラゴン画像 バーバラ画像 サンディ画像 イブール画像 ローソンキラーマシン2画像 ハロウィンベロニカ画像 グラコス画像 ダースドラゴン画像 ゴッドライダー画像 グラブゾンジャック画像 サージタウス画像 シドー画像 ヤンガス画像 暗黒神ラプソーン画像 バラモス画像 老王デスタムーア画像
Tier4入替候補
エステラ画像 フローラ画像 アークデーモン画像 勇車スラリンガル画像 りゅうおう画像 竜王画像 バラモスゾンビ画像 グレイトドラゴン画像 ベスキング画像 スライムエンペラー画像 サンタリーズレット画像 マーブルン画像 キラーマシン3画像 トマホーガー画像 ゲリュオン画像 キラーマジンガ画像 シュバルツシュルト画像 ヒュンケル画像 プリン画像 メタルドラゴン画像 ヘルバトラー画像 ハロウィンメルトア画像 テンタクルス画像 ヘルクラッシャー画像
Tier5環境次第
ワイトキング画像 れんごくちょう画像 魔王オルゴデミーラ画像 クリフト画像 大魔王ミルドラース画像 にじくじゃく画像 マポレーナ画像

最強キャラランキング

低凸 / すべて開花状態でのランキングです
順位 モンスター 評価点/最強ポイント
1位 ロトの血を引く者画像ロトの血を引く者 高難度評価10点
闘技場評価10点
・遠距離攻撃全て50%軽減が非常に強力
・高倍率無属性追撃でどこでも活躍可能
2位 勇者ソロ画像勇者ソロ 高難度評価10点
闘技場評価10点
・大ダメージ+バフ剥がしが高難度環境を変える強さ
・高火力高耐久で必中広範囲もありどのコンテンツでも活躍
3位 少年テリー画像少年テリー 高難度評価10点
闘技場評価5点
・攻撃&呪文キャラへの最大火力バフ要員
・希少な範囲MP回復持ち
4位 竜の騎士ダイ画像竜の騎士ダイ 高難度評価10点
闘技場評価10点
・HP調整で状態異常解除&火力最強キャラに
・スキルパネルでHPの調整がしやすく耐久力も高い
5位 エスターク画像エスターク 高難度評価10点
闘技場評価10点
・高火力超広範囲ドルマ特技持ち
・耐久性能や各種バフで単騎でも強い
6位 炎天の魔公子ピサロ画像炎天の魔公子ピサロ 高難度評価10点
闘技場評価10点
・強力な奇数ターンバフとメラヒャド高火力が魅力
・2回踏みとどまりと低めの耐久力で囮役として優秀
7位 天雷の勇者アンルシア画像天雷の勇者アンルシア 高難度評価10点
闘技場評価10点
・HP1で踏みとどまりが3回も発動
・大ダメージを与えつつ回復可能
8位 ロトの勇者画像ロトの勇者 高難度評価10点
闘技場評価10点
・3属性の高倍率特技持ち
・新要素スキルパネルにより全てが高水準
9位 レックス画像レックス 高難度評価10点
闘技場評価10点
・開幕バフで速攻が強力
・テンションが上がりやすく火力が上振れやすい
10位 伝説のまもの使い画像伝説のまもの使い 高難度評価10点
闘技場評価10点
・なかま召喚でPT人数を1人増やせる
・ダメージ軽減や踏みとどまり無視のブレスが強力
11位 妖魔ジュリアンテ画像妖魔ジュリアンテ 高難度評価10点
闘技場評価10点
・開幕と特技で合計6ターンみかわし100%
・範囲ダメージ+魅了がリアルタイム対戦で強力
12位 ドルマゲス画像ドルマゲス 高難度評価10点
闘技場評価10点
・みかわし100%で物理と体技を完全無効化
・引き寄せや床ダメ設置など代用の利きづらい技構成
13位 しんりゅう画像しんりゅう 高難度評価9.3点
闘技場評価10点
・複合属性の広範囲ブレスが強力
・3回の間ダメージ50%軽減で耐久が高い
14位 メタルカイザー画像メタルカイザー 高難度評価9点
闘技場評価10点
・速攻+メタル系の各種軽減で高耐久
・3凸で攻撃時かばう自動発動で真価発揮
15位 スライムマデュラ画像スライムマデュラ 高難度評価9.1点
闘技場評価10点
・高守備+全属性半減+ダメ45%減で非常に堅い
・広範囲無属性攻撃+状態異常回復持ちでPvPで強い
16位 大魔王バーン画像大魔王バーン 高難度評価9.3点
闘技場評価10点
・倒されても一度だけ全回復で復活
・広範囲高火力でどのコンテンツでも使いやすい
17位 竜魔人バラン画像竜魔人バラン 高難度評価9点
闘技場評価10点
・ウェイト50で破格の耐久力と攻撃性能
・ドルオーラが無属性反射無効で使いやすい
18位 ダイヤモンドスライム画像ダイヤモンドスライム 高難度評価9.8点
闘技場評価9.6点
・全属性ほぼ激減でみがわり役として優秀
・状態異常も魅了以外全て半減
19位 サンタアリーナ画像サンタアリーナ 高難度評価10点
闘技場評価9.6点
・唯一無二の確定範囲素早さ下げ
・開花でヒャド火力キャラとしてもトップクラス
20位 呪われしマルティナ画像呪われしマルティナ 高難度評価9.2点
闘技場評価10点
・開幕素早さ2段階バフ+移動4で速攻が強力
・高確率眠りと魅了の状態異常付与が強い
21位 カミュ画像カミュ 高難度評価9.6点
闘技場評価10点
・連続攻撃+会心で上振れの期待値が大きい
・速攻+移動4で闘技場で開幕に有利を取りやすい
22位 浜辺の天使セラフィ画像浜辺の天使セラフィ 高難度評価9.4点
闘技場評価10点
・回復と広範囲攻撃の両立が可能
・近くでダメージを受けたキャラを自動回復が便利
23位 クインガルハート画像クインガルハート 高難度評価9.3点
闘技場評価10点
・範囲状態異常&HP大回復が便利
・特技構成や自動復活など闘技場で使いやすい
24位 究極エビルプリースト画像究極エビルプリースト 高難度評価9.3点
闘技場評価10点
・体技反射+2回HP自動回復で耐久が高い
・広範囲2属性反射不可呪文が強力
25位 デスピサロ画像デスピサロ 高難度評価9.6点
闘技場評価10点
・開幕素早さバフと広範囲引き寄せで速攻パの要
・呪文反射+HP自動回復で耐久も高い
26位 渚の妖精ロザリー画像渚の妖精ロザリー 高難度評価9.5点
闘技場評価9.9点
・範囲大回復+テンションUPによる回復&バフが便利
・ダメージを受けたキャラの自動回復射程が長く優秀
27位 超魔生物ハドラー画像超魔生物ハドラー 高難度評価9.2点
闘技場評価9.8点
・ダメージを受けた後50%カットバフが強力
・各種自動回復持ちで耐久力が非常に高い
28位 ジャミラス画像ジャミラス 高難度評価9.2点
闘技場評価10点
・ピオリムによる行動順調整が優秀
・移動4+広範囲息からの引き寄せが強い
29位 ゲマ画像ゲマ 高難度評価9.4点
闘技場評価10点
・開幕素早さ+みかわし2段階バフで速攻が可能
・体技も呪文も火力が高く闘技場系で強い
30位 堕天使エルギオス画像堕天使エルギオス 高難度評価9.9点
闘技場評価9.2点
・みかわし100%で物理と体技を完全無効化
・必中8連続攻撃で守備力デバフを狙いやすい

※30位までのランキングを掲載しています

▶︎最強リーダーランキングを見る

ナルさんが決める!最強キャラランキング評価基準

評価基準一覧

評価凸数
PUガチャ対象キャラは1凸
新常設のガチャキャラは3凸
旧常設のガチャキャラは完凸
総力戦キャラは4凸
ドロップキャラは完凸
例:魔剣士ピサロ/エルギオス
例:キラーマシン/ジュリアンテ
例:おにこんぼう/ベスキング
例:ラプソーン/ミルドラース
例:マルティナ/サンディ
【重要度:★★★★★
特技
(才能特技含む)
唯一無二の特技
・ダメージ量が高い
・バフや弱体などの付与効果
・燃費が良い
基本特性&覚醒スキル
(才能特性含む)
・唯一無二の特性
・効果ターンの長さ
・特技との相性
【重要度:★★★★☆】
高難易度適正 開花の扉の攻略
・新イベントでも通用
・MP回復など長期戦に強い
闘技場での活躍 ・瞬間火力が高い
・強力なキャラのメタが可能
【重要度:★★★☆☆】
ステータスの高さ 移動力が高い
・圧倒的攻撃力や素早さなど
【重要度:★★☆☆☆】
リーダー特性 ・汎用性が高い
・効果が大きい
ストーリーでの活躍 ・初心者でも攻略しやすい
・攻撃兼回復などの自己完結型

ランキング決定生配信のアーカイブ

ナルさんが最強ランキングを視聴者と一緒にランキングを決定していく動画内容となっています。ランキングの決定に至る理由や経路などが見られますので、ぜひご覧ください!

※動画は2022/06/15時点のものです。

▶︎ナルさんのYoutubeチャンネルを見る

関連リンク

最新の注目記事

最新の注目キャラ
ユシュカユシュカの最新評価 フラッペリン最新評価フラッペリンの最新評価
ナジーン最新評価ナジーンの最新評価 ギンギーラティリアの最新評価
最新のピックアップ記事
聖夜の星に願いをイベント聖夜の星に願いをイベント 試練の門試練の門の攻略
ティリアロードの攻略ティリアロードの攻略 才能開花仲間紹介所開花仲間紹介所のおすすめ
クリスマス招待状の集め方クリスマス招待状の集め方 クリスマスメダルの集め方クリスマスメダルの集め方
リリパベリーの集め方リリパベリーの集め方 お歳暮プレゼントの優先アイテムお歳暮プレゼントのおすすめ
ブラックフライデーガチャBFガチャの当たり ブラックフライデーセットBFセットのおすすめ

ドラクエタクト攻略データベース

ドラクエタクト攻略TOPに戻る▶︎ドラクエタクト攻略TOPに戻る
ガチャ系
ドラクエタクトリセマラリセマラランキング ドラクエタクトガチャガチャのおすすめ
最強系
最強パーティー最強パーティー ドラクエタクト最強リーダー最強リーダー
ドラクエタクト最強モンスター最強キャラ 闘技場最強キャラ闘技場最強キャラ
ドラクエタクト最強装備最強武器
攻略系
ドラクエタクトのストーリーストーリー攻略 ドラクエタクトVSクエストVSクエスト攻略
ドラクエタクトバトルロードバトルロード攻略 闘技場攻略バナー闘技場攻略
討伐クエスト攻略討伐クエスト攻略 試練のどうくつ試練のどうくつ攻略
ランクアップクエスト記事下ランクアップクエスト すごろく場の攻略すごろく場の攻略
お役立ち/初心者
才能開花のやり方才能開花 ドラクエタクト初心者初心者攻略情報
データベース系
ドラクエタクトモンスター全モンスター一覧 装備記事下装備一覧
アイテム一覧アイテム一覧 ドラクエタクト特技特技一覧

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2023年12月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事の目次デザインやエラーページ等に改修を加えました。引き続き、皆様から頂いた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に勤めて参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記