【ドラクエタクトの攻略情報】
★戦え!モナンハンターイベントの攻略
☆モナンハンターのスキルパネルおすすめ
★スーパーキラーマシン/スライムタールの最新評価
☆S5枠確定一撃50連ガチャの当たり
ドラクエタクト(DQタクト)における情報交換掲示板です。ドラクエタクトに関する情報や疑問に思っている点を投稿して、みんなで情報交換していきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
以下の5点は禁止事項です。
※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿を削除します。
3周年前だから盛り上がってないですね…
いきなり来た
過去、現在含めスクエニにはこう言う過去があり注意が必要と注意換気してるだけ! 事実を知らずに騙される形で課金し続けるユーザーが増え改善に繋がらないのも気に入らないし まぁスクエニなんて目先の利益の為にアプリのクリオリティーやバク、バランス調整すら出来てないゲームソフト、アプリを承認しリリース、発売をする企業やからなw その点を踏まえた上で課金したけりゃすればええし 攻略情報なら掲示板じゃなくてもこの掲示板の攻略、イベント、その他各種情報ページがあるんやから、そこから調べればいい! それとも自身で調べ様ともしないで人から聞くタイプか?少しは自身で調べる努力ぐらいしろよ!
掲示板のコメントに煽り挑発をてるいつも🤣🤣🤣など の絵文字を使ってる奴はエアプでタクトすらやってないw 煽りがワンパターン猿w iDが違っても同一人物w
単にゲーム楽しむために情報得たいのに、 この板って批判ばっかり。 なんで課金している方が攻撃対象なのでしょう。 無課金で楽しめるのも課金している方が居るからですよね。 運営だってボランティアじゃないし。 ゲームが楽しくないなら止めれば良いし、改善を求めるような意見でもない。 がっかりしました。
これからもタクトの養分になって下さい🤣🤣🤣 ごちそうさまでした🥱
スクエニのガチャ特許内容、特許取得まで 某スクエニアプリガチャテーブルの疑いでユーザーから訴えられる 某スクエニアプリ2周年でガチャテーブル (排出配列が全く同じスクショが複数のユーザーからツイートされ炎上!排出パターン検証の結果8パターンのループ方式のガチャテーブルが発覚!) それに伴いガチャ特許取得(内容はスクショ参照) これを見る限り、過去の事例を元にガチャテーブル発覚後の防止策といつでもスクエニ独占(特許)で運営の匙加減でいくらでもガチャテーブルを出来る様な内容! マジでこの内容ヤバすぎやろw 今回の規約改定の内容もユーザーに寄り添う運営努力もしないのに都合の悪い内容、拡散を禁止する内容とかも ユーザーを裏切る事を続け、その情報を拡散され信用を失うのは当然!まずは運営がアプリ改善努力をし、不具合対応もユーザー目線の説明、対応をしてからほざけ!と言いたいわ!
スクエニに裁判負けたのにまだ言ってるの🤣🤣🤣 課金してくれる養分さんおつかれ〜💩
ガチャ特許を持ってる上で排出率が悪くなればガチャ排出率操作を疑われても仕方ない事だと思います。 一番の問題は、ユーザーが安心して課金出来ない状況を作ってるスクエニさんと裁判の勝ち負け関係なく、その様な事態を招くのが問題だと思います。 他も同じ様な特許を持ってるやろ?って他のアプリ会社が持ってる憶測で物事を語るのはどうかと?思います。
裁判に負けたのは相手だってw 星ドラのガチャで装備が出なくて裁判起こしてユーザー側が負けたって事な 特許はいくつもあるから騒いでるのは裁判後の話だな 他の会社も似たような特許は持ってるからなんとも言えんよ
コレがマジなら、デマの拡散でヤバいんじゃない?
特許を訴えられてる訳ではないぞ... 裁判って負けたよね笑 特許取得前の裁判だったような笑
ここに来て奴で知らない奴もいるだろうから一応書いとくわ スクエニって自社の特許でガチャテーブル操作の特許を持ってる。嘘やと思うならGoogle検索で [スクエニガチャ特許]で検索すれば出てくる! このガチャ特許でガチャテーブルで過去3回ガチャテーブルで消費者庁から警告を受けその内1回ユーザーから訴えられ裁判沙汰まで発展してる。 そもそもがそんな危ない会社に毎月何十万の課金する奴がいるから定期的にガチャ操作を繰り返すだろうけど…
とりあえず通報しまくるわw
端末変わったんじゃなくてアク禁になったんだろwwwww
ちなみに TripID: TujACrq6Ww TripID: 0AF0BYwZkU は私(TripID: Z44TreT99k)です。
規約改正に伴っての批判コメントのパトロールが始まったかな? 散々ID変更をしてる運営擁護さんから自作自演のコメントが出るなんてビックリ!!です。笑 TripID: 4lW6Ht6nhcさん!そう言う事は自身がID変更してない人が言うのであって筋の通らない言いがかりはやめましょう笑
端末変更したからIDが変わったみたい笑 自身がID変更ばかりしてるせいか他人に突っ込まれない様に 自己申告し煽りですか?笑
なんかイキナリ運営批判のIDが増えたなー sqfNd-2kXA=TujACrq6WwがID変える方法知ったからかな
なんか規約改定の内容を見ると運営に不満を抱くのは勝手やけど口に出すな! お前ら養分は黙って課金しとけ! みたいな内容だなw 普通なら客(課金ユーザー)が満足するサービス内容を提供し企業努力をするのが一般企業の考えだろうが… スクエニの場合、企業努力なんてするか! 課金は自己責任なんやから騙されたお前らが悪い!みたいな考えが規約改定の内容からよくわかるw
今回の規約改正のユーザーの反応をネットで一通り調べて見ると… 規約改正の影響か知りませんが… スクエニアプリの各攻略サイトで運営に対する批判コメント削除祭りが徐々に広がってるらしいです。 企業努力すらしないでユーザーを縛り付け力で、ねじ伏せるやり方では、この先、更にユーザー離れが加速しそうです。 それでもスクエニは回収出来る人から回収するだけ。 ユーザー意見は聞き入れずコストダウン重視。 の経営理念なのかな? そんなやり方でいつまでユーザーを繋ぎ止める事が出来るか?見ものですが…
スクエニの規約改正の中身に ・本サービスに対する不満を流布する行為 ・本サービスの信用を失墜、毀損させる行為 ・会員を扇動し、本サービスにかかるサポート運営の負担を増大させる行為 これってガチャ排出率操作、誤認販売、アプリ仕様の不満事実があってもこれら意見はユーザー同志で共有して運営に対し意見する事を禁止するスクエニ全般アプリにとって運営さんの都合よく改定された規約内容といえますね笑 問い合わせメール内容、返信内容の問い合わせ内容には向き合わず回答も問い合わせ内容を誤魔化す内容な上、返信内容を返信ユーザー以外に共有、内容を他のサイトに添付禁止みたいな運営に都合のいい内容 それでも安心して課金出来るアプリ状況なら多少の不具合とかは、我慢できますが…過去の炎上内容、ここ最近の炎上内容に対する運営の回答や対応の仕方を見る限り、運営さんが安心して課金して下さい。と言われても怖くて課金出来る状況ではありません。 今回の規約改正で更にユーザーの反感を買いスクエニアプリのトドメをさした気がします。
ナルが無課金プレイヤーじゃなくなったけどいつまで誤った情報載せ続けてるんですかね?情報サイトの運営として如何なものですか。
60日って前から書いてあったような? 返金期間があるからだろうけど
あーなるほど。
前の書き方だと、『タイミング悪くても意見言う権利はユーザーにはないぞ』って書き方だけど、文句言う権利が作られたからその文を削除した感じ
ま、でも前の記載でも同じように読み取れるから結局わかりやすくしただけか。
へぇーそうなんだ。でも下記の文面だけだと余計にガチャ後でもいつでも査収できるんだぞって言ってるように見えるのは俺だけかw "当社は、60日の事前通知をもっていつでも本サービスを終了することができます。"
有識者の話だと、法的に変わった部分があって、『ガチャの更新翌日などに終了アナウンス』みたいな詐欺紛いみたいな事ができなくなるらしい。 だからその辺の文の削除のついでにわかりやすい表現に変えた
雑談掲示板【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
開花ロード経験値入んない、高難易度モナばとも入んない使用