☆聖夜の星に願いをイベントの最新情報
★ユシュカガチャは引くべき?
☆ユシュカ/ティリアの最新評価
★ドラクエトレジャーズコラボイベントの最新情報
☆ギンギーラガチャは引くべき?
ドラクエタクト (DQタクト)における、ストーリー攻略情報をまとめています。ストーリーで難しい章やクエストのクリア方法が分からないという方はぜひご覧ください。
![]() |
![]() |
2023/9/21(木)にストーリー5部の追加されました。新ドロップキャラとして「ブラッドメイジ」と「うらぎりこぞう」の登場しています。
新キャラの評価 | |
---|---|
![]() 【第5部4章7話】 |
![]() 【第5部2章8話】 |
2023/9/11(月)にランク9が解放され、ランク9にするために必要な素材がドロップするストーリーハードが追加されました。また、SランクとAランクキャラをランク9にするために必要な共通のランクアップ素材は「虹のダイヤモンド」であることが判明しています。
開催期間 | 2023//11/21(火)~2023/12/4(月) |
---|
2023/11/21(火)から育成応援キャンペーンが開催されました。開催期間中はランクアップクエストととくぎ強化クエストの獲得報酬が2倍になっているため、この機会に育成素材を集めておきましょう。
開催中 11/21~12/4 |
|
---|---|
未開催 |
![]() 【5部4章7話】 |
![]() 【4部8章7話】 |
![]() 【4部2章9話】 |
![]() 【第3部7章5話】 |
![]() 【2部7章9話】 |
![]() 【第4部2章4話】 |
![]() 【1部16章4話】 |
![]() 【1部12章4話】 |
![]() 【1部12章7話】 |
章 | ボス |
---|---|
![]() |
▶︎1章9話ランプのまおう |
![]() |
▶︎2章9話ライオネック |
![]() |
▶︎3章9話ドルマージュ |
![]() |
▶︎4章5話トロルキング ▶︎4章9話ラルゴ |
章 | ボス |
---|---|
![]() |
▶︎1章9話シュバルツシュルト |
![]() |
▶︎2章9話やつざきアニマル |
![]() |
▶︎3章9話じげんりゅう |
![]() |
▶︎4章9話ハヌマーン |
![]() |
▶︎5章9話どくどくゾンビ |
![]() |
▶︎6章9話スライムマデュラ |
![]() |
▶︎7章9話ルミキシラ |
![]() |
▶︎8章5話マーブルン ▶︎8章9話ルミキシラ |
章 | ボス |
---|---|
![]() |
▶︎1章9話バラモスゾンビ |
![]() |
▶︎2章9話キラーマシン2 |
![]() |
▶︎3章9話プロトキラー |
![]() |
▶︎4章9話勇車スラリンガル |
![]() |
▶︎5章9話カイザードラゴン |
![]() |
▶︎6章9話キラーマジンガ ▶︎6章5話アイアンクック |
![]() |
▶︎7章9話キラーマシン3 |
![]() |
▶︎8章9話アズーロマ ▶︎8章5話キラーマシン |
章 | ボス |
---|---|
![]() |
▶︎1章9話ユニコーン |
![]() |
▶︎2章9話サタンメイル |
![]() |
▶︎3章9話ダースドラゴン |
![]() |
▶︎4章9話キラーマシン2 |
![]() |
▶︎5章9話スライムジェネラル |
![]() |
▶︎6章9話ヘルバトラー |
![]() |
▶︎7章9話クレリア |
![]() |
▶︎8章9話エレジア |
章 | ボス |
---|---|
![]() |
▶︎ドラキーの攻略 |
![]() |
▶︎ベビーパンサーの攻略 |
![]() |
▶︎しりょうのきしの攻略 |
![]() |
▶︎カンダタの攻略 |
![]() |
▶︎ベホイミスライムの攻略 |
![]() |
▶︎ゴーレムの攻略 |
![]() |
▶︎キングスライムの攻略 |
![]() |
▶︎くさった死体の攻略 |
![]() |
▶︎ドラゴンの攻略 |
![]() |
▶︎デンデン竜の攻略 |
![]() |
▶︎シュバルツシュルトの攻略 |
![]() |
▶︎ソードファントムの攻略 |
![]() |
▶︎ワイトキングの攻略 |
![]() |
▶︎ダークペルシャ |
![]() |
▶︎やまたのおろち |
![]() |
▶︎グラコス |
![]() |
▶︎マポレーナ |
![]() |
▶︎キラーマシン |
![]() |
▶︎メタルドラゴン |
![]() |
▶︎デビルプリース |
![]() |
▶︎ヘルバトラー |
![]() |
▶︎アークデーモン |
![]() |
▶︎キラーマシン3 |
![]() |
▶︎カイザードラゴンの攻略 |
![]() |
▶︎おにこんぼうの攻略 |
章 | ボス |
---|---|
![]() |
▶︎4話ベビーパンサー |
![]() |
▶︎6話カンダタ |
![]() |
▶︎3話ホイミスライム・オーク ▶︎7話ゴーレム |
![]() |
▶︎4話ひとくいばこ ▶︎5話トロル(宝箱) ▶︎8話キングスライム |
![]() |
▶︎5話ゴースト ▶︎9話くさった死体 |
![]() |
▶︎5話あばれうしどり ▶︎9話ドラゴン |
![]() |
▶︎9話デンデン竜 |
![]() |
▶︎5話りゅうき兵 ▶︎9話キラーアーマー |
![]() |
▶︎5話ぼうれい剣士 ▶︎8話しにがみの騎士(宝箱) ▶︎9話しにがみきぞく |
![]() |
▶︎9話なげきのぼうれい |
![]() |
▶︎9話トドマン |
![]() |
▶︎9話アークデーモン |
![]() |
▶︎7話カイザードラゴン(強敵) ▶︎9話おにこんぼう |
![]() |
▶︎9話あくまのきし |
![]() |
▶︎9話アームライオン |
![]() |
▶︎9話テンタクルス |
![]() |
▶︎9話スノードラゴン |
![]() |
▶︎8話レドクリム ▶︎9話レドクリム(五天魔) |
モンスター | 入手場所 |
---|---|
![]() 【★★★★★】 |
【2章2話/5章5話/14章7話等】 ・Sランクにも匹敵する火力持ち ・才能開花後の性能が強い ・バギ属性物理の最強クラスアタッカー |
![]() 【★★★★★】 |
【10章1話/12章7話/15章4話等】 ・眠りが高難易度で活躍 ・才能開花特技の圧縮イオラが強力 ・ドロップするクエストが多い |
![]() 【★★★★★】 |
【16章4話/ハード5章2話】 ・みがわりが高難易度で活躍 ・あまい息で眠りも使える ・最低でも4凸はしたい |
![]() 【★★★★★】 |
【4章4話/13章2話等】 ・高確率の眠りが高難易度で活躍 ・才能開花後の性能が強い ・様々なバトルロードで超活躍 |
![]() 【★★★★☆】 |
【3章3話/6章5話/11章1話等】 ・たたかいのベホイムが高難易度で活躍 ・才能開花後の性能が強い ・回復とサポート役としての性能が高い |
![]() 【★★★★☆】 |
【2章2話/5章5話/14章7話等】 ・毒とマヒが高難易度で活躍 ・才能開花後の性能が強い ・ドロップするクエストが多い |
![]() 【★★★★☆】 |
【4章4話/13章2話】 ・高確率の眠りが高難易度で活躍 ・才能開花後の性能が強い ・様々なバトルロードで超活躍 |
![]() 【★★★★☆】 |
【12章5話】 ・2属性の呪文を習得 ・消費MPの少なく何発も使える ・完凸は目指すべきではない |
![]() 【★★★☆☆】 |
【2章1話/4章4話/4章7話等】 ・強力なしゃくねつを習得 ・才能開花後の性能が強い ・様々なバトルロードで超活躍 |
![]() 【★★★☆☆】 |
【2章1話】 ・強力なベギラゴンを数発使える ・才能開花後の性能が強い ・様々なバトルロードで超活躍 |
モンスター | 入手場所 |
---|---|
![]() 【★★★★★】 |
【7章9話】 ・Aランクの最強キャラ ・全ての特技が様々な場面で活躍 ・絶対完凸をしたいキャラの1人 |
![]() 【★★★★☆】 |
【5章4話】 ・もうどくの息が高難易度で活躍 ・テールハンマーでマヒも使える |
![]() 【★★★★☆】 |
【4章7話】 ・ボミエスタンプが高難易度で活躍 ・ライノソルジャーの代用になる |
![]() 【★★★☆☆】 |
【6章4話】 ・ローリングアタックが強力 ・ちからため後は物理威力が1.5倍 |
![]() 【★★★☆☆】 |
【1章1話】 ・サポート役として活躍可能 ・回復とサポートどちらもできる |
モンスター | 入手場所 |
---|---|
![]() 【★★★★★】 |
【7章5話】 ・すばやさが高めのみがわり持ち ・メラブレスのA特技で火力面も貢献可能 |
![]() 【★★★★☆】 |
【3章3話】 ・マヒが高難易度で活躍 ・移動力4で使いやすい |
![]() 【★★★☆☆】 |
【2章2話】 ・メッタ斬りで守備力下げを狙える ・すばやさと攻撃力が高い |
![]() 【★★★☆☆】 |
【2章6話】 ・爆砕イオラが優秀 ・マジックバリアでサポートが可能 ・ドロップ率が低いので完凸は推奨しない |
![]() 【★★☆☆☆】 |
【4章2話】 ・盾役として制限のある高難易度で活躍 ・Dランクの中でHPと防御力が高い |
モンスター | 入手場所 |
---|---|
![]() 【★★★★★】 |
【2章4話】 ・低ウェイトの状態異常キャラ ・闘技場やPvPで大活躍 |
![]() 【★★★★☆】 |
【3章3話】 ・やつざき無双の連続攻撃と追撃が強力 ・移動力4で使いやすい |
![]() 【★★★★☆】 |
【4章1話】 ・貴重なCランクのみがわりキャラ ・メラドルマ耐性が特定の場面で活躍 |
モンスター | 入手場所 |
---|---|
![]() 【★★★★★】 |
【1章7話】 ・バイシオンで攻撃力を上げられる ・確定会心が強力 |
![]() 【★★★★★】 |
【4章7話】 ・バギフォースで威力強化 ・いきなりマホカンタ持ち |
![]() 【★★★☆☆】 |
【2章5話】 ・眠りとすばやさダウンが付与できる ・強力なとくぎは持っていない |
![]() 【★★★☆☆】 |
【2章8話】 ・とくぎで威力アップ ・雷光さみだれ斬りが強力 |
ストーリーのボス戦では難易度がぐっと上がり、今までオートでもクリアできていたのに急に詰まってしまうことがよくあります。まずは自分のモンスターの育成状況を確認しましょう。ドラクエタクトの推奨戦闘力はかなり正確で、推奨戦闘力に届いていればギリギリ勝てるようなラインとなっています。
ランクアップやレベルアップで手っ取り早く戦闘力を上げていくことができるので、育成クエストを利用してモンスターを育成していきましょう!
育成関連リンク | |
---|---|
▶︎効率的なランクアップ方法 | ▶︎効率的なレベル上げ |
ストーリーのボス戦で、推奨戦闘力に達しているのに負けてしまうことがあります。そういった場合には、キャラの初期配置を見直しましょう。属性相性、移動力、射程の3つの要素を意識して配置することで、強力な敵を行動前に倒したり有利な盤面にすることができます。
ボス戦で詰まってしまった場合は、特技の秘伝書を使って自分のモンスターに新しい特技を覚えさせるのも有効です。敵の弱点を突ける属性の特技が一つ加わることで世界が変わります。特に射程1の特技しか持っていないモンスターに、射程2以上の特技を覚えさせると攻略がぐっと楽になるのでおすすめです。
上記三つが効果の高いものになりますが、これ以外にも詰まったときには特技強化・装備の見直しをすることでパーティを強化することができます。特技は強化素材がドロップする専用クエストが、装備は装備がドロップする専用クエストと錬金という要素があるので自分のパーティの見直しをしてみましょう。
特技強化・装備関連リンク | |
---|---|
▶︎特技強化の素材入手方法 | ▶︎装備の入手方法 |
ストーリーを効率的に進めるには、まず移動力の高いモンスターを編成しましょう。移動力が低いモンスターがいる場合、初めの1ターン目で待機をするターンが生まれてしまいます。移動力が高いモンスターであれば敵への距離を1度に縮めることができるため、待機をすることなく1ターンで敵を攻撃することが可能です。
![]() |
移動力が2のモンスターしか持っていない場合、最初の1ターンは待機もアリ!相手が近づいてきてくれて次のターンこちらから攻撃できます! |
---|
パーティにできるだけ射程の長い特技を持つモンスターを編成しましょう。近接攻撃のモンスターの場合、1ターン目で敵に近づけなければ敵に攻撃をすることができずに待機で1ターン分損失してしまいます。遠距離攻撃のできるモンスターであれば、クエストによりますが1ターン目で攻撃できる可能性が上がるため、1ターン目を損失せずに消費することが可能です。
攻撃力や呪文威力を上げるリーダー特性、または敵の守備力を下げるリーダー特性を持つモンスターをパーティに編成しましょう。敵に与えるダメージを上げれば、敵を撃破できる可能性が上がります。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【リーダー特性】 ???系物理威力を25%上げる 【とくぎ】 ・魔神の絶技 ・グランドクロス ・漆黒の剣閃 |
![]() |
【リーダー特性】 攻撃力を15%上げる 【とくぎ】 ・神速の剣閃 ・紅蓮の魔剣 ・ダークマター |
![]() |
【リーダー特性】 体技威力を15%上げる 【とくぎ】 ・忍び寄る影 ・凶気の眼光 ・道化の戯れ |
![]() |
|
ガチャ系 | |
---|---|
![]() |
![]() |
最強系 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− | 攻略系 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち/初心者 | |
![]() |
![]() |
データベース系 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
ナル
ストーリー攻略ガイド|ドロップおすすめキャラは?【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アクモいい加減殺しちまえよ鬱陶しい