☆DQトレジャーズコラボイベントの最新情報
★ギンギーラガチャは引くべき?
☆ギンギーラ/エルルーの最新評価
★伝説の大空賊ギンギーラ(新高難度)の攻略
☆お宝を守れ(防衛戦)/宝探し団(SPバトル)の攻略
ドラクエタクトにおける開花の扉38巻の攻略記事です。
前後の攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
リーダー | サブメンバー | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★編成時の注意点★ | |||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※こちらの動画はご本人様から承諾頂いたうえで掲載しております。
リーダー | サブメンバー | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★編成時の注意点★ | |||||||||
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
- |
![]() |
(▶︎れんごくちょう達に) (▶︎れんごくちょう達に) |
![]() |
(▶︎れんごくちょう達に) (▶︎れんごくちょう達に) (▶︎れんごくちょう討伐) |
![]() |
(▶︎トマホーガー達に) (▶︎左キラータイガーに) |
![]() |
(▶︎トマホーガーに)
(▶︎トマホーガー討伐)
(▶︎キラータイガー討伐) ※トマホーガーが生存している場合はトマホーガー優先 |
![]() |
グラコスを画像の位置に配置しておくと、初ターンの「れんごくちょう」が「あまい息」をグラコスに使用してくれます。グラコスは眠り無効であるため、初ターンのあまい息を運要素無しで突破することができます。
38巻で登場する「キラータイガー」は、攻撃する度に素早さが上がるため、攻撃された次のターンの対処が難しくなってしまいます。そのため、攻撃されたターンかその前のターンに眠らせ、行動を封じてしまいましょう。どうすることで、「れんごくちょう」や「トマホーガー」の対処も楽になります。
グラコスの代用としてシドーを編成する場合は、「死の吐息」で「キラータイガー」に猛毒が同時に入るまでリセットするのもおすすめです。その場合、「キラータイガー」は毒が等倍であるため決まらないことが多い点には注意しましょう。
![]() |
![]() |
「ドルマゲス」のHPを1044〜1100程度の間に調整し、上記画像の位置に1ターン目に移動すると、「トマホーガー」やその他の相手の通常攻撃を誘発できます。また、「堕天使エルギオス」みかわし100%ですが、ギラ属性の耐性が無耐性で調整できない(ドルマゲスは弱点)ので、代用はできません。
38巻では「れんごくちょう」と「トマホーガー」を優先して倒しましょう。どちらも2回行動で攻撃が激しいうえに、「れんごくちょう」は毎ターン敵全員の素早さを上げてくるため、生存ターンが長いほど不利になってしまいます。
その他の敵は眠りで行動が封じられるため、対処するのもそこまで問題ありません。
推奨戦闘力:37,500 |
![]() HP:12,877 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:12,055 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:7,308 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:7,902 |
弱点 | |
耐性 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
ナル
開花の扉38巻の攻略とおすすめパーティ【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。