【ドラクエタクト】ミッドガル封印塔の攻略と周回優先度【ドラゴンクエストタクト】

ミッドガル封印塔の攻略

ドラクエタクト(DQタクト)のミッドガル封印塔の攻略と周回優先度の記事です。ゴールドサボテンダーや25Fの攻略についても掲載しています。

ミッドガル封印塔の概要と報酬

1~10Fでは少年セフィロス等を入手可能

ミッドガル封印塔

「ミッドガル封印塔」の1~10Fは「少年セフィロス」や「メタルサボテンダー」、「無銘」「バスターソード」「神羅の英雄」などを入手可能です。ここでは少年セフィロスの結晶を最優先とし、その他は必要に応じて周回をして素材を集めましょう。

新キャラと新装備の詳細はこちら

新キャラの評価
少年セフィロス画像少年セフィロス メタルサボテンダー画像メタルサボテンダー
新装備の詳細
バスターソード画像バスターソード 無銘画像無銘 神羅の英雄画像神羅の英雄

11~18Fではエアリス等を入手可能

11~18Fでは「エアリス」や「レザーグローブ」、「ガードロッド」や「セブンスヘブンの幼馴染」を入手可能です。ここではエアリスの結晶を最優先とし、その他は必要に応じて周回をして素材を集めましょう。

新キャラと新装備の詳細はこちら

新キャラの評価
エアリス画像エアリス
新装備の詳細
レザーグローブ画像レザーグローブ ガードロッド画像ガードロッド セブンスヘブンの幼馴染画像セブンスヘブンの幼馴染

19~24Fではレノ等を入手可能

19~24Fでは「レノ」や「正宗」、「タークスロッド」を入手可能です。ここではレノの結晶を最優先とし、その他は必要に応じて周回をして素材を集めましょう。

新キャラと新装備の詳細はこちら

新キャラの評価
レノ画像レノ
新装備の詳細
正宗画像正宗 タークスロッド画像タークスロッド

25Fは1度勝てば以降の挑戦は不要

25F

25Fのみ他の階層と異なり、1度勝てば以降の挑戦は不要です。これまでの階層に比べるとやや難易度は上がりますが、手持ちのキャラが育っていれば十分に勝利可能な難易度になっています。

▼25Fの攻略情報を見る

各階層でゴールドサボテンダーが低確率で乱入

ゴールドサボテンダー

また、「ミッドガル封印塔」の各階層では低確率で「ゴールドサボテンダー」が乱入します。倒すことで1,000ゴールドを追加入手できるので、見つけたら必ず倒しましょう。

ただし、この「ゴールドサボテンダー」はメタル系のモンスターに分類されている影響でダメージを与えにくくなっています。可能であれば、多段攻撃や会心攻撃が可能なモンスターをパーティに入れておきましょう。

スキップやバックグラウンド周回でも倒せる

スキップやバックグラウンド周回を使った場合でも「ゴールドサボテンダー」は倒した判定をもらえます。こちらも確率の問題にはなりますが、ミッションを全クリアしておけば編成を縛られずに周回可能です。

ミッドガル封印塔の周回優先度

B1~10の周回優先度一覧

ステージ 周回優先度/入手アイテム・キャラ
B1,6B1,6 【優先度】
★★★★★
【入手キャラ】
B3,8B3,8 【優先度】
★★★★☆
【入手キャラ】
B5,10B5,10 【優先度】
★★★☆☆
【入手アイテム】
B2,7B2,7 【優先度】
★★☆☆☆
【入手アイテム】
B4,9B4,9 【優先度】
★☆☆☆☆
【入手アイテム】

B11~18の周回優先度一覧

ステージ 周回優先度/入手アイテム・キャラ
B11,15B11,15 【優先度】
★★★★★
【入手キャラ】
B12,16B12,16 【優先度】
★★★★☆
【入手キャラ】 レザーグローブ画像レザーグローブ
B13,17B13,17 【優先度】
★★★☆☆
【入手キャラ】
B14,18B14,18 【優先度】
★★☆☆☆
【入手キャラ】

B19~24の周回優先度一覧

ステージ 周回優先度/入手アイテム・キャラ
B19,22B19,22 【優先度】
★★★★★
【入手キャラ】
B21,24B21,24 【優先度】
★★★★☆
【入手キャラ】 正宗画像正宗
B20,23B20,23 【優先度】
★★★☆☆
【入手キャラ】

消費スタミナの多い後半の階層を周回しよう

ミッドガル封印塔は基本的に消費スタミナの多い後半の階層(例:6~10F)を周回しましょう。スタミナ消費が少ない階層は「ノーマル」、消費が多い階層は「ハード」のような位置付けになるので、効率を考えるなら「ハード」相当の階層一択です。

ミッドガル封印塔の攻略と適正(25F)

25Fの攻略ポイントまとめ
チェックマーク撃破順は「ティファ>クラウド≧エアリス」

チェックマークすばやさを445以上614未満に調整する
└クラウドより先かつティファより後に動く
└攻撃を受けるキャラはギラ耐性持ちが理想的
チェックマークマヒが超弱点のキャラは採用を控える
└状態異常解除があるなら問題なし

味方と敵の初期位置

初期位置

撃破順は「ティファ>クラウド≧エアリス」

敵の撃破順は「ティファ>クラウド≧エアリス」を目安にしましょう。最も火力が高いうえに追撃を持つ厄介なティファを真っ先に落とし、その後はクラウドかエアリスを攻撃しやすい位置にいる順番で倒すとスムーズに攻略できます。

すばやさを445以上614未満に調整する

ティファのステータス

攻略にあたり、採用メンバーの素早さを「445以上614未満」に調整しましょう。これによりクラウドよりも先、かつティファよりも後に動けるので、初期位置が遠く攻撃を当てづらいティファを近づけてからこちらの攻撃や回復を行えます。

攻撃を受けるモンスターはギラ耐性持ちが理想

なお、開幕のティファの攻撃を受けるモンスターはギラ耐性持ちが理想です。火力の高い「ボルケーノドライブ」の威力を少しでも抑える、または使用させないようにすることで、こちらのモンスターが落とされる危険性を排除しましょう。

もし用意が難しい場合は、ギラ等倍や装備で補填、または後に回復できる手段を用意してカバーするのがおすすめです。

マヒが超弱点のキャラは採用を控える

ライトニングサージ

マヒが超弱点のキャラはなるべく採用を控えましょう。クラウドの特技「ライトニングサージ」には高確率のマヒ付与効果が存在するため、これを受けてしまうのは得策ではありません。

ただし、特性で状態異常解除がある場合は全く問題ないので、火力重視で攻略メンバーに入れてください。

おすすめ属性と適正キャラ

25F
おすすめ属性
メラ画像 ドルマ画像
イオ画像 デイン画像
おすすめ耐性
ギラ画像 バギ画像 デイン画像

おすすめ適正キャラ

セフィロス画像セフィロス クラウド画像クラウド 勇者エイト画像勇者エイト
ランディオル大帝画像ランディオル大帝 勇者レック画像勇者レック ロトの血を引く者画像ロトの血を引く者
ロトの勇者画像ロトの勇者 魔剣士ピサロ画像魔剣士ピサロ エスターク画像エスターク
れんごく天馬画像れんごく天馬 リソル画像リソル 悪鬼丸画像悪鬼丸
ドラゴメタル画像ドラゴメタル ライオネック画像ライオネック ずしおうまる画像ずしおうまる

ミッドガル封印塔の攻略と適正(1~24F)

タップでジャンプ
B1,6 B3,8 B5,10
B2,7 B4,9 B11,15
B12,16 B13,17 B14,18
B19,22 B20,23 B21,24

B1,6(少年セフィロス)の適正キャラ

少年セフィロス
おすすめ属性
メラ画像 ギラ画像

おすすめ適正キャラ

幽幻の舞姫マーニャ画像幽幻の舞姫マーニャ リンベリィ画像リンベリィ ユシュカ画像ユシュカ
伝説のまもの使い画像伝説のまもの使い 魔剣士ピサロ画像魔剣士ピサロ キラーマジンガ画像キラーマジンガ
サンダタ画像サンダタ マァム画像マァム ヤタイゴースト画像ヤタイゴースト

B3,8(メタルサボテンダー)の適正キャラ

メタルサボテンダー
おすすめ属性
バギ画像 ドルマ画像

おすすめ適正キャラ

魔王ガルゲオス画像魔王ガルゲオス ギーリス画像ギーリス バズズ画像バズズ
勇者イレブン画像勇者イレブン パパス画像パパス ダークドレアム画像ダークドレアム
バロンナイト画像バロンナイト モナンハンター画像モナンハンター ピサロナイト画像ピサロナイト

B5,10(バスターソード)の適正キャラ

バスターソード
おすすめ属性
バギ画像 デイン画像

おすすめ適正キャラ

星の王女タバサ画像星の王女タバサ バズズ画像バズズ 蒼天の大海賊カミュ画像蒼天の大海賊カミュ
パパス画像パパス ジャミラス画像ジャミラス ギュメイ将軍画像ギュメイ将軍
ヒババンゴ画像ヒババンゴ 海賊トドマン画像海賊トドマン さくらこぞう画像さくらこぞう

B2,7(無銘)の適正キャラ

無銘
おすすめ属性
メラ画像 ドルマ画像

おすすめ適正キャラ

大魔王画像大魔王 アスバル画像アスバル 勇者イレブン画像勇者イレブン
ユシュカ画像ユシュカ ゲマ画像ゲマ エスターク画像エスターク
リソル画像リソル 海賊スライム画像海賊スライム しにがみきぞく画像しにがみきぞく

B4,9(神羅の英雄)の適正キャラ

神羅の英雄
おすすめ属性
ヒャド画像 イオ画像

おすすめ適正キャラ

破壊神フォロボス画像破壊神フォロボス 守り人ナイン画像守り人ナイン 天地雷鳴士マリベル画像天地雷鳴士マリベル
ランディオル大帝画像ランディオル大帝 勇者レック画像勇者レック 魔王ヴァレリア画像魔王ヴァレリア
雪夜の守り手キャロル画像雪夜の守り手キャロル キャロル画像キャロル キラーデーモン画像キラーデーモン

B11,15(エアリス)の適正キャラ

エアリス
おすすめ属性
バギ画像 イオ画像

おすすめ適正キャラ

勇者エイト画像勇者エイト 天地雷鳴士マリベル画像天地雷鳴士マリベル ランディオル大帝画像ランディオル大帝
ロトの勇者画像ロトの勇者 賢者(女)画像賢者(女) ダークドレアム画像ダークドレアム
フラッペリン画像フラッペリン ゲレゲレ画像ゲレゲレ モナンハンター画像モナンハンター

B12,16(レザーグローブ)の適正キャラ

レザーグローブ
おすすめ属性
ヒャド画像 イオ画像

おすすめ適正キャラ

破壊神フォロボス画像破壊神フォロボス 守り人ナイン画像守り人ナイン 天地雷鳴士マリベル画像天地雷鳴士マリベル
ランディオル大帝画像ランディオル大帝 勇者レック画像勇者レック 魔王ヴァレリア画像魔王ヴァレリア
雪夜の守り手キャロル画像雪夜の守り手キャロル キャロル画像キャロル キラーデーモン画像キラーデーモン

B13,17(ガードロッド)の適正キャラ

ガードロッド
おすすめ属性
バギ画像 ドルマ画像

おすすめ適正キャラ

星の王女タバサ画像星の王女タバサ バズズ画像バズズ 蒼天の大海賊カミュ画像蒼天の大海賊カミュ
パパス画像パパス ジャミラス画像ジャミラス ギュメイ将軍画像ギュメイ将軍
ヒババンゴ画像ヒババンゴ 海賊トドマン画像海賊トドマン さくらこぞう画像さくらこぞう

B14,18(セブンスヘブンの幼馴染)の適正キャラ

セブンスヘブンの幼馴染
おすすめ属性
メラ画像 ギラ画像

おすすめ適正キャラ

幽幻の舞姫マーニャ画像幽幻の舞姫マーニャ リンベリィ画像リンベリィ ユシュカ画像ユシュカ
伝説のまもの使い画像伝説のまもの使い 魔剣士ピサロ画像魔剣士ピサロ キラーマジンガ画像キラーマジンガ
サンダタ画像サンダタ マァム画像マァム ヤタイゴースト画像ヤタイゴースト

B19,22(レノ)の適正キャラ

レノ
おすすめ属性
メラ画像 ドルマ画像

おすすめ適正キャラ

大魔王画像大魔王 アスバル画像アスバル 勇者イレブン画像勇者イレブン
ユシュカ画像ユシュカ ゲマ画像ゲマ エスターク画像エスターク
リソル画像リソル 海賊スライム画像海賊スライム しにがみきぞく画像しにがみきぞく

B21,24(正宗)の適正キャラ

正宗
おすすめ属性
バギ画像 ドルマ画像

おすすめ適正キャラ

星の王女タバサ画像星の王女タバサ バズズ画像バズズ 蒼天の大海賊カミュ画像蒼天の大海賊カミュ
パパス画像パパス ジャミラス画像ジャミラス ギュメイ将軍画像ギュメイ将軍
ヒババンゴ画像ヒババンゴ 海賊トドマン画像海賊トドマン さくらこぞう画像さくらこぞう

B20,23(タークスロッド)の適正キャラ

セブンスヘブンの幼馴染
おすすめ属性
デイン画像 ドルマ画像

おすすめ適正キャラ

セフィロス画像セフィロス エアリス画像エアリス クラウド画像クラウド
魔王ガルゲオス画像魔王ガルゲオス 星の王女タバサ画像星の王女タバサ エスターク画像エスターク
レノ画像レノ 悪鬼丸画像悪鬼丸 バロンナイト画像バロンナイト

関連リンク

イベント▶︎イベント一覧に戻る

イベント攻略情報

FF7ECコラボFF7ECコラボ情報まとめ
【開催期間:2025/4/25(金)〜8/29(金)10:59】
新キャラ評価まとめ
セフィロス
セフィロス
パーティパーティ ガチャガチャ
ティファ
ティファ
パーティパーティ ガチャガチャ
クラウド
クラウド
パーティパーティ ガチャガチャ
ドロップキャラ評価まとめ
レノ
レノ

エアリスエアリス

少年セフィロス
少年
セフィロス
メタルサボテンダー
メタル
サボテンダー
攻略系コンテンツ
二人のソルジャー
二人のソルジャー
エアリス防衛戦エアリス防衛戦 強敵襲来強敵襲来
周回系コンテンツ
ミッドガル封印塔ミッドガル封印塔 少年セフィロスロード少年セフィロスロード
エアリスロードエアリスロード レノロードレノロード
交換所
魔晄の石魔晄の石 封印塔の結晶封印塔の結晶
ミッション
オルクステラ調査任務オルクステラ調査任務
新装備まとめ
正宗正宗 タークスロッドタークスロッド レザーグローブレザーグローブ
無銘無銘 ガードロッドガードロッド バスターソードバスターソード
始まりで最高のソルジャー始まりで最高のソルジャー セブンスヘブンの幼馴染セブンスヘブンの幼馴染 元ソルジャー・クラス1ST元ソルジャー・クラス1ST 神羅の英雄神羅の英雄

サンダラのマテリアサンダラ ファイラのマテリアファイラ MPアップのマテリアMPアップ ブリザラのマテリアブリザラ

クラウドガチャシミュレーター

ティファガチャシミュレーター

セフィロスガチャシミュレーター

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記