★ストーリー第5部の攻略とドロップキャラ
☆ランプのまおう/ドルマージュの最新評価
★ダイの大冒険復刻ガチャはどれを引くべき?
☆ダイの大冒険コラボ第2弾/第1弾の攻略
ドラクエタクトにおける開花の扉49巻の攻略記事です。
前後の攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
※こちらの動画はご本人様から承諾頂いたうえで掲載しております。
花の扉49巻は、アズーロマとメーダクインのマヒに加えて、キラーマシン3の休みの状態異常がとにかく厄介なクエストです。安定した攻略のためにはイオデイン耐性+マヒ無効キャラの起用が必要になります。(今回紹介している編成ではくもの大王)
また、みがわりキャラを起用しない場合はイオ耐性のないキャラ(今回は少年テリー)がキラーマシン3二体から狙われてしまうと耐久困難なので2体から狙われないような配置を心がけてください。
イオ耐性を持っているキャラでも、6ターン目以降3の倍数のターンに撃ってくる「ヘビーインパクト」で広範囲に大ダメージ+確率で休みを受けてしまいます。そのため、キラーマシン3を長期的に残さないようになるべく素早く倒していきましょう。
メーダクインはマヒや引き寄せが厄介ですが、攻撃は痛くないのでデイン弱点+マヒ無効のセラフィに吸わせながらある程度放置可能です。
アズーロマだけになってからも厄介で、HP半分を切るとHP約4500回復+バフを使用するようになります。しっかりMP回復をし、マジックベールやガンガンいこうぜを3段階積んでから一気に集中攻撃しましょう。その際、アズーロマのHPを半分ちょっと残すようにしてから一気に削るように攻撃すると、回復される回数を減らせるので安定しやすくなります。
推奨戦闘力:44,500 |
![]() HP:34,060 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:6,763 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:18,596 |
弱点 | |
耐性 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
ナル
開花の扉49巻の攻略とおすすめパーティ【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。