【ドラクエタクトの攻略最新情報 】
☆ドラクエ2イベントの攻略情報HOT
★トンヌラガチャは引くべき?
└トンヌラの評価
☆プリンガチャは引くべき?
└プリンの評価
★ハーゴンの神殿の攻略情報NEW
☆超巨大アトラスの攻略とおすすめパーティNEW
★ゾーマガチャが復刻中!引くべき?
└ゾーマの最新評価
ドラクエタクト(DQタクト)におけるメタルカードについて解説した記事です。メタルカードは買うべきかについてや購入方法について掲載しています。
★こんな人におすすめ!★ |
---|
![]() ![]() ![]() |
メタルカードは、ドラクエタクトを毎日ガッツリプレイする人におすすめです。メタルカードに課金で購入したのに、プレイせず「タクトポイント」を上限値まで入手できないで終わってしまうともったいないため、毎日プレイする人は購入しましょう。
メタルカードを購入することで、「ノーマルカード」の3倍のポイントを入手できます。そのため、4枚セットのメタルカードを購入することで、1ヶ月にガチャチケット30枚分もの「タクトポイント」を入手できるので定期的にガチャを引きたい人は購入すべきになります。
メタルカードはお金に余裕がある人だけ課金するのがいいでしょう。タクトポイントで「ガチャチケット」を交換しても、低ランクのキャラしか当たらないということも十分にあるので、自分の財布と相談して購入するのがおすすめです。
★注意点やポイントを解説★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
カード | 入手Pの速さ | 最大入手P(1週間) |
---|---|---|
ノーマル | 通常 | 5000P (1週間) |
メタル | 3倍 |
7500P (1週間) |
メタルカードの入手できる「タクトポイント」のスピードの速さはノーマルカードの3倍の速さで入手することができます。1週間の最大入手ポイントはノーマルカードの1.5倍になるため、とてもお得なシステムと言えます。
メタルカード1枚 | 1000ジェム |
---|---|
メタルカード4枚 | 3000ジェム (初回購入は2000ジェム) |
メタルカードを購入する際は、4枚セットで購入するのがおすすめです。また初回購入に限り、通常「3,000ジェム」のところ「2,000ジェム」で購入することができるので購入の際は必ず4枚セットで購入しましょう。4枚セットなら、1ヶ月間メタルカード所持者として効率よく「タクトポイント」を入手することができます。
メタルカードもノーマルカード同様に、購入からちょうど7日間が有効です。ポイントの入手漏れがないように、たくさんプレイしてポイントをしっかり集めましょう。
メタルカードは、有償ジェムのみで購入することができます。無償ジェムでは購入できないので、ショップで有償ジェムを購入してからメタルカードを購入しましょう。
まずはホーム画面の「タクトポイントアイコン」をタップします。
続いてメタルカード欄の「メタルカード購入」ボタンをタップして購入画面を開きましょう。
有償ジェムを2,000個もしくは3,000個購入後、上記画像の「購入」ボタンタップでメタルカードの購入が完了します。
![]() |
育成関連 | |
---|---|
レベル上げのやり方 | ランクアップ優先度 |
戦闘力の上げ方 | とくぎ強化書の入手方法 |
装備と錬金を解説 | マスターランクの上げ方 |
モンスター育成のやり方 | - |
覚醒関連 | |
---|---|
覚醒のやり方 | マスターメダル入手方法 |
覚醒のかけら入手方法 | 覚醒結晶の入手方法 |
アイテム関連 | |
---|---|
経験値古文書の入手法 | オーブの集め方 |
宝石の集め方 | ストーンの集め方 |
ガチャチケット入手法 | スキップチケット入手法 |
モナンメダルの使い道 | - |
ゲームシステム関連 | |
---|---|
バトルシステムとコツ | 倍速プレイの解放条件 |
オートプレイの注意点 | 冒険手形は買うべき? |
メタルカードは買うべき? | タクトポイントの入手法 |
かしこさの意味と上げ方 | さくせんの変更方法 |
アプデ・エラー関連 | |
---|---|
メンテ・アプデ情報 | 通信エラーの対処法 |
ダウンロード時の対処法 | - |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
メタルカードは買うべき?|購入方法も紹介【ドラゴンクエストタクト】
21997
>>[21995]
どちら様?
基準がよくわからないのですが、、最初のアニバと、3000ジェムでゾーマか英雄回して、ダメならデータ削除うで以下ループ。じゃないんですかね、、?もっと先まで行くのが普通なんでしょうか、?
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
>>11 確率で考えるとそれでも相当お得→買いだと思う ただ、確定要素が無いので精神的には微妙 期間限定のスカウトだけでも10連はA以上1枚確定とかにしてくれると嬉しいのだが…