【ドラクエタクトの攻略情報】
★冥王ネルゲルガチャは引くべき?
└冥王ネルゲル/メーダクインの最新評価
☆ドラクエ10イベントの攻略
└悠久の果ての決戦/アストルティア生態調査
ドラクエタクト(DQタクト)における、最強装備をランキング形式で掲載した記事です。最強武器の入手場所やおすすめの理由についても掲載しています。
![]() |
![]() |
![]() |
最新の追加武器 | |
---|---|
![]() 【圏外】 |
|
![]() 【圏外】 |
![]() 【圏外】 |
![]() 【圏外】 |
![]() 【圏外】 |
順位 | 装備 | 入手方法/強い点 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【DQ4イベント】 ・HPと攻撃を大きく底上げできる ・相性の良いキャラが幅広い ・錬金なしでも非常に強力 |
2位 |
![]() |
【ダイの大冒険イベント】 ・耐久力を大きく底上げ可能 ・錬金素材も集めやすい |
3位 |
![]() |
【1.5周年記念イベント】 ・耐久力を大きく底上げ可能 ・錬金素材も集めやすい |
4位 |
![]() |
【ダイの大冒険イベント】 ・物理威力+4%で汎用性抜群 ・錬金効果次第では耐久も盛れる ・錬金素材も集めやすい |
5位 |
![]() |
【ドラクエ11イベント】 ・物理威力+4%で汎用性抜群 ・錬金効果次第では耐久も盛れる ・錬金素材も集めやすい |
6位 |
![]() |
【DQ7イベント】 ・まれに追撃ダメージが魅力 ・HPと攻撃力を底上げできる ・相性の良いキャラが幅広い |
7位 |
![]() |
【DQ9イベント】 ・錬金込みの攻撃力が非常に高い ・HPも底上げできる ・錬金素材も集めやすい |
8位 |
![]() |
【魔獣フェスティバル】 ・すばやさを大きく底上げできる ・錬金素材を集めやすい |
9位 |
![]() |
【DQ2イベント】 ・唯一素早さを下げられる武器 ・HPと攻撃を大きく底上げできる ・錬金なしでも非常に強力 |
10位 |
![]() |
【小さなメダル交換所(100枚)】 ・呪文威力+4%で汎用性抜群 ・かしこさも底上げできる ・相性の良いキャラが幅広い |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【攻撃力】 +40 |
||
【特殊効果】 ・なし 【入手方法】 ・DQ4イベント |
はかいの鉄球は手に入れた段階で錬金効果が充実しており、その効果も合計でHP+65、攻撃力+59も上昇します。特殊な効果はないですが、それを差し引いても強力すぎる効果となっています。
Sランク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Aランク | ||
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【HP】 +55 |
【攻撃力】 +25 |
|
【特殊効果】 ・なし 【入手方法】 ・ダイの大冒険イベント |
「真魔剛竜剣」は基礎ステータスでHPが55も上昇し、錬金効果もHPで揃えると250〜300近くまで上昇させることができます。汎用性も非常に高く高難度や闘技場でも活躍するため、イベント期間中に錬金素材はできるだけ集めておきましょう。
Sランク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Aランク以下 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【HP】 +45 |
【攻撃力】 +30 |
|
【特殊効果】 ・なし 【入手方法】 ・1.5周年記念イベント |
「まかいのつるぎ」は特殊効果はありませんが、錬金効果でHPや攻撃力を大きく盛ることができます。特殊効果はありませんがそれに見余る程のステータスを持っているため、ぜひ1.5周年イベントなどで錬金素材を集めておきましょう。
Sランク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Aランク以下 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【HP】 +45 |
【攻撃力】 +14 |
|
【特殊効果】 ・物理威力+4% 【入手方法】 ・ダイの大冒険イベント |
「パプニカのナイフ」は「はぐれメタルの剣」と同じく、物理威力+4%の特殊効果を持つ非常に汎用性の高い武器です。しかし「はぐれメタルの剣」や「はかいの鉄球」とは違い、入手時の錬金効果はランダムかつ非常に弱い状態なので、運用するためには錬金は必須となっています。
Sランク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Aランク以下 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【HP】 +45 |
【攻撃力】 +14 |
|
【特殊効果】 ・物理威力+4% 【入手方法】 ・ドラクエ11イベント |
「魔王の剣」は「パプニカのナイフ」とほぼ同じ性能で、物理威力+4%の特殊効果を持つ非常に汎用性の高い武器です。同じく「はぐれメタルの剣」や「はかいの鉄球」とは違い、入手時の錬金効果はランダムかつ非常に弱い状態なので、運用するためには錬金は必須となっています。
Sランク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Aランク以下 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【HP】 +45 |
【攻撃力】 +14 |
|
【特殊効果】 ・まれに雷刃の追撃 【入手方法】 ・DQ7イベント |
オチェアーノの剣は、まれに追撃ダメージを与える特殊効果を持っているため、どんなキャラでも恩恵を受けられるという汎用性の高さが魅力です。また、錬金効果も合わせれば、HPや攻撃力も大きく底上げできるので非常に強力な性能となっています。
Sランク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Aランク | ||
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【HP】 +30 |
【攻撃力】 +30 |
|
【特殊効果】 ・まれに星石くだきの追撃 【入手方法】 ・DQ9イベント |
ぎんがのつるぎは基礎ステータス+錬金効果で最大「60」もの攻撃力を盛ることができます。キャラによっては「魔剣士ピサロ」のリーダー特性が追加でかかるようなものなので、ぜひ物理アタッカーに装備させたい武器です。
Sランク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Aランク | ||
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【すばやさ】 +30 |
||
【特殊効果】 ・なし 【入手方法】 ・魔獣フェスティバル |
じゅうおうのツメはすばやさを+30することができるため、どんなキャラでも恩恵を受けられるという汎用性の高さが魅力の武器となっています。加えて錬金効果を厳選することで、最大で100以上もの素早さを上昇させることができます。
Sランク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Aランク | ||
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【HP】 +40 |
【攻撃力】 +30 |
|
【特殊効果】 ・すばやさ-40 【入手方法】 ・DQ2イベント |
はかいのつるぎは現状このゲームで唯一素早さを下げられる武器となっています。そのデメリットがあってかHP+40と攻撃+30といった破格のステータス上昇量を誇っています。
また、素早さダウンも早すぎる場合の調整に使える場合もあるので、必ずしもデメリットではない点もポイントです。
Sランク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Aランク | ||
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【かしこさ】 +28 |
||
【特殊効果】 ・呪文威力+4% 【入手方法】 ・小さなメダル交換所(100枚) |
「魔晶の杖」は呪文威力+4%の特殊効果を持っているため、呪文攻撃持ちであればどんなキャラでも恩恵を受けられるという汎用性の高さが魅力です。また、錬金効果も合わせれば、MPやかしこさも大きく底上げできるので非常に強力な性能となっています。
Sランク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Aランク | ||
![]() |
![]() |
![]() |
評価項目/重要度 | 高評価のポイント |
---|---|
ステータスの高さ 【重要度:★★★★★】 |
・素早さやHPの高さが最優先 ・攻撃や賢さも次点で重要 |
特殊効果 【重要度:★★★★☆】 |
・代用が効かない/効きにくい ・効果が際立って強力 |
最強モンスターランキング 上位との相性 【重要度:★★★☆☆】 |
・適正モンスターが多い ・弱点の敵が多い |
各装備のステータスの高さや特殊効果の汎用性度も重視しています。装備単体のステータスの+値や特殊効果の+値はもちろん、錬金効果で付くパッシブ効果も評価基準の要素です。
最強装備ランキングの評価基準は、最強モンスターランキングとの相性度を重視しています。最強ランキング筆頭のキャラの最も相性のいい装備ほど上位のランキングに設定されています。
![]() |
|
ランキング系記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
![]() ラストラグナロク |
7頭の罪竜から世界を守る放置系王道ファンタジーRPG! |
![]() |
![]() 空島クロニクル |
空を巡る冒険ファンタジーRPG! |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
ナル
最強装備(武器)ランキング【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
武器の説明底上げばっかでなんか草。