【ドラクエタクトの攻略最新情報 】
★ドラクエ2イベントの攻略情報HOT
☆ロンダルキアへの道の攻略HOT
★ハーゴンガチャは引くべき?NEW
└ハーゴンの最新評価NEW
★ハーゴンの神殿の攻略情報
☆超巨大アトラスの攻略とおすすめパーティ
ドラクエタクト(DQタクト)における、最強装備をランキング形式で掲載した記事です。最強武器の入手場所やおすすめの理由についても掲載しています。
![]() |
![]() |
![]() |
最新の追加装備 | ||
---|---|---|
![]() 【圏外】 |
順位 | 装備 | 入手方法/強い点 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【小さなメダル交換所(65枚)】 ・物理威力+4%で汎用性抜群 ・HPを100以上底上げできる ・相性の良いキャラが幅広い |
3位 |
![]() |
【魔王降臨ハード/初クリア報酬】 ・エスタークの最適装備 ・HPを100以上底上げできる ・虹の錬金効果が超強力 |
3位 |
![]() |
【小さなメダル交換所(100枚)】 ・呪文威力+4%で汎用性抜群 ・かしこさも底上げできる ・相性の良いキャラが幅広い |
4位 |
![]() |
【ドラクエ4イベント】 ・デスピサロの最適装備 ・イオ属性物理の威力アップ ・虹の錬金効果が超強力 |
5位 |
![]() |
【DQ3イベント】 ・ゾーマの最適装備 ・ヒャド属性呪文の威力アップ ・虹の錬金効果が超強力 |
6位 |
![]() |
【DQ1イベント】 ・りゅうおうの最適装備 ・メラ属性呪文の威力アップ ・虹の錬金効果が超強力 |
7位 |
![]() |
【デスマウンテン】 ・攻撃力を大きく底上げできる ・HPを大きく底上げできる |
8位 |
![]() NEW |
【DQ2イベント】 ・素早さが大きく下がる ・攻撃力を大きく底上げできる ・HPを大きく底上げできる |
9位 |
![]() |
【ドラクエ5イベント】 ・フローラと相性抜群 ・イオ呪文の火力を底上げ |
10位 |
![]() |
【クリスマスイベント】 ・リーズレットと相性抜群 ・ヒャド呪文の火力を底上げ |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【HP】 +45 |
【攻撃力】 +14 |
|
【特殊効果】 ・物理威力+4% 【入手方法】 ・小さなメダル交換所(65枚) |
はぐれメタルの剣は、物理威力+4%の特殊効果を持っているため、物理攻撃持ちであればどんなキャラでも恩恵を受けられるという汎用性の高さが魅力です。また、錬金効果も合わせれば、HPの+値も合計「+122」と破格な値で物理アタッカーに欠かせない耐久力を上げることができます。
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・全ての物理攻撃の火力を上げられる ・HPを上げて耐久力を上げられる |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【HP】 +45 |
【攻撃力】 +14 |
|
【特殊効果】 ・ドルマ属性物理威力+5% 【入手方法】 ・魔王降臨イベントハード初回報酬 |
「帝王の豪剣」は特殊効果でドルマ属性物理威力を上げることができ、錬金効果で「ジゴスラッシュ」の威力も上げられます。錬金効果の組み合わせ次第では「ジゴスラッシュ」の火力を18%上げられるので、「エスターク」に最適な武器になっています。
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ジゴスラッシュの火力を大幅に上げられる ・HPを上げて耐久力を上げられる |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【かしこさ】 +28 |
||
【特殊効果】 ・呪文威力+4% 【入手方法】 ・小さなメダル交換所(100枚) |
魔晶の杖は、呪文威力+4%の特殊効果を持っているため、呪文攻撃持ちであればどんなキャラでも恩恵を受けられるという汎用性の高さが魅力です。また、錬金効果も合わせれば、MPやかしこさも大きく底上げできるので非常に強力な性能となっています。
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・全ての呪文攻撃の火力を上げられる ・MPやかしこさを上げてさらに威力を底上げ ・※呪文が使えるキャラ全対象 |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【攻撃力】 +14 |
【すばやさ】 +20 |
|
【特殊効果】 ・イオ属性物理威力+5% 【入手方法】 ・DQ4イベント |
「ピサロネイル」は特殊効果でイオ属性物理威力を上げることができ、錬金効果で「天魔崩壊」の威力も上げられます。錬金効果の組み合わせ次第では「天魔崩壊」の火力を18%上げられるので、「デスピサロ」に最適な武器になっています。
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・イオ属性物理攻撃の火力を上げられる ・天魔崩壊の火力を超アップできる |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【かしこさ】 +14 |
【MP】 +14 |
|
【特殊効果】 ・ヒャド属性呪文威力+5% 【入手方法】 ・DQ3イベント |
滅びのやいばは、特殊効果でヒャド属性呪文威力を上げることができる装備です。錬金効果で「滅びの氷塊」の威力も底上げできるため「ゾーマ」に最適な性能を持つ装備となっています。錬金効果の組み合わせ次第では、「滅びの氷塊」の火力を18%も底上げできるので、「ゾーマ」を持っている方は絶対に装備させたい武器になります。
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・錬金効果が超強力 ・かしこさ&MPをアップ ・滅びの氷塊の火力を超アップできる |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【かしこさ】 +28 |
||
【特殊効果】 ・メラ属性呪文威力+5% 【入手方法】 ・りゅうおうイベント |
りゅうおうの杖は、特殊効果でメラ属性呪文威力を上げることができ、さらに錬金効果で「れんごく魔弾」の威力も底上げできる、「りゅうおう」に特化した性能です。錬金効果の組み合わせ次第では、「れんごく魔弾」の火力を18%も底上げできるので、「りゅうおう」を持っている方は絶対に持たせたい装備になります。
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・全ての特技の火力を底上げできる ・かしこさも大きく上げられる ・れんごく魔弾の火力を超アップできる |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【攻撃力】 +40 |
||
【特殊効果】 ・なし 【入手方法】 ・デスマウンテン |
はかいの鉄球は、特殊効果を持っていない装備です。しかし、攻撃力を+40することができるため、物理攻撃持ちであればどんなキャラでも恩恵を受けられるという汎用性の高さが魅力の武器となっています。
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・全ての物理攻撃の火力を上げられる ・HPを上げて耐久力を上げられる |
武器 | 性能/入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
【HP】 +40 |
【攻撃力】 +30 |
【特殊効果】 ・すばやさ -40 【入手方法】 ・DQ2イベント |
はかいのつるぎは素早さが40下がる代わりにHPを+40、攻撃力を+30することができる武器です。物理攻撃持ちであればどんなキャラでも恩恵を受けられますが、素早さが大きく下がるため行動順が最後になりやすくなる点には注意しましょう。
また、もともと素早さが低いキャラに装備させると、より大きな恩恵を得ることができます。
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・全ての物理攻撃の火力を上げられる ・HPを上げて耐久力を上げられる |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【かしこさ】 +22 |
||
【特殊効果】 ・イオ属性呪文威力+4% 【入手方法】 ・ドラクエ5イベント |
雪だるまの杖は、特殊効果でイオ系呪文の威力を上げることができる装備です。さらに、錬金効果でビッグバンの威力を更に上昇させられるため「フローラ」に最適な性能を持つ装備となっています。
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ばくれつ魔弾の火力を上げられる ・ビッグバンの火力を大幅に上げられる |
![]() |
・圧縮イオナズンの火力を上げられる ・ネクロイオナズンの火力も上げられる ・かしこさも少し上げられる |
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【かしこさ】 +22 |
||
【特殊効果】 ・ヒャド属性呪文威力+4% 【入手方法】 ・クリスマスイベント |
雪だるまの杖は、特殊効果でヒャド系呪文の威力を上げることができる装備です。錬金効果でヒャド系呪文の威力を更に上昇させられるため「サンタリーズレット」に最適な性能を持つ装備となっています。
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ヒャド系呪文の火力を底上げできる ・かしこさを上げられる |
最強装備ランキングの評価基準は、最強モンスターランキングとの相性度を重視しています。最強ランキング筆頭のキャラの最も相性のいい装備ほど上位のランキングに設定されています。
各装備のステータスの高さや特殊効果の汎用性度も重視しています。装備単体のステータスの+値や特殊効果の+値はもちろん、錬金効果で付くパッシブ効果も評価基準の要素です。
![]() |
|
ランキング系記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
最強装備(武器)ランキング【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
破壊の鉄球の強さ理解してない人多くね。 完凸エスタークの帝王の一撃+10で相手守備200のとき はぐ剣 1246ダメ 破壊 1311ダメ 相手の守備力が高いほど破壊の鉄球のほうがダメ大きくなる。