☆聖夜の星に願いをイベントの最新情報
★ユシュカガチャは引くべき?
☆ユシュカ/ティリア/ナジーンの最新評価
★試練の門の攻略
☆お歳暮プレゼントのおすすめ交換アイテム
ドラクエタクト(DQタクト)における、ストーリー第5部3章9話「ドルマージュ」の攻略です。ドルマージュの弱点や耐性、初期配置、Dランクのみ攻略手順まで掲載してます。
3章9話はとにかく早く敵を倒していかないと、相手のバフが重なっていったり大ダメージを受けたりしまいます。そのため初ターンから効率できるように、火力の一番出るメインのアタッカーを前方に配置しておきましょう。
![]() ![]() ![]() |
3章9話ではブラッドマミーとバイキングソウルの攻撃がドルマ属性の攻撃を使用してくるため、上記のおすすめ編成だとドルマ属性が弱点のキャラが多いので大ダメージを受けてしまいます。
初期配置から近いブラッドマミーはフレイムの攻撃1発で倒し、バイキングソウルは距離がやや遠く倒しづらいので眠らせてしまうのがおすすめです。ただし、バイキングソウルの眠り耐性は等倍なので、最大強化のあまい息で眠る確率は5割ほどです。
ドルマージュも前述したブラッドマミーとバイキングソウルと同じく強力なドルマ属性の呪文を使用してきます。そのためドルマージュに攻撃をさせる前に倒しきることが理想となります。
ドルマージュは取り巻きが全員倒されると自身にバフをかけてくるため、1ターン猶予を作ることができます。順当に敵を倒していけば、2ターン目の行動終了時にドルマージュ以外を倒し切っているはずなので、3ターン目はドルマージュ自身にバフをかけてくるはずです。以降のターンは上記のおすすめ編成だと耐久はほぼ不可能なので、バフをかけてくる3ターン目内に倒し切るようにしましょう。
全滅してしまったらどうしても勝てない状況では無い限りはコンティニューしてしまいましょう。コンティニューした場合でもミッションはクリアできるので、小さなメダルを手に入れることができます。
ただし、ドルマージュのみかわし率は上昇したままになるため、物理キャラのみだと更にコンティニューが必要になってしまう可能性があります。無限コンテ地獄にならないように、Dランク内では強力なヒャド呪文を使用できる「スライムつむり」を自由枠に編成しておくのがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
推奨戦闘力:15,000 |
![]() HP:1,176 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:905 |
弱点 |
![]() ![]() |
耐性 | ||
![]() HP:1,104 |
弱点 |
![]() ![]() |
耐性 | ||
![]() HP:843 |
弱点 |
![]() ![]() |
耐性 | ||
![]() HP:996 |
弱点 |
![]() ![]() |
耐性 |
ドラクエタクト攻略@Game8
ナル
第5部3章9話ドルマージュの攻略|ストーリー【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。