【ドラクエタクトの攻略情報】
★2周年カウントダウンガチャはどれを引くべき?
└ドルマゲス/アークバッファロー評価
☆2周年前夜祭イベントの攻略と内容まとめ
└ボスバトル鉄鬼軍王キラゴルドEXの攻略
ドラクエタクト(DQタクト)における、大魔王マデサゴーラの評価記事です。大魔王マデサゴーラの入手方法はもちろん、特技・特性・覚醒スキルといった基本情報まで全て網羅しています。
創造神マデサゴーラの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
大魔王マデサゴーラの関連記事 | |||||
![]() |
![]() |
大魔王マデサゴーラはイベントの「ドラクエ10イベントボスバトル大魔王マデサゴーラ上級」でドロップします。
大魔王マデサゴーラをドロップ狙いで周回する場合は、ドラクエ10イベントボスバトルマデサゴーラを周回するのがおすすめです。難易度が高いほどドロップ率もいいため、地獄級以上での周回がおすすめですが、戦闘力が足りていない場合は無理せずに超級や上級を周回しましょう。
大魔王マデサゴーラは、全ユーザー完凸するべきと言えます。完凸するまでには非常に多くのスタミナと時間が必要ですが、それに見合った恩恵があるので、ぜひ完凸を目指して周回しましょう。
現状、大魔王マデサゴーラの入手方法はドラクエ10イベントでのドロップのみとなっています。イベント期間を過ぎてしまうとドロップでの入手ができなくなってしまうため、期間中に忘れずに周回しましょう。
![]() |
||
レアリティ | 系統 | タイプ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
HP (完凸Lv最大) |
いどう力 (完凸) |
ウェイト |
1108 | 2 | 65 |
使用可能バトルロード | ||
大魔王マデサゴーラロード |
総合評価 |
9.6点/10.0点
▶︎最強ランキング |
---|---|
リーダー評価 |
9.9点/10.0点 ▶︎最強リーダーランキング |
大魔王マデサゴーラは無課金でも完凸を目指すことができ、「呪文威力+20%」の特性を得られるため完凸の恩恵が非常に大きいのが魅力的です。習得する特技も全て呪文であり、範囲や射程が優秀なため、ぜひ完凸で運用したいキャラとなります。
大魔王マデサゴーラは偶数ターンに自身のHPやMPを回復し、素早さと賢さにバフがかかります。元の素早さがそこそこ高く偶数ターンに発動なので、HP満タン時に回復するということが少なく、回復の効果が無駄になりにくいです。
大魔王マデサゴーラは呪文キャラでありながらHPが最大で1100超えと非常に高く、戦闘開始から3ターンはダメージを20%軽減できるので、実質的なHPは1400程度となり耐久力が高いです。また、MP回復の特性もあるため、耐久力のおかげで長期戦になってもMP切れが起きにくくなっています。
大魔王マデサゴーラはHPは高いですが、守備力が低いことが不安要素です。ダメージを20%軽減できる特性はあるものの、4ターン目以降に物理攻撃を受けてしまうとすぐに倒されてしまうので、ターン数を見ながら位置どりに気をつけて立ち回る必要があります。
とくぎ | 範囲 | 効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
敵1体に呪文小ダメージを6回与え、ごくまれに呪いする |
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てにギラ属性の呪文大ダメージを与える |
![]() |
![]() |
敵1体にヒャド属性の呪文大ダメージを与える |
範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
敵のヒャド耐性を25%下げる |
習得レベル | 特性名/効果 |
---|---|
Lv.1 | 最大MP+15 |
Lv.1 | かしこさ+15 |
Lv.1 |
【芸術パッション】 10ターン目までの偶数ターンの行動開始時、HPとMPを回復し2たーン素早さを上げる |
Lv.110,120,130 | 獄氷のデッサン威力+2% |
覚醒ポイント | 覚醒スキル/効果 |
---|---|
10P |
【やみのころも】 戦闘開始時、3ターンダメージを20%軽減する |
40P | メラ耐性+25 |
100P |
【芸術レボリューション】 10ターン目までの行動開始時3ターンかしこさを上げる |
100,400P | 獄氷のデッサン威力+5% |
200P | ドルマ耐性+25 |
400P | 呪文威力+20% |
順位 | とくぎ | 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
![]() |
敵1体のこうげき力を確率で3ターン大幅に下げる |
2位 |
![]() |
![]() |
なかま1体のしゅび力を3ターン大幅に上げる |
順位 | 装備 | 性能 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【特殊効果】 ・呪文威力+4% 【ステータス】 ・かしこさ+28 |
2位 |
![]() |
【特殊効果】 ・魔力暴走率+1% 【ステータス】 ・かしこさ+22 |
3位 |
![]() |
【特殊効果】 ・呪文威力+4% 【ステータス】 ・かしこさ+28 |
属性 | 耐性 |
---|---|
![]() |
半減 |
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
大弱点 |
![]() |
大弱点 |
![]() |
半減 |
眠り | 毒 | 物理封じ |
---|---|---|
- | - | - |
呪文封じ | 体技封じ | 息封じ |
- | - | - |
移動制限 | 休み | 幻惑 |
超弱点 | 半減 | - |
呪い | マヒ | 混乱 |
半減 | - | 無効 |
魅了 | - | - |
超弱点 | - | - |
HP | 887
|
|
---|---|---|
MP | 392
|
|
こうげき力 | 233
|
|
しゅび力 | 233
|
|
すばやさ | 380
|
|
かしこさ | 361
|
|
移動力 | 2
|
HP | 1108
|
|
---|---|---|
MP | 490
|
|
こうげき力 | 291
|
|
しゅび力 | 291
|
|
すばやさ | 475
|
|
かしこさ | 451
|
|
移動力 | 2
|
合計必要素材 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
S→S1 | S1→S2 | S2→S3 | S3→S4 | S4→S5 |
---|---|---|---|---|
400G | 800G | 1600G | 3200G | 6400G |
S5→S6 | S6→S7 | S7→S8 | ||
10000G | 10000G | 10000G |
最新の注目キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新のピックアップ記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− |
![]() |
||
ランク別モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
系統別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ステータス・特技別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
- |
属性耐性持ちモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
状態異常耐性持ちモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
ナル
大魔王マデサゴーラのおすすめ周回場所|完凸するべき?【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
完凸レベルマで等倍1200ダメオーバー、加えて高耐久 配布としては破格だと思う