【ドラクエタクト】エアリス防衛戦の攻略【ドラゴンクエストタクト】

エアリス防衛戦の攻略

ドラクエタクトにおける「エアリス防衛戦」の攻略情報をまとめています。

エアリス防衛戦の概要と報酬

新装備「サンダラのマテリア」が入手可能

装備 入手方法 性能
サンダラのマテリア画像サンダラのマテリア FF7ECコラボイベント 【特殊効果】
サンダラのマテリア
【ステータス】
かしこさ+7

エアリス防衛戦ではエアリスの勲章交換所で新アクセサリー「サンダラのマテリア」が入手可能です。錬金することでデイン属性威力を上げることができるので、優先して交換しておくのがおすすめです。

エアリスの勲章がもらえる

エアリス防衛戦ではステージミッションを達成すると「エアリスの勲章」を入手することができます。エアリスの勲章は交換所で「ソルジャーのオーブ」や「ゴールド」と交換することができるので、なるべくミッションコンプリートできるように攻略しましょう。

スタミナ0で何度でも挑戦可能なクエスト

スタミナ0

エアリス防衛戦はどのステージもスタミナが0で挑戦することが可能です。負けてもデメリットはないので、勝てない場合はキャラや装備等を見直して再度挑戦しましょう。

エアリス防衛戦のおすすめ編成

おすすめ属性
ヒャド画像 イオ画像
用意したい耐性
メラ画像 ドルマ画像

皆さんの攻略編成やおすすめキャラを大募集

本記事ではエアリス防衛戦のおすすめ編成の一例を紹介していますが、紹介している編成やキャラ以外でも皆さんの意見を募集しています!皆様のご意見をもとに攻略班が検証し、記事の改善に繋げていくため、コメント欄への情報提供をぜひお願いします!

▶︎エアリス防衛戦のコメント欄はこちら!

エアリスを守れ2のミッションコンプ編成

リーダー サブメンバー
ロトの血を引く者画像 魔剣士ピサロ画像 エスターク画像 ダークドレアム画像 メタルサボテンダー画像
勇者のつるぎ・真画像 天空のかぶと画像 わだつみの鉄球画像 冬竜のかぶと画像 ドデカボハンマー画像 魔剣士の装束画像 激流のつるぎ画像 大魔王の仮面画像
命のブレスレット画像 ファイラのマテリア画像 いかりのタトゥー画像 天使のサンダル画像

エアリスを守れ2は「メタルサボテンダー」を編成してクリアするミッションがあるため、5枠目に編成しておきましょう。敵のHPも高くないため、火力が出せるメラ・ドルマ特技を習得するキャラを編成するのがおすすめです。

おすすめの代用キャラ

火力キャラ ▶︎
モリー画像 ユシュカ画像 スーパーキラーマシン画像
アスバル画像 ムドー画像 大魔王ミルドラース画像

EXノーデス&回復なし編成

リーダー サブメンバー
魔剣士ピサロ画像 エスターク画像 ロトの血を引く者画像 勇者エイト画像 少年テリー画像
メタルキングの剣画像 まじんのよろい画像 ドデカボハンマー画像 大魔王の仮面画像 わだつみの鉄球画像 竜神のかぶと画像 勇者のつるぎ・真画像 天空のかぶと画像 堕天の剣画像 呪われし盾画像
いかりのタトゥー画像 天使のサンダル画像 命のブレスレット画像 くらやみのミトン画像
素早さ順 編成時の注意点
レノ(895)
②少年テリー
③魔剣士ピサロ
④エスターク
⑤ロトの血を引く者
⑥勇者エイト
てんのもんばん(329)
【魔剣士ピサロ】
・すばやさ3段階でレノを抜かない
・火力盛り装備
【エスターク】
・火力盛り装備
・ロト血とすばやさの間隔を広げる
【ロトの血を引く者】
・火力盛り装備
・エスタークとすばやさの間隔を広げる
【勇者エイト】
・火力盛り装備
・ドルマ耐性を少し盛る
【少年テリー】
・PT内で最速にする
・バフが切れた時は最遅にする

エアリス防衛戦の攻略動画

エアリス防衛戦EXの攻略手順を紹介

※こちらの動画はご本人から承諾頂いたうえで掲載しております。

▶︎ナルさんのYoutubeチャンネルを見る

エアリス防衛戦の攻略ポイント

EXの攻略ポイント
チェックマークエスタークは下の敵を後半まで上に上げない

チェックマークスライムマデュラは無属性攻撃で倒す

チェックマークカースゴーレムは行動前までに倒す

チェックマークトロルキングは倒さずに行き先を妨害する

チェックマークドルマージュは範囲攻撃で倒す

チェックマーク10ターン目にエアリスを囲むように配置

エスタークは下の敵を後半まで上に上げない

エスタークは下の敵を後半まで上に上げない

エスタークは最初にてんのもんばんがいる位置配置し、トロルキングやドルマージュが召喚されても上に行けないよう、出口を封鎖しましょう。この位置であれば右側に召喚されるてんのもんばんのHPを減らすこともできる上に、トロルキングからのダメージを対して受けないためエスタークが最適のキャラになります。

スライムマデュラは無属性攻撃で倒す

スライムマデュラは無属性攻撃で倒す

スライムマデュラは全属性が激減ですが、HPは約2500とそこまで高くないため、バフを持った魔剣士ピサロやロトの血を引く者であれば、無属性特技で余裕で倒すことが可能です。

カースゴーレムは行動前までに倒す

カースゴーレムは行動前までに倒す

カースゴーレムは攻撃が終わった後に自分のHPを回復するため、行動前までの1ターンで倒す必要があります。そのため、特技攻撃+魔剣士ピサロorロトの血を引く者の追撃でダメージを与え、少し残った場合は、でんすけのドルマ属性特技で倒しきりましょう。

トロルキングは倒さずに行き先を妨害する

トロルキングは倒さずに行き先を妨害する

トロルキングバフが複数かかっており倒しきるのが難しいため、倒さずに進路を妨害するのがおすすめの攻略です。移動力も2と低いため、2方向から妨害すればエアリスに攻撃は当てられません。

ドルマージュは範囲攻撃で倒す

ドルマージュは範囲攻撃で倒す

ドルマージュは自身の移動力を上げてくるため、早めに倒すことが必要です。バフが3段階までかかっていれば、魔剣士ピサロやロトの血を引く者の範囲攻撃で一掃できるため、固まって配置されているところを一撃で倒しましょう。

10ターン目にエアリスを囲むように配置

110ターン目にエアリスを囲むように配置

10ターン目に「レノ」の攻撃を受けてしまいますが、1撃だけではエアリスは倒されません。残りの敵からの攻撃を受けなければ問題ないため、近くにいるトロルキングからの攻撃を受けないように、「エアリス」を囲むように味方を配置しましょう。ロトの血を引く者は上のドルマージュを倒した後、「ルーラ」で戻ってくればエアリスの近くに配置可能です。

エアリス防衛戦の弱点と耐性

推奨戦闘力

エアリスを守れ1 15,000
エアリスを守れ2 20,000
エアリスを守れEX 30,000

弱点と耐性

EXの弱点と耐性

レノ
HP:137934
弱点
メラ画像 ドルマ画像
耐性
ヒャド画像 イオ画像
てんのもんばん画像
HP:7432
弱点
デイン画像 ドルマ画像
耐性
メラ画像 ヒャド画像
スライムマデュラ画像
HP:2455
弱点
耐性
全属性
カースゴーレム画像
HP:15204
弱点
ギラ画像 バギ画像
耐性
ヒャド画像 ドルマ画像
トロルキング画像
HP:2886
弱点
ギラ画像 ヒャド画像
耐性
メラ画像 バギ画像 デイン画像 ドルマ画像
ドルマージュ画像
HP:4335
弱点
ギラ画像 ヒャド画像
耐性
デイン画像 ドルマ画像

高難易度攻略の考え方を徹底解説!

高難易度クエスト制覇プレイヤーナルさん完全監修!

ナルさん流高難易度攻略の考え方

全ての高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!

▶︎ナルさんの高難易度攻略の考え方講座を見る

関連リンク

イベント▶︎イベント一覧に戻る

イベント攻略情報

FF7ECコラボFF7ECコラボ情報まとめ
【開催期間:2025/4/25(金)〜8/29(金)10:59】
新キャラ評価まとめ
セフィロス
セフィロス
パーティパーティ ガチャガチャ
ティファ
ティファ
パーティパーティ ガチャガチャ
クラウド
クラウド
パーティパーティ ガチャガチャ
ドロップキャラ評価まとめ
レノ
レノ

エアリスエアリス

少年セフィロス
少年
セフィロス
メタルサボテンダー
メタル
サボテンダー
攻略系コンテンツ
二人のソルジャー
二人のソルジャー
エアリス防衛戦エアリス防衛戦 強敵襲来強敵襲来
周回系コンテンツ
ミッドガル封印塔ミッドガル封印塔 少年セフィロスロード少年セフィロスロード
エアリスロードエアリスロード レノロードレノロード
交換所
魔晄の石魔晄の石 封印塔の結晶封印塔の結晶
ミッション
オルクステラ調査任務オルクステラ調査任務
新装備まとめ
正宗正宗 タークスロッドタークスロッド レザーグローブレザーグローブ
無銘無銘 ガードロッドガードロッド バスターソードバスターソード
始まりで最高のソルジャー始まりで最高のソルジャー セブンスヘブンの幼馴染セブンスヘブンの幼馴染 元ソルジャー・クラス1ST元ソルジャー・クラス1ST 神羅の英雄神羅の英雄

サンダラのマテリアサンダラ ファイラのマテリアファイラ MPアップのマテリアMPアップ ブリザラのマテリアブリザラ

クラウドガチャシミュレーター

ティファガチャシミュレーター

セフィロスガチャシミュレーター

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

推奨戦闘力バグりすぎこのゲーム

5 名無しさん

僕も食べたいです 2までは余裕

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記