★ストーリー第5部の攻略とドロップキャラ
☆ランプのまおう/ドルマージュの最新評価
★ダイの大冒険復刻ガチャはどれを引くべき?
☆ダイの大冒険コラボ第2弾/第1弾の攻略
ドラクエタクト(DQタクト)におけるスーパーキラーマシンの評価記事です。
スーパーキラーマシンの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
レアリティ | 系統 | タイプ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
HP (完凸Lv最大) |
いどう力 (完凸) |
ウェイト |
1290 | 3 | 50 |
使用可能バトルロード | ||
モナンハンターロード |
リセマラ評価 |
Sランク ▶︎リセマラランキング |
---|---|
総合評価 |
9.7点/10.0点
▶︎最強ランキング |
リーダー評価 |
9.3点/10.0点 ▶︎最強リーダーランキング |
スーパーキラーマシンはイオとドルマのAランク特技を習得します。どちらも射程が長く、使いやすいうえに火力も出せる特技となっています。
スーパーキラーマシンは1凸の「スーパーキラー」攻撃・素早さを2段階上昇でき、3凸の「スーパーブースト」で自身を含む周囲の物質系の攻撃力を1段階上昇させることができます。3凸すれば初ターンから最高火力を出せるようになりますが、1凸でも十分強いので少なくとも1凸はさせたい性能と言えるでしょう。
スーパーキラーマシンの特技はイオ属性の単体攻撃と、若干特殊なX字のドルマ属性特技の構成となっています。特にドルマ属性の方はやや特殊な範囲となっているうえにそこまで効果範囲も広くないので、やや使いにくさが目立つでしょう。
とくぎ | 範囲/消費MP | 属性/効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() 消費MP:24 |
3ターンの間、自分のすばやさと移動力を上げる
|
![]() |
![]() 消費MP:66 |
敵1体に威力180%のイオ属性物理ダメージを2回与える
|
![]() |
![]() 消費MP:72 |
紫範囲内の敵全てに威力175%のドルマ属性物理ダメージを与えてオレンジ範囲内の敵全てに威力175%のドルマ属性物理ダメージを与える
|
範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
物質系物理威力を20%上げる |
習得レベル | 特性名/効果 |
---|---|
Lv.1 | 最大HP+30 |
Lv.1 | 攻撃力+15 |
Lv.1 |
【いきなりアタックカンタ】 戦闘開始時3ターン物理を反射するバリアを張る |
Lv.110,120,130 | ダーククロスブレイク威力+2% |
覚醒ポイント | 覚醒スキル/効果 |
---|---|
10P |
【スーパーキラー】 戦闘開始時3ターン攻撃力・素早さを大幅に上げる |
20P | ギラ耐性+25 |
30,50P | ダーククロスブレイク威力+5% |
30P |
【スーパーブースト】 5ターン目までの奇数ターンの行動開始時、自分含むひし形範囲内の物質系の攻撃力を3ターン上げる(自分のみ4ターン) |
40P | デイン耐性+25 |
50P | 物理会心率+5% |
順位 | とくぎ | 範囲/MP | 属性/効果 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
![]() 消費MP:8 |
敵1体をときどき混乱にする
|
2位 |
![]() |
![]() 消費MP:8 |
敵1体をときどき眠らせる
|
3位 |
![]() |
![]() 消費MP:11 |
範囲内の敵全てを確率でマヒにする
|
順位 | 装備 | 性能 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【特殊効果】 ・ごくまれにわだつみの鉄球の加護 【ステータス】 ・こうげき力+45 |
2位 |
![]() |
【特殊効果】 ・きせきのつるぎの加護 【ステータス】 ・HP+54 ・こうげき力+17 |
3位 |
![]() |
【特殊効果】 ・なし 【ステータス】 ・こうげき力+40 |
スーパーキラーマシンは「スーパーキラーマシンガチャ」で入手できます。
属性 | 耐性 |
---|---|
![]() |
大弱点 |
![]() |
半減 |
![]() |
- |
![]() |
大弱点 |
![]() |
- |
![]() |
半減 |
![]() |
- |
眠り | 毒 | 物理封じ |
---|---|---|
無効 | - | 半減 |
呪文封じ | 体技封じ | 息封じ |
- | - | - |
移動制限 | 休み | 幻惑 |
- | 半減 | - |
呪い | マヒ | 混乱 |
超弱点 | 超弱点 | - |
魅了 | - | - |
- | - | - |
HP | 1032
|
|
---|---|---|
MP | 323
|
|
こうげき力 | 452
|
|
しゅび力 | 325
|
|
すばやさ | 347
|
|
かしこさ | 105
|
|
移動力 | 3
|
HP | 1290
|
|
---|---|---|
MP | 403
|
|
こうげき力 | 565
|
|
しゅび力 | 406
|
|
すばやさ | 433
|
|
かしこさ | 131
|
|
移動力 | 3
|
※ランク8の状態で掲載しています。ランク9の情報はまとまり次第更新して参ります。
合計必要素材 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
S→S1 | S1→S2 | S2→S3 | S3→S4 | S4→S5 |
---|---|---|---|---|
400G | 800G | 1600G | 3200G | 6400G |
S5→S6 | S6→S7 | S7→S8 | ||
10000G | 10000G | 10000G |
![]() |
||
ランク別モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
系統別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ステータス・特技別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
- |
属性耐性持ちモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
状態異常耐性持ちモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ドラクエタクト攻略@Game8
ナル
スーパーキラーマシンの最新評価|おすすめ特技と装備【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
pvpでのエスタークはSキラマと伝まいれば十分対策できそう、しれっと価値UP