★ストーリー第5部の攻略とドロップキャラ
☆ランプのまおう/ドルマージュの最新評価
★ダイの大冒険復刻ガチャはどれを引くべき?
☆ダイの大冒険コラボ第2弾/第1弾の攻略
ドラクエタクト(DQタクト)における魔王ヴァレリアの評価記事です。
魔王ヴァレリアの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
レアリティ | 系統 | タイプ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
HP (完凸Lv最大) |
いどう力 (完凸) |
ウェイト |
1216 | 3 | 65 |
使用可能バトルロード | ||
エルダーフレイムロード |
リセマラ評価 |
Sランク ▶︎リセマラランキング |
---|---|
総合評価 |
9.8点/10.0点
▶︎最強ランキング |
リーダー評価 |
9.7点/10.0点 ▶︎最強リーダーランキング |
魔王ヴァレリアは、ヒャド属性物理×3回(390%)の物理と攻撃力依存かつ反射不可の広範囲ヒャド呪文を持っているヒャド属性最強クラスのアタッカーです。基本特性で1ターン目からヒャドフォース状態にもなれるため、ヒャド属性に特化した性能といえます。
1凸特性の「多重氷壁」で3回だけダメージを50%軽減できます。最大HPは無凸で973・完凸で1216と高く、基本特性で1ターン目から守備力も上がるため耐久力も高いキャラです。
魔王ヴァレリアはヒャド物理の「氷結連斬」でヒャド耐性を下げることができ、反射不可の呪文「氷輪咲き」で高確率かつ大幅に被HP回復効果を下げることもできるため、「開花の扉38巻」のようなヒャド属性が弱点の高難易度クエストで活躍できます。
魔王ヴァレリアはヒャド属性のスキルしか持たないため闘技場でやや使いづらい性能をしています。無属性スキルを持たない分「勇者ソロ」のような万能なキャラではありませんが、高難易度では弱点を狙うことが多いので高難易度クエストで使うようにしましょう。
とくぎ | 範囲/消費MP | 属性/効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() 消費MP:32 |
自分のHPを3ターンの間継続小回復状態にし、1ターンの間与ダメージを超大幅に上げる
|
![]() |
![]() 消費MP:88 |
敵1体に威力130%のヒャド属性物理ダメージを3回与え、ヒャド耐性をときどき3ターン下げる
|
![]() |
![]() 消費MP:119 |
範囲内の敵全てにこうげき力依存の反射不可のヒャド属性の呪文大ダメージを与え、3ターンの間被HP回復効果を高確率で大幅に下げる
|
範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
???系ヒャド属性威力を25上げる |
習得レベル | 特性名/効果 |
---|---|
Lv.1 |
【氷の魔女】 10ターン目までの奇数ターンの行動開始時3ターンの間こうげき力としゅび力を上げヒャドフォース状態になる |
覚醒ポイント | 覚醒スキル/効果 |
---|---|
10P |
【多重氷壁】 戦闘開始時99ターン3回だけダメージを50%軽減する |
30P |
【完全無欠】 戦闘開始時または行動開始時自分のHPが50%以上の場合敵に与えるダメージが20%上昇する |
50P |
【自動HP&MP回復(小)】 行動開始時HP(5%)とMP(4%)を回復する |
順位 | とくぎ | 範囲/MP | 属性/効果 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
![]() 消費MP:9 |
敵1体のこうげき力を確率で3ターン大幅に下げる
|
2位 |
![]() |
![]() 消費MP:16 |
なかま1体のしゅび力を3ターン大幅に上げる
|
3位 |
![]() |
![]() 消費MP:9 |
敵1体のしゅび力をときどき3ターン大幅に下げる
|
順位 | 装備 | 性能 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【特殊効果】 ・???系ヒャド属性威力+5% 【ステータス】 ・こうげき力+28 |
2位 |
![]() |
【特殊効果】 ・ごくまれにわだつみの鉄球の加護 【ステータス】 ・こうげき力+45 |
3位 |
![]() |
【特殊効果】 ・なし 【ステータス】 ・こうげき力+40 |
魔王ヴァレリアは「魔王ヴァレリアガチャ」で入手できます。
属性 | 耐性 |
---|---|
![]() |
半減 |
![]() |
- |
![]() |
半減 |
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
大弱点 |
![]() |
大弱点 |
眠り | 毒 | 物理封じ |
---|---|---|
超弱点 | - | - |
呪文封じ | 体技封じ | 息封じ |
半減 | 超弱点 | - |
移動制限 | 休み | 幻惑 |
- | - | - |
呪い | マヒ | 混乱 |
- | 無効 | 半減 |
魅了 | - | - |
- | - | - |
HP | 973
|
|
---|---|---|
MP | 364
|
|
こうげき力 | 458
|
|
しゅび力 | 352
|
|
すばやさ | 436
|
|
かしこさ | 179
|
|
移動力 | 3
|
HP | 1216
|
|
---|---|---|
MP | 455
|
|
こうげき力 | 572
|
|
しゅび力 | 440
|
|
すばやさ | 545
|
|
かしこさ | 223
|
|
移動力 | 3
|
※ランク8の状態で掲載しています。ランク9の情報はまとまり次第更新して参ります。
合計必要素材 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
S→S1 | S1→S2 | S2→S3 | S3→S4 | S4→S5 |
---|---|---|---|---|
400G | 800G | 1600G | 3200G | 6400G |
S5→S6 | S6→S7 | S7→S8 | ||
10000G | 10000G | 10000G |
![]() |
||
ランク別モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
系統別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ステータス・特技別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
- |
属性耐性持ちモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
状態異常耐性持ちモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ヴァレリアと全く関係ない話題で笑えますね タクポと有償で引けたので、私は見た目のみでジェム突っ込みました 欠片も使ってて、300連4凸も覚悟してたけど、100連でまさかの完凸 タクト、引退できなくなっちゃった
ドラクエタクト攻略@Game8
ナル
魔王ヴァレリアの最新評価|おすすめ特技と装備【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ふぅ…