☆DQトレジャーズコラボイベントの最新情報
★ギンギーラガチャは引くべき?
☆ギンギーラ/エルルーの最新評価
★伝説の大空賊ギンギーラ(新高難度)の攻略
☆お宝を守れ(防衛戦)/宝探し団(SPバトル)の攻略
ドラクエタクト(DQタクト)における、シドーの評価記事です。
![]() |
||
レアリティ | 系統 | タイプ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
HP (完凸Lv最大) |
いどう力 (完凸) |
ウェイト |
1290 | 2 | 65 |
使用可能バトルロード | ||
開花やまたのおろちロード |
リセマラ評価 |
S-ランク ▶︎リセマラランキング |
---|---|
総合評価 |
9.4点/10.0点
▶︎最強ランキング |
リーダー評価 |
9.9点/10.0点 ▶︎最強リーダーランキング |
シドーは最大9種の状態異常を使うことができ、耐性のない敵に対して非常に強力なキャラです。毒のダメージも含めて一方的に攻撃ができるようになるので、「開花の扉」を含めた高難度クエストで大活躍します。
シドーは才能開花することで、更に扱える状態異常が増えたり状態異常成功率が上昇したり、瀕死でHP全回復などの恩恵が得られます。これまでサポートに特化した性能から更に特化するため、より扱いやすくなります。
シドーは1凸することで2ターンの間、移動力、守備力、呪文耐性を上げることができます。序盤から敵陣へ突っ込みジゴスパークで大ダメージを与えたり、やっかいな敵を状態異常にすることができるため非常に強力な1凸性能となります。
シドーは基本特性で、味方が倒されるたびに自分のHPを300・MPを80回復することができます。味方が倒されるという点が狙って起こせることでは無いですが、物理キャラを前に置いて後ろからサポートすることもできるため強力な基本特性といえます。
シドーは範囲・火力共に優秀な「ジゴスパーク」を習得しますが、環境最前線クラスのキャラと比べるとダメージで劣ります。消費MPも非常に多いため、デイン属性のアタッカーとして起用するなら無課金キャラの「バラン」などの方が良いでしょう。
ジゴスパーク | 破壊神の叫び |
---|---|
![]() |
|
特技レベルと火力 | |
特技Lv.10 1039ダメージ |
特技Lv.8 828ダメージ |
キャラ詳細 | 装備 | 使用クエスト |
---|---|---|
![]() |
無し | ![]() |
とくぎ | 範囲/消費MP | 属性/効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() 消費MP:27 |
範囲内の敵全てをときどき眠り・猛毒状態にする
|
![]() |
![]() 消費MP:93 |
範囲内の敵全てに体技大ダメージを与える。ときどき毒・まれに幻惑・ごくまれに休むにする
|
![]() |
![]() 消費MP:120 |
範囲内の敵全てにデイン属性の呪文大ダメージを与える。ごくまれにマヒにする
|
とくぎ | 範囲/消費MP | 属性/効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() 消費MP:111 |
範囲内の敵全てに体技大ダメージを与え、ときどきマヒ・まれに移動封じ・ごくまれに呪いにする
|
範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
敵のデイン耐性を25%下げる |
習得レベル | 特性名/効果 |
---|---|
Lv.1 | 守備力+20 |
Lv.1 | かしこさ+15 |
Lv.1 |
【生贄の儀式】 味方が倒される度に自分のHPを300・MPを80回復する |
Lv.110,120,130 | ジゴスパーク威力+2% |
才能特性1 | 【ひんしでベホマ】 自分のHPが20%以下になると自分のHPを全回復する(戦闘中1回のみ発動) |
---|---|
才能特性2 | 【再生する肉体】 戦闘開始時、99ターンの間被HP回復効果を超大幅に上げる |
ポイント | 覚醒スキル/効果 |
---|---|
10P | 【邪神降臨】 戦闘開始時、2ターン移動力・守備力・呪文耐性を上げる。 |
20P | ヒャド耐性+25 |
30P | ジゴスパーク威力+5% |
40P | バギ耐性+25 |
50P | ジゴスパーク威力+5% |
1凸毎にHP、MP、攻撃力、守備力、賢さ、素早さが5%上昇します。
順位 | とくぎ | 範囲/MP | 属性/効果 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
![]() 消費MP:9 |
敵1体のこうげき力を確率で3ターン大幅に下げる
|
2位 |
![]() |
![]() 消費MP:9 |
敵1体のしゅび力をときどき3ターン大幅に下げる
|
3位 |
![]() |
![]() 消費MP:16 |
なかま1体のしゅび力を3ターン大幅に上げる
|
順位 | 装備 | 性能 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【特殊効果】 ・まれに雷刃の追撃 【ステータス】 ・HP+45 ・こうげき力+14 |
2位 |
![]() |
【特殊効果】 ・なし 【ステータス】 ・HP+66 ・こうげき力+11 |
3位 |
![]() |
【特殊効果】 ・- 【ステータス】 ・すばやさ+30 |
シドーは「シドーガチャ」で入手できます。
属性 | 耐性 |
---|---|
![]() |
大弱点 |
![]() |
大弱点 |
![]() |
半減 |
![]() |
半減 |
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
- |
眠り | 毒 | 物理封じ |
---|---|---|
半減 | - | - |
呪文封じ | 体技封じ | 息封じ |
- | - | 超弱点 |
移動制限 | 休み | 幻惑 |
- | 半減 | - |
呪い | マヒ | 混乱 |
無効 | - | 超弱点 |
魅了 | - | - |
- | - | - |
HP | 1032
|
|
---|---|---|
MP | 429
|
|
こうげき力 | 211
|
|
しゅび力 | 342
|
|
すばやさ | 392
|
|
かしこさ | 389
|
|
移動力 | 2
|
HP | 1290
|
|
---|---|---|
MP | 536
|
|
こうげき力 | 263
|
|
しゅび力 | 427
|
|
すばやさ | 490
|
|
かしこさ | 486
|
|
移動力 | 2
|
※ランク8の状態で掲載しています。ランク9の情報はまとまり次第更新して参ります。
合計必要素材 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
S→S1 | S1→S2 | S2→S3 | S3→S4 | S4→S5 |
---|---|---|---|---|
400G | 800G | 1600G | 3200G | 6400G |
S5→S6 | S6→S7 | S7→S8 | ||
10000G | 10000G | 10000G |
![]() |
||
ランク別モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
系統別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ステータス・特技別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
- |
属性耐性持ちモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
状態異常耐性持ちモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ドラクエタクト攻略@Game8
ナル
シドーの最新評価|才能開花対応【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
モンスターズとかやってると青のイメージだけど、ナンバリングでは緑なんすわ まあそういう意味ではタクトで緑なのは結構意外なんかもね