★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★ゴスロリの愛のカタチの攻略
★セティアの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)における、ラーミアの評価記事です。ラーミアの入手方法はもちろん、特技・特性・覚醒スキルといった基本情報まで全て網羅しています。
ラーミアはホーム左上にあるスペシャルミッション「目覚めよラーミア!」を全て達成で入手できます。内容はオーブを集めるミッションとなっています。ラーミアのスペシャルミッションがないという方は、スペシャルミッションを開いて画面を右や左にスライドしてみてください。
ブルーオーブ | ストーリー3-4初回クリア |
---|---|
レッドオーブ | ミッション |
イエローオーブ | しんりゅうにお願い(ハード)初回クリア |
グリーンオーブ | テドン(ベリハ)ウェイト150以下ミッション |
パープルオーブ | しんりゅうにお願い(ノーマル)ミッション |
シルバーオーブ | ネクロゴンド(ベリハ)初回クリア |
ラーミアの覚醒を進めるには、覚醒せよラーミア!のレイアムランドを周回して覚醒結晶を集めましょう。難易度が高いほどドロップ率が高くベリーハードでの周回がおすすめですが、戦闘力が足りていない場合は無理せずハードを周回しましょう。
攻略班がベリーハードにてドロップ率を検証したところ、ドロップ率は20%ほどで、完凸まで約200周(スタミナ換算3000)必要でした。
ラーミアは、1回だけ倒されない特性を持つ貴重な補助キャラのため、全ユーザー完凸するべきと言えます。完凸するまでには非常に多くのスタミナと時間が必要ですが、それに見合った恩恵があるので、ぜひ完凸を目指して周回しましょう。
現状、ラーミアの入手方法は真ドラクエ3イベントでのドロップのみとなっています。イベント期間を過ぎてしまうとドロップでの入手ができなくなってしまうため、期間中に忘れずに周回しましょう。
![]() |
|||||
レアリティ | ウェイト | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
50 | ||||
系統 | タイプ | 属性 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
使用可能バトルロード | |||||
エルフの少女ロザリーロード ラーミアロード |
総合評価 |
9点/10.0点
▶︎最強ランキング |
---|---|
闘技場/PvP評価 |
9点/10.0点 ▶︎闘技場最強ランキング |
ラーミアの強みは戦闘中1度だけですが、HP1で踏みとどまる覚醒スキルを習得します。連続攻撃や毒、追撃によるダメージでは発動しないものの、「魔剣士ピサロ」と同じく多くの場面で生き残ることが可能です。他の補助キャラと比較して倒されにくいのが魅力であり、さらに発動時には別の覚醒スキルの効果でHP30%回復もできます。
ラーミアは移動力4というだけでかなり使いやすく、完凸で素早さが500を越えるので、非常に安定した回復役になります。回復特技の「不死鳥の息吹」は扇型で範囲が計8マスと広く、離れた味方のところにもすぐに駆けつけて回復可能です。
ラーミアは行動開始時にひし形(大)の範囲で味方全員のHPを100回復します。回復量はそこまで多くありませんが、範囲が非常に広く特性のため「発動時にHPを回復する特技を使用しないでクリア」のミッション達成にも役立ちます。
ラーミアは1凸で息のコツを習得するため、秘伝書で息の状態異常特技を習得させるとさらに強みが増します。高い素早さと移動力もあいまって、先制で敵の動きを封じに行くことができるので、「あまい息」や「やけつく息」を習得させて使ってみましょう。
ラーミアは守備力が低いため、もともとの耐久力は高くありません。特性で1度踏みとどまることは可能ですが、それに過信しすぎないようにしましょう。
とくぎ | 範囲/消費MP | 属性/効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() 消費MP:50 |
敵1体に息小ダメージを4回与え、自分のHPを与えたダメージの100%回復する
|
![]() |
![]() 消費MP:78 |
敵1体にデイン属性の息大ダメージを与える
|
![]() |
![]() 消費MP:80 |
範囲内の仲間全てのHPを大回復する
|
範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
息消費MPを10%下げる |
習得レベル | 特性名/効果 |
---|---|
Lv.1 |
【不死鳥のはばたき】 行動開始時自分含むひし形(大)範囲内のなかま全てのHPを100回復する |
Lv.1 | 最大MP+15 |
Lv.1 | 最大HP+30 |
Lv.110,120,130 | 不死鳥の息吹回復力+2% |
覚醒ポイント | 覚醒スキル/効果 |
---|---|
10P |
【息のコツ】 息特技の消費MPを下げ威力と効果を上げる |
40P | ヒャド耐性+25 |
100P |
【不死のたましい】 HPが0になった時1回だけHP1の状態で踏みとどまる。戦闘中1回のみ発動 |
100,400P | 不死鳥の息吹回復力+5% |
200P | イオ耐性+25 |
400P |
【不滅のつばさ】 自分のHPが1%以下になると最大値の30%自分のHPを回復する。戦闘中1回のみ発動 |
順位 | とくぎ | 範囲/MP | 属性/効果 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
![]() 消費MP:11 |
範囲内の敵全てを時々眠らせる
|
2位 |
![]() |
![]() 消費MP:11 |
範囲内の敵全てを確率でマヒにする
|
3位 |
![]() |
![]() 消費MP:16 |
なかま1体のしゅび力を3ターン大幅に上げる
|
順位 | 装備 | 性能 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【特殊効果】 ・回復とくぎ回復力+3% 【ステータス】 ・MP+11 ・すばやさ+13 |
2位 |
![]() |
【特殊効果】 ・息威力+4% 【ステータス】 ・MP+14 ・すばやさ+17 |
3位 |
![]() |
【特殊効果】 ・回復とくぎ効果+4% 【ステータス】 ・MP+14 ・すばやさ+17 |
属性 | 耐性 |
---|---|
![]() |
大弱点 |
![]() |
- |
![]() |
半減 |
![]() |
- |
![]() |
半減 |
![]() |
- |
![]() |
大弱点 |
眠り | 毒 | 物理封じ |
---|---|---|
無効 | - | - |
呪文封じ | 体技封じ | 息封じ |
- | - | 超弱点 |
移動制限 | 休み | 幻惑 |
半減 | 半減 | - |
呪い | マヒ | 混乱 |
- | - | 超弱点 |
魅了 | - | - |
- | - | - |
HP | 915
|
|
---|---|---|
MP | 417
|
|
こうげき力 | 215
|
|
しゅび力 | 291
|
|
すばやさ | 424
|
|
かしこさ | 199
|
|
移動力 | 4
|
HP | 1207
|
|
---|---|---|
MP | 542
|
|
こうげき力 | 268
|
|
しゅび力 | 378
|
|
すばやさ | 530
|
|
かしこさ | 248
|
|
移動力 | 4
|
合計必要素材 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
S→S1 | S1→S2 | S2→S3 | S3→S4 | S4→S5 |
---|---|---|---|---|
400G | 800G | 1600G | 3200G | 6400G |
S5→S6 | S6→S7 | S7→S8 | ||
10000G | 10000G | 10000G |
![]() |
||
ランク別モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
系統別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ステータス・特技別モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
- |
属性耐性持ちモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
状態異常耐性持ちモンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
ラーミアの入手方法とおすすめ周回場所【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
今からラーミアどこまで凸れるか…