【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「クインフィプリ(ギガ伝説級)」の攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の魔神獣と絶望の凶星イベントのボス「クインフィプリ(ギガ伝説級)」の攻略方法に関する記事です。クインフィプリに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。クインフィプリが倒せないという方はチェックしてみてください!

クインフィプリのアイコン伝説級 クインフィプリのアイコンギガ伝説級 クインフィプリのアイコン魔王級

クインフィプリ(ギガ伝説級)の基本情報

クインフィプリのアイコンクインフィプリ(ギガ伝説級)
種族 植物系
おすすめの職業 ゴッドハンド
宇宙海賊
バトルキング
ブレイブナイト
いてつくはどうの頻度 無し
特別な報酬 クインフィプリのカギ
クインフィプリの紋章・下
(ドロップ報酬)

クインフィプリに必要な耐性

ヒャドヒャド 会心会心 眠り眠り
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
バギバギ
(呪文)
呪文耐性ダウン呪文耐性ダウン 混乱混乱
★★★★☆ ★★★★☆ ★☆☆☆☆
(立ち回りでカバー)
毒 守備力のアイコン守備力 -
★☆☆☆☆ ★★★★☆ -

クインフィプリの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

クインフィプリの行動パターン

クインフィプリの通常行動

通常攻撃 ダメージ:約100
属性:1人
対象:無属性物理
追加効果:なし
ぶきみな妖光 ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:呪文耐性1段階低下
マヒャド ダメージ:約220
属性:ヒャド属性呪文
対象:全体
追加効果:なし

クインフィプリは、1ターン目は通常行動のみを、偶数ターン(2,4,6,…)は通常攻撃+ぶきみな妖光を、3ターン目以降の奇数ターン(3,5,7,…)は通常攻撃+マヒャドを通常行動で使用します。

クインフィプリのスキル攻撃

キケンな香り ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:猛毒+眠り
バギクロス ダメージ:約280
属性:バギ属性呪文
対象:全体
追加効果:なし
眠り狩り ダメージ:約??(眠り時約??)
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:なし
再生 ダメージ:なし
属性:なし
対象:お供2体
追加効果:HP全快の状態で復活

クインフィプリは、キケンな香りとバギクロスをスキル攻撃として、ランダムで使用します。眠り状態の仲間がいる場合は眠り狩りを、お供が2体とも死んでいる場合は再生を使用します。

クインフィプリのゲージ変化攻撃

緑→黄
クインウィップ ダメージ:約270×6
属性:ヒャド属性物理
対象:いずれか
追加効果:なし
黄→赤
怒り ダメージ:なし
属性:なし
対象:
追加効果:怒り状態
(攻撃力+すばやさ1段階上昇)
クインウィップ ダメージ:約350×6
属性:ヒャド属性物理
対象:いずれか
追加効果:なし

お供の行動パターン

クインフィプリの触手の行動パターン
通常攻撃
(通常行動)
ダメージ:約200
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:なし
痛恨の一撃
(スキル攻撃)
ダメージ:約210
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:なし
備考:必ず会心の一撃
痛恨の連撃
(スキル攻撃)
ダメージ:約210
属性:無属性物理
対象:2人
追加効果:なし
備考:必ず会心の一撃
痛恨の三撃
(スキル攻撃)
ダメージ:約210×3
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:なし
備考:必ず会心の一撃
パニックスパイラル
(スキル攻撃)
ダメージ:約×3
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:混乱
再生 ダメージ:なし
属性:なし
対象:お供1体
追加効果:HP全快の状態で復活

クインフィプリはクインフィプリの触手2体連れて出現します。触手はどちらも行動パターンが同じです。

クインフィプリの触手の通常行動は通常攻撃のみです。

スキル攻撃も痛恨の一撃→痛恨の連撃→痛恨の三撃→痛恨の三撃→痛恨の三撃→…の順で使用しますが、どちらか片方が死んでいる場合は再生を使用します。死んで復活した場合は痛恨の一撃から再スタートします。

また、クインフィプリのゲージを跨ぐと、クインフィプリの触手はそれまで溜めていたスキル攻撃をキャンセルし、パニックスパイラルを溜め始めます。

クインフィプリにおすすめの装備セット

おすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
不死鳥の斧不死鳥の斧




竜の女王の斧竜の女王の斧



命竜のハンマー命竜のハンマー



命竜刀命竜刀



クインフィプリは、植物系かつメラとギラが弱点のため、上記の武器がおすすめです。強力なメラ属性攻撃と植物系特攻を持ち合わせた「不死鳥の斧」が最もおすすめの武器です。

また、ゲージ変化攻撃のダメージが痛いため、自己回復できるスキルは1つだけでもセットしましょう。

もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。

おすすめ防具

周回装備セット

部位 装備名 有効なスキル
ロイヤルハットロイヤルハット 会心一閃
電光石火
鎧上 勇者の衣上のアイコン勇者の衣上
闘神のよろい上のアイコン闘神のよろい上
ちから+超
果てしなき死闘
かいしん・暴走の極意
ちから+中
鎧下 キャプテンコート下★キャプテンコート下★ ちから+強
眠りガード+強
星神の盾★のアイコン星神の盾★
不死鳥の盾のアイコン不死鳥の盾
守護結界・青
オーブのチカラ
つよさ+中
アクセサリー [パワーリストパワーリスト -
[パワーリストパワーリスト -

クインフィプリを周回する場合は、上記の装備セットがおすすめです。相手のスキル攻撃で眠りを付与されるため、「キャプテンコート下★」と紋章で耐性を取りましょう。

また、ゲージ変化攻撃の「クインウィップ」が痛いため、随時回復スキルや道具を使って回復をしましょう。アクセサリーや食べ物でヒャド耐性を取るのもおすすめです。

耐性装備セット

部位 装備名 有効なスキル
星神の兜・朱★のアイコン星神の兜・朱★
or
魔界神の兜のアイコン魔界神の兜
ヒャド属性軽減・強
眠りガード+極
バギ属性軽減・強
会心ダメージ軽減・強
HP+超
暗黒の闘気
鎧上 星神の鎧上★のアイコン星神の鎧上★
or
勇者の衣上のアイコン勇者の衣上
会心ダメージ軽減・中
理の超越
ちから+超
果てしなき死闘
鎧下 はぐメタのよろい下はぐメタのよろい下 ヒャド属性軽減・中
星神の盾★星神の盾★ 守護結界・青
アクセサリー [パワーリストパワーリスト -
[かんばつの玉かんばつの玉 かんばつの刻印

クインフィプリに挑む場合は、上記の装備セットもおすすめです。ゲージ変化やスキル攻撃全てに対応できる「星神の兜・朱★」が最もおすすめの兜ですが、仲間全員のダメージ軽減のできる「魔界神の兜」もおすすめです。

また、兜で魔界神の兜を採用する場合は、鎧下を眠り耐性のとれる「キャプテンコート下★」に変更するのをおすすめします。

クインフィプリのおすすめ紋章

ヒャド+眠り耐性紋章セット

部位 装備名 紋章ボーナス
覚醒蟲アラッドの紋章・頭覚醒蟲アラッドの紋章・頭
眠り耐性+5%
鎧上 ルジュラドの紋章・上ルジュラドの紋章・上 ヒャド属性5%減
ヒャド属性5%減
鎧下 覇海軍王ジャコラの紋章・下覇海軍王ジャコラの紋章・下
ヒャド属性5%減
オルゴデミーラの紋章・盾オルゴデミーラの紋章・盾
眠り耐性+5%

クインフィプリにおすすめの紋章は、ヒャドと眠りを対策した上記の紋章がおすすめです。眠り重ねセットで挑戦する場合は、ヒャドに特化させましょう。装備でバギ耐性を確保できていなければ、バギ対策をしましょう。

クインフィプリにおすすめの食べ物

常設の食べ物(眠り重ね)
まろやかカフェラテまろやかカフェラテ コーヒーコーヒー フルーツかき氷フルーツかき氷 かき氷かき氷
食べ物セット
スライムもみじまんスライムもみじまん 抹茶スライムもみじまん抹茶スライムもみじまん チョコスライムもみじまんチョコスライムもみじまん レモンスライムもみじまんレモンスライムもみじまん

クインフィプリには、火力が足りている場合はヒャド耐性セット、火力に不安がある場合は、眠り耐性セットがおすすめです。

食べ物セットだともみじセットがおすすめですが、装備の耐性次第では常設食べ物で挑戦しなければ死にやすくなりますので、注意しましょう。

その他の食べ物セット一覧はこちら

クインフィプリにおすすめの道具

超ばんのうぐすり超ばんのうぐすり ふっかつの石ふっかつの石 特やくそう特やくそう せかいじゅの葉せかいじゅの葉

クインフィプリには、上記の道具セットがおすすめです。眠りと混乱を解除できる「超ばんのうぐすり」を必ず持っていきましょう。また、難易度がギガ伝説級のため、ふっかつの石も持っていきましょう。

クインフィプリの攻略ポイント

クインフィプリの登場時の画像

その1:周回方法は2つ

クインフィプリの周回方法は2つ存在しますが、亀戦法による周回がおすすめです。亀戦法とは、主にグラディエーターや海賊で行われる黄金竜の鎧上の攻防一体の構えを利用した防御継続状態で攻撃し続ける周回法の事です。亀戦法はギガ伝説級のクインフィプリに有効な戦法のため、安定して周回することが可能です。

もう一つの周回法は、初手怒りバトマスによるゴリ押し周回です。初手怒りバトマスは亀戦法よりも早く周回できますが、ふっかつの石を前提としても全滅の可能性がある周回のため、おすすめの周回法ではありません。

また、亀戦法と初手怒りバトマスの周回法は、共存できない周回方法になりますので、別のパーティで周回するようにしましょう。

亀戦法【おすすめの安定周回法】

クインフィプリの周回方法で最もおすすめなのは、黄金竜の鎧上の攻防一体の構えを利用した通称「亀戦法」です。開幕でガードをし、それ以降、ガード状態を切らさないように攻撃し続ける攻略法ですが、盾によっては有効ターン数が短いため、防御の有効ターン数を意識しながら、立ち回りましょう。

ギガ伝説級のクインフィプリでは、触手の通常攻撃や、本体のゲージ変化攻撃や呪文によるダメージ量が非常に高いため、ノーガード状態でそれらの攻撃を受けないよう、防御継続状態を切らさないことが重要です。

初手怒りバトマス【運要素の高い高速周回法】

クインフィプリは、初手怒りバトマスによるゴリ押しが最も早い周回方法ですが、クインフィプリの全体的なダメージ量が非常に高いため、ふっかつの石込みでも全滅の可能性がある周回方法になります。

周回のコツは、クインフィプリの触手をスキル攻撃「痛恨の一撃」を受ける前に倒しきりかつ、ダメージを受けたら道具で即座に回復しながら戦うことですが、クインフィプリのゲージ変化攻撃が1人に集中したり、打ち払いが発生する等、運次第で安定感が変わる周回方法になります。

パーティの装備が揃っていれば、運要素が多少少なくなりますが、装備要求が高く、全滅の可能性も否めませんので、あまりおすすめの周回法ではありません。

その2:触手を倒しながら戦おう

ギガ伝説級のクインフィプリの触手は、通常攻撃のダメージ量が非常に高いため、クインフィプリに「再生」を使用されても、触手は倒しながら戦いましょう。

その3:バフは有効

クインフィプリはいてつくはどうを使ってきませんので、攻撃力、すばやさ、守備力上昇などのバフが有効です。

しかし、呪文耐性はクインフィプリの通常行動「ぶきみな妖光」で2ターンに1度下げられますので、こまめにかけ直しましょう。

その4:ゲージを跨ぐ準備をしよう

HPを確保しよう

クインフィプリのゲージ変化攻撃「クインウィップ」はダメージ量が非常に高いため、ゲージを跨ぐ前にHPを確保しましょう。

触手を倒すorHPをある程度削ろう

クインフィプリの触手が本体のゲージ跨ぎ時に生き残っている場合、触手はスキル攻撃「パニックスパイラル」を溜め始めます。パニックスパイラルを受けると混乱になる可能性がありますので、パニックスパイラルを使用される前に倒しきれるように触手を倒しておいたり、ゲージ跨ぎ後即座に倒せるよう触手のHPを調整しましょう。

その5:ラスゲは一気に突破

クインフィプリはラスゲで怒り状態になりますので、ラスゲは一気に突破しましょう。

クインフィプリの攻略まとめ

ギガ伝説級のクインフィプリは、黄金竜の鎧上を利用した亀戦法が最もおすすめです。早く周回できる方法ではありませんが、防御継続下で攻撃し続けることができれば、安定して周回することが出来ます。怒りバトマスによる周回もできなくはありませんが、安定はしにくいため、おすすめではありません。

クインフィプリの関連情報

ギガバトルイベント「魔神獣と絶望の凶星」のバナーギガバトルイベント「魔神獣と絶望の凶星」の攻略情報・報酬まとめ

魔神獣と絶望の凶星のボス攻略一覧

覚醒火竜のアイコン
覚醒火竜
シャルビュラのアイコン
シャルビュラ
エルグラークのアイコン
エルグラーク
伝説 ギガ伝 伝説 ギガ伝 伝説 ギガ伝
魔王 魔王 魔王
覚醒暴君ボーガンのアイコン
覚醒暴君
ボーガン
クインフィプリのアイコンクインフィプリ 覚醒帝王のアイコン覚醒帝王
伝説 ギガ伝 伝説 ギガ伝 伝説 ギガ伝
魔王 魔王 魔王
魔星神ゼイアンのアイコン魔星神ゼイアン
伝説級 ギガ伝 大魔王級

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1079 名無しさん

敵とこちらの一手の仕組みをまだ理解してないか、 (ソロ聖堂やってれば、ダーマの怒りからのゲージ反撃技の間の一手とか普通に理解できそうなものだが) 全体の流れを見ず、生きてても何らバトルに影響ないのになぜかただ生きたい奴か、 ギガノーデス他力本願レベルで掲示板と伝説級でイキる番長 のどれか(笑) まあ皆が皆熟知、じゃなく、そんなユーザーもいるから面白いものだと思うけどね笑 11では流石に論外だと思うけど

1078 名無しさん

オノない可哀想なやつ!笑

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記