【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「覚醒火竜(伝説級)」の攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の魔神獣と絶望の凶星イベントのボス「覚醒火竜(伝説級)」の攻略方法に関する記事です。覚醒火竜に必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。覚醒火竜が倒せないという方はチェックしてみてください!

覚醒火竜の画像伝説級 覚醒火竜の画像ギガ伝説級 覚醒火竜の画像魔王級

覚醒火竜(伝説級)の基本情報

覚醒火竜の画像覚醒火竜(伝説級)
種族 ドラゴン系
おすすめの職業 バトルマスター
海賊
いてつくはどうの頻度 なし
特別な報酬 発掘ポイント
覚醒火竜の紋章・下
(ドロップ報酬)

覚醒火竜に必要な耐性

炎ブレス炎ブレス ギラギラ 守備力ダウン守備力ダウン
★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆
会心会心 攻撃力ダウン攻撃力ダウン 転倒転倒
★★★☆☆ ★★★☆☆
(火力次第では不要)
★★★☆☆
(火力次第では不要)
闇ブレス闇ブレス 守備力のアイコン守備力 -
★★★☆☆
(火力次第では不要)
★★★☆☆

覚醒火竜の耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

覚醒火竜の行動パターン

覚醒火竜の通常行動

通常攻撃 ダメージ:約50(会心時:約170)
属性:無属性物理
対象:味方1体
追加効果:なし
備考:会心率が高い
大きく息を吸い込む ダメージ:約なし
属性:なし
対象:自身
追加効果:息攻撃2段階上昇

覚醒火竜は、奇数ターン(1,3,5,7,…)は「通常攻撃」を、偶数ターン(2,4,6,8,…)は「通常攻撃」+「大きく息を吸い込む」を通常行動で使用します。

覚醒火竜の割り込み行動

くいちぎる ダメージ:約50
属性:無属性物理
対象:味方1体
追加効果:攻撃力+守備力2段階低下

覚醒火竜は、通常攻撃後の約12行動毎にくいちぎるを割り込み行動で使用してきます。ただし、行動数のカウントは通常攻撃でリセットされます。

覚醒火竜のスキル攻撃

画面左側
ベギラゴン ダメージ:約150
属性:ギラ属性呪文
対象:味方全体
追加効果:なし
火竜のおたけび ダメージ:約70
属性:無属性物理
対象:味方全体
追加効果:転倒
黒くかがやく炎 ダメージ:約200
属性:闇ブレス
対象:味方全体
追加効果:なし
画面右側
火球の嵐 ダメージ:約120×5
属性:炎ブレス
対象:味方のいずれか
追加効果:息耐性1段階ダウン

覚醒火竜は、画面左側でベギラゴン→火竜のおたけび→黒くかがやく炎…の順でスキルを使用します。また、画面右側で火球の嵐を使用します。

覚醒火竜のゲージ変化攻撃

緑→黄
覚醒の竜玉 ダメージ:約100
属性:無属性物理
対象:味方全体
追加効果:いずれかのスロットが覚醒スピード状態
黄→赤
激怒 ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
追加効果:攻撃力+すばやさが2段階上がる
覚醒の竜玉 ダメージ:約100(激怒時:約180)
属性:無属性物理
対象:味方全体
追加効果:いずれかのスロットが覚醒スピード状態

覚醒火竜におすすめの装備セット

おすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
黄金竜の槌+
黄金竜の槌+




エクスカリバー
エクスカリバー




黄金竜の斧+
黄金竜の斧+




覚醒火竜には、ジバリア・ヒャドが弱点なので上記の武器がおすすめです。また、ドラゴン系が得意な剣もおすすめですが、火力自体は黄金竜の槌+の方が高くなります。

もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。

おすすめ防具

周回装備セット

部位 装備名 有効なスキル
光の兜・紅光の兜・紅 覇道を往く
ブレス軽減・弱
鎧上 星神の鎧上星神の鎧上 ブレス軽減・強
理の超越
会心軽減・中
鎧下 ロトのよろい下★ロトのよろい下★ ギラ属性軽減・強
ブレス軽減・中
トルナードの盾★トルナードの盾★ ブレス軽減・強
アクセサリー [バトルマスターの輝石バトルマスターの輝石 怒りの心得
怒れる闘士の決意・強
[アトモスの首飾りアトモスの首飾り 炎ブレス軽減・中

覚醒火竜にバトマスで周回する場合は、上記の周回装備がおすすめです。スキル攻撃「火玉の嵐」を受けても生き残りやすい装備ではありますが、火力次第では「火玉の嵐」を受ける前に倒しきることが出来ます。

上記の装備は、ガイアーラの鎧上★でも覚醒火竜のゲージ変化攻撃「覚醒の竜玉」で大ダメージを受けて死んでしまう可能性が高いため、星神の鎧上の理の超越を使って強引に受けるための装備です。

耐性装備セット

部位 装備名 有効なスキル
はぐメタのかぶとはぐメタのかぶと 闇ブレス軽減・中
鎧上 ガイアーラの鎧上★ガイアーラの鎧上★ ぶつりダメージガード
転倒ガード+中
鎧下 ロトのよろい下★ロトのよろい下★ ギラ属性軽減・強
ブレス軽減・中
黄金竜の盾★黄金竜の盾★ 黄金竜の守護・超
アクセサリー [アトモスの首飾りアトモスの首飾り 炎ブレス軽減・中
[バルボロスの守りバルボロスの守り 闇ブレス軽減・弱
息耐性ガード+弱

覚醒火竜には、上記の耐性装備がおすすめです。

ガチャ限無しの装備セット

部位 装備名 有効なスキル
鎧上
鎧下
導かれし勇者の盾★導かれし勇者の盾★ 導きの光
アクセサリー

覚醒火竜におすすめの無課金装備は、上記の装備セットです。

覚醒火竜のおすすめ紋章

部位 装備名 紋章ボーナス
風の厄災の紋章・頭風の厄災の紋章・頭 息耐性ダウン耐性+5%
闇ブレス5%減
鎧上 イザヤールの紋章・上イザヤールの紋章・上 みのまもり+5
炎ブレス5%減
鎧下 エスタークの紋章・下エスタークの紋章・下 ターン開始時3%で自分の攻撃力を20%上げる
炎ブレス5%減
ジャミラスの紋章・盾ジャミラスの紋章・盾 防御時の炎ブレスダメージ10%減
闇ブレス5%減

覚醒火竜におすすめの紋章は、炎ブレスと闇ブレス耐性の取れる紋章セットです。

覚醒火竜のおすすめスキル

攻撃系スキル

スキル名 スキルレベル最大時の効果
水竜の一撃水竜の一撃 威力400%(600%)のヒャド属性攻撃
対象:敵1体
闘神の一太刀闘神の一太刀 威力360%(520%)のジバリア属性攻撃
対象:敵1体

覚醒火竜は、ジバリア・ヒャド属性が弱点ですので、これらのスキルが有効です。

覚醒火竜におすすめの食べ物

常設の食べ物
カレーライスカレーライス いちごスライムアイスいちごスライムアイス クレープクレープ ポップコーンポップコーン
食べ物セット
バニラスライムアイスバニラスライムアイス 抹茶スライムアイス抹茶スライムアイス ミントスライムアイスミントスライムアイス いちごスライムアイスいちごスライムアイス

覚醒火竜には、炎ブレス・闇ブレス・ギラ・攻撃力ダウン・守備力ダウン耐性が上昇する食べ物がおすすめです。食べ物セットだとスライムアイスセットがおすすめです。

その他の食べ物セット一覧はこちら

覚醒火竜におすすめの道具

特やくそう特やくそう アモールの水アモールの水 せかいじゅの葉せかいじゅの葉 ふっかつの石ふっかつの石

覚醒火竜には、上記の道具セットがおすすめです。バトマスで周回する場合は死ぬ危険性が高いため「ふっかつの石」を必ず持って行きましょう。

覚醒火竜の攻略ポイント

覚醒火竜の画像

その1:マルチはゴリ押しがおすすめ

覚醒火竜は、マルチではゴリ押しがおすすめです。装備が整っていれば、バトマスの「怒り」で火力を上昇させ攻撃スキルでコンボを繋ぎゴリ押せば、覚醒火竜の通常攻撃とスキル攻撃「ベギラゴン」、ゲージ変化攻撃の「覚醒の竜玉」を受けるのみで倒しきることができます。

ゲージ跨ぎ前にHP管理

覚醒火竜をゴリ押しで倒す場合、ゲージ跨ぎ前にHP管理を行いましょう。覚醒火竜のゲージ変化攻撃で大ダメージを受けてしまいますので、ゲージ跨ぎ時は出来るだけ高いHPを確保しましょう。

その2:バフは有効

覚醒火竜は「いてつくはどう」を行ってこないので、バフは有効です。また、攻撃力ダウン、守備力ダウン、息耐性ダウン等のデバフ対策としてもバフは有効なため、ゴリ押しができない場合には、バフできっちり対策を取りましょう。

その3:くいちぎるに注意

長期戦は禁物

覚醒火竜は、割り込み行動で「くいちぎる」を使用してきます。「くいちぎる」は味方1人の攻撃力と守備力が2段階低下するため、火力の低下と被ダメージの増加に繋がってしまい、十分な対策をしていなければジリ貧となってしまいます。

くいちぎるを何度も受けてしまう前に、覚醒火竜を倒しきりましょう。

その4:ラスゲは一気に突破

覚醒火竜はゲージ変化攻撃で、「激怒」+「覚醒の竜玉」を使用してきます。加えて、スキル攻撃で「黒くかがやく炎」を溜め始めるので、被ダメージ量が大きく上昇します。

このため、ラスゲは一気に突破しましょう。

覚醒火竜の攻略まとめ

覚醒火竜は、装備が揃っていればゴリ押すことが可能なボスですが、HP管理には注意しましょう。また、バフを使用するなどの対策をきっちりとって挑戦するのも良いのですが、デバフ攻撃を何度も喰らってしまうとジリ貧になるため、耐久する立ち回りは基本的には推奨しません。

覚醒火竜の関連情報

星盤の迷宮イベントボス一覧

超赫星イライザ
超赫星イライザ
ギガ伝説級 大魔王級
覚醒妖女
覚醒妖女
タイタクリック
タイタクリック
ギガ伝説級 魔王級 ギガ伝説級 魔王級
アングリース
アングリース
レンディアナイト
レンディアナイト
ギガ伝説級 魔王級 ギガ伝説級 魔王級
星盤の迷宮イベント
星盤の迷宮イベント星盤の迷宮イベントの攻略
開催期間:2025/2/7(金)12:00~2/26(水)11:59
赫星装備ガチャ赫星装備ガチャ 超赫星イライザ超赫星イライザ(ギガ伝説級)
紋章 アクセサリー
超赫星イライザの紋章・盾超赫星イライザの紋章・盾 イライザの耳飾りイライザの耳飾り
新装備
赫星の灼杖赫星の灼杖 赫星の燎盾赫星の燎盾
赫星の焦兜赫星の焦兜 赫星の焔鎧上赫星の焔鎧上 赫星の焔鎧下赫星の焔鎧下

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

273 名無しさん

晒してて草 紅頭に命龍盾に力盛りで最新奥義ギガクラ2ギガスト夢幻斬の順に押す糞ゲーだろ それに紅頭力盛りギガグラ2の頭がまともな人らに当たったらギガグラだけ押すだけ

272 名無しさん

放置煽り専門お気を付けください

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記