【Game8公式Twitter】
▶︎星ドラにゃんにゃんのTwitterをフォローする
【捕獲クエスト周回生放送アーカイブ】
▶︎攻略班と行く捕獲クエスト周回生放送
【攻略動画】
▶︎ゲマ(魔王級)を不死鳥武器で高速周回してみた!
【イベント情報】
▶︎モンハンライダーズコラボイベントの攻略まとめ
┣イビルジョー(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┣ティガレックス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┣ベリオロス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┗リオレウス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
【ガチャ情報】
▶︎シノ装備ガチャの情報まとめNEW
┣シノカチューシャの評価
┗暴食の重弩の評価
星ドラ(星のドラゴンクエスト)の星5防具である光の兜・紅の記事です。この記事では光の兜・紅の基本情報やスキル、入手方法、進化の性能をまとめています。光の兜・紅についての情報を知りたいという方はこちらの記事をご覧下さい。
![]() |
|
---|---|
防御力 ★★★★☆ |
スキル ★★★★★ |
光の兜・紅のメインスキル「覇道を往く」は、戦闘開始時に特技のCTが50%溜まる効果を持ちます。1戦のみのボス相手にも隙を見せない優秀なメインスキルであり、攻撃特技と補助特技の両方のCTが溜まるという点は高く評価できます。
光の兜・紅のもう1つのメインスキル「邪悪なる心」は、補助特技や補助呪文による攻撃力・守備力・すばやさダウンの有効ターンを1ターン増加させる効果を持ちます。ボスによっては自身のデバフ解除をするものもいますが、デバフ解除行動を持たないボスにはデバフの継続がしやすくなるため、「邪悪なる心」は非常に有効なスキルです。
光の兜・紅はデバフを狙う役割を持つキャラ(主にまものマスター)に使える兜です。「邪悪なる心」の効果を利用した立ち回りをし、「覇道を往く」で開幕から即座にデバフを狙いやすいという点で、メインスキル同士の相性が良く優れています。しかし、デバフを狙う必要がある強力なボスのほとんどがデバフを解除する行動を行うという点が、光の兜・紅の活躍の幅を狭めます。「ブレスダメージ軽減・弱」はおまけ程度と考えましょう。
最強防具 |
---|
![]() |
光の兜・紅の最強防具ランクはSです。
光の兜・紅は星ドラの中で強力な防具と言えます。積極的に使用していくことができるため、光の兜・紅はぜひ入手しておきたいです。
Lv25 守備力 | +58 |
---|---|
Lv50 守備力 | +93 |
種類 | 兜 |
レアリティ | 星5防具 |
入手方法 | ガチャ |
シリーズ | 光・紅シリーズ |
【スキル名】 | 最大効果 |
---|---|
![]() |
ブレスダメージ10%減 |
![]() |
戦闘開始時にとくぎのCTが50%たまる |
![]() |
ほじょとくぎ、ほじょじゅもんで敵に付与するこうげき力低下、守備力低下、すばやさ低下の有効ターン+1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
光の兜・紅の評価と進化後の性能
117494
皆様 こんばんは!
ご覧いただきありがとうございます。
星ドラLINEグループ新規メンバーを募集いたします。
現在、在籍5名でイベント周回、魔王100を楽しくやってます。
初心者~上級者
性別、年齢は問いません。
初心者の方も大歓迎です。
在籍中のメンバーも初心者さんのレベル上げやイベント周回のお手伝いをしてくれますので初心者の方も馴染みやすいと思います。
以下をお約束頂ける方の応募お待ちしてます(^o^)
①2日1回書き込みができる方
...
41713
AKHKFF3596:対戦ID
㊗️レジェ🐜3連勝記念!!
( ^ω^ )ニコニコ( ^ω^ )ニコニコ( ^ω^ )ニコニコ
こんなちっぽけな俺だけど
戦っておくんなまし。
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
はよ錬金来ないかなー