【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「覚醒帝王(ギガ伝説級)」の攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の魔神獣と絶望の凶星イベントのボス「覚醒帝王(ギガ伝説級)」の攻略方法に関する記事です。覚醒帝王に必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。覚醒帝王が倒せないという方はチェックしてみてください!

覚醒帝王のアイコン伝説級 覚醒帝王のアイコンギガ伝説級 覚醒帝王のアイコン魔王級

覚醒帝王(ギガ伝説級)の基本情報

覚醒帝王のアイコン覚醒帝王(ギガ伝説級)
種族 ???系
おすすめの職業 バトマス
スパスタ
海賊
いてつくはどうの頻度 無し
特別な報酬 覚醒帝王のカギ
覚醒帝王の紋章・盾
(ドロップ報酬)

覚醒帝王に必要な耐性

CT減少CT減少 闇ブレス闇ブレス やすみやすみ
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
混乱混乱 光ブレス光ブレス 会心会心
★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆
守備力ダウン守備力ダウン 炎ブレス炎ブレス ギラギラ
★★★☆☆ ★★★☆☆ ☆☆☆☆☆
(無しでもOK)
守備力のアイコン守備力 - -
★★★★★ - -

覚醒帝王の耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

覚醒帝王の行動パターン

覚醒帝王の通常行動

通常攻撃A
(双剣がおそいかかる)
ダメージ:約80(会心時約150)
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:なし
通常攻撃B
(薙ぎ払う)
ダメージ:約80
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:なし
通常攻撃C
(痛恨の一撃)
ダメージ:約150
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:なし
備考:必ず会心の一撃
様子を見る ダメージ:なし
属性:なし
対象:なし
追加効果:なし
ギガマホトラ ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体+自身
追加効果:全体CT50%減少+自身のCT上昇
備考:CT減少に成功した場合のみ自身のCTが上昇する
まどいのほのお ダメージ:約230
属性:炎ブレス
対象:全体
追加効果:混乱+守備力2段階ダウン

覚醒帝王は、通常攻撃A+通常攻撃Aor通常攻撃Bを通常行動として使用します。

また、上記の行動に加え、青ゲージでは通常攻撃AorB+様子を見るを、黄ゲージでは通常攻撃AorB+ギガマホトラを使用することがあります。

赤ゲージ(ラスゲ)では、まどいのほのお+通常攻撃BorCのみになります。

覚醒帝王のスキル攻撃

画面左側のスキル
暗黒のブレス ダメージ:約230×4
属性:闇ブレス
対象:いずれか
追加効果:なし
帝王の一閃 ダメージ:約200
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:なし
光のブレス ダメージ:約230
属性:光ブレス
対象:全体
追加効果:なし
画面右側のスキル
ギラグレイド ダメージ:約370
属性:ギラ属性呪文
対象:全体
追加効果:なし

覚醒帝王は、スキルを溜め始める時のHPゲージによって、使用するスキルが変化します。また、10ターン目以降はギラグレイドのみを使用するスキルを新たに溜め始めます。

  • 青:暗黒のブレス
  • 緑:帝王の一閃
  • 黄&赤:光ブレス

覚醒帝王のゲージ変化攻撃

青→緑
覚醒の一閃 ダメージ:約160
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:一部のスキルがスピード覚醒状態
緑→黄
おぞましいおたけび ダメージ:約60
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:やすみ
黄→赤
激怒 ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
追加効果:激怒状態
(攻撃力+守備力が2段階上がる)
覚醒の結末 ダメージ:約370
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:CT50%減少

覚醒帝王におすすめの装備セット

おすすめの武器

物理職におすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
命竜のハンマー命竜のハンマー



命竜刀命竜刀



勇者の剣勇者の剣



覚醒帝王には、弱点のデイン属性を中心にセットできる上記の武器がおすすめです。

また、無属性でも大ダメージを与えることのできる「命竜のハンマー」や、連続攻撃が可能な超越スキル持ちの武器がおすすめです。

回復職におすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
ルビスの扇ルビスの扇



竜の女王の鞭竜の女王の鞭




覚醒帝王に回復職で挑戦する場合は、ルビスの扇が最もおすすめです。パーティの武器や装備次第では、こだまする光撃があれば、覚醒の結末を受ける前に覚醒帝王のラスゲを飛ばすことも可能です。

また、デインとヒャドスキルを使用する場合は、竜の女王の鞭で抜群のダメージを伸ばしましょう。

おすすめ防具

周回装備セット

部位 装備名 有効なスキル
ロイヤルハットロイヤルハット 電光石火
会心一閃
鎧上 勇者の衣上勇者の衣上 ちから+超
果てしなき死闘
鎧下 キャプテンコート下★のアイコンキャプテンコート下★
魔界神の鎧下のアイコン魔界神の鎧下
ちから+強
ちから+強
ときどきたたかいの歌・強
ピンチに深淵の鼓動
ルビスの盾★ルビスの盾★ CT減少ガード+極
アクセサリー [パワーリストパワーリスト -
[パワーリストパワーリスト

覚醒帝王を周回する場合は、上記の装備がおすすめです。やすみ耐性は装備で取らず、食べ物と紋章で取る想定になっていますが、やすみ完全耐性を取れる「竜の女王のローブ上」もおすすめです。

また、暗黒のブレスが心配な場合は「黄金竜の羽衣下★」を装備することをおすすめします。

耐性装備セット

部位 装備名 有効なスキル
魔界神の兜魔界神の兜 会心ダメージ軽減・強
HP+超
暗黒の闘気
鎧上 星神の鎧上★星神の鎧上★ ブレス・攻撃呪文軽減・強
会心軽減・中
理の超越
鎧下 黄金竜の羽衣下★黄金竜の羽衣下★ 闇ブレス軽減・強
黄金竜の恵み・強
ルビスの盾★ルビスの盾★ CT減少ガード+極
アクセサリー [竜のうろこ竜のうろこ 炎ブレス軽減・中
[安らぎの指輪安らぎの指輪 混乱ガード+中
守備力ダウン+弱

覚醒帝王には、上記の耐性装備がおすすめです。全体的に耐性を取っていますが、やすみだけは食べ物と紋章で取ることを想定した装備セットになります。

また、周回用装備セットと同じく、「竜の女王のローブ上」でやすみ完全耐性を取るのもおすすめです。

覚醒帝王のおすすめ紋章

部位 装備名 紋章ボーナス
オルゴデミーラの紋章・頭オルゴデミーラの紋章・頭 炎ブレス5%減
やすみ耐性+5%
鎧上 ヤマタノオロチ・強の紋章・上ヤマタノオロチ・強の紋章・上 やすみ耐性+5%
炎ブレス5%減
鎧下 魔王ウルノーガの紋章・下魔王ウルノーガの紋章・下 ターン開始時に3%で自身のCTが20%溜まる
やすみ耐性+5%
ヘルバオムの紋章・盾ヘルバオムの紋章・盾 防御時やすみ耐性+10%
やすみ耐性+5%

覚醒帝王におすすめの紋章は、やすみ耐性が上昇する上記の紋章セットです。

覚醒帝王のおすすめスキル

攻撃系スキル

スキル名 スキルレベル最大時の効果
ギガクラッシュギガクラッシュ 攻撃力20%上げる。威力735%のデイン属性攻撃
対象:敵1体
超ギガブレード超ギガブレード 威力430%のデイン属性攻撃
30%の確率で威力670%のデイン属性追加攻撃
対象:敵1体
秘剣ギガブレイク秘剣ギガブレイク 威力650%のデイン属性攻撃
対象:敵1体
ギガストラッシュギガストラッシュ 威力400%のデイン属性攻撃
対象:敵全体
30%の確率で威力500%のデイン属性追加攻撃
対象:敵1体

覚醒帝王は、ラスゲ突入時にどれだけ大ダメージを出せるかが重要になるボスですので、弱点をつけるデイン属性のスキルがおすすめです。

補助系スキル

スキル名 スキルレベル最大時の効果
こだまする光撃こだまする光撃 次に使用する攻撃特技か攻撃呪文が連続発動する
この効果はいてつくはどうで消されない
対象:味方1体
聖王のまい聖王のまい 守備力を20%、息耐性を30%上げる
最低2ターン有効
対象:仲間全員

覚醒帝王はこだまする光撃を利用し、ラスゲの激怒前に可能な限り大ダメージを出せるようにすると楽に攻略することが出来ます。また、覚醒帝王はいてつくはどうをしてこないため、バフは有効です。

覚醒帝王におすすめの食べ物

常設の食べ物
トロピカルソーダトロピカルソーダ ショートケーキショートケーキ ナン&ギガ辛カレーナン&ギガ辛カレー 辛口カレーライス辛口カレーライス
食べ物セット
スライム肉まんスライム肉まん スライムあんまんスライムあんまん スライム紫芋まんスライム紫芋まん スライムピザまんスライムピザまん

覚醒帝王には、闇ブレス、混乱、やすみ、炎ブレス耐性が上昇する食べ物がおすすめです。食べ物セットだとスライムまんセットがおすすめです。

その他の食べ物セット一覧はこちら

覚醒帝王におすすめの道具

特やくそう特やくそう 天使のすず天使のすず ふっかつの石ふっかつの石 せかいじゅの葉せかいじゅの葉

覚醒帝王には、上記の道具セットがおすすめです。混乱を解除できる「天使のすず」は必ず持っていきましょう。また、万が一に備えて「ふっかつの石」も持っていきましょう。

覚醒帝王の攻略ポイント

覚醒帝王の登場時の画像

その1:高速周回は怒りバトマスがおすすめ

覚醒帝王を周回する場合は、開幕で怒りを使用し、ゴリ押しながら戦うバトマス・バトキンがおすすめです。星神の鎧上の理の超越が発動しないよう、HP管理に注意しながらゲージを跨ぎ、ラスゲのゲージ変化攻撃「覚醒の結末」を理の超越を使って受けたら、そのままラスゲもゴリ押して倒しきりましょう。

しかし、この周回の最も重要な点は、ラスゲ跨ぎは覚醒帝王の通常行動後にすることです。覚醒帝王のラスゲの通常行動「まどいのほのお」を受けて死ぬリスクを減らすためです。

その2:安定攻略はバフを使おう

覚醒帝王はいてつくはどうを使用してきませんので、バフが有効です。守備力、息耐性、すばやさ、攻撃力上昇のバフがかかったら、一気に攻撃をしかけ、ラスゲを一気に突破する攻略が安定します。

回復役を1人連れて行くと安定

星神の鎧上を所持していないという方は、バフと回復を担当する回復役を1人連れていきましょう。守備力を上昇させておけば、星神の鎧上を使わずとも覚醒の結末を受けやすくなり、覚醒の結末を受ける以外では死ににくくなります。

もちろん、星神の鎧上を装備していても、理の超越を消費しないために回復役を連れて行くのはおすすめです。

その3:ラスゲ突入前に準備をしよう

ラスゲ突入前に攻撃力上昇

覚醒帝王はラスゲで激怒状態になり、守備力が2段階上昇しますので、必ず攻撃力が上昇した状態でラスゲを跨ぎましょう。

ガードしよう

覚醒帝王のラスゲのゲージ変化攻撃の「覚醒の結末」は素の守備力が高くとも、大ダメージを受けてしまいますので、跨ぎ役以外はガードをしましょう。ゲージの跨ぎ役は、守備力2段階上昇中でもかなりのダメージを受けてしまうため、守備力2段階上昇+HP全快の状態でゲージを跨ぎましょう。

また、星神の鎧上を装備している場合は、理の超越を使って無理矢理受けてしまうのもおすすめです。

その4:ラスゲは一気に突破

ラスゲ跨ぎは覚醒帝王の通常行動後

覚醒帝王のラスゲは通常行動を警戒する必要があるため、覚醒帝王の通常行動後にラスゲを跨ぎ、そのまま一気に突破しましょう。覚醒帝王はラスゲ突入以降、通常行動の「まどいのほのお」で全体を混乱+守備力2段階ダウン状態にしてきますので、耐久することが出来ません。覚醒帝王の通常行動後にラスゲを跨ぎ、「まどいのほのお」を受けるまでの時間を稼いだら、総攻撃を仕掛け,ラスゲを一気に突破しましょう。

覚醒帝王の攻略まとめ

ギガ伝説級の覚醒帝王は、覚醒の結末の受け方が重要になります。覚醒の結末は、星神の鎧上の理の超越を使って受けてしまうのが最もおすすめです。星神の鎧上があれば、ラスゲ跨ぎまで死なずに覚醒帝王の通常行動後にラスゲを跨ぐ事に気をつければ、伝説級同様に周回することが可能です。

しかし、星神の鎧上が無くとも守備力を上昇させたり、回復役を連れて行ったり、ラスゲを飛ばしてしまうなど、覚醒の結末はあらゆる手段で対策することが出来ます。

覚醒帝王の関連情報

ギガバトルイベント「魔神獣と絶望の凶星」のバナーギガバトルイベント「魔神獣と絶望の凶星」の攻略情報

魔神獣と絶望の凶星のボス攻略一覧

覚醒火竜のアイコン
覚醒火竜
シャルビュラのアイコン
シャルビュラ
エルグラークのアイコン
エルグラーク
伝説 ギガ伝 伝説 ギガ伝 伝説 ギガ伝
魔王 魔王 魔王
覚醒暴君ボーガンのアイコン
覚醒暴君
ボーガン
クインフィプリのアイコンクインフィプリ 覚醒帝王のアイコン覚醒帝王
伝説 ギガ伝 伝説 ギガ伝 伝説 ギガ伝
魔王 魔王 魔王
魔星神ゼイアンのアイコン魔星神ゼイアン
伝説級 ギガ伝 大魔王級

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

683 名無しさん

てすと..(´;ω;`)

682 名無しさん

時間帯で違うからね…

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記