★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★セティアの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクトにおける真ドラクエ5イベントの「神をも越えし魔界の王」の攻略情報をまとめています。
神をも越えし魔界の王にある5つのステージでは、ステージミッションを達成すると「大魔王ミルドラースの勲章」を入手することができます。大魔王ミルドラースの勲章は交換所で「虹色のオーブ」や「英雄系のかけら」と交換することができるので、なるべくミッションコンプリートできるように攻略しましょう。
神をも越えし魔界の王はどのステージもスタミナが0で挑戦することが可能です。負けてもデメリットはないので、勝てない場合はキャラや装備等を見直して再度挑戦しましょう。
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
![]() |
▶︎ | 今回の立ち回りでは 代用できません |
---|---|---|
![]() |
▶︎ | |
![]() |
▶︎ |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ー | ー | ー | ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【1ターン目】 ①少年テリー ②リオニス王モント ③ミルドラース(564) ④サンタアリーナ ⑤デスピサロ ⑥勇者ソロ 【2ターン目】 ①少年テリー ②リオニス王モント ③サンタアリーナ ④ミルドラース(564) ⑤勇者ソロ ⑥デスピサロ ⑦キラーマシン(525) |
【勇者ソロ】 ・素早さバフ1段階で563以下 【サンタアリーナ】 ・素早さバフ1段階で565以上 【デスピサロ】 ・素早さバフ2段階で563以下 ・いかりのタトゥー装備必須 【リオニス王モント】 ・素早さ565以上 【少年テリー】 ・モントより少し遅くする ※動画と同じ立ち回りが可能 ・PT内最速でもOK |
![]() |
▶︎ | |
---|---|---|
![]() |
▶︎ | |
![]() |
▶︎ | 今回の立ち回りでは 代用できません |
※4凸〜完凸時のおすすめ編成です。 |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
ー | ー | ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①少年テリー ②サンタアリーナ ③勇者ソロ ④ククール ⑤ダイヤモンドスライム ⑥ミルドラース(564) ⑦キラーマシン(525) ※ステージ5の素早さを表記しています。 ※②③は逆でもOK |
【勇者ソロ】 ・装備で素早さ盛り ・いかりのタトゥー装備必須 【サンタアリーナ】 ・耐久力(呪文耐性)盛り ・天空の盾+HP1,500が目安 【ダイヤモンドスライム】 ・ミルドラースより早く調整 ・ステージ5は素早さ565以上 【ククール】 ・装備で左記素早さを満たしていれば火力盛りでOK 【少年テリー】 ・素の素早さをPT内で最速に ・耐久は特に盛らなくてもOK |
※こちらの動画はご本人さんから承諾頂いたうえで掲載しております。
※こちらの動画はご本人さんから承諾頂いたうえで掲載しております。
※攻略班の編成での動画になります。
全ステージ共通の攻略ポイント |
---|
![]() └ミルドラースのHP60%以下で変身する ![]() |
ステージ5の攻略ポイント |
![]() └ヴァレリアを編成できると火力に余裕が出る ![]() └マホカンタで対策可能 |
ミルドラースは1ターン目「いてつくはどう」とキラーマシンを2体召喚してきます。まずこの「いてつくはどう」を受けたくないので、伝説のまもの使いを編成している場合はゴレムスを召喚してかばうを使用し、その他身代わりキャラを編成している場合はミルドラースよりも先に行動してバフを剥がされないようにしましょう。
ミルドラースはHP60%を切ると変身してきます。変身したターンは攻撃も緩いのですがその次のターンに「いてつくはどう」からの「魔炎の息」「れんごく火球」の連続攻撃でメラ耐性のないキャラは耐久が難しくなります。HPを60%切るときはこの行動までに落とせる準備をしてから削る事が重要になります。
キラーマシンはそれぞれHPを半分切ると各種バフ+回復が入るのでHP半分以上残した状態からギガソードで2体ともまとめて倒してしまうのがオススメです。2体まとめて倒すのが難しい場合は、1体ずつ確実に倒していきましょう。
ステージ5は基本的な敵の行動は4と同じですが、敵のHPが大幅に上がり5万以上ということで5ターン以内のミッションがかなり難しくなっています。特に低凸でミッションコンプを狙う場合は会心に頼らざるをえなくなります。
また、ソロの枠をヴァレリアに変えられるとヒャド耐性ダウンも狙えて火力面に余裕出やすくなります。
ステージ5は敵の火力が恐ろしく上がっており、メラ耐性も半減程度では普通に即死してしまうほどの呪文を撃ってきます。そのため「サンタアリーナ」や「デスピサロ」といったマホカンタ持ちのキャラを駆使して呪文を撃たせないようにしながら戦っていくのがおすすめです。
ステージ4 | 30,000 |
---|---|
ステージ5 | 35,000 |
![]() HP:42,780 (ステージ4) HP:54,110 (ステージ5) |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:6,120 (ステージ4) HP:7,992 (ステージ5) |
弱点 | |
耐性 |
全ての高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!
![]() |
★新ガチャキャラ★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
★新才能開花キャラ★ | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
★新ドロップキャラ★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() シャドー サタン |
||||||||
![]() |
![]() ドラゴン マッド |
![]() ソルジャー ブル |
![]() |
★イベント攻略記事★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
★新登場装備一覧★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
- | - |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
神をも越えし魔界の王の攻略【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。