【ドラクエタクト】グランバニア王家の攻略【ドラゴンクエストタクト】

グランバニア王家の攻略

ドラクエタクトにおけるスペシャルバトル「グランバニア王家」の攻略情報をまとめています。

グランバニア王家の概要と報酬

スタミナ0で何度でも挑戦可能なクエスト

グランバニア王家

グランバニア王家はスタミナが0で挑戦することが可能です。負けてもデメリットはないので、勝てない場合はキャラや装備等を見直して再度挑戦しましょう。

報酬はアイコン以外特に無し

EX王家の証アイコン

クリア報酬として「EX王家の証」が獲得できますが、それ以外は初回クリアやミッションクリア報酬の数十ジェムのみです。どうしてもクリアが難しい方は、無理にクリアを目指さなくても問題ありません。

グランバニア王家のおすすめ編成

おすすめ属性
メラ画像 バギ画像
マヒ画像 混乱画像
用意したい耐性
ヒャド画像 バギ画像 デイン画像

ナルさんのミッションコンプ編成

※ハッサン以外は1凸時の編成です。
リーダー サブメンバー
勇者ソロ画像 ロトの勇者画像 ハッサン画像 伝説のまもの使い画像 少年テリー画像
エクスカリバー画像 大勇者の天衣画像 わだつみの鉄球画像 魔法の闘衣画像 はかいの鉄球画像 はぐれメタルよろい画像 ドラゴンのつえ画像 はぐれメタルベスト画像 メカバーンジョー画像 みかわしのふく画像
いかりのタトゥー画像 ほしふるうでわ画像
素早さ順 編成時の注意点
レックス(610)
タバサ(549)
③少年テリー
④伝説のまもの使い
伝説のまもの使い(494)
⑥勇者ソロ
⑦ロトの勇者
パパス(467)
⑨ハッサン
※③④は②〜⑤のどこでもOK
【勇者ソロ】
・低凸の場合HPを盛り推奨
【ロトの勇者】
・素早さバフ1段階で550以上(タバサ以上)になるように調整
・いかりのタトゥーを装備させる
【伝説のまもの使い】
・勇者ソロより早くなるように調整
【少年テリー】
・PT内で最速にしつつHPを盛る

攻略班のミッションコンプ編成(高凸編成)

※4凸〜完凸時のおすすめ編成です。
リーダー サブメンバー
勇者ソロ画像 天雷の勇者アンルシア画像 ロトの勇者画像 ゼシカ画像 少年テリー画像
ブルーローズソード画像 魔法の闘衣画像 天雷の剣画像 はぐれメタルよろい画像 わだつみの鉄球画像 大勇者の天衣画像 天帝の杖画像 とこしえの法衣画像 ワンダーナイフ画像 はぐれメタルベスト画像
ほしふるうでわ画像 いかりのタトゥー画像 めざめのネックレス画像 まもりのルビー画像
素早さ順(戦闘開始時) 素早さ順(2ターン目以降)
レックス(854)
②少年テリー
③勇者ソロ
④天雷アンルシア
⑤ロトの勇者
タバサ(549)
伝説のまもの使い(494)
⑧ゼシカ
パパス(467)


※③〜⑥は順不同
①少年テリー
②勇者ソロ(1速)
③天雷アンルシア(1速)
④ロトの勇者(1速)
レックス(610)
伝説のまもの使い(592)
タバサ(549)
⑧ゼシカ
パパス(467)
ピエール(464)
※②〜④は順不同

グランバニア王家の攻略動画

ナルさんの編成での攻略手順を紹介

※こちらの動画はご本人さんから承諾頂いたうえで掲載しております。

▶︎ナルさんのYoutubeチャンネルを見る

攻略班の編成での手順を紹介

グランバニア王家の攻略ポイント

チェックマーク状態異常を絡めた立ち回りが有効
└タバサ:混乱、まもの使い:マヒ
チェックマーク伝説のまもの使いは2ターン目の行動前までに倒そう
└マヒを入れる場合は3ターン目の行動前まででOK
チェックマークタバサは3ターン目の行動前までに倒そう
└混乱を入れる場合は放置でOK
チェックマークレックスは天空の剣撃でバフを剥がそう

チェックマークパパスは最後に倒せばOK

状態異常を絡めた立ち回りが有効

タバサ混乱

パパス以外は状態異常無効ではないので正攻法で難しい場合は状態異常を絡めていく方法も有効です。レックスは状態異常解除+テンション2段階UPがあるので、タバサと伝説のまもの使いに対して混乱とマヒを使用していくのがおすすめです。

伝説のまもの使いは2ターン目までに倒そう

伝説のまもの使いとタバサ討伐

伝説のまもの使いは放置しておくとどんどんなかま召喚をしてくるので、1ターン目にバギ弱点のキャラ等で出来るだけこちら側に引き寄せて2ターン目の行動前に落としてしまうのがおすすめです。素早さバフもあるので天空の剣撃でバフを切らして倒していきましょう。

1ターン目の行動後から2ターン目の行動前までの間にマヒを入れれば、3ターン目の行動前まで放置できるので2ターン目までに倒し切るのが難しい場合は勇者ソロでマヒにしてしまいましょう。

タバサは3ターン目の行動前までに倒そう

タバサは2ターン目グランバースト、3ターン目グランフローズン、4ターン目にタバチャ砲を撃ってきます。タバチャ砲はまず受けるのが困難なうえに、グランフローズンも広範囲で厄介なので可能であれば3ターン目の行動前に落としてしまいましょう。

伝説のまもの使いと同じく状態異常が有効なので、有効な混乱状態にしてしまえば3ターンは放置していても大丈夫になります。

レックスは天空の剣撃でバフを剥がそう

レックスのバフ解除

▲与ダメージは0だが解除可能

レックスは2ターン目に必殺を使ってきますが、射程内に誰もいない場合スクリュードライブに切り替えてきます。そのためデイン耐性を持ちつつ、状態変化解除効果をもらっても問題のないメッキーを仲間召喚して受けていくのがおすすめです。また、レックスは3ターン目にスクリュードライブを撃ってくるので、受ける場合は天空の剣撃でバフを切っておいた方が受けやすいです。

また、ロトの勇者の凸が進んでいて2ターンで倒せる場合は優先的に倒してしまうのもおすすめです。

パパスは最後に倒せばOK

パパス討伐

パパスは3ターン目に不動のかまえを使ってきますが他のターンは一番ダメージの与えられる方法で攻撃してきます。しかし、バギ弱点のメンバーを編成していなければそこまで大きなダメージも受けないので、最後まで基本的に放置していても問題ありません。ただし、ハッサンを起用している場合はバギ・ストライクでまとめて受けて落とされないように気を付けましょう。

また、倒した際に「父の意地」が発動することがありますが、伝説のまもの使いを起用していれば天空竜の息吹でトドメを刺せるので運要素を減らすことが出来ます。

グランバニア王家の弱点と耐性

推奨戦闘力 30,000

弱点と耐性

パパス画像
HP:10,364
弱点
メラ画像 ギラ画像
耐性
イオ画像 デイン画像
タバサ画像
HP:9,090
弱点
バギ画像 デイン画像
移動制限画像 混乱画像
耐性
メラ画像 ギラ画像
伝説のまもの使い画像
HP:7,272
弱点
メラ画像 イオ画像
呪い画像 マヒ画像
耐性
バギ画像 ドルマ画像
レックス画像
HP:9,315
弱点
バギ画像 ドルマ画像
眠り画像 呪い画像
耐性
ギラ画像 ヒャド画像

高難易度攻略の考え方を徹底解説!

高難易度クエスト制覇プレイヤーナルさん完全監修!

ナルさん流高難易度攻略の考え方

全ての高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!

▶︎ナルさんの高難易度攻略の考え方講座を見る

関連記事

イベント▶︎イベント一覧に戻る

イベントキャラ情報

新ガチャキャラ
ゲマゲマ シュプリンガーシュプリンガー
レックスレックス タバサタバサ ボスガルムボスガルム
伝説の魔物使い伝説のまもの使い ライオネックライオネック
新才能開花キャラ
エスタークエスターク
新ドロップキャラ
イブールイブール

ゲレゲレゲレゲレ

ケンタラウスケンタラウス

シャドーサタン
シャドー
サタン
パパスパパス

ドラゴンマッド
ドラゴン
マッド
ソルジャーブル
ソルジャー
ブル
ばくだんいわばくだん岩

ゲマガチャシミュレーター

▶︎ゲマガチャの当たりと評価を見る

レックスガチャシミュレーター

▶︎レックス&タバサガチャはどっちを引くべき?

タバサガチャシミュレーター

伝説のまもの使いガチャシミュレーター

▶︎伝説のまもの使いガチャの当たりと評価を見る

イベント攻略情報

イベント攻略記事
イベント最新情報まとめ SPバトル攻略SPバトル攻略 神をも超えし魔界の王攻略魔界の王の攻略
超巨大ボスシングル超巨大(シングル) 超巨大ボスギルド超巨大(ギルド) エスタークの鍵集め方エスタークの鍵
イブールロードイブールロード パパスロードパパスロード ゲレゲレロードゲレゲレロード
スペシャルミッションSPミッション 真DQVの旗交換所真DQVの旗 -
新登場装備一覧
ドラゴンのつえドラゴンの
つえ
ストロスのつえストロスの
つえ
レックスのつるぎレックスの
つるぎ
邪教の大鎌邪教の
大鎌
おうじゃのマントおうじゃの
マント
ひかりのたてひかりの
たて
オーガシールドオーガ
シールド
パパスのつるぎパパスの
つるぎ
イブールの杖イブールの
ゲレゲレクローゲレゲレ
クロー
- -

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    権利表記

    攻略メニュー