【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「ミルドラースを倒せ!(ギガ伝説級)」の攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の黄金竜イベントのボス「ミルドラース(ギガ伝説級)」の攻略方法に関する記事です。ミルドラースに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。ミルドラースが倒せないという方はチェックしてみてください!

黄金竜イベント
ミルドラース(第一形態)のアイコン伝説級 ミルドラース(第二形態)のアイコンギガ伝説級 ミルドラース(第二形態)のアイコン魔王級
かみさまチャレンジイベント
ミルドラース(第一形態)のアイコン
かみチャレ初段
ミルドラース(第二形態)のアイコン
かみチャレ裏7段
-
その他のイベント
ミルドラース(第一形態)のアイコンドラクエ5後半 35周年ミルドラースのアイコン35周年ミルドラース -

ミルドラース第一形態(ギガ伝説級)の基本情報

ミルドラース(第一形態)のアイコンミルドラース(第一形態)
種族 ???系
適正職業 海賊
まもマス
パラディン
スパスタ
いてつくはどうの頻度
(通常行動)
特別な報酬 ミルドラースのカギ
グランバニアシリーズ
天空人シリーズ
伝説を導く粉(Ⅴ)
(ドロップ報酬)
ミルドラースの紋章・盾は入手できません

ミルドラースに必要な耐性

イオイオ
(呪文)
氷ブレス氷ブレス 炎ブレス炎ブレス
★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆
守備力ダウン守備力ダウン 守備力守備力 幻惑幻惑
★★★★☆ ★★★★★ ★★★★☆
(1度のみ)
封印封印 - -
★★★★★
(呪文職のみ)
- -

★は重要度を表しています。

ミルドラース第一形態の耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

ミルドラース(ギガ伝説級)の第一形態の行動パターン

ミルドラース第一形態の通常行動

通常攻撃 ダメージ:約90
属性:無属性物理
対象:1人
付与効果:なし
いてつくはどう ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
付与効果:バフ解除

ミルドラースの通常行動は、通常攻撃のみか、通常攻撃+いてつくはどうです。

ミルドラース第一形態の割り込み行動

自動回復 ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
付与効果:HP300ずつ毎ターン回復
仲間を呼ぶ ダメージ:なし
属性:なし
対象:2体
付与効果:キラーマシンを2体呼び出す
備考:2体とも死んだ時にのみ発動する
※1体のみの場合は使わない

ミルドラースは戦闘開始時に自動回復を使用します。また、お供が2体とも死んだ場合にのみ仲間を呼ぶを割り込み行動として使用します。

ミルドラース第一形態のスキル攻撃

こごえるふぶき ダメージ:約150
属性:氷ブレス
対象:全体
付与効果:なし
メラゾーマ ダメージ:約150
属性:メラ属性呪文
対象:1人
付与効果:なし
絶え間なき業火 ダメージ:約??
属性:???
対象:全体
付与効果:なし

ミルドラース第一形態は、メラゾーマ→こごえるふぶき→メラゾーマ→…の順でスキルを使用し、ラスゲ時には絶え間なき業火を使用します。

ミルドラース第一形態のゲージ変化攻撃

緑→黄
魔界の洗礼 ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
付与効果:守備力+息耐性+呪文耐性2段階ダウン
黄→赤
かがやくいき ダメージ:約220
属性:氷ブレス
対象:全体
付与効果:無し

ミルドラースのお供の行動パターン

キラーマシンの行動パターン
通常攻撃
(通常行動)
ダメージ:約80×2
属性:無属性物理
対象:いずれか
付与効果:なし
はげしく斬る
(スキル攻撃)
ダメージ:約130
属性:無属性物理
対象:1体
付与効果:なし
ブラストビーム
(スキル攻撃)
ダメージ:約50
属性:イオ属性物理
対象:全体
付与効果:なし

キラーマシンの通常行動は通常攻撃のみです。スキル攻撃ははげしく斬るとブラストビームを交互に使用します。キラーマシンにゲージ変化攻撃はありません。

ミルドラース第二形態の基本情報

ミルドラース(第二形態)のアイコンミルドラース(第二形態)
種族 ???系
いてつくはどうの頻度
(3ターン毎に通常行動)

ミルドラース第二形態の耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

ミルドラース第二形態(ギガ伝説級)の行動パターン

ミルドラース第二形態の通常行動

通常攻撃 ダメージ:約60×2
属性:無属性物理
対象:いずれか
付与効果:なし
いてつくはどう ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
付与効果:バフ解除
めいそう ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
付与効果:HP999回復
ルカナン ダメージ:なし
属性:呪文
対象:全体
付与効果:守備力1段階低下

ミルドラースの通常行動は、ミルドラースは2ターン目以降3ターン毎(2,5,8,11,14,17…)にいてつくはどう+通常攻撃、3ターン目以降3ターン毎(3,6,9,12,15,18…)に通常攻撃のみ(黄ゲージ以降ルカナン+通常攻撃)、4ターン目以降3ターン毎(4,7,10,13,16,19…)にめいそう+通常攻撃を使用します。

割り込み行動

マホカンタ ダメージ:なし
属性:呪文
対象:自身
付与効果:呪文反射状態
デステイル ダメージ:約100
属性:無属性物理
対象:全体
付与効果:なし
備考:みかわし不可

ミルドラースは開幕で必ずマホカンタを使用します。また、行動約8回毎に割り込み行動として、デステイルを使います。

スキル攻撃

イオナズン ダメージ:約200
属性:イオ属性呪文
対象:全体
付与効果:なし
れんごく火炎 ダメージ:約200
属性:炎ブレス
対象:全体
付与効果:なし
マホカンタ ダメージ:なし
属性:呪文
対象:自身
付与効果:呪文反射状態

ミルドラースはイオナズン→れんごく火炎→イオナズン→…の順でスキルを使用します。魔法反射状態が切れている場合は、マホカンタを使用します。

ゲージ変化攻撃

緑→黄
イオグランデ ダメージ:約250
属性:イオ属性呪文
対象:全体
付与効果:なし
黄→赤
激怒 ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
付与効果:攻撃力+守備力2段階上昇
終焉へのいざない ダメージ:160(固定)
属性:???
対象:全体
付与効果:封印+幻惑

ミルドラース(ギガ伝説級)におすすめの装備セット

おすすめの武器

物理職におすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
黄金竜の爪+黄金竜の爪+




ミルドラースには上記の装備がおすすめです。補助呪文はパーティ単位で決めましょう。また、パーティの1人は竜巻しょうかんを必ずセットしていきましょう。

黄金竜の爪はミルドラースと非常に相性の良い武器のため、爪が得意武器ではない職業にとってもおすすめです。

補助職におすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
ルビスの扇ルビスの扇



星神の円盤星神の円盤



ルビスの短剣ルビスの短剣




※二刀流時
黄金竜の鞭+黄金竜の鞭+




補助職にはたたかいの歌+ベホマラー+竜巻しょうかんをセットできる武器がおすすめになります。

おすすめの防具

周回用の耐性装備

部位 装備名 有効なスキル
光の兜光の兜 勇者の挑戦
陽光はやいばに宿る
鎧上 黄金竜の羽衣上★黄金竜の羽衣上★ ミラクルボディ+
炎ブレス軽減・中
氷ブレス軽減・中
鎧下 天空の鎧下★天空の鎧下★ 攻撃呪文軽減・中
氷ブレス軽減・中
ちから+中
ローズクイーンシールドローズクイーンシールド 攻撃呪文軽減・強
アクセサリー アトモスの首飾りのアイコンアトモスの首飾り 炎ブレス軽減・中
メラ属性軽減・微弱
[暗黒大樹の葉暗黒大樹の葉 イオ属性軽減・弱
氷ブレス軽減・弱

ギガ伝説級のミルドラースを周回する場合は、上記の装備をした海賊で自身にバイキルトをかけてひたすら殴るのがおすすめですが、魔界の洗礼のデバフの入り方次第で回復系の道具やスキルが必要になります。

所持率考慮の基本耐性装備

部位 装備名 有効なスキル
はぐメタのかぶとのアイコンはぐメタのかぶと イオ属性軽減・中
鎧上 黄金竜の羽衣上★黄金竜の羽衣上★ ミラクルボディ+
炎ブレス軽減・中
氷ブレス軽減・中
鎧下 天空の鎧下★天空の鎧下★ 攻撃呪文軽減・中
氷ブレス軽減・中
ちから+中
天空の盾★天空の盾★ 天空竜の守護の極意
天空竜の守護
ブレス軽減・弱
アクセサリー アトモスの首飾りのアイコンアトモスの首飾り 炎ブレス軽減・中
メラ属性軽減・微弱
[暗黒大樹の葉暗黒大樹の葉 イオ属性軽減・弱
氷ブレス軽減・弱

ギガ伝説級のミルドラースには上記の耐性装備がおすすめです。上記の装備は魔界の洗礼で息耐性ダウンや呪文耐性ダウンを受けても、問題のない装備セットです。しかし、守備力ダウンを受けてしまった場合のみ、被ダメージ量が高くなるため、注意しましょう。

盾はローズクイーンシールドにするのもおすすめですが、ミルドラースには守備力の高さも重要になりますので、ある程度凸しておいた方が良いです。

終焉のいざないの幻惑対策は、竜巻しょうかんを持っていくことを前提にしていますが、暗黒大樹の葉をミニデーモンピアスなどで対策するのも良いです。また、暗黒大樹の葉は黄金巨竜の守りなどに変えるのもおすすめです。

イオ耐性ははぐメタの盾ルビスの盾でカバーすることが可能ですが、回復盾等の方が安定します。

呪文職は封印対策をしよう!

封印対策は黄金竜の大盾を装備するのが、おすすめです。他にもロトの兜★等の封印ガード+極を持つ防具等で対策することが可能です。

最適耐性装備

部位 装備名 有効なスキル
精霊王の冠精霊王の冠 HP+超
攻撃呪文軽減・強
鎧上 黄金竜の羽衣上★黄金竜の羽衣上★ ミラクルボディ+
炎ブレス軽減・中
氷ブレス軽減・中
鎧下 竜神王のローブ下竜神王のローブ下 ブレス軽減・中
イオ属性軽減・中
ローズクイーンシールドローズクイーンシールド 攻撃呪文軽減・強
アクセサリー アトモスの首飾りのアイコンアトモスの首飾り 炎ブレス軽減・中
メラ属性軽減・微弱
[暗黒大樹の葉暗黒大樹の葉 イオ属性軽減・弱
氷ブレス軽減・弱

上記の装備は所持率未考慮の最適耐性装備です。ギガ伝説級のミルドラースは魔王級等と違い「魔風弾」を使ってきませんので、ドルマ耐性が必要ない分、上記の装備が最適になります。上記の装備なら、守備力ダウンを受けない限りは息&呪文耐性ダウンを受けても死ににくくなります。しかし、ギガ伝説級のミルドラースは守備力も重要なボスのため、凸をしていなければ、所持率考慮の耐性装備の方がおすすめです。

ミルドラースにおすすめの紋章

部位 装備名 紋章ボーナス
Sキラーマシンの紋章・頭Sキラーマシンの紋章・頭 みのまもり+5
イオ属性5%減
鎧上 タイムマスターの紋章・上タイムマスターの紋章・上
イオ属性5%減
鎧下 バラモスブロスの紋章・下バラモスブロスの紋章・下 イオ属性5%減
鬼眼王の紋章・盾鬼眼王の紋章・盾 防御時イオ属性10%減
攻撃呪文3%減

ミルドラースにおすすめの紋章はイオ耐性を中心にした上記の紋章セットです。紋章無しでも問題はありません。

ミルドラース(伝説級)のおすすめスキル

攻撃系スキル

スキル名 スキルレベル最大時の効果
稲妻烈風斬稲妻烈風斬 威力150%のデイン属性攻撃と威力375%のバギ属性攻撃
対象:敵1体
奥義爪嵐撃奥義爪嵐撃 威力110%の5回バギ属性攻撃
対象:敵1体
竜巻しょうかん竜巻しょうかん 威力450%のバギ属性攻撃
攻撃が当たった時、仲間全員の幻惑を解除する
対象:敵1体

ミルドラースはバギが弱点ですから、バギ属性のスキルがおすすめです。また、竜巻しょうかんがなければ、ラスゲの突破が少し難しいです。

補助系スキル

スキル名 スキルレベル最大時の効果
荒波の舟歌荒波の舟歌 守備力を20%上げる
息耐性を30%上げる
最低2ターン有効
対象:仲間全員

ミルドラースにはバフ前提の立ち回りが基本になりますので、荒波の舟歌はほぼ必須です。

ミルドラース第二形態(ギガ伝説級)におすすめの食べ物セット

常設食べ物セット
辛口カレーライス辛口カレーライス チンジャオロースチンジャオロース クレープクレープ フルーツかき氷フルーツかき氷
(選択枠)
運上げ食べ物セット
バニラスライムアイスバニラスライムアイス 抹茶スライムアイス抹茶スライムアイス ミントスライムアイスミントスライムアイス いちごスライムアイスいちごスライムアイス
スライムポテトの画像スライムポテト チリスライムポテトの画像チリスライムポテト のりスライムポテトのり塩スライムポテト コンソメスライムポテトの画像コンソメスライムポテト

ギガ伝説級のミルドラースを基本&最適耐性防具で周回する場合は、アイスセットがおすすめです。食べ物で守備力ダウン耐性を上げなければ、息耐性ダウンや呪文耐性ダウンを受ける以上に、死にやすくなります。

しかし、クリアするのみで良いのであれば、スライムポテトセットがおすすめです。常設食べ物で挑戦する場合は、炎ブレス、イオ、守備力ダウン対策が重要になり、後は選択枠です。氷ブレスや幻惑などの足りない耐性を補いましょう。

その他の食べ物セット効果一覧

ミルドラース(ギガ伝説級)におすすめの道具セット

特やくそう特やくそう アモールの水アモールの水 ふっかつの石ふっかつの石 せかいじゅの葉せかいじゅの葉

ギガ伝説級のミルドラースは、死ぬ危険性が十分高いボスのため、復活の石を持っていくことをおすすめします。

ミルドラース第一形態(ギガ伝説級)の攻略ポイント

ミルドラース第一形態(伝説級)の攻略ポイント

その1:バフは有効

第二形態はいてつくはどうのタイミングが決まっている!

ミルドラースは第一形態も第二形態もいてつくはどうをしてきますが、第二形態のいてつくはどうは発動のタイミングが決まっているため、バフは有効です。

その2:守備力次第でキラーマシンの通常攻撃が痛い!

ギガ伝説級のミルドラースのお供のキラーマシンは、守備力500相当でも通常攻撃が80×2相当のダメージですので、キラーマシンの通常攻撃の対策に、素の守備力を高くする、攻撃力ダウンを入れる、幻惑状態にする、バフで守備力を上昇させるなどの対策が必要です。

しかし、キラーマシンの通常攻撃は会心の一撃になりやすいという点に注意しましょう。

キラーマシン1体残し作戦が有効!

ギガ伝説級のミルドラースのお供のキラーマシンによって、死んでしまうという事故が起こりやすいため、キラーマシンを1体だけ倒し、戦う作戦が有効です。ミルドラースはキラーマシンが2体とも死なない限りキラーマシンを復活させてきません。

その3:魔界の洗礼を対処しよう!

ミルドラースはゲージ変化攻撃で魔界の洗礼をしてきます。魔界の洗礼の効果は味方全体の守備力、息耐性、呪文耐性が2段階下げるです。これでどの耐性が下がったのかが、今後の展開に非常に重要になってくるので、何の耐性が下がったのかを意識しましょう。

この効果は、ターン経過やバフをかけ直したりして、解消しなければミルドラース第二形態にも持ち越されてしまいます。

その4:息耐性ダウンを解除した状態でラスゲに突入しよう!

ギガ伝説級のミルドラース第一形態のラスゲのかがやくいきは被ダメージ量が高く、息耐性ダウン状態中に受けるとかなりのダメージを受けてしまいます。多少時間がかかっても、息耐性ダウンを解除した状態でラスゲに突入しましょう。

その5:バフ、デバフ効果は次戦でも引き継がれます!

ミルドラース第一形態中にかかっていたバフやデバフ効果は、第二形態にも引き継がれます。バフ効果を持ち越せば有利に戦うことも可能です。しかし、デバフの持ち越しには注意しましょう。

ミルドラース第二形態(黄金竜イベント)の攻略ポイント

ミルドラース第二形態(伝説級)のイオグランデ

その1:イオグランデがめちゃめちゃ痛い!

ミルドラースのイオグランデは非常に痛いダメージなので、イオ属性対策をしましょう。呪文無効状態や、耐性で軽減しなければ非常に痛いダメージがきますので、できるだけイオグランデの対策をしていきましょう!

呪文無効盾も有効!

呪文無効盾は、ミルドラース第二形態のイオナズンや、イオグランデを無効化することができますので、装備していくとかなり攻略が楽になります。ミルドラース第二形態のいてつくはどうのタイミングは通常行動のため、ルビスの盾でも良いです。もちろん、はぐメタの盾もおすすめです。

その2:割り込み行動のデステイルに気をつけよう!

ミルドラースは約8回行動毎に割り込み行動として「デステイル」を使ってきますので、守備力を常に上昇させておきましょう。防具の凸数によっては、守備力を上昇させなくとも問題ないダメージ量ですが、どの様な場合においても守備力ダウンを受けてしまっていると、デステイルのダメージ量が非常に高くなりますので、注意しましょう。

こまめに回復しよう!

ミルドラースは対象が全体の攻撃を多く使用しますので、こまめに回復していかなければデステイル等によって死んでしまいます。ノーデスを狙うのであればこまめに回復しましょう。

その3:呪文攻撃は反射される!

ミルドラースは開幕でマホカンタをしてくるので、呪文攻撃は反射されてしまいます。また、スキル攻撃でもマホカンタをしてくるので、賢者などの攻撃呪文主体の攻め方は有効とは言えません。ドラゴラム等の呪文反射の影響を受けない攻撃呪文はマホカンタによる呪文反射を受けませんが、呪文で攻撃する職業は使わない方が無難です。

その4:ラスゲ跨ぎはHP161以上で!

幻惑対策も必要

終焉へのいざないの画像
ミルドラースはラストゲージ変化攻撃の「終焉へのいざない」で味方全員を幻惑+封印状態にしてきます。終焉へのいざないは160の固定ダメージ(防御などでの軽減は可能)ですので、HP161以上で跨ぎましょう。また、幻惑状態は竜巻しょうかんを使って解除しましょう。

その5:バフは有効!

いてつくはどうは2ターン目以降3ターン毎

ギガ伝説級のミルドラース第二形態には、呪文無効、攻撃力、守備力、すばやさ上昇のバフ効果があると攻略が楽になります。呪文無効状態であれば、イオナズンやイオグランデを気にせず、立ち回ることが出来ます。また、攻撃力を上昇させなければあまりダメージを与えることができません。また、守備力を上昇させなければデステイルの被ダメージ量が高くなってしまいます。また、バフ効果を潤滑に行うためにすばやさ上昇効果もあると良いです。

しかし、ミルドラースは2ターン目以降3ターン毎(2,5,8,11,14,17…)にいてつくはどうをしてくるため、注意しましょう。

守備力2段階上昇状態をキープしましょう!

ギガ伝説級のミルドラースの割り込み行動のデステイルは、守備力が低いと、100以上のダメージを受けてしまいます。これでは、攻撃のチャンスが減ってしまいますので、守備力2段階上昇状態をキープするようにしましょう。

ミルドラース(ギガ伝説級)の攻略まとめ

ミルドラース(ギガ伝説級)を攻略してみた感想

高速周回は回復役が1人欲しい!

魔界の洗礼のデバフの入り方が運要素になる!

ギガ伝説級のミルドラースを高速周回したいという場合でも、回復役が1人いなければ、ミルドラース第一形態の「魔界の洗礼」のデバフの入り方次第で、復活の石が前提の周回になりやすくなります。しかし、ベホマラー持ちの回復役が1人でもいれば、ある程度安定して周回することが出来ます。

素の守備力の高さも重要

ギガ伝説級のミルドラースは、無属性物理攻撃の「デステイル」が最も厄介な相手のため、素の守備力を高くすると非常に戦いやすくなります。しかし、素の守備力が低ければ、守備力上昇効果に頼らなければならず、攻撃のチャンスも掴めないまま戦うことを強いられてしまいます。

筆者は600に近い守備力で挑戦しましたが、それでも物理ダメージが少々高いと感じました。

難易度はそこそこ高い!

ギガ伝説級のミルドラースは、ギガ伝説級の中でも難易度はそこそこ高めです。立ち回り方を知っていなければ安定しづらく、また、守備力の高さも求められるため、防具もある程度凸する必要があります。

ミルドラースの関連情報

ギガ伝説の隠し扉イベントのバナーギガ伝説の隠し扉イベントの攻略情報・報酬まとめ
天を翔ける黄金竜イベントのバナー天を翔ける黄金竜イベント

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

945 えみ◆4JJZd9fndE

楽しい❓

944 名無しさん

ネカマなのに、女性の演技してたから疲れたんだろ。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記