リンユウの評価とおすすめアビリティ|新キャラ
4節 全てを授けし者 5章のストーリー攻略|新ストーリー
黒竜の闘技盤の効率的な攻略方法|新遊技盤
※当サイトに記載している内容には、ゲーム内のネタバレを含む可能性がございます。ご注意ください。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、リセマラ当たりランキングです。リセマラにおすすめなキャラをランキング形式で紹介しています。リセマラ時の注意点やリセマラ終了ラインも紹介しているため、効率良くリセマラをしたい方はぜひ参考にしてください。
キャラランキング記事一覧 | |
---|---|
最強キャラランキング | 職業・属性別最強キャラ |
6月29日(水)の更新情報NEW |
---|
リンユウの評価を追加 |
※新キャラのリセマラ評価は暫定です。実装後しばらくして評価が変わることもあるためご注意ください。
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
SSランク![]() |
|
【強い点】 ・貴重な攻撃ダメージアップを半永続で付与できる ・防御版の半永続バフや自動復活も持つ ・サポアビで味方のSP消費を抑えられる |
表示なし:恒常キャラ(基本的にどのガチャからも排出) 追憶:「追憶の旅人」ガチャでのみ排出されるキャラ(期間外のため非表示) |
SSランク(S/Aランクと一緒に引いたら終了) |
![]() 追憶 ![]() ![]() |
![]() 追憶 ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() 追憶 ![]() ![]() |
---|---|---|---|
![]() 追憶 ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() 追憶 ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() 追憶 ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Sランク(2体以上出たら終了) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
Aランク(SSランクと一緒に引いたら終了) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
Bランク(3体目の星5としてならあり) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
Cランク(星4では当たり) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
▼あわせてこちらも確認!
リセマラランキングでは、オクトラ大陸の覇者におけるバトルシステムに合わせて、上記の基準をもとにキャラを評価しています。一言で言えば、オクトラ大陸の覇者を始めたてでも攻略を有利に進めやすいキャラを高い評価にしました。
あくまでゲーム最序盤の性能を評価しているため、LvMAX時に比較すると他のキャラより出番が少なくなるキャラの評価が高くなっていることがあります。LvMAX時のキャラ評価は最強キャラランキングをご覧ください。
オクトラ大陸の覇者を続けるにあたっては、ストーリー攻略からエンドコンテンツまで長く使えるキャラを最初から持っておくほうが攻略上有利です。したがってリセマラランキングでは、序盤以降でもずっと使えるキャラが高い評価になるようキャラをランク付けしました。
オクトラ大陸の覇者では、主なバトルシステムとして弱点とシールドが存在します。敵が持っている弱点に対応した種類の攻撃を行うことでシールドのポイントが減少し、シールドが0になるとブレイク状態となりダメージを通しやすくなるといったシステムです。
弱点とシールドのシステムに対して有効な、1回のコマンドで2回以上攻撃できるアビリティのことを連撃と呼びます。連撃を最序盤(Lv10くらいまで)の段階で多く使えるキャラは、リセマラランキングでも高い評価にしました。
シールドは基本的に弱点を突かなければ削れませんが、弱点以外でもシールドポイントを削るアビリティを持っているキャラもいます。いつでもシールドを削ることができるため有用です。
特にキャラが少ない最序盤ではシールドを早く削れるかどうかで攻略難易度が大きく変わるため、弱点以外でもシールドポイントを削るアビリティを持っているキャラは高く評価にしました。
多くのRPGと同じように、オクトラ大陸の覇者にもHPのシステムがあり、ダメージを受けて0になると戦闘不能になってしまいます。さらにオクトラ大陸の覇者には戦闘やフィールドで使用できる回復アイテムが存在しないため、回復アビリティは必須です。
したがって、前衛全体にその場で回復を行えるキャラは高く評価しました。なお回復アビリティには継続回復(ターン終了時に回復する効果が一定ターン続く)もありますが、慣れないうちはやや使いづらいため評価していません。
多くのRPGと同じように、オクトラ大陸の覇者でも敵に与えるダメージ量が多いほど攻略が容易になります。したがって、戦闘時に自動で発動する「◯◯攻撃強化」などのサポートアビリティを最序盤で習得するキャラは高く評価しました。
![]() |
![]() |
![]() |
チュートリアルの最後に酒場で引けるガチャは排出キャラが固定されています。そのため、オクトラ大陸の覇者でリセマラを行う場合はゲーム開始直後の星4以上確定ガチャ、またはチュートリアル終了後のガチャでリセマラを行いましょう。
オクトラ大陸の覇者のリセマラ所要時間は、通信環境にもよりますが10分程度です。チュートリアルを終わらせた段階でルビー・ガチャチケを入手できます。
入手できるルビーの数は時期によって異なるため、多く引ける時期とそうではない時期があります。できるだけガチャを多く引ける時期にリセマラを行いましょう。
▼リセマラおすすめガチャはこちらで確認!
オクトラ大陸の覇者のリセマラ終了ラインはSSランクキャラ1体+SまたはAランクキャラ1体、またはSランクキャラ2体です。
またオクトラ大陸の覇者ではキャラが本来より1つ下のレアリティでも排出されるため、星5キャラが星4の状態で排出されることもあります。アイテムを使用すればクラスアップ(レアリティ上昇)できるものの専用アイテムの入手が困難なため、リセマラでは星5の状態で引くのが望ましいでしょう。
職業一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
属性一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
オクトラ大陸の覇者は敵の弱点を突くことが重要となるゲームのため、できればキャラの職業(ジョブ)や属性はリセマラの時点で多く持っておいたほうが攻略上有利です。
リセマラランキング早見表で各キャラが所持している攻撃種類のアイコンが表示されているため、星4も含めリセマラで入手したキャラの攻撃種類がバラけているかどうか確かめましょう。
オクトラ大陸の覇者には戦闘やフィールドで使用できる回復アイテムが存在しないため、町の宿屋またはボス戦前の回復ポイントを除くと回復は戦闘中に行うしかありません。
回復アビリティを持つ神官や薬師のキャラは、リセマラ時点で1体以上確保しておきたいところです。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() クイーンズブレイドリミットブレイク |
「クイーンズブレイド」シリーズに登場する美闘士たちがフルオートで強く、激しく闘う、ターン制RPG |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
レベル100まで育てるつもりであれば、ラース・リシャール・ロンド・サイラスの育成を優先すべき。 コウレンもレベル100にすると火力が上がるけど、ロンドがいるならコウレンを育ててもあまり出番が無いかもしれない。 もし所持しているのであればロロとルーセッタは育てておいた方が良いと思う。☆4.5のスケアクロウよりもこの二人の方が使いやすい筈。 ステッドは属攻火力サポートが優秀だけど、このメンバーだと物理火力メインになりそうなので、セドリックがいるなら☆4.5のステッドより物防デバフが使えるセドリックの方が使いやすいかも。 ポーラかケネスがいれば燃費の悪いキャラも使いやすくなる。
リセマラ当たりランキング|リンユウは最初から使える?【オクトパストラベラー大陸の覇者】
429です 名前のあったキャラ全員いるので育てていこうと思いますありがとうございます