オクトパストラベラー大陸の覇者 (オクトラ大陸の覇者)における名声を授けし者 1章 新たなる神のストーリー攻略チャートです。ボスの弱点から序章の攻略ポイントや進め方を手順付きで掲載しています。オクトパストラベラー大陸の覇者の 名声を授けし者 1章について知りたい方はぜひ参考にしてください。
※攻略チャートにはストーリーのネタバレが含まれます。ご注意ください。
順番 | 行動 |
---|---|
① | フレイムグレース大聖堂でクエスト受注 |
② | 受注後、エンバーグロウへファストトラベルを行う。エンバーグロウからタイタス大聖堂前へ行きクエストマークへ近づくと戦闘 |
③ | 戦闘後、クエストマークへ向かうとイベント |
④ | イベント後、タイタス大聖堂のクエストマークへ向かう |
⑤ | その後、タイタス大聖堂にいる人にフィールドコマンドが行えるようになるため情報を集める。 1.ロンドの右にいるおばあさんから「さらに聞き出す」 2.ロンドの左にいるタイガンから「さらに聞き出す」 3.2階の緋翼兵から「さらに聞き出す」 4.緋翼兵へフィールドコマンドを行いアイテムを入手 情報が集まったらロンドへ話しかけてクエスト進行 |
⑥ | その後タルセット司教へフィールドコマンド「さらに聞き出す」を行い、勝ち取るを選択すると戦闘 |
⑦ | 戦闘後、左にある階段から懺悔室へ向かう。鍵を入手するためエンバーグロウの教会にいるリンユウへ話しかける。再度懺悔室へ行くとイベント |
⑦ | エンバーグロウ研究所深部の途中で中ボス戦。その後さらに奥へ進むとボス戦 |
⑦ | ボス戦後、1章終了 |
必要/推奨レベル | 弱点/シールド |
---|---|
【必要レベル】 63 【推奨レベル】 65 |
【弱点】 ・凶人 剣、弓、本、風、闇 【シールド】18 |
必要/推奨レベル | 弱点/シールド |
---|---|
【必要レベル】 63 【推奨レベル】 70 |
【弱点】 ・男 短剣、弓、杖、火、光 ・女 剣、槍、本、氷、光 【シールド】 15(男),14(女) |
必要/推奨レベル | 弱点/シールド |
---|---|
【必要レベル】 70 【推奨レベル】 75 |
【弱点】 ・モナリス 剣、斧、扇、雷、闇 【シールド】24(34) |
![]() |
|||||||||||
![]() |
富を極めし者(1〜3章) 権力を極めし者(1〜3章) 名声を極めし者(1〜3章) 終章 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1章 / 2章 / 3章 / 4章 5章 / 6章 / 7章 / 8章 終章 |
||||||||||
![]() |
新章 新たなる旅 【富を授けし者】 序章 / 1章 / 2章 / 3章 【権力を授けし者】 序章 / 1章 / 2章 / 3章 【名声を授けし者】 序章 / 1章 / 2章 / 3章 終章 |
||||||||||
![]() |
1章 / 2章 / 3章 4章 / 5章 6章 序幕 / 前編 / 後編 7章 / 8章 前編 / 後編 継章 前編 / 後編 |
とりあえず本日初見何とかクリアーしたメンバーを書いておく。 フィオル、イリス、サイラス、リュミス、アニエス、ハンイット、クレス、ピアの名声キャラ。 レベルは73〜76、装備は全員イノセントシリーズ以上。 シールド破り3周位した後にカウントダウン防げず&強全体攻撃で前衛にいた3人滅ぶも何故かリュミスは生き残り、アニエスで蘇生しながらリュミスで回復しつつ他で削る。 流石に次のカウントダウンはヤバいのでNPC援護も入れて何とか倒した。 サイラス先生がダメージソースになるのはもちろん、最近の一周年記念の選べる初期☆5フィオルにして良かったと思った。
名声を授けし者 1章 新たなる神のストーリー攻略チャート【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
トレサいるだけで難易度変わると思う。普段は連続攻撃してこないから、緊急回避貯めまくって相手のカウントダウンは簡単にいなせる。hp残り4割くらいでトレサとラース以外全滅したけどそいつらだけで勝てたわ