リンユウの評価とおすすめアビリティ|新キャラ
4節 全てを授けし者 5章のストーリー攻略|新ストーリー
黒竜の闘技盤の効率的な攻略方法|新遊技盤
※当サイトに記載している内容には、ゲーム内のネタバレを含む可能性がございます。ご注意ください。
オクトパストラベラー大陸の覇者 (オクトラ大陸の覇者)における全てを授けし者 2章亡者の丘のストーリー攻略チャートです。ボスの弱点から2章の攻略ポイントや進め方を手順付きで掲載しています。オクトパストラベラー大陸の覇者の全てを授けし者2章について知りたい方はぜひ参考にしてください。
※攻略チャートにはストーリーのネタバレが含まれます。ご注意ください。 |
順番 | 行動 |
---|---|
① | クラグスピアのエドラス城でクエスト受注 |
② | イベント後にヴァローレへ移動してイベント発生 ※「はい」「いいえ」で物語の展開は変わりません |
③ | 辺獄(辺獄・ヴァローレ)に移動し、MAP上部の左から2番目の家でフィールドコマンド後ボス戦:怒れる娼婦 |
④ | ボス戦後右のMAPに移動し、MAP下部の左から2番目の家でフィールドコマンド後ボス戦:ドン・タヴィアーニ |
⑤ | 左のMAPに戻ると紫のモヤが晴れているため、下のMAP(辺獄・ヴァローレ裏森・辺獄・シロブドウの丘道)に移動 |
⑥ | そのままMAPを進んでいった先でボス戦:亡者ソニア |
⑦ | ボス戦後、クラグスピアのエドラス城でボス戦:亡者エリカ ※戦う前に宿屋に寄るのを推奨します |
⑧ | ボス戦後、2章終了 |
必要/推奨レベル | シールド/弱点 |
---|---|
【必要レベル】 81 【推奨レベル】 83 |
怒れる娼婦はデバフ付与技を多く使ってきますが、攻撃自体は単体攻撃がほとんどです。落ち着いて回復して戦えば比較的楽に攻略できるでしょう。
必要/推奨レベル | シールド/弱点 |
---|---|
【必要レベル】 81 【推奨レベル】 85 |
ドン・タヴィアーニ
亡者黒服(剣) |
ドン・タヴィアーニはお供も含めて強力な全体物理攻撃を多く使用してきます。物防の高い防具を装備して対策しましょう。
また物理攻撃無効を発動してくるため、全体闇属性攻撃を持つキャラを多く編成しておく必要があります。
必要/推奨レベル | シールド/弱点 |
---|---|
【必要レベル】 82 【推奨レベル】 86 |
必要/推奨レベル | シールド/弱点 |
---|---|
【必要レベル】 84 【推奨レベル】 88 |
![]() |
|||
![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
1章 | 2章 | 3章 | 4章 |
5章 | 6章 | 7章 | 8章 |
終章 |
![]() |
||
---|---|---|
新章 新たなる旅 | ||
富 | 権力 | 名声 |
富 序章 | 権力 序章 | 名声 序章 |
富 1章 | 権力 1章 | 名声 1章 |
サイドストーリー「西方エドラス大使」 | ||
富 2章 | 権力 2章 | 名声 2章 |
富 3章 | 権力 3章 | 名声3章 |
終章 |
![]() |
||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
4章 | 5章 | - |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
4節全てを授けし者 2章 亡者の丘のストーリー攻略チャート【オクトパストラベラー大陸の覇者】
久しぶりに章末のボスに1回で勝てました。ギルデロイのチェインライトニングで4回に一度くらいは麻痺していました。他はオフィーリア、トレサ、ステッド、サイラス、リュミス、ヴィオラ、ソレイユの顔ぶれです。ヴィオラは、アンチアタック、ガードを繰り返しました。