ユーザーアンケートへのご協力お願いします
アンケート回答はこちら(所要時間3分程度)
光3連撃持ち!闘技大会王者情報解禁!
・ヴァルカンの評価とおすすめアビリティ
・闘技大会の攻略と解放方法|ヴァルカン杯 攻略
・ヴァルカンの弱点と攻略方法
新キャラ実装!星5狩人と星4神官か?
・カージェスの評価とおすすめアビリティ
・ブリジットの評価とおすすめアビリティ
※当サイトに記載している内容には、ゲーム内のネタバレを含む可能性がございます。ご注意ください。
オクトパストラベラー大陸の覇者 (オクトラ大陸の覇者)における権力を授けし者 1章 「蹂躙するもの」のストーリー攻略チャートです。ボスの弱点から1章の攻略ポイントや進め方を手順付きで掲載しています。オクトパストラベラー大陸の覇者の 権力を授けし者 1章について知りたい方はぜひ参考にしてください。
※攻略チャートにはストーリーのネタバレが含まれます。ご注意ください。
順番 | 行動 |
---|---|
① | クラグスピアのエドラス城前にいるマリアンネへ話しかけてクエスト受注 |
② | 受注後、リバーランドにあるドニエスクへと向かう(東クリアブルックの南東から行けるため、流影の水洞へファストトラベルすると早い。流影の水洞→東クリアブルック川道、ドニエスク川道→ドニエスク) |
③ | ドニエスクの北にあるドニエスク城の奥へ行くとイベント ※ドニエスク城は1章をクリアすると入れなくなるため、城の宝箱は事前にとっておきましょう |
④ | イベント後、屋上にいるアラウネへ話しかける |
⑤ | 話しかけた後、シフロ河岸へと向かう。シフロ河岸の奥にいるアラウネへ話しかけるとボス戦(3連戦) |
⑥ | 3連戦後にイベント戦 |
⑦ | イベント戦後、1章終了 |
必要/推奨レベル | 弱点/シールド |
---|---|
【必要レベル】 63 【推奨レベル】 65 |
【弱点】 ・騎豹兵(弓) 槍、本、扇、火、風 ・騎豹兵(槍) 弓、本、扇、火、風 【シールド】 7(弓),8(槍) |
1章の中ボスでは騎豹兵が3体登場します。騎豹兵はそこまでHPが多くないものの、攻撃が激しいボスとなっています。騎豹兵は攻撃した後に「豹の追撃」という追加攻撃を行ってくるため実際は3回攻撃ではなく6回の攻撃を行ってきます。
攻撃は激しいですがミーナで物防バフをかけつつ全体回復や継続回復を行っていれば、楽に倒せるボスとなっています。ただし3連戦となるため、SPが切れてしまわないように適度に交代しながら戦うよう心がけましょう。
弓と槍は弱点がほぼ一緒なため火や風の全体攻撃で倒すのがおすすめです。3戦目に備えて剣士や氷属性、雷属性を数人編成しておきましょう。
必要/推奨レベル | 弱点/シールド |
---|---|
【必要レベル】 63 【推奨レベル】 67 |
【弱点】 ・ナ・グー 剣、弓、扇、火、闇 氷、雷、風、光 HPが減ると変化 ・騎豹兵(弓) 槍、本、扇、火、風 ・騎豹兵(槍) 弓、本、扇、火、風 【シールド】 12(ナ・グー)7(弓),8(槍) |
3連戦の後にはタトゥロックとのイベント戦があります。タトゥロックは毎ターン騎豹兵から力を吸い取りHP回復(2万程度)と自身の強化を行うため、倒すのは困難でしょう。
戦闘開始から6ターンほどで強制終了するため、それまで適当に戦っていれば大丈夫です。
![]() |
|||
![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
1章 | 2章 | 3章 | 4章 |
5章 | 6章 | 7章 | 8章 |
終章 |
![]() |
||
---|---|---|
新章 新たなる旅 | ||
富 | 権力 | 名声 |
富 序章 | 権力 序章 | 名声 序章 |
富 1章 | 権力 1章 | 名声 1章 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
ホワイトデーイベント開催中! 陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
権力を授けし者 1章 「蹂躙するもの」のストーリー攻略チャート【オクトパストラベラー大陸の覇者】
>[1060]
元王者戦。
攻撃系支援者が機能しない事よくあるよね。
お二方、解説付きの回答ありがとうございました。スケアクロウにします
……それまでに進化素材ドロップしたらいいなぁ…
© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。